JPS5881209A - 空間的に若しくは平行に配置される棒、管等を解除可能に相互連結するための締結具 - Google Patents

空間的に若しくは平行に配置される棒、管等を解除可能に相互連結するための締結具

Info

Publication number
JPS5881209A
JPS5881209A JP57186215A JP18621582A JPS5881209A JP S5881209 A JPS5881209 A JP S5881209A JP 57186215 A JP57186215 A JP 57186215A JP 18621582 A JP18621582 A JP 18621582A JP S5881209 A JPS5881209 A JP S5881209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parallel
reference body
fastener
spatially
rods
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57186215A
Other languages
English (en)
Inventor
ラスロ・ギレモツト
エンドレ・パタキ
イアノス・プロダン
エルネ・ツケルマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MAGIYAARU ARUMINIUMIIPARI TORESUZUTO
MAGYAR ALUMINIUM
Original Assignee
MAGIYAARU ARUMINIUMIIPARI TORESUZUTO
MAGYAR ALUMINIUM
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAGIYAARU ARUMINIUMIIPARI TORESUZUTO, MAGYAR ALUMINIUM filed Critical MAGIYAARU ARUMINIUMIIPARI TORESUZUTO
Publication of JPS5881209A publication Critical patent/JPS5881209A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/04Clamping or clipping connections
    • F16B7/044Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship
    • F16B7/048Clamping or clipping connections for rods or tubes being in angled relationship for rods or for tubes without using the innerside thereof
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/70Interfitted members
    • Y10T403/7062Clamped members
    • Y10T403/7064Clamped members by wedge or cam
    • Y10T403/7066Clamped members by wedge or cam having actuator
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/71Rod side to plate or side
    • Y10T403/7129Laterally spaced rods
    • Y10T403/7141Plural channels in connector

