JPS588029Y2 - 排稈処理装置 - Google Patents
排稈処理装置Info
- Publication number
- JPS588029Y2 JPS588029Y2 JP14653178U JP14653178U JPS588029Y2 JP S588029 Y2 JPS588029 Y2 JP S588029Y2 JP 14653178 U JP14653178 U JP 14653178U JP 14653178 U JP14653178 U JP 14653178U JP S588029 Y2 JPS588029 Y2 JP S588029Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blade
- culm
- scraper
- cut
- tip
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Threshing Machine Elements (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は、排稈処理装置に関する。
高速及び低速回転する平行した軸に円形刃を所望の切断
長さの間隔にとりつけたカッター機構によって切断され
た排稈を圃場に放出或は回収袋に回収する装置は既に一
般に使用されている。
長さの間隔にとりつけたカッター機構によって切断され
た排稈を圃場に放出或は回収袋に回収する装置は既に一
般に使用されている。
この切断排稈を搬送体によって所定の放出口から放出す
るために跳出し翼式の放出体が用いられるが、切断排稈
が跳出し翼軸にからみつきこれが生長して遂には搬送放
出能力を失う事故などが現場ではしばしばみられる。
るために跳出し翼式の放出体が用いられるが、切断排稈
が跳出し翼軸にからみつきこれが生長して遂には搬送放
出能力を失う事故などが現場ではしばしばみられる。
そこで本考案は簡単な構成によってこの種の事故を未然
に防止せしめ、常に円滑な切断排稈の搬送ヲ行わせ、延
いてはコンバインなどの処理効率の向上も計らんとする
ものである。
に防止せしめ、常に円滑な切断排稈の搬送ヲ行わせ、延
いてはコンバインなどの処理効率の向上も計らんとする
ものである。
図面について実施例の詳細を説明すると、Aは脱穀装置
、Bは扱室、Cは選別室、Dはカッター機構、1は扱胴
、2は挟握チェーン、3は案内レール、4は上記扱胴1
の下方に張設された選別網。
、Bは扱室、Cは選別室、Dはカッター機構、1は扱胴
、2は挟握チェーン、3は案内レール、4は上記扱胴1
の下方に張設された選別網。
5は揺動選別体、6はブロワ−27は一番回収具。
8は二番回収具、9は該二番回収具8に回収された籾類
を上記扱室Bに降灰せしめるスロワ−機構。
を上記扱室Bに降灰せしめるスロワ−機構。
10は上記案内レール3の後端に連り且つ上下方向に回
動する可動レールで、この可動レールが上方に回動した
ときに搬送されてくる排稈をカッター機構りに送り込み
、可動レール10の先端が案内レール3の後端に接続さ
れたときには排稈をその1\本体の後方に移動させ集稈
装置によって集稈するようにしである。
動する可動レールで、この可動レールが上方に回動した
ときに搬送されてくる排稈をカッター機構りに送り込み
、可動レール10の先端が案内レール3の後端に接続さ
れたときには排稈をその1\本体の後方に移動させ集稈
装置によって集稈するようにしである。
上記カッター機構りば、脱穀装置Aの選別室C後部上方
に形成しである狭い空所E内に内蔵されており、その構
成は次の如くである。
に形成しである狭い空所E内に内蔵されており、その構
成は次の如くである。
11は端面形状が逆三角形状をなし且つコンバイン本体
の巾方向に長く形成したカッターケースで、このカンタ
−ケース11の内部には低速回転軸12がコンバイン本
体に対して前方に、高速回転軸13が後方になるように
平行に且つ並設軸架し、この夫々の回転軸12.13に
は互いに噛合関係を保?回転円形刃14.15が所望の
排稈切断間隔を釦いて多数とりつけられている。
の巾方向に長く形成したカッターケースで、このカンタ
−ケース11の内部には低速回転軸12がコンバイン本
体に対して前方に、高速回転軸13が後方になるように
平行に且つ並設軸架し、この夫々の回転軸12.13に
は互いに噛合関係を保?回転円形刃14.15が所望の
排稈切断間隔を釦いて多数とりつけられている。
いわゆるデスク型カッターが構成されている。
上記カンタ−ケース11の下方には切断排稈を一側に搬
送するためのスクリュー移送体16が軸架され、またこ
のスクリュー移送体16の移送方向端にはこれと同軸に
2枚の跳出し翼17が設けてあり、切断排稈をスクリュ
ー移送体16の搬送方向と直交する方向に放出するよう
に構成され、上記跳出し翼17部にはカッターケース1
1に設けた外部に通ずる放出口18が臨んでいる。
送するためのスクリュー移送体16が軸架され、またこ
