JPS587933A - インパルスノイズ除去装置 - Google Patents

インパルスノイズ除去装置

Info

Publication number
JPS587933A
JPS587933A JP10584281A JP10584281A JPS587933A JP S587933 A JPS587933 A JP S587933A JP 10584281 A JP10584281 A JP 10584281A JP 10584281 A JP10584281 A JP 10584281A JP S587933 A JPS587933 A JP S587933A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
noise
output
component
frequency component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10584281A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Kono
河野 俊彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Gakki Co Ltd
Original Assignee
Nippon Gakki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Gakki Co Ltd filed Critical Nippon Gakki Co Ltd
Priority to JP10584281A priority Critical patent/JPS587933A/ja
Publication of JPS587933A publication Critical patent/JPS587933A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03GCONTROL OF AMPLIFICATION
    • H03G3/00Gain control in amplifiers or frequency changers
    • H03G3/20Automatic control
    • H03G3/30Automatic control in amplifiers having semiconductor devices
    • H03G3/34Muting amplifier when no signal is present or when only weak signals are present, or caused by the presence of noise signals, e.g. squelch systems
    • H03G3/345Muting during a short period of time when noise pulses are detected, i.e. blanking

Landscapes

  • Noise Elimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、レコード再生、FM故送等における。
インパルスノイズを除去する方法として、前値保持方式
と呼ばれる方法がある。これは、インパルスノイズが到
来したとき、ノイズ前縁直前の信号レベルをサンプルホ
ールドして入力信号に替えて出力し、ノイズ区11Jl
か通過したら信号を元に戻して、インパルスノイズの除
去を行なうようにしたものである。この方法においては
、ノイズの陵線で、サンプルホールドした信月と元の系
の信号との接続がうまくいかない(レベル差が生じる)
ため、それに帰因し1こノイズが新たに発生する欠点が
ある。
このような前値保持方式の欠点を改善するものとして槓
分袖間万式と呼はねるものがある。これは、ノイズ前縁
直前と後縁直後の信号レベル差を検出して、この値をノ
イズ時間1鴫にわたって檀分して、ノイズ区間を埋合わ
せるようにしたものである。しかし、この方法において
は、高い周波数成分の多い偏−号が人力されると袖間信
芳と元の信号との接続がうまくいかない欠点がある。
この発明は上述の点に鑑みてなされたもので、従来のも
のに比べて良好な雑音除去効果が得られるインパルスノ
イズ除去装置を提供しようとするものである。この発明
は信号の各周波数帯域に合った信号処理を行なうことに
より全周波数帯域にわたって有効な雑音除去を行なえる
ようにしたものである。すなわち、信号を低い周波数成
分と高い周波数成分に分けて、低い周波数成分に対して
は積分袖間万式が有効なのでこの方式を採用し、高い周
波数成分に対して(まむしろカットしてしまったほうが
良好な結果が優られるので信号を遮断するようにしてい
る。
以下、この発明を第1図の実施例を参照して詳しく説明
する。尚、第2図(IJ〜Fklは第1図に同じ符号で
示しTこ部分の動作波形図である。
m1図において、入力・信号はバッファアンプ1を経て
グリエンファシス回路2によってノイズ分が強祠される
。次に到来ノイズの1寺間vAを測定するための遅延回
路3によってノイズの時間幅Ta11以上の遅延T1(
例えは2.5ms )がかげらねる。
続いて、伝達関数の和が1であるカットオフ周波数可変
のローパスフィルタ4およびバイパスフィルタ5によっ
て5人力信gを低い周波Pi成分と高い周波数成分に分
ける。
