JPS587962B2 - ヒカリフアイバ− ノ セイゾウホウホウ - Google Patents

ヒカリフアイバ− ノ セイゾウホウホウ

Info

Publication number
JPS587962B2
JPS587962B2 JP49031367A JP3136774A JPS587962B2 JP S587962 B2 JPS587962 B2 JP S587962B2 JP 49031367 A JP49031367 A JP 49031367A JP 3136774 A JP3136774 A JP 3136774A JP S587962 B2 JPS587962 B2 JP S587962B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core glass
glass
core
silicone polymer
spinning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP49031367A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50125751A (ja
Inventor
小島盛昭
真田和夫
田戸啓司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Cable Works Ltd
Original Assignee
Fujikura Cable Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Cable Works Ltd filed Critical Fujikura Cable Works Ltd
Priority to JP49031367A priority Critical patent/JPS587962B2/ja
Publication of JPS50125751A publication Critical patent/JPS50125751A/ja
Publication of JPS587962B2 publication Critical patent/JPS587962B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、光ファイバーの製造方法の改良に関するも
のである。
光伝送用のコアガラス上にシリコン重合体のクラツド層
を形成してなる構造の光ファイバーがある。
この種の光ファイバーの製造方法は次に示す2工程から
なっている。
■ 光伝送性のガラス材料を溶融紡糸し、えられるコア
ガラスをいったん巻取ドラムに巻取る。
■ 前記巻取ドラムをクラツド装着装置の送り出し部に
装着して、コアガラスを送り出し架橋性シリコン重合体
浴中を通過させ、前記コアガラス上に架橋性シリコン重
合体を塗装し、続いて加熱装置に導き架橋させてクラツ
ド層を形成させ、光ファイバーとし巻取ドラムに巻取る
以上のような従来の方法によると次のような欠点がある
■ 工程が2工程からなるので作業性が悪い。
■ 第1工程においていったんコアガラスを巻取ドラム
に巻取るため、この段階で光伝送上重要なコアガラスの
表面に傷がついたり、ゴミが付着しやすい。
■ 第2工程においてコアガラス上に塗装した架橋性シ
リコン重合体を架橋させるための加熱装置が必要である
この発明方法は以上の観点から全工程を連続して行うと
ともに、クラツド層としての架橋性シリコン重合体の架
橋をコアガラスの紡糸余熱により行い、以って設備の簡
略化を図ろうとするものでその特徴とするところは、光
伝送性のガラス材料を溶融紡糸することによりえられた
コアガラス上にひき続いて架橋性シリコン重合体を塗布
し、前記コアガラスの紡糸余熱を利用して前記架橋性シ
リコン重合体を架橋させ、前記コアガラス上にシリコン
重合体のクラツド層を形成させることにある。
本発明方法による実施例I,■を第1,2図を参照して
説明する。
実施例 I るつぼ3内に収容した石英ガラスコア材2を加熱炉4に
より溶融した後、紡糸速度15m/minで紡糸し直径
200μのコアガラス11とし、このコアガラス11の
温度が約230℃程度を保持している段階で架橋性シリ
コン樹脂(東芝シリコンワニスTSR−110)点滴装
置5により前記コアガラス11の周囲に前記架橋性シリ
コン樹脂を点滴させ、ダイ6を通してコアガラス11周
囲に均一に5μ厚に塗装し、前記コアガラス11の紡糸
余熱により架橋性シリコン樹脂を架橋させコアガラス1
1表面に完全にクラツド層を形成させた後、巻取ドラム
7に巻取って石英ガラスコア11−シリコン樹脂クラツ
ド12型の光ファイバー1をえた。
実施例 11 るつぼ3内に収容した石英ガラスコア材2を加熱炉4に
より溶融した後、紡糸速度50m/minで紡糸し直径
100μのコアガラス11とし、このコアガラス11の
温度が約280℃程度を保持している段階で架橋性シリ
コンゴム塗料(信越化学製KE−102RTV)点滴装
置5により前記コアガラス11の周囲に前記架橋性シリ
コンゴム塗刺を点滴させダイ6を通してコアガラス11
周囲に均−3μ厚に塗装し、前記コアガラス11の紡糸
余熱により前記架橋性シリコンゴムを架橋させ、コアガ
ラス11表面に完全にクラッド層を形成させた後、巻取
ドラム7に巻取って石英ガラスコア11−シリコンゴム
クラツド12型の光ファイバー1をえた。
本方法は以上のように全工程が連続して行われるので、
光伝送上重要なコアガラス表面に従来方法の場合に生じ
るような傷、およびゴミの付着が防止され、かつ前記コ
アガラスの溶融紡糸時の紡糸余熱を利用して前記コアガ
ラス上に形成されるシリコン重合体クラツド層を架橋さ
せるものであるから製造工程が単一化され、架橋のため
の加熱装置を設ける必要がなく、設備の簡略化を図るこ
とができる等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を示す説明図、第2図は本発明方法
によってえられた光ファイバーの断面図、図において1
:光ファイバー;2:石英ガラスコア材;5:架橋性シ
リコン重合体点滴装置:11:石英ガラスコア;12:
シリコン重合体クラツド層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 光伝送性のガラス材料を溶融紡糸することによりえ
    られたコアガラス上にひき続いて架橋性シリコン重合体
    を塗布し、前記コアガラスの紡糸余熱を利用して前記架
    橋性シリコン重合体を架橋させ、前記コアガラス上にシ
    リコン重合体のクラッド層を形成することを特徴とする
    光ファイバーの製造方法。
JP49031367A 1974-03-19 1974-03-19 ヒカリフアイバ− ノ セイゾウホウホウ Expired JPS587962B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49031367A JPS587962B2 (ja) 1974-03-19 1974-03-19 ヒカリフアイバ− ノ セイゾウホウホウ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP49031367A JPS587962B2 (ja) 1974-03-19 1974-03-19 ヒカリフアイバ− ノ セイゾウホウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50125751A JPS50125751A (ja) 1975-10-03
JPS587962B2 true JPS587962B2 (ja) 1983-02-14

