JPS58774A - 高速パタ−ン発生器 - Google Patents

高速パタ−ン発生器

Info

Publication number
JPS58774A
JPS58774A JP56098854A JP9885481A JPS58774A JP S58774 A JPS58774 A JP S58774A JP 56098854 A JP56098854 A JP 56098854A JP 9885481 A JP9885481 A JP 9885481A JP S58774 A JPS58774 A JP S58774A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
address
memory
control
generator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56098854A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0311435B2 (ja
Inventor
Sumitoshi Shirasaka
白坂 寿敏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56098854A priority Critical patent/JPS58774A/ja
Publication of JPS58774A publication Critical patent/JPS58774A/ja
Publication of JPH0311435B2 publication Critical patent/JPH0311435B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F11/00Error detection; Error correction; Monitoring
    • G06F11/22Detection or location of defective computer hardware by testing during standby operation or during idle time, e.g. start-up testing
    • G06F11/26Functional testing
    • G06F11/263Generation of test inputs, e.g. test vectors, patterns or sequences ; with adaptation of the tested hardware for testability with external testers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Tests Of Electronic Circuits (AREA)
  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はLSI (大規模集積回路)を試験する丸めの
高速Δターノ発生器に関する。
従来、I4rの試験装置に使用されるパターン発生II
Kはランメムパメーン発生器とアルゴリズ書ツタパター
ン発生器の2種類がある。前者のランメムーメーン発生
器はマイクロコンビエーメを中心としたLSIに、i九
後者のアルゴリJPlツタΔI−ン発生器はメモリ系(
RAM。
ROM等)のLSIの試験評価にそれぞれ使用されてい
る。ζ02ンメムパタ一ン発生器のシステムfwツタ図
を第1図に、またアルゴリズオックAfi−ン発生器の
システムブロック図を第2図に示す、これら第1図およ
び第2図において、1はパI−ン発生器制御部、2は制
御プログラムが格納されるコントロールメモリ、ahパ
メーンテーメが格納されるデータメモリ、4はメそりの
11地が格納されるアドレスレジスメ、5はアドレスパ
ターンを発生するアドレスジェネレータ、CはデーJA
ター/を発生するデー!ジェネレ−!である。
これらのΔターン発生器における共通点は、KIKパタ
ーン発生以前にシステム制御部、例えば試験装置のCP
U (中央処理装置)からパスrを通じて転送されてき
九グログラムデータがコントロールメモリ2およびデー
タメモリ3に格納されること、第2にコントロールメモ
リ2およびデータメモリIが共に一体化されておシ、共
通のアドレスパターン4からアクセスされること、さら
に第3には第3図の動作メイムチャートに示す様にシス
テムクロックの1周期的T・、!1.−にメモリ!、J
の所定アドレスのデーメアク竜スおよび次の実行アドレ
スの決定を行危い、この1周期間に通常1パターンデー
タが発生されることである。
上記のΔ!−ン発生器においては、データ処理後に?!
