JPS5875977A - ゴ−スト除去装置 - Google Patents

ゴ−スト除去装置

Info

Publication number
JPS5875977A
JPS5875977A JP56174168A JP17416881A JPS5875977A JP S5875977 A JPS5875977 A JP S5875977A JP 56174168 A JP56174168 A JP 56174168A JP 17416881 A JP17416881 A JP 17416881A JP S5875977 A JPS5875977 A JP S5875977A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
supplied
circuit
peak value
ghost
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56174168A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisafumi Yamada
山田 久文
Choei Kuriki
栗城 長英
Junya Saito
斎藤 潤也
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP56174168A priority Critical patent/JPS5875977A/ja
Publication of JPS5875977A publication Critical patent/JPS5875977A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/21Circuitry for suppressing or minimising disturbance, e.g. moiré or halo
    • H04N5/211Ghost signal cancellation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Picture Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、例えばビデオ信号段においてゴーストを除去
するゴースト除去装置に関する。
例えば第1図において、アンテナ(1)からの信号がチ
ューナ(2)、映像中間周波増幅器(3)す通じて映像
検波回路(4)に供給され、ビデオ信けが検波される。
このビデオ信号が先行ゴーストの除去期間に対応する遅
延回路(5)ヲ介して合成器(6)に供給されると共に
、後述するトランスバーザルフィルタからのゴーストを
模擬した打消用信号がこの合成器(6)に供給されて、
この合成器(6)からゴーストの除去されたビデオ信号
が出力端子(力に取り出されろ。
さらに映像検波回路(4)から得られるビデオ信号カド
ランスバーサルフィルタを構成する遅延回路(8)に供
給される。この遅延回路(8)は、ザングリング周期(
例えば10〔nS〕)′7all一単位とする遅延要素
が複数段(11個)接続されて先行ゴースト除去期間と
等しい遅延時間とされろと共に、各段間からn個のタッ
グが導出されたものである。この各タップからの信号が
それぞれ乗舞゛器で構成された重み付は回路(91)、
(92)・・・・・(9o)に供給される。
さらに遅延回路(8)の終端からの信号がモードスイッ
チ00)の端子(lOf)に供給され、また合成器(6
)の出力信号がスイッチ00)の端子(iob)に供m
 サnる。このスイッチ0(2)からの信号が遅延回路
01)に供給される。この遅延回路0υはサンプリング
周期を単位とする遅延要素が複数段(m個〕接続されて
後行ゴーストの除去期間と等しい遅延時間とされると共
に、各段間からm個のタップが導出されたものである。
この各タップからの信号がそれぞれ乗算器で構成された
重み付は回路(121)、(122)・・・・・・(1
2m)に供給される。
また、合成器(6)からのビデオ信号が減算回wtO(
支)に供給される。さらに遅延回路(5)からのビデオ
信号が同期分離回路Oaに供給され、分離された垂直同
期信号が標準鼓形形成回路(15)、ローパスフィルタ
(1(Elに供給されて垂直同期信号の前縁VEのステ
ップ波形に近似した標準波形が形成される。この標準波
形が減算回ma31に供給される。
この減算回路−からの信号が微分回路07)に供給され
てゴーストが検出される。
ここでゴーストの検出測定用の信号としては、標準テレ
ビジョン信号に含まれており、しかもできるだけ長い開
