JPS587583Y2 - 偏向ヨ−ク - Google Patents
偏向ヨ−クInfo
- Publication number
- JPS587583Y2 JPS587583Y2 JP12206578U JP12206578U JPS587583Y2 JP S587583 Y2 JPS587583 Y2 JP S587583Y2 JP 12206578 U JP12206578 U JP 12206578U JP 12206578 U JP12206578 U JP 12206578U JP S587583 Y2 JPS587583 Y2 JP S587583Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- separator
- deflection yoke
- protrusion
- vertical coil
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Description
【考案の詳細な説明】
本考案はたとえばテレビジョン受像機等に好適する偏向
ヨークに関する。
ヨークに関する。
一般に、テレビジョン受像機等に用いる偏向ヨークの製
造工程には、その性能を最良にするため、第1図に示す
ように水平コイル1と垂直コイル2をある一定の位置関
係に配置する必要がある。
造工程には、その性能を最良にするため、第1図に示す
ように水平コイル1と垂直コイル2をある一定の位置関
係に配置する必要がある。
従来、この最良の性能を出す位置関係、すなわち、水平
コイル1に対して垂直コイル2がセンターになるような
位置関係に配置するために水平コイル1を内側に配し、
左右方向のセンター出し用突起3を具備したコイルセパ
レータ4の外側に垂直コイル2を組み込んだ後、ブラウ
ン管5に装着して画面を見ながら垂直コイル2を上下回
転の各方向に動かし、その位置を出していた。
コイル1に対して垂直コイル2がセンターになるような
位置関係に配置するために水平コイル1を内側に配し、
左右方向のセンター出し用突起3を具備したコイルセパ
レータ4の外側に垂直コイル2を組み込んだ後、ブラウ
ン管5に装着して画面を見ながら垂直コイル2を上下回
転の各方向に動かし、その位置を出していた。
しかしながらこのような従来の偏向ヨークにあってはそ
の調整作業に熟練した技術を必要とし、多大な時間を要
してコスI・アップにつながるばかりか、高電圧の印加
されているブラウン管5のアノードキャップ付近での調
整のため感電の危険性もあった。
の調整作業に熟練した技術を必要とし、多大な時間を要
してコスI・アップにつながるばかりか、高電圧の印加
されているブラウン管5のアノードキャップ付近での調
整のため感電の危険性もあった。
また、性能面においても、調整後垂直コイル2をホット
メルト等の接着剤で1定する間に垂直コイル2が自重で
下方向にズレやすい等多くの欠点があった。
メルト等の接着剤で1定する間に垂直コイル2が自重で
下方向にズレやすい等多くの欠点があった。
本考案は上述した点にかんがみコイルセパレータの突起
を垂直コイルのコア凹部に嵌合して組み込むだけで垂直
コイルの上下9回転、管軸方向の位置決めができ垂直コ
イル位置を無調整とし得る偏向ヨークを提供することを
目的とする。
を垂直コイルのコア凹部に嵌合して組み込むだけで垂直
コイルの上下9回転、管軸方向の位置決めができ垂直コ
イル位置を無調整とし得る偏向ヨークを提供することを
目的とする。
以下、本考案を図示の実施例について説明する。
第2図aは本考案の偏向ヨークに用いる位置決め用突起
を設けた漏斗状のコイルセパレータ6単体の一例を示す
ものである。
を設けた漏斗状のコイルセパレータ6単体の一例を示す
ものである。
すなわちこのセパレータ6の外側に装着される後述の垂
直コイル(図示せず)を巻回する環状コア8の凹部9に
嵌合する同図すのような突起7を該セパレータ6の径小
側(ネック側)に設けたものである。
直コイル(図示せず)を巻回する環状コア8の凹部9に
嵌合する同図すのような突起7を該セパレータ6の径小
側(ネック側)に設けたものである。
尚、この突起7はセパレータ6の径大側(コーン側)に
設けてもよいし、またネック側とコーン側の両側に設け
てもよい。
設けてもよいし、またネック側とコーン側の両側に設け
てもよい。
第3図はこの考案の偏向ヨークに用いる前述の垂直コイ
ル用の環状コア8を示すものである。
ル用の環状コア8を示すものである。
そしてこの環状コア8の前記漏斗状セパレータ6の径小
側と対応する端部に形成された凹部9の寸法lは若干ば
らつくが、これに嵌合される前記セパレータ6に設けた
突起7の幅寸法l′をそのばらつきの最大値にとれば良
い。
側と対応する端部に形成された凹部9の寸法lは若干ば
らつくが、これに嵌合される前記セパレータ6に設けた
突起7の幅寸法l′をそのばらつきの最大値にとれば良
い。
すなわち1寸法が最大でもガタつきがなく最小の時は突
起7が削れて(一般にコイルセパレータ6は熱可塑性樹