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mutual Connection Of Rods And Tubes (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Reinforcement Elements For Buildings (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、空間的に若しくは平行に配置される棒、管等
間を解除可能に確実に締結する締結具に関する屯のであ
る。どんな断面形状の棒、管若しくはこれらに類似の有
形部材であっても、本発明の適用が可能である。説明簡
略化のために、以下、これら棒、管及びこれらの類似物
を棒群という・公知のように、建築産業、補修用取付は
具童業及び足場設置システムにおいて使用される棒群は
、クランプ、重ね継目板及びこれらに類似の締付は燐量
を用いることによつて互いに締結される。このような締
結構造は例えばドイツ連邦共和国特許公開会報!1lF
2903119号、第2308093号及び第2801
176号に記述されている。公知の締付は装置の欠点は
、いくりかの締結具が締付けのために必要であり且つそ
れら締結具が単に2つの棒群の相互連結のみに適してい
ることである。
締結具の開発の目的は、使用構成部品を最小限度にする
ことにより、棒群の組立て及び分解を簡単にし、且つ、
締付けをより竪固で安全にすることKあった。アメリカ
合衆国特許明細書第4066371号に記述されている
締結具は上記目的をある種度達成する。この締結具にハ
ウジングとテーパ状締結用挿入部材とからなり、ハウジ
ングに固定すべき棒群に対応する複数の穴と、咳穴に接
する固定穴とを備えている。テーパ状締結用挿入部材は
ねじとこのテーパ状締結用挿入部材を締め付けるOK適
したナツトとによりて軸方向に締め付けて接触している
。−結用挿入部材を締め付けた後、該−緒用挿入部材と
棒群との接触は棒群の締結を確保する。この締結具の利
点は、簡単で容易な操作性にあるalt、棒群の穴によ
り相互連結される棒群の空間的位置が決定される。一方
、この締結具の欠点は、棒群の締結が十分に安定せず且
つ均一でないことである。
本発明の目的は、上記締結具の全ての利点を有し、しか
も、堅固で安全且つ均一な締結を行なうことができる締
結具を提供することにある。
本発明の他の目的に、部品点数を最小限にでき且つ簡単
に製造できる締結風を提供することである。
上記目的は、本発明によれば、基準本体と締結用挿入部
材とからなり、基準本体が少なくとも1つの固定穴と、
各固定穴のための2つ又Ifi3つの入口穴とを備え、
入口穴のうちの数個が平行及び/父は迂回状態をなし、
入口穴が固定穴を貫通し、締結用挿入部材が固定穴内に
配設され且つ軸方向に締め付けられる、空間的に若しく
に平行に配置される棒、管等を解除可能に相互連結する
ための締結具において、締結用挿入部材が平行母線を備
えた輪郭をなし、且つ該締結用挿入部材が入口穴の貫通
部分に適合する形状及び配列の凹所を有していることを
特徴とする、9間的に若しくは平行に配置される棒、管
等を解除可能に相互連結するための締結具により達成さ
れる。
基準本体の外形は本発明の観点から何ら限定されない。
基準本体の外形は適用要求及び製造技術の観点から選択
し得る。しかしながら、基準本体は球形をなすのが好ま
しいが、円柱状若しくは角柱状であってもよい。
基準本体の材質は予期される支持負荷に応じて選定され
得るが、一般的には基準本体は金属により作られる。こ
の場合、アルミニウムが好ましいが、他の材料でありて
もよく、合成樹脂もまた適している。
基準本体に1つ若しくに幾つかの固定穴を有する。基準
本体が幾つかの固定穴を有する場合には、これら固定穴
は互いに平行に配列されるか若しくは互いに迂回するよ
うに配列され得る。固定穴の断面形状及び寸法は同一で
あってもよくあるいは異なっていてもよい。固定穴は円
形断面からなるものが好ましいが、他の例えば多角形断
面からなるものも適用可能である。
基準本体が幾つかの固定穴を有する場合、これら固定穴
を備えた基準本体部品を互いに回転可能に形成するよう
処してもよい。
各固定穴は一般的に2つ又は3つの貫通入口穴を有する
が、基準本体に1つの固定穴の近傍に幾つかの入口穴を
有していてもよい。入口穴の断面形状及び寸法は締結す
べき棒弁の断面形状及び寸法に一致する。入口穴は一般
的には互いに迂回しているが、互いに平行に配列されて
いてもよい。
入口穴の軸線の空間的配列は締結固定すべき棒弁の角度
に広して決定される。
入口穴の寸法は互いに異なっていて4よく、また固定穴
の寸法と異なっていてもよい。固定穴と入口穴との比率
及び固定穴に対する入口穴の貫通部分の大きさは締結具
の材料強度及び締結具の使用状況に応じて決定される。
ボルトタイプの引張り盤締結用挿入部材が固定穴内に配
置される。この場合、この締結用挿入部材には固定穴に
対する入口穴の貫通部分と適合する凹所が設けられる。
締結用挿入部材は軸方向に作用する。例えば、締結用挿
入部材の一端には軸方向に雌ねじが切られ、引張りねじ
がこの雌ねじ端部内に配設されるような方法で締結用挿
入部材は軸方向に作用する。締結用挿入部材上に雄ねじ
を切り、この雄ねじ部にナツトを螺合させるようにして
も上記と同様の作用が得られる。
締結用挿入部材が円形断面を有する場合、締結用挿入部
材の望ましくない回転を防止するためにガイドロックを
設けることが有利である。
以下、本発明の実施例を示す図面を参照して本発明の詳
細な説明する。
111図及び第2図に示される構成において、基準本体
1は球形をなしており、基準本体1には筒状固定穴2が
設けられている。]l!に、基準本体lは入口穴3.4
及び5t−有しており、入口穴3゜4及び5に締結すべ
き棒弁な受は入れるために固定穴2を迂回している。入
口穴3.4及び5に互いに迂回配置これ、且つ、それぞ
れ固定穴2を貫通している。引張V型締語用挿入部材c
以下挿入部材という。)6は固定穴2内に配設可能とな
っている。挿入部材6の筒状ジャフット部には凹所7.
8及び9が設けられている。凹所7.8及び9の形状及
び配置は、第2図に示されるように、固定穴2に対する
入口穴3.4及び5の貫通とびり九り合う。軸方向に向
けられたねじ穴12は挿入部材6の一端に設けられてい
る。このねじ穴12には引張りねじ10赤ねじ込まれて
いる。挿入部材6の他端にはガイドロック部材11が設
けられてお9、このガイドロック部材11は基準本体l
に形成された溝に適合する。入口穴4及び5は互いに平
行をなしている。
本発明による締結具に挿入部材6が基準本体1内に適合
てれたときに棒弁の組立てに適する。挿入部材6に凹所
7.8及び9が適切な位置で入口穴3.4及び5の貫通
部分と対応するように、即ち、個々の棒弁が無理なく人
口穴3.4及び5内に適合するように基準本体1内に配
置される。棒弁の適合は、引張りねじ10の締付けに伴
って行なわれる。その結果、引張りねじ10のS部は基
準本体l上に着座し、且つ、挿入部材6を軸方向く移動
させる。従って、挿入部材6は凹所7.8゜9に石って
棒弁を越えて引き伸ばされる。このようにして、単一の
ねじの締付けによって棒弁の締結が達成される。
本発明による締結具は簡単な方法によって製造され得る
。基準本体1及び挿入部材6は好ましくは同一材料によ
りて製造される。基準本体l及び挿入部材6が金1lI
Jlである場合には、基準本体1及び挿入部材6は好ま
しくは鋳造によって製造される。基準本体1及び挿入部
材6が合成樹脂製である場合には、基準本体1及び挿入
部材6は射出成形によって製造される。
高負荷で使用される基準本体l及び挿入部材6は好まし
くは鋳造により製造されるが、挿入部材6は適合部品の
切削加工によりて製造してもよい。
穴は貫用手段により作られるが、好ましくは、初めに基
準本体1の幾何学的中心線上に固定穴2が作られ、次い
で、この固定穴2内に挿入部材6が配設され、次いで、
入口穴3.4及び5が形成される。挿入部材6が円形断
面からなる場合、入口穴3.4及び5の形成工種の間回
転しないように固定される。挿入部材6の回転止めに例
えば前述したガイドロック部材11によって達成される
◎例えば大量生産の場合、入口穴3.4及び5は挿入部
材6から独立に形成することが好ましい。
本発明による締結具の公知技術に対する主な利点は以下
の通りである。
(1)  棒システムに過、fの表面負荷を加えるとと
ガ〈高い締結強度を確保することができる。
(2)全空間方向への均一な締結を行なわせることがで
きる。
(3)締結具の締結力は実際土量ての棒群に対して同一
である。
(4)形態が審美的である。もし必要ならば表面処理を
施こすことによりて審美性を高めてもよい、(5)相似
の原理を適用することにより、締結具は外形を適度な寸
法に合せるように形成することができる。
(6)標準寸法とは異なる寸法の棒や管の場合には、寸
法群の適当な部分が要求される寸法に改変され得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る締結具の基準本体の好
ましい構成を示す平面図、第2図に第1図に示す締結具
の基準本体用の引張vm材の部分断面平面図、tIX3
図は本発明の別の実施例に係る締結具の基準本体の好ま
しい構成を示す平面図である。 1・・・基準本体、2・・・固定穴、3.4.5・・・
入口穴、6・・・締結用挿入部材、7.8.9・・・凹
所、10−・・引張りねじ、11・・・ガイドロック部
材、12・・・ねじ穴。 特許出願人 !ジャール アルンニウミパリ トレスト特許出−代通
人 弁理士  青 木   朗 4p還士 西舘和之 弁理士 西岡邦昭 弁理士  山 口 昭 之 sI m 18311 $2111 =43−