梱の信号の影響を受けないもの例えば垂直同期信号が用
いられる。すなわち第2図に示すように、垂直同期信号
の前縁■■すとその前後の士↑I−1(Hは水平期間)
は他の信号の影響を受けない。そこでこの期間の信号か
ら上述の標準波形を減算し、この減算信号を微分して重
み付は係数乞検出する。
例えば遅延時間τでビデオ信号とのイ\γ相差ψ(−ω
Cτ、但し、ωCは高周波段での映像搬送角周波数)が
45°のゴーストが含まれる場合には、第3図Aに示す
ような波形のビデオ信号が現れろ。
これに対してこの信号が微分され、極性反転されろこと
で第3図Bに示す微分波形のゴースト検出信号が得られ
、この微分波形は、近似的にゴーストのインパルス応答
とみなすことができる。
そして、微分回路07)から現れる微分波形のゴースト
検出信号がアンプα樽ン介して直列接続されたデマルチ
プレクサ(1翅、 (20)に供給される。このデマル
チプレクサQ!] 、 (2f)は、遅延回路(81、
(II)と同様にサンプリング周期を単位とする遅延要
素が複数段接続されると共に、各段間からm個及びn個
のタップが導出されたものである。この各タップの出力
がそれぞれスイッチ回$6 (211)、(212)・
・・・・・(2In) 、(221)、(222)・・
・・・・(22m)に供給される。
また、同期分離回路04)からの垂直同期信号がゲート
パルス発生器031に供給され、上述の垂直同期信号の
前縁VEから+1■区間の終端に対応するゲートパルス
が形成され、このパルスによってスイッチ回1!(21
t)〜(22m)がオンされる。
このスイッチ回路(211)〜(22m)からの信号か
それぞれアナログ累算器(241) 、 (242)・
・・・(24n)、(251) 、 (252)・・・
・・(25m)に供給される。このアナログ累算器(2
41)〜(25m)からの信号がそれぞれ重み付は回路
(91)〜(9n)、(121)〜(12m)に供給さ
れる。
これらの重み付は回路(91)〜(9n) 、 (12
1)〜(12m)の出力が加算回路06)で加算されて
打消用信号が形成される。そしてこの打消用信号が合成
器(6)に供給される。
上述のように遅延回路(8) 、 Ql)、重み付は回
路(91)〜(9n) 、(121)〜(12m)及び
加算回路(26)にてトランスバーサルフィルタカ構成
され、ゴーストが除去される。この場合、ある垂直同期
信号の前縁とその前後の士+H区間の波形のひずみを検
出して重み付は係数を定めたあと、それでゴーストの消
し残りが出たら更に上述の検出を行ない。消し残りを減
少させるためにアナログ累算器(241)〜(25m)
が設けられている。
なおモードスイッチ00)の切換えにより、後行ゴース
トの除去をフィードフォワードモード及びフィードバッ
クモードに切換えることができる。
さらに第4図は入力加算形のトランスバーザルフィルタ
を用いてゴーストの除去7行う場合であって、図中第1
図と同等の部分には同一符号を刊して詳細な説明を省略
する。
図において、映像検波回路(4)からのビデオ信号が重
み付は回路(91)〜(9n)に供給され、この重み付
は回路(91)〜(9n)からの信号がそれぞれ遅延回
路(8′)の入力端子に供給される・この遅延回路(8
′)は、サンプリング周期を単位とする遅延要素がn個
接続されると共に、各段間にn個の入力端子が設けられ
たものである。
また合成器(6)の入力側及び出力側の信号がモードス
イッチ(lo’)の端子(10r′) 、 (lob’
)に供給される。このスイッチ(10’)からの信号が
重み付は回路(121)〜(12m)に供給され、この
重み付は回路(121)〜(12m)からの信号がそれ
ぞれ遅延回路(11’)の入力端子に供給されろ。この
遅延回路(11’)は、ザンプリング周期を単位とする
遅延要素がm個接続されると共に、各段間にm個の入力
端子が設けられたものである。
これらの遅延回路(s’)、(ll’)のそれぞれ終端
から取り出された信号が加算回路(26’)で加算され
て打消用信号が形成される。そしてこの打消用信号が合
成器(6)に供給される。
この回路においても、上述の出力加算形のトランスバー
サルフィルタを用いた回路とl1lK’:ff’−スト
が除去される。
さらに、上述の回路において微分回路α7)ヲ設けfK
、デマルチプレクサ(l’i、(2o+cr)s接ビッ
トの出力の差を使って差分出力を得、この差分出力にて
重み付けを行うこともできる。
またデマルチプレクサα!J 、 f20+と遅延回M
 (8) 、 Ql)を共通にし、重み付は設定時に遅
延回路に重み信号を供給し、これを記憶素子に記憶1.
