JPS588507B2 - 湿式現像装置 - Google Patents

湿式現像装置

Info

Publication number
JPS588507B2
JPS588507B2 JP49065721A JP6572174A JPS588507B2 JP S588507 B2 JPS588507 B2 JP S588507B2 JP 49065721 A JP49065721 A JP 49065721A JP 6572174 A JP6572174 A JP 6572174A JP S588507 B2 JPS588507 B2 JP S588507B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoreceptor
potential
constant voltage
electrodes
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49065721A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50158332A (ja
Inventor
黒石昇治
望月学
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP49065721A priority Critical patent/JPS588507B2/ja
Priority to US05/584,294 priority patent/US4021111A/en
Priority to DE2525860A priority patent/DE2525860C3/de
Publication of JPS50158332A publication Critical patent/JPS50158332A/ja
Priority to US06/035,897 priority patent/USRE30535E/en
Publication of JPS588507B2 publication Critical patent/JPS588507B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/045Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for charging or discharging distinct portions of the charge pattern on the recording material, e.g. for contrast enhancement or discharging non-image areas
    • G03G15/047Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material with means for charging or discharging distinct portions of the charge pattern on the recording material, e.g. for contrast enhancement or discharging non-image areas for discharging non-image areas
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/065Arrangements for controlling the potential of the developing electrode
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/10Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a liquid developer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Wet Developing In Electrophotography (AREA)
  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は湿式現像装置に関する。
電子写真複写方法において感光体上に作成した静電潜像
の電位は暗減衰により漸減する。
この静電潜像を充分に現像するためにはある程度の現像
時間が必要であるが、この現像時間中にも上記暗減衰は
進行する。
従って現像初期と終期とでは潜像電位が徴妙に変化して
おり,一定値のバイアス電位を与えただけでは電極効果
を有効に得ることができない。
そこで潜像電位の暗減衰特性に応じてバイアス電位を変
化させる技術がすでに特願昭48−95010号にて提
案されている。
しかしこの技術では現像バイアス電位の最適値が静電潜
像の電位状態によって異なるので,現像バイアス電位が
最適値より変動して地肌汚れ防止効果等の電極効果が充
分に得られなかった。
本発明は上記のような欠点を除去し、電極効果が常に充
分に得られる湿式現像装置を提供しようとするものであ
る。
以下図面を参照しながら本発明の一実施例について説明
する。
第1図に示すように,感光体11は例えばドラム状に形
成された駆動装置により一定の速度で図示矢印方向へ回
転駆動される。
この感光体11は回転に伴なって順に、帯電装置12で