プリエンファシス回路2の出力は、また、バンドパスフ
ィルタ6を介し、てノイズ検出謙1路7でノイズが検出
される。1h制御回路8は検出されたノイ本波の半周期
に1月当する時開であるから、五5而がノイズの基本周
波数である)、前記ローパスフィルタ4およびバイパス
フィルタ6のカットオフ周波数fを利1卸する。
ローパスフィルタ4側を通過した信号およびノイズに起
因する向流成分(ノイズをフーリエ展開すると、ノイズ
の時間幅Tnのとぎ、ノイズ成分はNA(命)、Nhi
ω)に分解される。ただし、Nt(ω)は(3) 流成分より成り%Nhiω)はω’=2gTn以上に分
布するノイズ成分で#jt成される)は、それ1冴を遅
延回路9でT2(T1と同じくろいの時1V1)遅延し
たイ百考と減算器10で引算さね、ノイズ前縁II前と
ノイズ鏝縁直凌のレベル差An プバ求めら才する。こ
のレベル差Anはノイズ前縁の時刻なt。、そのときの
イ!!号レベルをV(to)、ノイズ前線直前の時刻を
to+tn、そのときの信号レベルなV(to十T2)
とすると、 An−V(to+T2)−V(to) で表わされる。
An 積分回路l]は制御回路8からの指令により、ηを時間
T2積分してランプ波を作成する。また、サンプルホー
ルド回路12はノイズ前線直前の信号レベルVOをサン
プルホールドする。したがって、時刻to 十tp (
0≦t、≦T2)における補間信号電圧(サンプルホー
ルド値とランプ波とのオロの電圧)Vpは (4) と7rる。
一万、バイパスフィルタ51111を通過した信号は。
低周波成分処理系における遅延回路9とタイミングを合
わせるための遅延回路13を経て、ゲート回路14に力
nわる。i[jll fil!]回路8はノイズ12間
にわたってゲート回路14ヲオフする。
加算アング15はサンプルホールド回w512、積分[
血路1]、ゲート回路14の出力を加算−「る。これに
より、入力信号にノイズが混入したときは、低周波成分
が檀分補聞万式により補間され、高周波成分が遮断され
て雑音が有効に除去された信号が得らt″Lる。カロ算
アンプ15の出力は前述したプリエンファシス回路2に
対応するディエンファシス回路j6を経て出力される。
尚、ノイズが到来していないときは、サンプルホールド
回路12は通常のバッファ回路として働き、ローパスフ
ィルタ4からの信号を出力する。積分−jii1513
はこのとき例も出力しない。また、ゲート回路14はオ
ンしたままで、バイパスフィルタ5からの信号を出力す
る。ここで、ローパスフィルタ4とバイパスフィルタ5
の伝達関数の和は1であるから、加算アンプ15からは
入力信号が何ら損傷なくそのまま出力される。
以上説明したように、この発明によれは、入力信号を低
い周波数成分と高い周波数成分に分け、ノイズが到来し
たとき前者については檀分袖間万式で処理し、優者につ
いては七ねを遮断するようにしたので、従来の方法にく
らべて良好なノイズ除去を行なうことができる。特に、
ノイズの時間幅がその基本周波数に対応していることを
利用して、m1図の実施例のように、高低の成分に分け
る境界の周波数(遮断周波数)をノイズ幅に応じて変化
させるようKすれは、原信号に与える損傷を最小限にし
てノイズを除去することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は第1図の装置の動作波形図である。 4・・・カットオフ周波数可変ローパスフィルタ、5・
・・カットオフ周波数可変バイパスフィルタ、7・・・
ノイズ検出回路、1】・・・構分回路、12・・・サン
プルホールド回路、 14・・・ゲート回路、15・・
・加算アンプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 入力信号の庵波数帯域のうち成る周波数より低い周波数
    成分を抽出するローパスフィルタと、残りの周波数成分
    を抽出するバイパスフィルタと、前d己入力信号中に含
    まれるノイズを検出する手段と、前記抽出された低域周
    波数成分を、ノイズが検出されていないときそのまま出
    力し、ノイズが検出されたとき檀分補間万式によりノイ
    ズ除去を行なうイ百号補間+段と、前記抽出された高域
    周波数成分を、ノイズが検出されていないときそのまま
    出力し、ノイズが検出されたとき遮断する信号遮断手段
    と、前記信号補間手段の出力と前記信号遮断手段の出力
    を合成して出力する手段とを具えたインパルスノイズ除
    去装#。
JP10584281A 1981-07-07 1981-07-07 インパルスノイズ除去装置 Pending JPS587933A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10584281A JPS587933A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 インパルスノイズ除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10584281A JPS587933A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 インパルスノイズ除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS587933A true JPS587933A (ja) 1983-01-17