のスクリュー移送体16の移送方向端にはこれと同軸に
2枚の跳出し翼17が設けてあり、切断排稈をスクリュ
ー移送体16の搬送方向と直交する方向に放出するよう
に構成され、上記跳出し翼17部にはカッターケース1
1に設けた外部に通ずる放出口18が臨んでいる。
また上記スクリュー移送体16は第2図の記載から明ら
かなように2枚のスクリュー翼16′、1ビによって構
成されてかり、この両スクリーー翼16′。
かなように2枚のスクリュー翼16′、1ビによって構
成されてかり、この両スクリーー翼16′。
1C端面を上記2枚の跳出し翼17端面に一致せしめて
両面を溶接接合するか或はこの跳出し翼を上記2枚のス
クリュー翼16′、1Cの延長端によって構成すること
によシ、切断排稈が跳出し翼17端面に係合しこの部分
で大きく成長して放出不能事故を生じさせるのを未然に
防止している。
両面を溶接接合するか或はこの跳出し翼を上記2枚のス
クリュー翼16′、1Cの延長端によって構成すること
によシ、切断排稈が跳出し翼17端面に係合しこの部分
で大きく成長して放出不能事故を生じさせるのを未然に
防止している。
この実施例では切断排稈の移送放出がスクリュー移送体
16と跳出し翼17によって行われるようにしであるが
、第3図に示すように長尺の跳出し翼17のみで構威し
、カッターケース11の後側路全長にわたって放出口1
8′ヲ構威してもよい。
16と跳出し翼17によって行われるようにしであるが
、第3図に示すように長尺の跳出し翼17のみで構威し
、カッターケース11の後側路全長にわたって放出口1
8′ヲ構威してもよい。
そして本考案は、カッターケース11の前側壁下部に、
斜め下向きで且つスクリュー移送体16の全長と略同長
のスクレーパー19をこのスクリュー移送体16の軸線
と平行するように而も前後調節可能にとりつけ、このス
クレーパー19の先端に形成した刃部1Cjをスクリュ
ー移送体16の外周に近接させたものである。
斜め下向きで且つスクリュー移送体16の全長と略同長
のスクレーパー19をこのスクリュー移送体16の軸線
と平行するように而も前後調節可能にとりつけ、このス
クレーパー19の先端に形成した刃部1Cjをスクリュ
ー移送体16の外周に近接させたものである。
そして第4図から明らかなように、スクリュー移送体1
6の回転方向に対しスクレーパー19が後退角を保つよ
うに両者の位置関係をとるものである。
6の回転方向に対しスクレーパー19が後退角を保つよ
うに両者の位置関係をとるものである。
図中20は調節用長孔、21は締付ボルトである。
また上記放出口18及び18′の下辺部内面に第5図に
示すように先端に上向き刃部22′を形成したスクレー
パー22を前後調節可能にとシつけ、この先端刃部21
を上記跳出し翼17端に近接せしめ、またこの刃部先端
が跳出し翼17の回転方向に対向的に設ける。
示すように先端に上向き刃部22′を形成したスクレー
パー22を前後調節可能にとシつけ、この先端刃部21
を上記跳出し翼17端に近接せしめ、またこの刃部先端
が跳出し翼17の回転方向に対向的に設ける。
図中23は調節用長孔、24は締付ボルト、25は軸受
メタル、26は伝動用歯車である。
メタル、26は伝動用歯車である。
本考案は上述のように構成したので、カッター機構によ
って切断処理された排稈はスクリュー移送体によって連
続的に搬送され放出口より直接圃場に或は回収袋などに
回収し得られることは勿論のこと、特に本考案は、跳出
し翼の外端に近接して排稈巻付防止用のスクレーパーの
刃部を臨ませたので、跳出し翼に巻きついた切断もれの
排稈や切断排稈は跳出し翼の端面とスクレーパー刃部と
の作用で切断され跳出し翼軸などに巻きつくことが合理
的に防止され、従来のように切断排稈が跳出し翼軸など
に塊状に成長して搬送放出を妨げ排稈処理を不能にする
事故が全く解決され、連続した稲などの刈取、脱穀、排
稈処理がなしうるなど実用上の効果大である。
って切断処理された排稈はスクリュー移送体によって連
続的に搬送され放出口より直接圃場に或は回収袋などに
回収し得られることは勿論のこと、特に本考案は、跳出
し翼の外端に近接して排稈巻付防止用のスクレーパーの
刃部を臨ませたので、跳出し翼に巻きついた切断もれの
排稈や切断排稈は跳出し翼の端面とスクレーパー刃部と
の作用で切断され跳出し翼軸などに巻きつくことが合理
的に防止され、従来のように切断排稈が跳出し翼軸など
に塊状に成長して搬送放出を妨げ排稈処理を不能にする
事故が全く解決され、連続した稲などの刈取、脱穀、排
稈処理がなしうるなど実用上の効果大である。
第1図は縦断側面図、第2図は搬送体部の一部切欠平面
図、第3図は同上側例の一部切欠平面図、第4図はスク
リュー移送体部の一部切欠側面図、第5図は跳出し翼部
の縦断側面図である。 D・・・カッター機構、11・・・カンタ−ケース、1
2・・・低速回転軸、13・・・高速回転軸、14゜1
5・・・回転円形刃、17・・・跳出し翼、22・・・
スクレーパー 21・・−スクレーパーの刃部。