負に帯電され複写すべき原稿の像が露光装置13により
露光されて負の静電潜像が形成され現像装置14により
その静電潜像が現像され転写装置15によりその像が給
紙装置からの転写紙16に転写されクリーニング装置1
7でクリーニングされ除電用光源18により除電される
転写装置15で転写された転写紙16は定着装置で定着
され複写物として排出される。
感光体11は帯電装置12により全国的に帯電されるが
,第7図に示すように露光装置13により原稿の像が露
光される画像形成部分11a以外の画像非形成部分1l
bの一部11cが未露光とされ高電位に帯電したままと
なる。
すなわち,第3図に示すように露光装置13は露光装置
本体19により原稿を感光体11に同期して走査し反射
鏡20、シャッター21を介して感光体11上に露光す
る。
又,除電用光源18からの光がシャッター22を介して
感光体11上に投射されて感光体11の帯電々荷が放電
される。
一方,露光装置本体19において第4図に示すように、
原稿載置台23上に載置された原稿24は光源25で照
明されその反射光が反射鏡20へ他に反射鏡等を介して
導かれるが、光源25等が感光体11に同期して図示矢
印方向へ駆動されることにより原稿24が走査される。
原稿載置台23の下方には原稿24の始端又は終端に対
応してスイッチ26が配置され、このスイッチ26は光
源25と一体の遮光部材で駆動される。
第2図に示すように制御回路27はスイッチ26からの
信号により所定のタイミングで電磁石28,29を各々
駆動しシャッター2L22を作動させる。
すなわち,シャッター21は露光装置19が原稿24を
その始端から終端まで走査するときに開かれ原稿24の
像が感光体11の画像形成部分11aに露光される,シ
ャッター22は原稿24の像が画像形成部分11aに露
光されている時以外の時,つまりシャッター21が閉じ
ているときに所定のタイミングで開かれ光源18からの
光が画像非形成部1lbにおける高電位部分11c以外
の部分に投射されて放電される。
原稿24の像が画像形成部分11aに露光されていると
きには光源18からシャッター22を通ってきた光は閉
じているシャッター21により遮蔽されて画像形成部分
11aには投射されない。
又,第5図に示すように,現像装置14においては現像
電極301〜305が感光体11と対向させて配置され
絶縁板31で支持される。
現像液槽32内の現像液は感光体11と絶縁板31との
間に給液口33からポンプ34で送出されて感光体11
に供給され排液口35から現像液槽32内に回収される
現像電極301〜305は感光体11の回転方向に沿っ
て分割された複数の電極よりなり,各間に定電圧ダイオ
ード361〜364が接続される。
電極301と定電圧ダイオード361との接続点はスイ
ッチ37を介してスイッチ38の可動接片に接続される
電極305と定電圧ダイオード364との接続点はスイ
ッチ39の可動接片に接続される。
スイッチ39の各固定端子391〜39nと接地点との
間には定電圧ダイオード401〜40nが接続され,ス
イッチ38の各固定端子と所定の電位点、例えば双方向
性バリスタ41,42の接続点との各間には定電圧ダイ
オード431〜43nが接続される。
双方向性ハリスタ41.42は帯電装置におけ、るシー
ルド部材44と接地点との間に双方向性バリスタ45と
共に直列に接続されているもので,双方向性バリスク4
1 ,45の接続点がグリッド46に接続され、かつコ
ロナワイア47が負の直流電源48に接続されている。
コロナワイア47は第3図に示すように感光体11とグ
リッド46を介して対向させてシールド部材44内に配
置されコロナ放電で感光体11を帯電させる。
又、コロナワワイア47からシールド部材44,グ!J
ツト46にも放電して双方向性バリスク41,42.4
5に電流が流れシールド部材44,グリッド46に各々
一定の電位が与えられる。
現像電極301〜305は双方向性バリスク42により
生じた一定の電圧が定電圧ダイオード431〜43n.
401〜40nのうちのスイッチ38.39により選択
されたものを介して加えられるが,定電圧ダイオード3
61〜364により互に順次異なる値となる。
したがって各電極301〜305に与えられる電圧に傾
斜が付されることになるが,この傾斜は感光体11の残
留電位の減衰特性に対応して付される。
第8図の各曲線1〜3は感光体11上の非画像部分、つ
まり原稿の白色部分が露光された部分の電位の減衰曲線
の各例であり,この減衰曲線に対応して各電極301〜
305の電位の傾斜が定電圧ダイオード361〜364
で付される。
スイッチ3B,39は連動するものであって固定端子3
81と391,382と392・・・38nと39nが
それぞれ同時につながれるようになっており、定電圧ダ
イオード401〜40nはその定電圧値が順次小さくな
り定電圧ダイオード431〜43nはその定電圧値が順
次大きくなる。
今,スイッチ38,39の可動接片が固定端子381,
391に接続されていて各電極301〜305が第8図
の減衰曲線1に対応した傾斜及び大きさの電位が与えら
れているものとする。
この状態で、スイッチ38,39の可動接片を固定端子
382,392に切換えると,定電圧ダイオード402
は定電圧ダイオード401よりその定電圧値が△Eだけ
小さいと共に定電圧ダイオード432は定電圧ダイオー
ド431よりその定電圧値が△Eだけ太きいから各電極
