JPS5879890A - 吸音材 - Google Patents

吸音材

Info

Publication number
JPS5879890A
JPS5879890A JP17857081A JP17857081A JPS5879890A JP S5879890 A JPS5879890 A JP S5879890A JP 17857081 A JP17857081 A JP 17857081A JP 17857081 A JP17857081 A JP 17857081A JP S5879890 A JPS5879890 A JP S5879890A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
absorbing material
sound absorbing
performance
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17857081A
Other languages
English (en)
Inventor
関谷 睦男
英晴 田中
英興 内川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP17857081A priority Critical patent/JPS5879890A/ja
Priority to US06/531,894 priority patent/US4523662A/en
Priority to DE8585107685T priority patent/DE3278084D1/de
Priority to EP85107685A priority patent/EP0161692B1/en
Priority to PCT/JP1982/000429 priority patent/WO1983001653A1/ja
Priority to DE8282903259T priority patent/DE3276912D1/de
Priority to EP82903259A priority patent/EP0092589B1/en
Publication of JPS5879890A publication Critical patent/JPS5879890A/ja
Priority to US06/707,326 priority patent/US4607722A/en
Priority to US06/720,926 priority patent/US4607721A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は内燃機関などの高温排気中で使用する排気消音
装置に用いる゛吸音材に関するものである。
従来から吸音材としてグラスクール、ロックウール、ス
チールウール、セラミック多孔体するいは金属多孔体等
が一般に市販されている。
しかし、これ等を例えば内燃機関用排気消音装瞳の吸音
材として使用した場合ガソリン等の燃焼残渣であるター
ルやススの他に大気中に浮遊するゴ(やホコリ等が吸音
材の表面あるいは内面優ζ付着する事によシ自詰シを起
仁す。そのため吸音性能が著しく低下し所定の消音性能
が得られなくなくなるという欠点がめった。
従ってススその他の付着メカニズムについて掘々の検討
を行なった結果1次の拳が明らかとなった。第1に従来
の吸音材は多孔質であ#)Wi面粗度が大きいため壁面
との境界層における排ガス流れが乱流となシー撫の渦流
が発生する。なお、排ガス中に含まれるススや大気中の
浮遊物であるホコリなどの粒子径はtoo−tooo 
 オングストローム程度であ)、従来の多孔質吸音材の
空孔径に比べ非常に小さい。よって前述した渦流によシ
これ等が吸音材表面から内部へと巻き込まれ吸音材の骨
格に付着し、さらに粒子同士の結合によシ郭大化して目
詰りを起こす。第2に吸音材に静電場が発生することに
よシススあるいはホコリ等が吸着し一端付着したススあ
るいはホコリと別のそれ等の粒子が結合して粗大となっ
て目詰シが生じる。
これ等の問題を解決する手段として排気ガスと接触する
吸音材の*th]iらさを小さくし境界層にて発生する
渦流を押駒すること、排気ガースその他が吸音材内へ浸
透しない檎な吸音構造にすること、さらには静電場が発
生しない様な材料を使用することなどが考えられる。
これ等を満足する手段として排気ガスと・接触する吸音
材の!IIIに導電性物質が含有された耐熱性結合剤を
塗着硬化させ一種の薄膜を形成させることが考えられる
そξで、導電性物質、耐熱性結合剤などの材料およびこ
れ等によ膜形成させた膜厚さについて数々の検討を行な
った。
その結果、多孔質吸音材の表面にある楓の耐熱性塗料を
塗着、硬化させた場合、その膜厚が250μ以上になる
と吸音特性が全周波数にわたって着しく低下し全く実用
に供し得なくなるが、これ以下の厚さで薄膜を設けた場
合むしろ低周波領域では吸音基材の持つ特性よシも優れ
