JPS588775Y2 - 噴射メツキ装置 - Google Patents

噴射メツキ装置

Info

Publication number
JPS588775Y2
JPS588775Y2 JP16777378U JP16777378U JPS588775Y2 JP S588775 Y2 JPS588775 Y2 JP S588775Y2 JP 16777378 U JP16777378 U JP 16777378U JP 16777378 U JP16777378 U JP 16777378U JP S588775 Y2 JPS588775 Y2 JP S588775Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plated
plating
plating solution
seat
cathode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16777378U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5583758U (ja
Inventor
山野栄一郎
谷口和広
Original Assignee
日本エレクトロプレイテイング・エンジニヤ−ス株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本エレクトロプレイテイング・エンジニヤ−ス株式会社 filed Critical 日本エレクトロプレイテイング・エンジニヤ−ス株式会社
Priority to JP16777378U priority Critical patent/JPS588775Y2/ja
Publication of JPS5583758U publication Critical patent/JPS5583758U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS588775Y2 publication Critical patent/JPS588775Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は噴射メッキ装置、特に被メッキ物の殆んど全面
をメッキ処理するのに適した噴射メッキ装置に関するも
のである。
従来よりメッキ液を被メッキ物へ噴射して施こす噴射メ
ッキ装置は種々のものが開発され且つ実施化されている
けれども、これらの装置は通常マスクと押圧板間で被メ
ッキ物を挟持固定しメッキ処理するものでありその被メ
ッキ物はマスキングするのに十分な非メツキ処理部分即
ちマスクで支持できる部分を備えている。
従って、殆んどの部分をメッキ処理するような被メッキ
物例えばセラミック基板の如くエツジの極小部分を残し
て全面メッキ処理すべき被メッキ物に対しては従来の装
置は使用し難い。
本考案はこのような状況の下で開発された噴射メッキ装
置であって、エツジ以外の大半をメッキ処理せねばなら
ぬ被メッキ物にとって最適な噴射メッキ装置を提供せん
とするものである。
本考案はこの意図の下に、具体的にはアノード兼用の整
流ダンパを備えるメッキボックスに被メッキ物の位置決
め支持手段を設は抑圧板を介し被メッキ物を固定して噴
射メッキするようにした装置であって、上記メッキボッ
クスは被メッキ物より若干小サイズ口径に調整したメッ
キ液の噴射開口を有し、そして上記位置決め支持手段は
カソードを配置した被メッキ物のエツジ部受座と該受座
を残して凹設され放射方向にメッキ液を均等流出せしめ
るメッキ液流出部とを有するものであることを特徴とす
る噴射メッキ装置を提供せんとするものである。
以下この詳細を図示の実施例に基づき説明する。
1はメッキボックスで内部に整流板2,3を備える。
整流板2はアノード兼用のものであり、其処へ多数形成
された通孔4は中央部の通孔5が他の通孔に比べ大径に
してあり、後述するカソード面で均一な電流密度が得ら
れるようにしである。
他の整流板3は前記整流板2の通孔4,5と異なる位置
に多数の通孔6を有する。
メッキボックス1は被メッキ物Iのサイズより若干小サ
イズ口径にしたメッキ液の噴射開口8を有する。
図示の例に於いて、被メッキ物7は四角形状のものでそ
の一辺の長さをLとするとメッキ液の噴射開口8の角目
径はLより若干短かい寸法tに調整さへ結局被メッキ物
7のエツジ部9はL−1の長さ部分だけアノードより遮
蔽されることになる。
良く知られているように成る面積を電解メッキ処理する
場合その面積部分の端の部分が中央の部分よりも厚くメ
ッキされてし1う傾向があるので、本考案では被メッキ
物7のエツジ部9に近いアノードを若干遮蔽することで
上記の不都合を解決する。
これは本考案の特色の1つである。
このようなメッキボックス1に被メッキ物の位置決め支
持手段が設けられる。
この位置決め支持手段は被メッキ物7のエツジ部9それ
も極小サイズの部分を確実に位置決めしつつ支持せねば
ならず本考案ではここに種々の工夫を加えてあり、かか
る位置決め支持手段を設けることは本考案の最大の特色
である。
この位置決め支持手段は被メッキ物のエツジ部受座10
、エツジ部受座に配置されるカソード11、そして受座
を残して凹設されたメッキ液流出部12より主に構成さ
れる。
図示の例で、四角形状の被メッキ物7はエツジ部9の内
、四隅の極小部分13のみしか支持する場所がなく他の
殆んどの部分はメッキ処理の対象となるものなので、上
記エツジ部受座10はそれに合わせた4ケ所の位置に設
けられ且つ四隅の極小部分13のサイズに見合う部分を
直接的に受座として用いる。