、以後この記憶信号にて重み付けを行うようにすること
もできる。
このようにして、例えばビデオ信号段においてゴースト
を除去することができる。
ところでこのようなゴースト餘去装置において、標準波
形の形成やスイッチ回路(211)〜(22m)のスイ
ッチングのタイミングは、例えば垂直同期信号の前縁ン
基準時刻にしている。その場合に、この基準時刻の検出
には極めて高い精度が要求され、実験的には35n(5
)以内の精度が必要であるとされている。
ところが従来の同期分離回路の場合、回路内にローパス
フィルタを含むために、高域情報が欠落し、信号の立ち
上がり等がなまってしまい、このようにして分離された
垂直同期信号から基準時刻を検出すると時間遅れ7生じ
るおそれがある。
そこで例えば垂直同期信号の前縁ケ含む(−H期M a
 度のマスキングパルスY形成し、このマスキングパル
スとビデオ信号を用いて前縁のトランジットヲ直接検出
することが提案された。
しかしながらこの方法の場合、ノイズ等の影響を受けて
誤検出馨生じやすい。すなわちトランジットを検出する
場合には、スレショルドレベルを設けて信号がこのレベ
ルを横切ったとき音検出するが、一般にこのスレショル
ドレベルはシンクチップとペデスタルレベルとの間の↑
のレベルに合される。その場合に第5図Aのようにノイ
ズレベルが小さいときは第5図Bのように極めて正確な
検出が行われるが、第5図Cのようにノイズレベルが大
きく、このノイズが十のレベル(破#)V越えるように
なると、第5図りのようにその度にエラーパルスが発生
し、正しい時刻の検出ができなくなる。
これに対して垂直同期信号の前線より前の部分のノイズ
のピーク値を検出し、スレショルドレベルをそれより所
定量シンフチラグ側に設けて、前縁より前の部分で検出
が行われないようにし、最初の検出点を基準時刻とする
ことが提案された。
しかしこの場合に、モーターノイズやイグニッションノ
イズ等の極めて高レベルのノイズが重畳されたり、極め
て弱電界で信号が大幅に増幅されているときには、ノイ
ズのピーク値がシンクチツプレベルン越えることがあり
、そのような場合には理論的に基準時刻は検出できない
。ところがその場合にも何かのパルスを検出して出力を
行ってしまうことがあり、その場合にはゴースト除去に
誤動作を生じてしまう。
本発明はこのような点にかんがみ、簡単な構成で上述の
ような誤動作を生じないようにしたものである。すなわ
ち本発明はゴースト除去装置において、垂直同期信号の
前縁の前の一1水平期間のシンクチップ方向のノイズの
ピーク値’Y!出し、このピーク値が垂直同期信号の前
縁の後の−6−水平期間の信号の平均値をシンクチップ
方向に越えたとき、少なくとも重み付けの調整を止める
ようにしたものである。以下に図面を参照しながら本発
明の一実施例について説明しよう。
第6図において、に11)はビデオ信号の供給される入
力端子であって、Cの端子31)からの信号が同期分離
回路(321に供給され、この同期分離回路6カからの
信号が垂直同期分離回路(::131に供給される。こ
の分離回路(到で分離された垂直同期信号がマスキング
パルス形成回路6句に供給され、垂直同期信号の前縁を
含む−Δ−1−I期間に相当するマスキングパルスが形
成される。
また入力端子イ1)からの信号がクランノ用のコンデン
サhtを通じてバイアス回路を構成するトランジスタ0
211抵抗器(44、定電流源04の直列回路の抵抗器
(4皺及び定電流源(114Jの接続中点に供給される
さらにこの接続中点の信号が差動アンプを構成する一方
のトランジスタ(4艶のベースに供給される。
また他方のトランジスタ(441のベースに、バイアス
回路を構成するトランジスタ(47)、抵抗器(4〜、
定電流源(491の直列回路の抵抗器(4814び定電
流源(491(1)接続中点からの電圧が供給される。
そしてトランジスタ06ノのコレクタを流れる信号電流
がカレントミラー回路6Qを通じて取り出される。
この信号がスイッチ←υ及び逆方向のダイオードもりを
通じてローパスフィルタ(’53)及びバッファアンプ
64Jに供給され、この7716勺からの信号が抵抗器
69、定電流源側を通じて接地され、この接続中点の信
号がバッファアンプ(57)に供給される。このバッフ
ァアンプ(5ηからの信号が抵抗器部を通じて比較器C