図、第3図は同上側例の一部切欠平面図、第4図はスク
リュー移送体部の一部切欠側面図、第5図は跳出し翼部
の縦断側面図である。 D・・・カッター機構、11・・・カンタ−ケース、1
2・・・低速回転軸、13・・・高速回転軸、14゜1
5・・・回転円形刃、17・・・跳出し翼、22・・・
スクレーパー 21・・−スクレーパーの刃部。
Claims (1)
- 切断された排稈を跳出し翼にて放出口から放出するよう
にした装置において、該装置に設けた放出口構成板部に
上記跳出し翼の軸線方向にそい且つ先端に刃部を形成し
た排稈巻付防止用のスクレーパーヲとりつけ、このスク
レーパーの刃部先端を上記跳出し翼の外側端に近接せし
めた排稈処理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14653178U JPS588029Y2 (ja) | 1978-10-24 | 1978-10-24 | 排稈処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14653178U JPS588029Y2 (ja) | 1978-10-24 | 1978-10-24 | 排稈処理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5563634U JPS5563634U (ja) | 1980-05-01 |
JPS588029Y2 true JPS588029Y2 (ja) | 1983-02-14 |
Family
ID=29127126
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14653178U Expired JPS588029Y2 (ja) | 1978-10-24 | 1978-10-24 | 排稈処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS588029Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0111011Y2 (ja) * | 1981-05-25 | 1989-03-30 |
-
1978
- 1978-10-24 JP JP14653178U patent/JPS588029Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5563634U (ja) | 1980-05-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1031273B1 (de) | Mähdrescher mit Breitverteileraustrag für gehäckseltes Stroh-Spreu-Gemisch | |
US4236369A (en) | Row crop attachment | |
JPS6140102Y2 (ja) | ||
US20020119809A1 (en) | Comminuting device in an agricultural harvesting machine | |
US5368522A (en) | Feeder-rotor assembly for combines | |
JPS588029Y2 (ja) | 排稈処理装置 | |
US4864807A (en) | Harvesting arrangement | |
US2474557A (en) | Combine harvester | |
JPS588028Y2 (ja) | 排稈処理装置 | |
EP1357784B1 (de) | Ausräumer für die schneid- und fördervorrichtungen eines schneidwerks | |
JPS5832591Y2 (ja) | コンバインにおける細断藁放出装置 | |
CN2238528Y (zh) | 先脱式谷物联合收割装置 | |
JP2870981B2 (ja) | コンバインの刈取穀稈搬送供給装置 | |
JPS6334507Y2 (ja) | ||
JPS582207Y2 (ja) | コンバイン等における脱穀後処理装置 | |
CN2473874Y (zh) | 联合收割机 | |
JPH0629944Y2 (ja) | コンバインの排稈処理装置 | |
JPH0441802Y2 (ja) | ||
JPH0117943Y2 (ja) | ||
JPH0737480Y2 (ja) | コンバインの脱穀側排藁装置 | |
JPWO2005020665A1 (ja) | コンバイン | |
KR890000542Y1 (ko) | 동력 예취기의 콤베이어 벨트 | |
JP2001352825A (ja) | コンバイン | |
JPS5941958Y2 (ja) | 軸流型コンバイン | |
JPH0742284Y2 (ja) | 茎稈切断装置 |