JPS5882540A - 樹脂封止型半導体装置 - Google Patents

樹脂封止型半導体装置

Info

Publication number
JPS5882540A
JPS5882540A JP17978881A JP17978881A JPS5882540A JP S5882540 A JPS5882540 A JP S5882540A JP 17978881 A JP17978881 A JP 17978881A JP 17978881 A JP17978881 A JP 17978881A JP S5882540 A JPS5882540 A JP S5882540A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
semiconductor device
lead
bonding
heat sink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17978881A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuichi Yuki
幸 友一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP17978881A priority Critical patent/JPS5882540A/ja
Publication of JPS5882540A publication Critical patent/JPS5882540A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Lead Frames For Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1)発明の技術分野 放熱板の1主面とリードの央出部を除き樹脂封止して外
囲器を形成した樹脂封止蓋半導体装置の金属部と樹脂封
着部との改良に関する。
2)従来の技術 樹脂封止型の半導体装置で例えがパワーICに第1図(
a) I (b) I (C)によって示される彫状の
ものがある。図(a)は上(アウタリードの伸びと反対
の)側から視た図、開−)は下側から視九図、図(C)
は図0))の矢印方向から視た図、(側面ml)である
。図において(1m)、(lb)・・・はアウターリー
ド、(2M)は放熱板の露出主面、(3)は封止樹脂部
、(4)は半導体装置の取着用凹部である。さらにかか
る半導体装置の内部構造は第2図に示されるように、リ
ード部(インナーリードとアウターリード)を含むリー
ドフレーム[株]をそのリーダ一部(10m)で放熱板
(2)の一部に一時仮シ付け(かしめ部(5) 、 (
5)’) して相互を定位させ、チップの電極とインナ
ーリードoob)、oob)・・・とをボンディングワ
イヤ(6)、(υ′・・・で接続したのち樹脂封止して
形成される。なお、インナーリードの先端部はワイヤボ
ンディングを施すための銀層(its)I(flb)・
・・、放熱板(2)におけるチップ取着部にも銀層(1
111)が施こされている。
3)従来技術の問題点 叙上の従来の構造は第3図と#I4図に示されるように
、放熱板(2)の側面の樹脂封着面から雰囲気、特に水
分が侵入する。そのルートは(a)  ム、によって放
熱板の銀層(lln)上にのは夛、この銀層と樹脂との
封着面に沿って^方向に進み、半導体チップに至るもの
(b)  AIと平行なり、、B;によって放熱板の銅
の表面と樹脂との封着面に沿ってB、、B;方向に進み
、半導体チップに至るもの。
(C)  半導体装置の取着用凹部(4)の近傍の封着
面に沿って上記と同様にC3方向に(Csは図示省略)
進み、半導体チップC二至るもの0(d)  リードと
樹脂との封着面に沿ってインナーリード方向の鳥方向に
進み半導体チップに至るもの。
が考えられる。いずれの金属面(放熱板は銅、リードは
リン青銅、一部めつき被着された銀)も合成樹脂との接
着は必らずしも良くないので、水分の浸入が許される。
これによ〉、半導体素子の電気的特性が低下され、また
は品質保証に問題を生ずる。
4)発明の目的 上記従来の欠点であった、放熱板やリードと樹脂封着部
との間からの水分の浸入を防止する。
5)発明の実施例(構成9作用、効果)放熱板の1主面
とリードの突出部を除き樹脂封止して外囲器が形成され
るものにおいて、前記金属の表面に陽極酸化処理を施し
て表層を酸化鋼(CuO)ζ二する。この陽極酸化処理
の一例として、 使用濠; Nmog * ill箪、濃度: 120V
7、処理液温: 9G’−100℃、 電流密度;2A
/d!/、時間;2〜3分 で行なって好適し九。この場合、すでに設けられ(めつ
き被着され)でいる銀層(11m)、(llb)・・・
、 (1111)は変化しないので、保護処置が不要で
ある。
叙上の如く、銅の酸化物を形成したものは合成樹脂と良
好1m着をするので、封着面から水分などの浸入を生じ
ない。これにより半導体チップが水分、その他有書物に
よって損なわれないようになった。
6)発明の効果 この発明によれば、樹脂封止臘の半導体装置における封
着が良好(=達成される丸め、半導体チップが外気特に
水分に対する防護が向上し、半導体装置の電気的特性、
信頼性の向上:二効来があった。
【図面の簡単な説明】
第1図は樹脂封止型半導体装置を示す図(Jl)は上面
図、図(b)は下面図、図(C)は側面図、第2図は半
導体装置の内部構造を示す斜視図、第3図および#I4
図は封着部からの水分等の浸入を説明する丸めの図で第
3図は外囲器の下面図、第4図は側伽図である。 tastb・・・     アウターリード2    
    放熱板 2a         放熱板の露出主面3     
   封止樹脂部 リ         リードフレー^ 10bslOb’・・・    インナーリード11a
ellb= lin   銀層 Al t ’l # Bl e B、 を馬、B、、C
,、八(水分等の)浸入経路 第  1  図 (0L) (C) 第2図 第  3  図 第4図 〜4D