脂で成形されるので容易に削れる。
起7が削れて(一般にコイルセパレータ6は熱可塑性樹
脂で成形されるので容易に削れる。
)コア凹部9に嵌合しガタが出ないもので゛ある。
これ以外にも、この1寸法のばらつきを吸収し、垂直コ
イルの位置を出す突起の形状は種々考えられる。
イルの位置を出す突起の形状は種々考えられる。
第4図aはその一例であり、セパレータ6′の径小側端
部に台形断面で軸方向にたわむ同図すの如き突起10を
形成したものである。
部に台形断面で軸方向にたわむ同図すの如き突起10を
形成したものである。
すなわち台形断面の短辺の長さAを上記した第3図のコ
ア凹部9幅寸法lの最小値より若干小さい値にし、長辺
の長さBを1寸法の最大値にしたものである。
ア凹部9幅寸法lの最小値より若干小さい値にし、長辺
の長さBを1寸法の最大値にしたものである。
この突起10によれば1寸法が最小の時は第5図a、l
)に示すように突起10はネック側にたわみ、短辺近く
で嵌合し、1寸法が最大の時は第6図a、l)に示すよ
うに長辺のところで嵌合し1寸法のバラツキを吸収する
ものである。
)に示すように突起10はネック側にたわみ、短辺近く
で嵌合し、1寸法が最大の時は第6図a、l)に示すよ
うに長辺のところで嵌合し1寸法のバラツキを吸収する
ものである。
第7図はこのように第3図と第4図を用いた本考案によ
る偏向ヨークの組立状態を示す部分斜視図であり、図中
1’、2’はそれぞれ水平コイル、垂直コイルである。
る偏向ヨークの組立状態を示す部分斜視図であり、図中
1’、2’はそれぞれ水平コイル、垂直コイルである。
第8図a、l)に示すものは1寸法のばらつきを吸収す
るため幅方向にたわみを持った2枚の突起11をセパレ
ータ6′に形成した例である。
るため幅方向にたわみを持った2枚の突起11をセパレ
ータ6′に形成した例である。
そして、この場合2枚の突起11の外側寸法Cを上記第
3図のコア凹部9の幅1寸法の最大値とし、2枚の突起
11の厚さT、、T2を同じにすれば、1寸法が最大値
のときでもガタがなく、最小値の時は2枚の突起がそれ
ぞれ同じ量づつたわみ、C寸法のセンターで位置決めさ
れるものである。
3図のコア凹部9の幅1寸法の最大値とし、2枚の突起
11の厚さT、、T2を同じにすれば、1寸法が最大値
のときでもガタがなく、最小値の時は2枚の突起がそれ
ぞれ同じ量づつたわみ、C寸法のセンターで位置決めさ
れるものである。
尚、10の突起については前記したが、7及び11の突
起も軸方向にたわむ構造であり、垂直コイルを常にコー
ン側に押しつけ軸方向の位置決めをするものである。
起も軸方向にたわむ構造であり、垂直コイルを常にコー
ン側に押しつけ軸方向の位置決めをするものである。
以上述べたように本考案によれば、垂直コイルはコイル
セパレータに組み込むだけで、上下、左右1回転、管軸
のすべての方向の位置決めができるためブラウン管に装
着しての垂直コイル位置調整は削除され、無調整偏向ヨ
ークの製作が可能になる。
セパレータに組み込むだけで、上下、左右1回転、管軸
のすべての方向の位置決めができるためブラウン管に装
着しての垂直コイル位置調整は削除され、無調整偏向ヨ
ークの製作が可能になる。
この無調整偏向ヨークの製作は高度な技術を必要とする
垂直コイルの調整が不用のため容易にだれにでもでき製
品の低コイトにつながるばかりか、今まで調整のため必
要であった装置、治具類も削除できる。
垂直コイルの調整が不用のため容易にだれにでもでき製
品の低コイトにつながるばかりか、今まで調整のため必
要であった装置、治具類も削除できる。
また性能面においても、従来の下方向へのズレ等がなく
なるため、性能品質の向上など多大な利点を有するもの
である。
なるため、性能品質の向上など多大な利点を有するもの
である。
第1図は水平コイルと垂直コイルの位置関係を示す従来
の偏向ヨークの断面図、第2図は本考案の偏向ヨークの
一実施例に用いる突起を配したコイルセパレータを示す
部分斜視図、第3図は同じく垂直コイル用コアの斜視図
、第4図は本考案の他の実施例に用いる突起を配したコ
イルセパレータを示す部分斜視図、第5図a、l)およ
び第6図a、l)は第3図と第4図の嵌合状態を示す部
分正面図および部分断面図、第7図は第3図と第4図を
用いた本考案による偏向ヨークの組立状態を示す部分斜
視図、第8図は本考案のさらに他の実施例に用いる突起
を配したコイルセパレータを示す部分斜視図である。 1′・・・・・・水平コイル、2′・・・・・・垂直コ
イル、4・・・・・・コイルセパレータ、6・・・・・
・コイルセパレータ、7・・・・・・突起、8・・・・
・・垂直コイル用コア、9・・・・・・コア凹部、10
・・・・・・突起、11・・・・・・突起、3・・・・
・・左右センター出し用突起。
の偏向ヨークの断面図、第2図は本考案の偏向ヨークの
一実施例に用いる突起を配したコイルセパレータを示す
部分斜視図、第3図は同じく垂直コイル用コアの斜視図
、第4図は本考案の他の実施例に用いる突起を配したコ