301〜305の電位は傾斜がそのままで△Eだけ高く
なり第8図の減衰曲線2に応じた傾斜及び大きさとなる
そこで、感光体11の残留電位の高さに応じてスイッチ
38,39を例えば手動で操作すれば現像電極301〜
305は最適なバイアス電位が与えられる。
そして感光体11においてそのバイアス電位より高く帯
電している画像部はトナーが吸着して現像され,バイア
ス電位以下に帯電している非画像部はトナーが現像電極
301〜305側に吸引されてしまうから現像されない
その結果,感光体11は原稿の白色に相当する部分にト
ナーが付着せず地肌汚れが生じない。
さらに現像電極301〜305に付着したトナーは感光
体11上の高電位部分11Cに吸引され現像電極301
〜305がクリーニングされる。
又,スイッチ37は例えば第6図に示すように感光体1
1の軸に結合したカム49により所定のタイミングで駆
動される。
すなわち,帯電装置12の直流電源48は画像形成部分
11aの先端が帯電装置12の所に入ってくる前にオン
となり,スイッチ37も画像形成部分11aが電極30
1の所に入うてくる前にオンになる。
直流電源48は高電位部分11cが帯電装置12を通過
した後にオフするが,そのときには高電位部分11cが
電極301の所に入ってきており、その後にスイッチ3
7がオフになる。
直流電源48がオフになった後は現像電極301〜30
5は電源が切れることになるが,高電位部分11cから
の静電誘導によりバイアス電位が与えられることになる
なお本発明は潜像電位が正屯位の場合も全く同様に適用
でき、その場合定電圧ダイオードの向きがすべて反対に
なる。
以上のように本発明による湿式現像装置によれは各電極
に与えるバイアス電位に感光体の電位の減衰特性に応じ
て傾斜を付け、かつこの傾斜を保ちながらバイアス電位
を可変できるようにしたので,各電極に非画像部に応じ
た最適なバイアス電位を与えることができ,地肌汚れを
防止できると共に現隊終期においても過度のバイアス電
位が与えられることがないので,各電極へのトナーの付
着を防止することができて電極効果が有効に奏せられる
又,感光体の画像非形成部分に高電位部分を設ければ各
眠極がこの高電位部分でクリーニングされて電極効果が
一層有効に奏せられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を適用した電子写真複写機の一例を示す
構成図、第2図は第1図に用いた回路を示す回路図,第
3図は第1図における露光装置付近を示す構成図,第4
図は第3図の一部を示す構成図,第5図は第1図の現像
装置付近を示す構成図,第6図は第1図で用いたカム及
びスイッチを説明するための斜視図,第7図は第1図に
おける感光体の電位分布を説明するための斜視図、第8
図は第5図における感光体の非画像部竜位の減衰特性を
示す特性曲線図である。 301〜305・・・・・・現像電極,361〜364
・・・・・・電位の傾斜を与えるための定電圧ダイオー
ド、38,39・・・・・・バイアス電位を可変するた
めのスイッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 感光体に現像液を供給して静電潜像を現像する湿式
    現像装置において、現像液中に感光体と対向して配置さ
    れた複数の電極と,複数の異なる電圧を発生する電圧発
    生手段と,この電圧発生手段からの複数の異なる電圧の
    いずれか1つを選択する選択手段と,この選択手段で選
    択した電圧を前記複数の電極に感光体の電位の減衰特性
    に応じた傾斜を付けて印加する手段とを備え、前記複数
    の電極の電位を前記選択手都で前記傾斜を保ちながら可
    変にしたことを特徴とする湿式現像装置。
JP49065721A 1974-06-10 1974-06-10 湿式現像装置 Expired JPS588507B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49065721A JPS588507B2 (ja) 1974-06-10 1974-06-10 湿式現像装置
US05/584,294 US4021111A (en) 1974-06-10 1975-06-06 Developing device in electrophotographic copying apparatus
DE2525860A DE2525860C3 (de) 1974-06-10 1975-06-10 Entwicklungseinrichtung in einem elektrophotographischen Kopiergerat
US06/035,897 USRE30535E (en) 1974-06-10 1979-05-03 Developing device in electrophotographic copying apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49065721A JPS588507B2 (ja) 1974-06-10 1974-06-10 湿式現像装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50158332A JPS50158332A (ja) 1975-12-22
JPS588507B2 true JPS588507B2 (ja) 1983-02-16