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 放熱板の1主面とリードの央出部を除き樹脂封止して外
    囲器を形成し九樹脂封止蓋半導体装置において、放熱板
    とリードの咎樹脂封着部が夫々の表面に形成された金属
    酸化物層を介して樹脂封着されている樹脂封止蓋半導体
    装置。
JP17978881A 1981-11-11 1981-11-11 樹脂封止型半導体装置 Pending JPS5882540A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17978881A JPS5882540A (ja) 1981-11-11 1981-11-11 樹脂封止型半導体装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17978881A JPS5882540A (ja) 1981-11-11 1981-11-11 樹脂封止型半導体装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5882540A true JPS5882540A (ja) 1983-05-18

Family

ID=16071897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17978881A Pending JPS5882540A (ja) 1981-11-11 1981-11-11 樹脂封止型半導体装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5882540A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0735582A1 (fr) * 1995-03-31 1996-10-02 STMicroelectronics S.A. Boîtier de montage d'une puce de circuit intégré
WO2000063969A1 (en) * 1999-04-16 2000-10-26 Micron Technology, Inc. Electrical conductor system of a semiconductor device and manufacturing method thereof

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0735582A1 (fr) * 1995-03-31 1996-10-02 STMicroelectronics S.A. Boîtier de montage d'une puce de circuit intégré
FR2732509A1 (fr) * 1995-03-31 1996-10-04 Sgs Thomson Microelectronics Boitier de montage d'une puce de circuit integre
US6049971A (en) * 1995-03-31 2000-04-18 Sgs-Thomson Microelectronics S.A. Casing for integrated circuit chips and method of fabrication
WO2000063969A1 (en) * 1999-04-16 2000-10-26 Micron Technology, Inc. Electrical conductor system of a semiconductor device and manufacturing method thereof
US6707152B1 (en) 1999-04-16 2004-03-16 Micron Technology, Inc. Semiconductor device, electrical conductor system, and method of making
EP1918992A1 (en) * 1999-04-16 2008-05-07 Micron Technology, Inc. Electrical conductor system of a semiconductor device and manufacturing method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3591839A (en) Micro-electronic circuit with novel hermetic sealing structure and method of manufacture
EP0488783A2 (en) Lead frame for semiconductor device comprising a heat sink
US5072280A (en) Resin sealed semiconductor device
JPS5882540A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS6086851A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS6254456A (ja) 半導体装置用リ−ドフレ−ム
JPS6130742B2 (ja)
JPS59161852A (ja) 半導体装置
JPS6060742A (ja) リ−ドフレ−ム
JPH03105950A (ja) 半導体集積回路のパッケージ
JPS5851543A (ja) 半導体装置
JPH04155949A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH04221842A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH0697352A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS5850759A (ja) 樹脂封止形半導体装置
JPS6344992Y2 (ja)
JPS59107547A (ja) 半導体装置
JPS58196038A (ja) 半導体装置
JPS63133537A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01187959A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPH03222443A (ja) 樹脂封止型半導体装置の製造方法
JPH03169057A (ja) 半導体装置
JPS6062140A (ja) 樹脂封止型半導体装置
JPS63269539A (ja) 半導体集積回路用ボンデイングワイヤ−
JPH03276737A (ja) 半導体装置