KO実行アドレスがアクセスされるため、これら一連の
動作を同時処理できない。これは次の実行アドレスとし
て、■カレントアドレスの繰シ返し、■カレントアドレ
ス+1、■分岐先アドレス03種類の参照アドレスが考
えられ、データ処理以前にはいずれの種類のアドレスか
決定できない丸めである。したがって、ノ辛メーン発生
IIO処環動作の高速化が不可能という不都金−JbX
#)為、ヒのように従来、LSIの高密度化および高速
化に伴い、Lm!I試験装置の高速化および機能の高度
化、特にLSI試験装置の心臓部であるΔターy発生器
の高速化と高機能化の要望が強いにもかかわらず、Al
−ン発生器にとりて高速化と高機能化は相反することで
あシ、両IWI性を#1九すことは非常に困離となりて
いる。
本実WIIは上記の事情にglみてなされ丸もので、プ
ーセッナ*0ソフト処IIO活用と、新たな複数(Hy
)w−ルメモVO追加によりメモリアクセス時間と読み
出され九デー!の慇理動作とを同時に実行処理できるよ
うにすることによって、見かけ上のメモリアクセス時間
を零に近すけ、高機能化を保持しつつ高速化を実現でき
る高速パターン発生器を提供することを目的とする。
以下、図面を参照して本発明の一実施例を説明する。纂
4図に示す高速パターン発生器は大きく分けて2つの部
分からなってお〕、その1つはコントロールメモリを中
心とし九−押部ムであp、4他の1つは試験パターンの
発生を行なうデータメモ9部Bである0図において、1
1゜12はコントロールメモリであシ、このコント胃−
ルメモv11.IIKは後述するデータメモリIJのア
トVX走査順序を決定するコント一−ルプ四グツムデー
メが格納されている。tた、13はデータメモリで、本
実施例としてランメ五パメー7発生器を想定し九場合、
このデータメモリ13には発生すべきパターンデータが
CPUからの転送にようて格納されている。さらに、1
4.11は上記コントロールメモリ11.11にそれぞ
れ対応して設けられたバッフアレシスp、riはglの
バッファレジスタ14からの出力データを格納するサブ
ルーチン用のデータスタックメモリ、11はパターン発
生器制御sJ8からの制御信号によって上記バッツアV
ジスメ14.111及びデータスタックメモリ16に格
納されているlロダツムデータのうちから1つのデーl
を選択して導出するf−メマルテプレクサ、11はこの
データマルチプレクサ1rオたはCPUからの実行デー
タを設定格納するカレントデータレシスp、sunこの
カレントデータレジスタ1#から導き出されるジャンプ
アドレスを格納するジャンプアドレスレジスタ、21は
スI−)アドレスを格納するスI−)アドレスレゾス1
,11は上記コントロールメモ’Jriarzから所定
データを読み出す丸めの所定アドレスを格納するアドレ
スレジスメs j lはアドレスレジス122のアドレ
スを歩進するため0+1回路、14はサブルーチンリI
−ンアドレスを記憶するアドレスス!ツタメモリ、IJ
は前記ツタターン発生器制御部11からの制御信号によ
ってシャyグアドレスレジスメ2#、スメートアドレス
レゾスタ11、アドレススタックメモリ24及び+1回
路21のうちから1つのアドレスデータを選択するアド
レスマルチプレクサである。
上記のA!−ン発生器によれば、2個のコントロールメ
モリ11*12に格納されたプログラムデータに従りて
データメモリIIK実行すべきアドレスを与えゐ、デー
タメモリ11は与えられたアドレスに相当する番地のデ
ータをパターンデータとして発生するようになりている
これら制御部ム02種類のプントロールメモリ11el
lとその格納されるプログラムデータ、ナシルーチン用
のスタックメモリ16、およびその動作子1[K本発明
の特徴がある。すなわち、第1のコントロールメモリ:
11にはアPVスレジスI22で指定されるアドレス「
+1」のプログラムデータP、〜’!1+1が、第2の
コントロールメモすJ2にはカレントデーフレジスlJ
#07”12ダラムで指定される分岐先のプログラムデ
ータJ1〜Jlが各々格納されている。これらのメ−%
’III、11に格納されたデータの様子を第5図に示
す、なお、第1及び第2のコントロールメモ’)119
11に格納される分岐先データ等杜、オリジナルデータ
を試験評価装置の制御部(CPU郷)でシ(aa、レー
ジすることによ〉作成される。ま九、本パターン発生器
では、パターン発生に先立りて試験評価装置の制御部は
所定のr−メをコントロールメモリJJ。
12およびデー!メモリIIK格納するとともにスター
ト番地t)f−ダラムデー/をカレントデータレジスタ
19に格納し、さらにコントロールメモリ11.11の
スノー1番地をスタートアドレスレジスメ21によって
指定する。
次に、本装置を第6図に示すようなアドレス手j[K 
it 5て動作含せて/47−ンを発生させる鳩舎につ
いて説明する。上述したようにパ!−ン発生に先立うて
スタートアドレスレジスメ11にはコントロールメモリ
11.11のスタート番地(この場合@01番地)が格
納されており、こOスタート番地はアドレスマルチプレ
クサ21を通じてアドレスデータ!22にセットされる