カソード11は前端部に四角形状の極小サイズのノツチ
・14を有し4ケ所の受座に各々配置したカソード11
のこの各ノツチ14が受座10と協同して被メッキ物7
を位置決め支持する。
メッキ液流出部12は4ケ所の受座10間に前述のよう
に4ケ所凹設されており、メッキ液はこの流出部12よ
り四方へ均等流出される。
従って、4ケ所の受座10間の流出部以外の部分15は
一種のオーバーフロー形式の堰として使用される。
この堰の部分15は内側より外方へ向い下り傾斜となる
面16を有し、メッキ液流出の切れを良くする。
ところで、この様なエツジ部受座10、カソード11及
びメッキ液流出部12は被メッキ物7の形状、非メツキ
部のサイズと位置その他に合わせ適宜その構成位置とサ
イズが決定されるが、メッキ液流出部12はこれらに加
えて噴射されるメッキ液の噴射圧、流出量その他の条件
を考慮して凹設深さ凹設幅を調整する。
尚、このメッキ液流出部12は、なるべく放射方向に、
メッキ液を「均等流出」できるような位置に形成される
ことが必要である。
メッキボックス1には、更に、メッキ液の回収・供給手
段が付設され又、圧力シリンダー17付きの押圧板18
がメッキ液の噴射方向に対向して配置される。
メッキ液の回収・供給手段として、図示の例では四角形
状のメッキボックスの外周に形成した樋状の流出メッキ
液の受部19、受部19とメッキ液槽(図示せず)を接
続する回収路20そしてメッキ液槽とメッキボックスの
内部を接続する供給路21が示される。
次に作用を述べる。
セラミック基板を被メッキ物7として選びそのメッキ処
理対象面Aの殆んどの部分に金メッキ液を噴射してメッ
キ処理する場合を例にとって説明する。
先ず被メッキ物7のメッキ処理対象面Aを第1図に於い
て下側にして、エツジ部の四隅の極小部分13をエツジ
部受座10にて支持させる。
この時カソード11のノツチ14にてメッキ液噴射開口
8に対する被メッキ物の正確な位置決めが為される。
次いで圧力シリンダ−17を介し抑圧板18を降下させ
エツジ部受座10との間で被メッキ物Iを挾持し、且つ
被メッキ物Iの上側面全体に抑圧板を押圧て被メッキ物
7がメッキ液の噴射圧で破損せぬようにする。
金メッキ液は供給路21を経てメッキボックス1の内部
に所定圧で供給され整流板3同じく整流板2の各通孔6
,4,5を通過し、噴射開口8より図中上方へ噴射され
、メッキ処理対象面Aに衝突し次いでメッキ液流出部1
2より四方に均等流出する。
流出メッキ液は樋状の受部19にて受止められ且つ回収
路20より図示せぬメッキ液槽へ回収される。
そしてメッキ液が噴射され施こされている間中被メッキ
物7はその四隅の極小部分13に接触するカソード11
を介してカソード化される。
この様にして被メッキ物7は極小部分13以外の大半の
部分が金メッキ処理されるのである。
以上説明した如く本考案に拠れば、メッキボックスは被
メッキ物より若干小サイズ口径に調整したメッキ液の噴
射開口を有し、そして、位置決め支持手段はカソードを
配置した被メッキ物のエツジ部受座と該受座を残して凹
設され放射方向にメッキ液を均等流出せしめるメッキ液
流出部とを有するようにしたので、被メッキ物のエツジ
部しかもその内の極小サイズの部分を確実に位置決め支
持しつつ被メッキ物をカソード化し、一方アノード兼用
の整流板を介してアノード化されたメッキ液は被メッキ
物の全体サイズより若干小サイズにされた噴射開口より
被メッキ物の殆んど全面に施こされ次いで均等に分流し
流出してゆくので極めて良好にメッキ処理でき、得られ
る効果は多大なものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの噴射メッキ装置の要部を破断にして示す正
面図、そして第2図はその平面図である。 図中、1・・・・・・メッキボックス、2・・・・・・
アノード兼用の整流板、7・・・・・・被メッキ物、8
・・・・・・メッキ液の噴射開口、10・・・・・・エ
ツジ部受座、11・・・・・・カソード、12・・・・
・・凹設されたメッキ液流出部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アノード兼用の整流ダンパを備えるメッキボックスに被
    メッキ物の位置決め支持手段を設は押圧板を介し被メッ
    キ物を固定して噴射メッキするようにした装置であって
    、上記メッキボックスは被メッキ物より若干小サイズ口
    径に調整したメッキ液の噴射開口を有し、そして上記位
    置決め支持手段はカソードを配置した被メッキ物のエツ
    ジ部受座と該受座を残して凹設され放射方向にメッキ液
    を均等流出せしめるメッキ液流出部とを有するものであ
    ることを特徴とする噴射メッキ装置。
JP16777378U 1978-12-05 1978-12-05 噴射メツキ装置 Expired JPS588775Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16777378U JPS588775Y2 (ja) 1978-12-05 1978-12-05 噴射メツキ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16777378U JPS588775Y2 (ja) 1978-12-05 1978-12-05 噴射メツキ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5583758U JPS5583758U (ja) 1980-06-09
JPS588775Y2 true JPS588775Y2 (ja) 1983-02-17