’i91に供給される。
さらにカレントミラー回路←0)からの信けが比較器部
に供給される。そしてこの比較器部からの信号がスイッ
チ−を通じて出力端子Iυに取り出される。
またカレントミラー回路−からの何列がスイッチワクを
通じてローパスフィルタ(63)及びバッファアンプ−
に供給される。このバッファアンプ(li4Jからの信
号が比較器−に供給される。
さらにバッファアンプ5力からの信号が比較器(6ωに
供給される。そしてこの比較感情からの信号が出力端子
−に取り出される。
さらにマスキングパルス形成回N(341からの信号が
単安定マルチバイブレータ關に供給されると共に、イン
バータ(ア)を通じて単安定マルチバイブレータC37
)に供給される。そしてこのマルチバイブレータC35
1、(37)からの信号にてスイッチ6υ、Gりが制御
される。またマスキングパルスにてスイッチ−が制御さ
れる。
この回路において、入力端子Oυには垂直同期信号期間
に例えば第7図Aのような信号が供給される。この信号
に対して、マスキングパルス形成回路(ロ)からは第7
図Bのような信号が出力され、単安定マルチバイブレー
タC351、C371からはそれぞれ第7図C,Dのよ
うな信号が出力される。
これによりスイッチ(5υが垂直同期信号の前線より前
の部分でオンされる。ここでこのスイッチ51Jに直列
にダイオード521が設けられているために、このオン
期間のシンクチップ方向のピーク値がローパスフィルタ
ーで検出される。さらにこのピーク値が抵抗器(至)、
定電流源−)にてシンクチップ方向に所定電位オフセッ
トされ、このオフセットされた電位が取り出される。
このオフセットされた電位が比較器曹に供給されること
により、比較器盛には、マスキングパルスの前半のノイ
ズのピーク値より所定電位シンクチップ側の電位が供給
される。そしてこの回路において、弱電界時等のノイズ
が多いときには、ノイズのピーク値より所定電位シンク
チップ側にオフセットされた電位が比較器(6!Jに供
給されて、この電位にて検出が行われる。すなわち弱電
界時には第7図Aに鎖線で示すようにノイズのピーク値
より所定電位シンクチップ側で検出が行われてエラーパ
ルスの発生が防止され、マスキングパルスの範囲の最初
のパルスにて基準時刻を検出することができる。
さらにスイッチ姉が垂直同期信号の前線より後の部分で
オンされ、この部分の平均値がローパスフィルタ輸で検
出される。この平均値が比較器に1に供給されると共に
、バッファアンプ64)からのノイズのピーク値が比較
器り1に供給される。
従ってこの回路において、垂直同期信号の前線より前の
部分のシンクチップ方向のノイズのピーク値と、前縁よ
り後の部分の信号の平均値とが比較され、ピーク値が平
均値をシンクチップ方向に越えたとき検出信号が出力端
子−に取り出される。
そしてこの信号にて、例えばゲートパルス発生器(ハ)
を制御してスイッチ回%(211)〜(22m)がオン
しないようにすることにより、重み付けの調整を停止す
ることができる。
こうして本発明によれば、ノイズのピーク値が平均値を
越えることによって基準時刻の検出が正確に行われてい
ないことを検出し、この検出信号にて例えば重み付けの
調整を停止させて、ゴースト除去の誤動作を防止するこ
とができる。
なお上述の検出信号にて、重み付けの調整の停止だけで
なく、ゴースト除去動作そのものを停止させることもで
きる。またアナログ累算器(241)〜(25m)の信
号をリセットするようにしてもよい。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はゴースト除去装置の説明のための図、
第5図は従来の回路の説明のための図、第6図は本発明
の一例の構成図、第7図はその説明のための図である。 0Dは入力端子、(34)はマスキングパルス形成回路
、54はダイオード、卿はローパスフィルタ、(i51
は比較器、(61jは出力端子である。 同       松  隈  秀  シ・、、・・・8
、□゛ 、″

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ビデオ信号の所定区間を用いてボーストラ検出し、この
    ゴーストの検出信号にてトランスバーサルフィルタの重
    み伺けを調整して上記ゴースIY模擬した信号を形成し