。このアドレスデータ12にセットされ九アドレス@0
#によって、To期間の先願のシステムクロックの時点
でコントロールメモリ11゜12のスノードアドレス@
0”を指定して各々のコントロールメモ”111.12
の内容を読み出して対応するバッファレジスタ14 、
 I JK格納する。すなわち、第6図に示すように第
1のバッファレジスタ14には第10コントロール)l
shvllo”0’番地05”−7F、#、第2のバッ
ファレジスタ15 K Fi 第2 f) コy ) 
a −ル)モリ11の@o’ s地のデータJ0がそれ
ぞれ格納される。との動作と同時に、制御部1#はカレ
ントデータレジスタIIIKあらかじめ設定されていゐ
スタート番地データP。を受けて所定のデータ処理を奥
行する。このデータP0の処理によりてT6期間の終)
に次の奥行誉地′″1mが決定される。し九がりて、こ
の制御部11はアドレスマルチプレクサ15に制御信号
を送り、これによって丁1期間の先頭でアドレスマルチ
プレクサIIは+1回路2Sからの出力アドレス”11
を選択してこれを出力する。このアドレスマルチプレク
サ21からのアドレス@111データはアドレスデータ
I22に設定され、このアドレスデータIIIKよって
コントロールメモリ11 。
J J O”1’番地の読み出し動作がこのT1期間の
関に奥行され為、同時にこの丁4期間において、制御部
18はすでにセットされているxiのパックアレジス1
14の内容P、をデータマルチプレタt1Fを通じてカ
レントデータレジスタ1pに受は入れ、このデー!P、
の処理を実行すみ、上記i、期間は、コントロールメモ
リ11゜110@1″″1m読み出しのアクセス時間と
して使用されるので、T1期間の先頭ではコントロール
メモリ11.12の@1’ @地のデータP、、J。
カ対応スる/4ツ7アレジス!14.15にセット1九
為、上記制御部18において、データP。
処理O曽果、分岐が発生したので制御部18はデーlマ
ルチブレフサ11を制御して前のT。
期間で設定されている第2のバッフアレシス!11c)
分岐先データJ、l取シ入れ、これを処理チーIとして
所定のデー!旭理を実行する。同時にとOT3期関期間
いて、制御部18f−4力レントデー!レジスタ1gか
らジャンプアドレス@J”を導き出してジャンプアドレ
スレジスメl#にセットすると共に、アドレスマルチプ
レクサ15を制御して上記ジャンプアドレス@Jmを導
びき、アトVスVジス/22に設定してコント四−羨メ
モリ11.12からこのシャングアドレス′″J”の内
容のアクセス動作に入る。
上述したようにグログラムの実行は第6図に示すように
進めているが、同一番地が複数回繰)遮光される場合に
はカレントデーメVジスメ1#に新友なデータが設定さ
れる必要はなく、番地走査はホールド状態となる。この
カレントーーIvyスメ19に設定されているプログラ
ムデータの実行後、次の実行番地が決定され、同一番地
の繰シ返し以外ではデーl−wルチデレクサ1rを通し
てバッフアレシス114.IS等のデータがカレントデ
ータレジスメ19に設定される。
第7図にサブルーチン動作例を示す0本例では、墓+1
番地でサブルーチン分岐が発生する。
この時、す!−ン番地であるn + 2番地がアドレス
ス/ツクメモリ24に格納されると共にそのプログラム
データD、+2がf−1スメツクメモリ1#に格納され
、通常の分岐命令と同様にS番地に分岐する。サブルー
チン最終アドレス8+2番地では次の実行プログラムデ
ー!として、サブルーチンの先頭番地8のプログラムデ
ータ(第2のパッファレゾスメ15に設定されている)
か、データスタックメモリ1dの先頭デーIかのいずれ
かがリターン条件により選択されゐ、ζζで、データス
タックメモリ16の先頭デー!はり!−ン番地のプログ
ラムデー!を意味している。4ちろん、この時アドレス
マルチプレク911は制御部18の指示によシアビレス
スlツクメモv24の先l11−−Iを選択し、これを
アドレスレノスタ22に設定する。ここで、アドレス及
びデータのスタックメモリJ 4 +1#がスタック構
造となっているのはサブルーチンの多重度を許すためで
ある。つまシ、複数のサブルーチンを同時に処理できる
ようにするためである。
前述したように、本Δメーン発生器では、システムクロ
ックの1周期内において、所定アドレスのコントロール
メモリ11allからその内容を読み出すアクセス動作
と、前の周期で読み出され九データを処理するデータ処
理動作とを同時に実行するようにしている。したがりて
、試験装置の動作速度の最小時間は、プログラムデータ
島理時間あるいはデータ読み出し時間のいずれか大きい
方で決められることになる。を九、アドレスマルチプレ
クサ25から出力されゐアドレスはデータメモリ13の
アドレス指定としても使用され、その結果、T1期間に
おいては@0”番地のデータが、T1期間においては@
11番地のデータが% T、期間においては分岐先番地
@J”のデータがそれぞれデータメモリ13力諷ら読み
出され、Δターンデータとしてデータメモリ13から送
出されることになる。
なお、上鮎実施例では、2種類の参照アドレスを使用し