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l、基準本体と締結用挿入部材とからなり・、基準本体
    が少なくとも1つの固定穴と、各固定穴のための2つ又
    は3つの入口穴とを備え、入口穴のうちの数11が平行
    及び/又に迂回状趨をなし、入口穴が固定穴を貫通し、
    締結用挿入部材が固定穴内に配設され且つ軸方向に締め
    付けられる、空間的に若しくは平行に配置される棒、管
    等を解除可能に相互連結するための締結具において、締
    結用挿入部材(6)が平行母線を備えた輪郭をなし、且
    つ、該締結用挿入部材(6)が入口穴の貫通部分に適合
    する形状及び配列の凹所(7,8,9)を有しているこ
    とを特徴とする、空間的に若しくに平行に配置される欅
    、管等を解除aT能に相互連結するための締結具。 2、特+f’F請求の範囲第1項において、軸方向移動
    を確保するための要素が、締結用挿入部材(6)内で軸
    方向に向けられたねじ穴(12)と、このねじ穴(12
    )内にねじ込まれる引張りねじ(lO)とからなってい
    ることを特徴とする、空間的に若しくは平行に配置され
    る棒、管等を解除可能に相互連結するための締結具。 3.4!許祷求の範囲第1項において、軸方向移動を確
    保するための要素が、締結用挿入部材(6)上に形成さ
    れたねじボルトと、このねじボルトに螺合するねじナツ
    トとからなっていることを#11[とする、空間的に看
    しくに平行に配置される欅。 管等を解除可能に相互連結するための締結具。 4、特許請求の範囲第1項から第3項までのいずれか1
    つにおいて、ガイド部材(11)が締結部と反対側の締
    結用挿入部材(6)の端部に設けられ、このガイド部材
    (11)を受は入れる溝が基準本体(1)内に配置され
    ていることを特徴とする、空間的に若しくに平行に配置
    される棒、管等を解除可能に相互連結するための締結具
    。 5、特許請求の範囲第1項から第4項までのいずれか1
    つにおいて、基準本体(1)が球形をなしていることを
    特徴とする、空間的に若しくは平行に配置される棒、管
    等を解除可能に相互連結するための締結具。 6、特許請求の範囲第1項からfs4項までのいずれか
    1つにおいて、基準本体(1)が円柱状若しくは角柱状
    をなしていることを特徴とする、空間的に若しくは平行
    に配置される棒、管等を解除可能に相互連結するための
    締結具。 7、特許請求の範囲第1項から第6項までのいずれか1
    つにおいて、いくつかの固定穴(2)が基準本体(1)
    内に設けられ、これら固定穴(2)を含む部品が互いに
    回転可能に形成されていることを特徴とする、空間的に
    若しくは平行に配置されている俸、管等を解除可能に相
    互連結するための締結具。 8、 411!l−請求の範I!I第1項から第7項ま
    でのいずれか1つにおいて、固定穴(2)及び締結用挿
    入部材(6)は円形断面を有していることを特徴とする
    、空間的に若しくは平行に配置される棒、管等を解除可
    能に相互連結するための締結具。 9.49許請求の範囲第1項から腑8項までのいずれか
    1つにおいて、入口穴(3,4,5)は四角形若しくは
    六角形の断面を有していることを特徴とする、空間的に
    若しくは平行に配置される棒、管等を解除可能に相互連
    結するための締結具。
JP57186215A 1981-10-26 1982-10-25 空間的に若しくは平行に配置される棒、管等を解除可能に相互連結するための締結具 Pending JPS5881209A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HU3139/81 1981-10-26
HU813139A HU183642B (en) 1981-10-26 1981-10-26 Retainer for releasaale connecting spatial arranged or parallel rods, tubes or similars