    、この模擬信号を上記ビデオ信号に合成して上記ゴース
    トの除去を行うようにしたゴースト除去装置において、
    垂直同期信号の前縁の前の↑水平期間のシンクチップ方
    向のノイズのピーク値を検出し、このピーク値が上記垂
    直同期信号の前線の後の↑水平期間の信号の平均値をシ
    ンクチップ方向に越えたとき、少なくとも上記重み付け
    の調整Y止めるようにしたことt%徴とするゴースト除
    去装置。
JP56174168A 1981-10-30 1981-10-30 ゴ−スト除去装置 Pending JPS5875977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56174168A JPS5875977A (ja) 1981-10-30 1981-10-30 ゴ−スト除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56174168A JPS5875977A (ja) 1981-10-30 1981-10-30 ゴ−スト除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5875977A true JPS5875977A (ja) 1983-05-07

Family

ID=15973888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56174168A Pending JPS5875977A (ja) 1981-10-30 1981-10-30 ゴ−スト除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5875977A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0474498A2 (en) * 1990-09-05 1992-03-11 Sharp Kabushiki Kaisha Synchronizing circuit

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0474498A2 (en) * 1990-09-05 1992-03-11 Sharp Kabushiki Kaisha Synchronizing circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5875977A (ja) ゴ−スト除去装置
US4517601A (en) Power-responsive ghost cancelling system
US4621288A (en) Reference time detecting circuit
EP0143854B1 (en) Apparatus for removing ghost images
JPH03101380A (ja) ゴースト除去装置
JPS5864881A (ja) 基準時刻検出回路
JPS6033784A (ja) ゴ−スト除去装置
US4618891A (en) Reference time detecting circuit
JPS5934732A (ja) パルス性雑音除去回路
JPS5860884A (ja) 基準時刻検出回路
JP2590076B2 (ja) 信号処理装置
KR950007903B1 (ko) Tv수상기의 고우스트 제거장치
JPS5875979A (ja) ゴ−スト除去装置
JPS58129884A (ja) ゴ−スト除去装置
JPS59214386A (ja) ゴ−スト除去装置
JPS5875978A (ja) ゴ−スト除去装置
JPS5869182A (ja) 基準時刻検出回路
JPS58154978A (ja) ゴ−スト除去装置
JPS62216480A (ja) テレビジヨン信号処理回路
JPS5923930A (ja) パルス性雑音の低減装置
JPH04258093A (ja) 映像信号処理回路
JPS6318779A (ja) 水平同期信号分離装置
JPH0199378A (ja) ゴースト除去装置
JPS6057775A (ja) 信号発生装置
JPH04212569A (ja) 水平同期信号分離回路