Family

ID=12329261

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP49031367A Expired JPS587962B2 (ja) 1974-03-19 1974-03-19 ヒカリフアイバ− ノ セイゾウホウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587962B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0328318Y2 (ja) * 1986-06-25 1991-06-18

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52114339A (en) * 1976-03-22 1977-09-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Preparation of optical fiber element wire
JPS54104847A (en) * 1978-02-03 1979-08-17 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Reinforcesd glass fiber for optical transmission
JPS54154338A (en) * 1978-05-25 1979-12-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Glass fiber for optical transmission and production
JPS5816162B2 (ja) * 1978-12-26 1983-03-30 日本電信電話株式会社 光伝送用ガラスフアイバ
JPS5541469A (en) * 1978-09-19 1980-03-24 Sumitomo Electric Ind Ltd Glass fiber for optical transmission
JPS5564203A (en) * 1978-11-07 1980-05-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Glass fiber for optical transmission
US4293415A (en) * 1979-04-27 1981-10-06 Hewlett-Packard Company Silica chromatographic column

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1152953A (en) * 1965-07-07 1969-05-21 Zeiss Stiftung Improvements in or relating to Optical Devices

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1152953A (en) * 1965-07-07 1969-05-21 Zeiss Stiftung Improvements in or relating to Optical Devices

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0328318Y2 (ja) * 1986-06-25 1991-06-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS50125751A (ja) 1975-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS587962B2 (ja) ヒカリフアイバ− ノ セイゾウホウホウ
JP2635475B2 (ja) 光ファイバの被覆形成方法
JP2928723B2 (ja) 光ファイバの製法
JPH02233537A (ja) 光ファイバ心線の製造方法
JPH09268033A (ja) 光ファイバの製造方法
JP2003226559A (ja) 光ファイバ素線の製造方法
JP2968680B2 (ja) 光ファイバの製法
JP2007003582A (ja) ポリイミド被覆イメージファイバとその製造方法
JPS6057811A (ja) プラステイツク光フアイバコ−ドの製造方法
JPS6337046B2 (ja)
JP2975034B2 (ja) 光ファイバ心線の製造方法
JPH04224144A (ja) ハーメチックコートファイバの製造方法およびその装置
JP2958139B2 (ja) プラスチックファイバ外周研削方法
JPH0725639A (ja) 高強度光ファイバ心線の製造方法
JPS61275146A (ja) 光伝送線路の製造方法
JP2999066B2 (ja) 光ファイバカプラおよびその製法
JPH04144942A (ja) 細径光ファイバ素線の製造方法
JPH06258531A (ja) 光ファイバ及びそれを用いた光ファイババンドルの製造方法
JPS60204641A (ja) 光フアイバ心線の製造方法
JPS61101435A (ja) プリコ−ト層付マルチプル光フアイバの製造方法
JP2999069B2 (ja) 光ファイバカプラの製法
JPS5920620B2 (ja) 光通信用ガラスフアイバの強化方法
JPH09301744A (ja) 被覆光ファイバの製造方法
JPS61286247A (ja) 光伝送線路の製造方法
JPS6112859B2 (ja)