Family

ID=14418265

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10584281A Pending JPS587933A (ja) 1981-07-07 1981-07-07 インパルスノイズ除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587933A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2538591A1 (fr) * 1982-12-27 1984-06-29 Pioneer Electronic Corp Dispositif de reproduction d'information
US4541101A (en) * 1982-12-28 1985-09-10 Thomson Csf Process and device for voice interpolation in a transmission system for digitized voice
US4704736A (en) * 1984-12-20 1987-11-03 Blaupunkt-Werke Gmbh Method and apparatus for reducing interference in broadcast receiver
WO2003007490A1 (fr) * 2001-07-13 2003-01-23 Sanyo Electric Co., Ltd. Suppresseur de bruit
EP1860781A1 (en) * 2005-03-17 2007-11-28 Pioneer Corporation Noise canceller
EP1860780A1 (en) * 2005-03-16 2007-11-28 Pioneer Corporation Noise canceller

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2538591A1 (fr) * 1982-12-27 1984-06-29 Pioneer Electronic Corp Dispositif de reproduction d'information
US4541101A (en) * 1982-12-28 1985-09-10 Thomson Csf Process and device for voice interpolation in a transmission system for digitized voice
US4704736A (en) * 1984-12-20 1987-11-03 Blaupunkt-Werke Gmbh Method and apparatus for reducing interference in broadcast receiver
WO2003007490A1 (fr) * 2001-07-13 2003-01-23 Sanyo Electric Co., Ltd. Suppresseur de bruit
US7269237B2 (en) 2001-07-13 2007-09-11 Sanyo Electric Co., Ltd. Noise canceller
EP1860780A1 (en) * 2005-03-16 2007-11-28 Pioneer Corporation Noise canceller
EP1860780A4 (en) * 2005-03-16 2010-06-09 Pioneer Corp NOISE ERASER
EP1860781A1 (en) * 2005-03-17 2007-11-28 Pioneer Corporation Noise canceller
EP1860781A4 (en) * 2005-03-17 2010-06-09 Pioneer Corp NOISE ERASER

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62190973A (ja) ノイズリダクシヨン回路
JPS587933A (ja) インパルスノイズ除去装置
JPH07105905B2 (ja) 雑音除去装置
JPH06101666B2 (ja) 適応型雑音除去装置
JPS6358437B2 (ja)
JPH03248630A (ja) 音声信号の雑音低減方式
JP2545373B2 (ja) ノイズキヤンセル回路
JP3081266B2 (ja) 動き検出回路
JPS62227278A (ja) 雑音低減回路
JP2506763B2 (ja) クランプレベルおよびノイズレベル検出装置
JPS6238367Y2 (ja)
JPH07177597A (ja) 音声処理装置
JPS6195628A (ja) ノイズ除去処理回路
JPS61152169A (ja) デイジタル化ゴ−スト除去装置
Shimamura et al. Complex modelling of real system based on positive frequency range
JPS62135079A (ja) 輝度信号処理回路
KR960013477B1 (ko) 고스트제거장치의 필터계수연산회로 및 그 필터계수연산방법
KR920002444Y1 (ko) Pal/secam 방식의 휘도 신호 처리회로
JPS63292814A (ja) 適応型雑音除去装置
JPH0396079A (ja) ビデオ信号のノイズ除去回路
JPH0420182A (ja) 雑音除去回路
JPH0382287A (ja) ノイズキャンセラ回路
JPS636175B2 (ja)
JPH0287781A (ja) 輪郭強調回路
JPH0382275A (ja) ノイズキャンセル回路