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5881209A true JPS5881209A (ja) 1983-05-16

Family

ID=10962749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57186215A Pending JPS5881209A (ja) 1981-10-26 1982-10-25 空間的に若しくは平行に配置される棒、管等を解除可能に相互連結するための締結具

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4515497A (ja)
EP (1) EP0078048B1 (ja)
JP (1) JPS5881209A (ja)
AT (1) ATE11589T1 (ja)
BR (1) BR8206169A (ja)
CA (1) CA1194906A (ja)
CS (1) CS229695B2 (ja)
DD (1) DD203089A5 (ja)
DE (1) DE3262164D1 (ja)
ES (1) ES277055Y (ja)
HU (1) HU183642B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5253888A (en) * 1993-04-02 1993-10-19 Da International, Ltd. Rigid frame weldless wheelchair
DE19822720A1 (de) * 1998-05-20 1999-11-25 Fickinger Helga Schraubenfreier Rohrverbinder
DE20004369U1 (de) * 2000-03-10 2001-07-19 Kuka Schweissanlagen Gmbh Positioniergerüst
WO2010102028A1 (en) 2009-03-03 2010-09-10 Hector Melvin G Structure, components and method for constructing and operating an automatically self locking manually propelled vehicle such as a wheel chair
USD917422S1 (en) * 2020-11-19 2021-04-27 Shenzhen Shengdi Development Co., Ltd Earphone holder