イルセパレータを示す部分斜視図、第5図a、l)およ
び第6図a、l)は第3図と第4図の嵌合状態を示す部
分正面図および部分断面図、第7図は第3図と第4図を
用いた本考案による偏向ヨークの組立状態を示す部分斜
視図、第8図は本考案のさらに他の実施例に用いる突起
を配したコイルセパレータを示す部分斜視図である。 1′・・・・・・水平コイル、2′・・・・・・垂直コ
イル、4・・・・・・コイルセパレータ、6・・・・・
・コイルセパレータ、7・・・・・・突起、8・・・・
・・垂直コイル用コア、9・・・・・・コア凹部、10
・・・・・・突起、11・・・・・・突起、3・・・・
・・左右センター出し用突起。
Claims (1)
- 水平コイルが内側に装着された漏斗状セパレータと、こ
のセパレータの外側に環状コアに巻回されて装着された
垂直コイルとを具備した偏向ヨークにおいて、前記環状
コアの前記漏斗状セパレータの径小側と対応する端部に
設けられた凹部と、この凹部に嵌合する突起を前記セパ
レータの径小側に設けることにより、前記垂直コイルの
回転と上下動および軸方向の移動を防止するようにした
ことを特徴とする偏向ヨーク。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12206578U JPS587583Y2 (ja) | 1978-09-05 | 1978-09-05 | 偏向ヨ−ク |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12206578U JPS587583Y2 (ja) | 1978-09-05 | 1978-09-05 | 偏向ヨ−ク |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5538480U JPS5538480U (ja) | 1980-03-12 |
JPS587583Y2 true JPS587583Y2 (ja) | 1983-02-09 |
Family
ID=29079825
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12206578U Expired JPS587583Y2 (ja) | 1978-09-05 | 1978-09-05 | 偏向ヨ−ク |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS587583Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2564120Y2 (ja) * | 1991-07-29 | 1998-03-04 | 松下電器産業株式会社 | 偏向ヨーク |
-
1978
- 1978-09-05 JP JP12206578U patent/JPS587583Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5538480U (ja) | 1980-03-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS587583Y2 (ja) | 偏向ヨ−ク | |
US6198368B1 (en) | Deflection yoke | |
CA1118996A (en) | Assembly for mounting fishing reels | |
JP2918198B2 (ja) | 偏向ヨークのコンバーゼンス補正機構の結合構造 | |
JPH03257742A (ja) | 偏向ヨーク | |
US20040032197A1 (en) | Deflection yoke and CRT device | |
JPS587971Y2 (ja) | 偏向ヨ−ク装置 | |
JP3493073B2 (ja) | 偏向コイル | |
JP3035981B2 (ja) | 偏向ヨーク製造装置 | |
JP2604888Y2 (ja) | 偏向ヨーク | |
JPH0121471Y2 (ja) | ||
JPH0785815A (ja) | 偏向ヨーク | |
JPS5812361Y2 (ja) | 電磁偏向ヨ−ク | |
JPH0124838Y2 (ja) | ||
JPS596615Y2 (ja) | 偏向ヨ−ク | |
KR100356288B1 (ko) | 편향요크 | |
JPS5834676Y2 (ja) | 偏向ヨ−ク | |
JPS5841637Y2 (ja) | 偏向ヨ−ク | |
JPS5814517Y2 (ja) | 偏向ヨ−ク装置 | |
JPH052989A (ja) | テレビジヨン受像機用偏向ヨークの製造方法 | |
JPH0448616Y2 (ja) | ||
JPS5814518Y2 (ja) | 撮像管用コイルアセンブリ | |
JPH0439650Y2 (ja) | ||
JPS601729A (ja) | 偏向ヨ−ク | |
JPH07320658A (ja) | 偏向ヨーク |