た吸音特性が得られる事が判明した。
従って、内燃機関部の排気消音装置として、問題となる
周波数帯っま1,600Hz以下の低同波領域に薄膜の
共振周波数が存在するように、材料あるいは薄膜厚さを
調整する事によシ従来の吸音材を用いた排気消音装置よ
シも搬れた性能を得る事ができる。
また、従来の吸音材は前述した襟にそのil!th]あ
らさか大きい為、排ガス流れに対しである抵抗を有し機
関の出力あるいは燃費の悪化を持たらす。
これに対し、吸音材壁面にsS層を設ける事は塗面あら
さを小さくシ、必然的に排ガス流れに対する抵抗が小さ
くなる。よって機関の諸性能を損う事がなく出力と燃費
に対して好影暢を持たらす。
本発明は上記理由によシ従来の吸音材が持つ欠点のすべ
てを解消し良好な吸音性能が得られ、またススやホコリ
による目詰シに起因する吸音性能の劣化を防止しかつ機
関の出力と燃費の同上に役立つ排気消音装置用吸音材を
提供するものである。
以下、第1の実施例に従うで本発明の鮮細について説明
する。
多孔質吸音基材としてステンレスウール(フェルト)を
用いその表面に下記組成例1の組成物をボールしルにて
約8紛陶混合した混練物からなる塗料ラスプレーにて厚
さ170μC均一に塗布した。
さらに、これを80℃で80分間乾燥した後約850”
0で8@聞焼成して硬化さ曽た。ただし、混線物を塗布
する際に塗布量を多くしすぎると膜厚が厚(な)かえ9
て吸音特性を低下させる危険があるので注意を要すみ。
(組成#Ifl) 結合剤多アル電ニューム*スフエート、4011j1部
導電性物質1酸化M鉛、       SO重重量部添
加剤ヤケ4石ペンナイト、水、60重量部なお、添加剤
は塗布物としての塗着性や皮膜性能を良好にする作用を
成し被覆皮膜形成後の強度および下地多孔質材への付着
性能を高める性質を有するものである。
このようにして製作した本発明の吸音材の拡大断面図を
第1IIに示す、すなわち、(1)は繊維状の多孔質材
料からなる吸音基材、(りは吸音基材の骨格、(1)は
吸音基材(1)の骨格(りI11の空げ−に浸透してい
る耐熱結合剤、θ)は耐熱結合剤−)を塗着硬化さ曽た
事によって吸音基材の表面に形成された薄膜(6)は耐
熱結合剤(3)および薄膜(4)内に含有された導電性
物質である。この発明による吸音材を用いて1組成例1
の組成物を全く塗布しない繊維状吸音基材のみのものと
比較しながら諸性能を調べた。
第!図は管内法(Jis A 1406 )によって同
一条件で測定した重置入射吸音率を示したものである。
曲線(2)は本発明による吸音材1曲線色)は従来の繊
維質多孔吸音基材のみの吸音特性をそれぞれ示している
。*意図で明白なように本発明lζよる吸音材は内燃機
関用排気消音装置として問題となる低周波領域において
従来の吸音材のみのものに比べ大幅に吸音率が向上する
これは吸音材に塗着硬化させた耐熱塗料の膜振動に起因
するものであシ薄展が共振を起す事によ〉その共振周波
数近辺における吸音特性が向上したものである。
哨$図は薄膜厚さをパラメータとし200Hzにおける
吸音率の変化を−ぺたものである。この場合図からも明
らかなように1!60μ以上の膜厚になるとその吸音特
性は極端に低下し吸音基材の持つ特性よ〉も悪くなる。
しかし、260μ以下の厚さの薄膜を形成させた場合、
f&音基材の持つ特性よシも大幅に優れた特性が得られ
る。
Wi4図は上記冨種類の吸音材を筒吠に成形したものを
、消音装置内に組み込み国産乗用車(排気量1800c
c)の排気消音装置として用いた場合の排気騒音を比較
測定したものである。尚、機関の運転条件および排気騒
音の測定条件は全く同一であシ、図中0は本発明による
吸音材を用いた消音装置を装着した際の排気音レベル、
(ロ)は従来の吸音材を用いた消音装置を装着した際の
排気音レベルをそれぞれ1/II oct−周波数分析
した結果を示してい石0図から明らかなように本発明に
よる吸音材を用いた場合、低周波領域すなわち500H
z以下の周波数帯において従来のものに比べ5〜7 d
B程度消音性能が向上していることがわかる。この理由
はすでに前述した通シである。
IIS図第6図は同じく国産乗用車(1400c’c 
)に両者の吸音材を用いた消音装置を装着し約1万軸の
実走行を行なった後の消音性能を測定し実走行前の初期
値と比較した図であシ、第6図は本発明による吸音材を
用いた消音装置について、第6図は従来の吸音材を用い
た消音装置について各々の初期値と実走行後の消音性能
とを比較したものである。
なお1図中(ト)、(へ)は初期値を(F) 、 I(
)は実走行後の初期値である。これ等の図で示されてい
る通シ、本発明による吸音材を用いた消音装置ではほと
んど消音性能の劣化が見られないのに対して従来の吸音
材を用いた消音装置のそれは特に高周波領域において著
るしく劣化していることがわかる。
また@T図はススやホコリなどの目詰シによる消音性能
の劣化量を実走行距離との関係で表わしたものである。
図中%(りは本発明による吸音材を用いた消音装置、0