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2168499A (en) * 1936-05-05 1939-08-08 Gen Motors Corp Antifriction bearing
US2313280A (en) * 1941-04-21 1943-03-09 American Diagrid Corp Beam connecting unit
US3109617A (en) * 1960-08-22 1963-11-05 Peter R Meyer Device for mounting cameras on tripods
FR1418470A (fr) * 1964-12-05 1965-11-19 Dispositif d'assemblage de 3 tubes
US3796464A (en) * 1972-09-27 1974-03-12 Carmet Co Resilient connection for mining pick and bushing
DE2308093C3 (de) * 1973-02-19 1976-01-08 Bremshey Ag, 5650 Solingen Klemmbeschlag
ES417212A1 (es) * 1973-07-24 1977-02-01 Tecdiz S A Perfeccionamientos introducidos en la construccion de es- tructuras reticulares.
AU493681B2 (en) * 1974-07-10 1977-01-06 Alfred Lloyd Frank Leg clamping fixture
GB1498734A (en) * 1976-05-06 1978-01-25 Chapman A Two or three way bar clamping member
DE2801176A1 (de) * 1977-01-14 1978-09-21 Alcom Srl Klemmvorrichtung zur verbindung winklig angeordneter rohre o.dgl.
IT1081173B (it) * 1977-07-25 1985-05-16 Taccon Danizzo Guinto di accoppiamento per profilati tubolari a sezione quadrata
DE2903119A1 (de) * 1979-01-27 1980-07-31 Licentia Gmbh Knotenpunkt zur loesbaren verbindung sich kreuzender rohre
SE430431C (sv) * 1980-03-31 1984-07-24 Opto System Ltd For losbart forbindande av tva eller flera varandra korsande langstreckta byggelement sasom stenger eller ror avsedd koppling

Also Published As

Publication number Publication date
EP0078048B1 (de) 1985-01-30
EP0078048A1 (de) 1983-05-04
CS229695B2 (en) 1984-06-18
US4515497A (en) 1985-05-07
DE3262164D1 (en) 1985-03-14
BR8206169A (pt) 1983-09-20
ES277055Y (es) 1985-02-16
HU183642B (en) 1984-05-28
DD203089A5 (de) 1983-10-12
ES277055U (es) 1984-07-01
ATE11589T1 (de) 1985-02-15
CA1194906A (en) 1985-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4475843A (en) Apparatus for clamping cables
US3694012A (en) Reinforcing bar coupling
JPS5881209A (ja) 空間的に若しくは平行に配置される棒、管等を解除可能に相互連結するための締結具
US3677582A (en) Scaffolding clamp
US5934819A (en) Bolted connection for connecting two profiles
CA1140362A (en) Adjustable clamp
US20150143671A1 (en) Securement apparatus
US6625850B2 (en) V-lock
JPS6146251Y2 (ja)
JPS646248Y2 (ja)
US1879636A (en) Cable end take-up fitting
US4319853A (en) Geodesic dome structure tie-beam connector
KR200148770Y1 (ko) 파이프 결속구
JP2579482B2 (ja) 保護管固定具の固定構造及び保護管固定具
JPH0439853Y2 (ja)
JP3043686U (ja) 仮留め用回転防止機能付きボルト
JPH0673499U (ja) ワイヤロープの交差部締結金具
JPH094055A (ja) 通し柱と胴差しとの連結部補強装置
JPH0533622Y2 (ja)
JPH0636325Y2 (ja) 仮設鋼管連結用クランプ
SU597870A1 (ru) Стопорное устройство
KR19980060488U (ko) 가구결속용 고정구
JPH0721681Y2 (ja) プレキャストコンクリート梁の連結部構造
KR920002194B1 (ko) 바란서(Balancer)를 갖는 양단 체결장치
JPH0198795A (ja) クランプ装置