Family

ID=13295154

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49065721A Expired JPS588507B2 (ja) 1974-06-10 1974-06-10 湿式現像装置

Country Status (3)

Country Link
US (2) US4021111A (ja)
JP (1) JPS588507B2 (ja)
DE (1) DE2525860C3 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5293340A (en) * 1976-02-02 1977-08-05 Ricoh Co Ltd Electronic photographic picture adjustment
US4373800A (en) * 1979-12-03 1983-02-15 Ricoh Company, Ltd. Wet type electrophotographic copying machine
US4669859A (en) * 1982-03-23 1987-06-02 Ricoh Company, Ltd. Developing device
US4558941A (en) * 1983-03-31 1985-12-17 Takefumi Nosaki Developing apparatus
JPS6263944A (ja) * 1985-09-13 1987-03-20 Minolta Camera Co Ltd 電子写真複写機
US4678317A (en) * 1985-11-04 1987-07-07 Savin Corporation Charge and bias control system for electrophotographic copier
JPH0278967U (ja) * 1988-12-05 1990-06-18
JPH034247A (ja) * 1989-05-31 1991-01-10 Toshiba Corp 感光体の表面電位制御装置
JP3013877B2 (ja) * 1995-02-01 2000-02-28 日本ビクター株式会社 静電潜像の現像方法及びその装置
US5576817A (en) * 1995-06-07 1996-11-19 Xerox Corporation Dual zone development for liquid developers
US5561509A (en) * 1995-09-11 1996-10-01 Hewlett-Packard Company Monodirectionally plating developer electrode for electrophotography

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS497014A (ja) * 1972-05-08 1974-01-22

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS527348B1 (ja) * 1970-01-09 1977-03-01
JPS5618953B2 (ja) * 1971-12-27 1981-05-02
US3892481A (en) * 1974-06-17 1975-07-01 Savin Business Machines Corp Automatic development electrode bias control system

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS497014A (ja) * 1972-05-08 1974-01-22

Also Published As

Publication number Publication date
US4021111A (en) 1977-05-03
JPS50158332A (ja) 1975-12-22
USRE30535E (en) 1981-03-03
DE2525860B2 (de) 1979-12-06
DE2525860A1 (de) 1975-12-18
DE2525860C3 (de) 1980-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0563478A2 (en) Image forming apparatus having image transfer electrode contactable to transfer material
US4638397A (en) Self-biased scorotron and control therefor
JPS588507B2 (ja) 湿式現像装置
US4432631A (en) Photoconductor charging technique
EP0574208A2 (en) Charging member and image forming apparatus having contact charging member
US4607937A (en) Electrostatic recording apparatus
US4105321A (en) Illuminated charge control system for xerographic machines
EP0020768A1 (en) Electrophotographic copying machine
US4205912A (en) Electrophotographic apparatus
US4811045A (en) Electrostatic image forming apparatus
US3997259A (en) Apparatus for reducing image background in electrostatic reproduction machines
US5032870A (en) Electrophotographic apparatus
JPS5911106B2 (ja) オ−トバイアス現像方法
JPS6389877A (ja) 作像装置
US3672759A (en) Illumination control system
JPH05346715A (ja) 電子写真装置
GB1585233A (en) Charge control system for electrophotographic reproducing machines
JPS6333143B2 (ja)
KR920008465B1 (ko) 전자 사진 방식 기기에서의 감광체 드럼 전원 공급 방법
JPS5829511B2 (ja) 自動バイアス装置
KR920002924B1 (ko) 전자사진 기록장치
JPH0440199Y2 (ja)
JPH0312671A (ja) 電子写真装置
JPH06118777A (ja) 電子写真複写装置
JP3163097B2 (ja) 画像形成方法