)は導電性物質を含まない耐熱性結合剤のみで薄膜層を
構成した吸音材を用いた消音装置、輪は従来の吸音材を
そのまま用いた消音装置の性能劣化量を示している。な
お、消音性能の劣化量は機関一定条件運転のもとにおけ
る消音装置の消音量をオーバー牙−ル値で表わしている
これによると1本発明の吸音材を用いた場合8万ム走行
後もほとんど性能劣化は、見られな0が従来の吸音材を
用いた場合的8 dB 程度劣化する。
なお、導電性物質を含まない耐熱性結合剤のみで薄膜層
を用いた消音装置の場合本発明の吸音材を用いたものよ
p若干劣るが、従来のものに比べるとかな)その劣化量
が少ないため実用できる。
すなわち、これ等のデータかられかるよう一ζ本発明の
吸音材は排ガス流と接する面に設けた導電性の薄膜層の
存在によりススやホコリが全く吸音材内に付着せず、ま
た排ガス流と接する面力;非常に滑かなためその付着力
が弱(ススやホコリ力E −たん付着したとしても再び
排ガス流によってはぎ取られ吸音材への付着がほとんど
なくなる。
その他に本発明にかる吸音材の表面および骨格(幻は組
成例1に示した耐熱性結合剤Cζよシ被覆されるため吸
音材の耐熱温度が向上するとともGと繊維などの粉解、
飛散がほとんどなくなる。
次に、この発明の他の一実施例−ζつ&1て説明する。
多孔質吸音基材として焼結金属(厚さ5Ill)を用い
た下記組成例2および8の混合物をそれぞれ実施例1の
場合と同様に混線後スプレーにて上記焼結金属表面に塗
布、焼成して硬化させ本発明の吸音材とした。
(組成例2) 結合剤多アルカリ金興けい酸塩   80重量部導電性
物質婁酸化スズ       20重量部s加剤1アル
ミナ、炭酸カルシウム、水、50重量部(組成例虐) 結合剤多けい酸ナトリウム     40重量部導電性
物質寥アルミニウム     80重量部添加剤香酸化
マグネシウム、シンナー、60)l置部乙の吸□音材お
よび上記と同一の吸音基材で組成例霊ならびに30組成
分を全く塗布しな0もの−とついても実施例1の場合と
余く同様にその諸性能を調べた。
その結果1組成例2および8の組成物を260μ以下の
厚さで塗着、硬化させた本発明の吸音材感よいずれも低
周波領域では従来の吸音特性を大幅−こ1廻る特性が得
られかつススやホコリなどの付着がほとんどない為、吸
音特性の劣化がほとんどない、さらに耐熱性結合剤が吸
音基材(1)の骨格(2)を被覆するため吸音材として
の耐熱温度力;向上するなどの利点が明らかとなった。
ところで1本発明で使用する耐熱性の結合剤としてはア
ルカリ金属けい酸塩、コロイタルシリカ。
コロイダルアル電す、はうろう(ガラス質フリット類)
金属のリン酸塩、セメント類、シリコン樹脂(フェス)
など、およびこれ等の混合物などめ;挙げられる。
また1本発明で基材として使用する多孔質吸音材として
はグラスウール、aツクウール、ステンレスウール、ス
ラッグウールなどの繊維質吸音材。
FeやMOなどの焼結金属やNi 、’N1−Crなど
の発泡金属などの他にre−Cr、Fe−Ni−Cr、
Fe−Cr−AJなどの合金材も使用することができる
本発明の吸音材は内燃機関用などの高温雰囲気中で使用
する排気消音装置1こ用も)ることと前提としているが
、使用の仕方−ζよって薯よ燃焼器あゐ11は冷凍機圧
縮機等の消音装置用吸音材として用いても同様の効果を
期待することができる。
以上説明したように多孔質吸音材としその表面に導電性
物質を含んだ耐熱性結合剤が塗着、硬化された本発明の
吸音材であれば良好な吸音特性を有し、また内燃機関用
排気消音装置にこの吸音材を使用した場合ススやホコリ
による目詰シが全く発生しないため消音性能の劣化がほ
とんどなく初期の良好な消音性能を長期にわたって持続
させることができる。
さらに、薄膜形成材料として耐熱性結合剤を用いている
ため比較的高温の雰囲気中で使用する吸音材として最適
である。
【図面の簡単な説明】
#!1図は本発明の吸音材の一実施例を示す拡大図、1
112図〜第7図は本発明による吸音材の緒性能を示す
特性図である。 図中、 、(1)−・多孔質の吸音基材%(2)・・・
吸音基材の骨格、0)・・・耐熱性結合剤、(4)・・
・薄膜、(6)・・・耐熱性結合剤中に含まれた導電性
物質である。 μ回ム 首脳層。 第1図 第2図 川うtl、敷 第3図 第4図 用憤黴(!/l−06t−8cml) 第5図 第6図 ノーリス獣(う/7 act−80−10c)第7図 走竹距皺

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多孔質材料を基材としその表面に250μ以下の
    厚さに形成されている耐熱性結合剤よシなる薄膜中に電
    導性物質を含有したことを特徴とする吸音材。
JP17857081A 1981-11-05 1981-11-05 吸音材 Pending JPS5879890A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17857081A JPS5879890A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 吸音材