ているため、2種のコントロールメモリを設けているが
、この参照アドレスの種類の数に応じてコントロールメ
モリも増加することができる。
上記Δメーン発生器によれば、システムの1316期内
にコントロールメモリ11.11に対するアクセス動作
と、このメモ’JJ1.Jj力菖ら読み出したデータの
処理動作とを同時並夕1j処理できるので、見かけ上の
メモIJアクセス時間を零とし得、従来と比べて極めて
高速化できる。
しかも、試験装置の制御部によるソフト処理によ)My
)ty−ルメモリxi、11に与えるプログラムデータ
の作成あるいはデータメモIJ11に対するデー!書き
換えを打力うようにすることによシN非常に高度な試験
I豐ターン発生機能を保持し得る。さらに、スタックメ
モリ11p2iを用いてサブルーチンのためのデータと
アドレスを格納するようにしているので、多重サシルー
チンプログラムによるΔターンデータの発生が可能とな
る。
以上説−したように本発明によれば、14メーンデータ
を発生するデータメモリ部とグログラム処理用のコン)
a−ルメモリとを分離し、システムプロセッサOソフト
処理の活用と新たな複数Oコントロールメモリの追加に
より、メモVに対すゐアクセス動作とメモリから読み出
されたデータの処理動作とを同時に平行処理できるよう
にすることによって、見かけ上のメモリアタセスメイム
を零に近すけ、高機能化を保持しつつ高速化の実現が可
能な高速パターン発生器を提供できゐ。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のランメムAメーン発生器のブロック構成
図、第2図は従来のアルゴリズtyりパターン発生器の
ブロック構成図、絡3図は第1図及び第2図のパターン
発生器の動作を説明するための図、第4図は本発明の一
実施例に係る高速パターン発生器のブロック構成図、第
  〜ls図alllE4図のコントロールメモリとそ
の格納データとの関係を説明するための図、第6図は第
4図のパターン発生器の動作を説明するための図、第7
図は第4図のパターン発生器のサブルーチン動作を説明
するための図である。 11.11−Hントロールメモリ、13・・・デー1メ
4ν、1i、11−バッファレジスタ、1g−r−1ス
!ツクメモリ、1r・・・データマルチブレフナ、ll
l−/41−ン発生器制御部、J#−ルントデー!レゾ
ス!、20・・・ジャンプアドレスレジスタ、21−ス
タードアドレスレジスタ、11−アドレスレジス!、2
3・・・+111路゛、14−アドレススタックメモリ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 大規模集積回路(LSI )を試験評価するLSI試験
    装置にシける試験パターンを発生する高速/fメーン発
    生11において、Aターンデー!が格納されアドレス指
    定によシこのパl−ンデー!カ読ミ出されるデータメモ
    リと、前記試験装置07’−セッサによ〕作成された上
    記データメモvK対するアドレス走査順序を決定する所
    定のデルグラムコントロールデー!を格納し参照アドレ
    ス011111に応じて複数個設けられたコントロール
    メそ¥と、ナブル−チン用の参照アドレスに応じて設け
    られたサブルーチン用Oデータを格納するスタックメモ
    νと、これらコント−一ルメ峰す及びスタックメモリか
    ら所定のメモリを選択しこの選択し九メモリからのデー
    タの処理動作を実行すると共に上記参照アドレスの中か
    ら所定のアドレスを選択してこのアドレスに対応するメ
    モりをアクセスする動作を実行するΔターフ発生器制御
    部とを具備し、前記データ処理動作とメモリアクセス動
    作とを同時に実行するようにしたことを特徴とする高速
    ・ヤターン発生器。
JP56098854A 1981-06-25 1981-06-25 高速パタ−ン発生器 Granted JPS58774A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56098854A JPS58774A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 高速パタ−ン発生器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56098854A JPS58774A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 高速パタ−ン発生器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58774A true JPS58774A (ja) 1983-01-05
JPH0311435B2 JPH0311435B2 (ja) 1991-02-15

Family