Family

ID=29168286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16777378U Expired JPS588775Y2 (ja) 1978-12-05 1978-12-05 噴射メツキ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS588775Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4687876B2 (ja) * 2005-03-25 2011-05-25 Tdk株式会社 噴流めっき装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5583758U (ja) 1980-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58182823A (ja) 半導体ウエハ−のメツキ装置
JPS588775Y2 (ja) 噴射メツキ装置
JPS5696098A (en) Plating apparatus
JPS57126967A (en) Method for holding mask for film formation
JP2001234395A5 (ja)
JPH0959795A (ja) メッキ用治具
US4545864A (en) Selective plating
JPS56152991A (en) Jet type plating device
JP3386672B2 (ja) ウェハメッキ装置
JPS6145164Y2 (ja)
JP3275487B2 (ja) めっき装置およびめっき方法
JP2593638Y2 (ja) 半導体製造装置
JPS6394967U (ja)
JPH03103261U (ja)
JP2647886B2 (ja) ウエハの外部電極形成方法
JPH0657497A (ja) ウエハ用メッキ装置
JPH0766169A (ja) ウェット処理装置
JPS6274338U (ja)
JPS588774Y2 (ja) 半導体ウエハ−のバンプメッキ装置
JPH01287292A (ja) 電鋳装置
JPH0515420U (ja) 半導体製造装置
JPS60140769U (ja) 条材連続電気めつき用下地めつき装置
JPH0744013Y2 (ja) ウェーハ薬液処理装置
JPS58143866A (ja) レジスト剤塗布装置
JPS5816091A (ja) メツキ装置