US06/531,894 US4523662A (en) 1981-11-05 1982-11-05 Muffler for exhaust gas from an internal combustion engine
DE8585107685T DE3278084D1 (en) 1981-11-05 1982-11-05 Sound-absorbing device for use as muffler for exhaust gas from an internal combustion engine
EP85107685A EP0161692B1 (en) 1981-11-05 1982-11-05 Sound-absorbing device for use as muffler for exhaust gas from an internal combustion engine
PCT/JP1982/000429 WO1983001653A1 (en) 1981-11-05 1982-11-05 Exhaust silencer for internal combustion engine
DE8282903259T DE3276912D1 (en) 1981-11-05 1982-11-05 Exhaust silencer for internal combustion engine
EP82903259A EP0092589B1 (en) 1981-11-05 1982-11-05 Exhaust silencer for internal combustion engine
US06/707,326 US4607722A (en) 1981-11-05 1985-03-01 Muffler for exhaust gas from an internal combustion engine
US06/720,926 US4607721A (en) 1981-11-05 1985-04-08 Muffler for exhaust gas from an internal combustion engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17857081A JPS5879890A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 吸音材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5879890A true JPS5879890A (ja) 1983-05-13

Family

ID=16050786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17857081A Pending JPS5879890A (ja) 1981-11-05 1981-11-05 吸音材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5879890A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0161692A2 (en) Sound-absorbing device for use as muffler for exhaust gas from an internal combustion engine
EP0061008B1 (en) Sound absorber
JPS5879890A (ja) 吸音材
JPS5879891A (ja) 吸音材
US4371581A (en) Sound absorber
WO1990001109A1 (en) Silencer for combustion exhaust gas
JPH0754996A (ja) ピストンピン
JPH0139597B2 (ja)
JPH0192507A (ja) 耐熱性樹脂を用いた消音器
JPS6327064Y2 (ja)
JPS58132289A (ja) 吸音材
JPS6221852B2 (ja)
WO2020217863A1 (ja) 無機繊維含有マットおよび排気管用減音構造体
JPS6215735B2 (ja)
JPS5879296A (ja) 吸音材
JPS58132292A (ja) 吸音材
JPS5852337Y2 (ja) フアンエンジンの消音装置
JPS58224389A (ja) 吸音材の製造方法
JPS5864292A (ja) 吸音材
JPS58129490A (ja) 吸音材
JP2000226817A (ja) 吸音パネル
JPS5869791A (ja) 吸音材
JPS58102997A (ja) 吸音材の製造方法
JPH022937Y2 (ja)
JP2005342706A (ja) 触媒体担持基材