ID=14230811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56098854A Granted JPS58774A (ja) 1981-06-25 1981-06-25 高速パタ−ン発生器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58774A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60181810A (ja) * 1984-02-29 1985-09-17 Fujitsu Ltd 波形発生制御装置
WO1990004228A1 (en) * 1988-10-11 1990-04-19 Advantest Corporation Pattern generator
US5337045A (en) * 1991-01-18 1994-08-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Pattern generator

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5552967A (en) * 1978-10-13 1980-04-17 Advantest Corp Pattern signal generator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5552967A (en) * 1978-10-13 1980-04-17 Advantest Corp Pattern signal generator

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60181810A (ja) * 1984-02-29 1985-09-17 Fujitsu Ltd 波形発生制御装置
JPH0471209B2 (ja) * 1984-02-29 1992-11-13 Fujitsu Ltd
WO1990004228A1 (en) * 1988-10-11 1990-04-19 Advantest Corporation Pattern generator
US5337045A (en) * 1991-01-18 1994-08-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Pattern generator

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0311435B2 (ja) 1991-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3751649A (en) Memory system exerciser
US4402081A (en) Semiconductor memory test pattern generating apparatus
US4780819A (en) Emulator system utilizing a program counter and a latch coupled to an emulator memory for reducing fletch line of instructions stored in the emulator memory
US3969704A (en) Word transformation apparatus for digital information processing
US5337045A (en) Pattern generator
JPS58774A (ja) 高速パタ−ン発生器
SU615538A1 (ru) Устройство дл выбора информации из блока пам ти
JP3212709B2 (ja) ロジックシミュレーション装置
JPS6042968B2 (ja) 情報処理装置
JPS60211554A (ja) デ−タ処理装置
JP2619416B2 (ja) エミュレータ
JPH0575985B2 (ja)
SU1645960A1 (ru) Устройство дл контрол хода программ
SU635489A2 (ru) Цифрова машина дл управлени процессами электроннолучевой микрообработки
JP2604203B2 (ja) ワンチップデジタル信号処理装置のデバック装置
JPS5839343A (ja) 複数システムの初動装置
JPS62259145A (ja) アルゴリズミツク・パタ−ン発生装置
JP2982129B2 (ja) マイクロプログラム制御装置
JPH05134018A (ja) 擬障方式
JPH023147B2 (ja)
JPH05100901A (ja) マイクロコンピユータ
JPS6015969B2 (ja) マイクロ命令アドレス生成方式
JPH05224711A (ja) プログラマブルコントローラの制御方法
JPS59202546A (ja) デバツグ装置
JPS635431A (ja) プログラムパツチ情報の管理方式