JPS5875084A - 光学検出システム - Google Patents

光学検出システム

Info

Publication number
JPS5875084A
JPS5875084A JP56173962A JP17396281A JPS5875084A JP S5875084 A JPS5875084 A JP S5875084A JP 56173962 A JP56173962 A JP 56173962A JP 17396281 A JP17396281 A JP 17396281A JP S5875084 A JPS5875084 A JP S5875084A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
sheet
converter
voltage
light emitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56173962A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Isobe
磯部 祐司
Tomomi Ota
大田 知巳
Fumiaki Harada
原田 文昭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56173962A priority Critical patent/JPS5875084A/ja
Publication of JPS5875084A publication Critical patent/JPS5875084A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01VGEOPHYSICS; GRAVITATIONAL MEASUREMENTS; DETECTING MASSES OR OBJECTS; TAGS
    • G01V8/00Prospecting or detecting by optical means
    • G01V8/10Detecting, e.g. by using light barriers
    • G01V8/12Detecting, e.g. by using light barriers using one transmitter and one receiver

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Geophysics (AREA)
  • Geophysics And Detection Of Objects (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (])  発明の技術分野 本発明は光を用いたセンナの検出精度向上に関する。
(2)  技術の背景 コンビエータ用入出力&tをはじめデジタル素子を多数
使用する電子機器に訃いては、従来、外乱雑音め逓減及
び電圧変動の抑制等の丸め。
電源部の設計には大食な考慮を払い、し九が9て装置全
体に占める電源部の容積1重量及び価格の比率は比駿的
大きかった。
ところが、オフィス・オートメーシ冒ンをはしめ情報処
理機器の畳屋とともに小形、@量がつ安価なこれら装置
OSSが高tや、これに対処するための手段として電源
部の小形簡易化が図られるようになった。
これら入出力製電、特にOMR傘OCRなどシート状の
帳票を扱う装置においては、シートの前縁が装置の基準
点を通過する時刻を基準として各種の制御等がおこなわ
れてお秒、したがりてシート前趨の検出精度向上は、こ
れら装置にお轄る性能向上の要ともなる重要な技術課題
となっている。
(3)  従来技術と間亀点 jl1図flOMR勢においてシートの前縁の通過すな
わちシートの有無を検知するために用いる光学検出シス
テムの従来例を示し、lは廃光部として発光ダイオード
11と受光部としてホト・トランジスタ12を主e桝成
品とする光センサ、2riA/D変換器、3は比較器で
ある。
発光ダイオード11にはvlなる電圧が与えられvlに
はy比例する光出力を発生する。
ホト・トランジスタ12にFiVg eる電圧が与えら
れ受光量に比例するアナログ出力電圧■を発生する。発
光ダイオード11とホト・トランジスタ12は、発光ダ
イオード11が発生しホト・トランジスタ12が受光す
る光がシートSの走行によって妨げられるように設けら
れている。A/D変換器2は光センサ1のアナログ出力
電圧■を基準電圧v3を基準としてA/D変換しデジタ
ル出方電圧■を発生する。比較器3FiA/D変換器2
のデジタル出力電圧■を予め記憶する基準値と比較する
ことによって1発光ダイオード11とホトφトランジス
タ12の間にシートSが在るか否かの判定をおこなう。
こ\で注意すべきことは、A/D変換器2において基準
として用いる基準電圧VsVcは例えば定電圧発生器を
設けるなどして安定化を図っている。これに対し光セン
サ1を構成する発光ダイオード11及びホト・トランジ
スタ12に供給される電圧v1及びvlは装置が内蔵す
る電源装置(図示せず)から得ていることである。
しかも、前述のように発光ダイオード11が発生する光
出力が供給電圧vlの影響を受は易いのに対し、ホト・
トランジスタ】2の出力は供給電圧v2の影響を比較的
少は難い。
このような装置にかいて、内蔵する電源装置の小形部属
化がおこなわれると、装置に供給される外部電源電圧に
質動かあるとき、発光ダイか変動し、一方A/D変換器
2は外部電源電圧の肇動の影響をうけることなく、アナ
ログ出方電圧■會正確にデジタル出方電圧■に変換する
すなわちA/D変換器2が出力するデジタル出力電圧■
は外部電源電圧の変動の影響をはy直接に受けて変動す
る。比較器3が配憶する前記基fl!−値はもちろん外
部電源電圧の影響をうけない。したがって発光ダイオー
ド11とホト優トランジスタ120間にシートSが在る
゛か否かの判定を1gまるという間眺が生ずる。
(4)発明の目的 本発明は前記従来例における問題点の排除。
すなわちシートが在るか否かの判定を瞑ることのない光
学検出システムを提供することをその目的とする。
(5)発明の構成゛ すなわち本発明°は、電気的に光を発生する発光部と、
移動する物体によって受光が妨げられる位置におい七前
記の光を受晃し受−量に応じたアナログ電圧を発生ず−
る受光部と、基準電圧を基準として前記アナログ電圧を
デジタル値に変換するA/D変換器とを備え、A/D変
換器の出力によりて智体が存在゛するか否かを検出する
光重検出システムにおいて、A/D変換器が用いる基準
電圧として、移動する物体によりて受光が妨げられない
状態における受光部の出力電圧を用いるようにしたもの
である。
(6)  発明の実施例 次に第2図に示す実施例によって本発明の要旨の具体的
な説明をおζなう。
m2imrj本発明の一実施例の構成を示し、第1図お
よび第2図を通じ同一符号は同一対象を示1す禮か、’
4riマイク“口・プロ+ツサ、5はスイッチ、6は基
準電圧記惰部である。゛マイクロ・プロセッサ4 t’
i A / I)変換器2のデジタル出力電圧■管予め
記憶する基準値と比較することによって発光ダイオード
11とホト・トランジスタ120間にシートSが在るか
否かの判定をおこなう。マイクロ・プロセッサ4Fiま
た。シートSの送り機構(図示せず)のシート送り開始
信号を受信するとともにスイッチ5に対してスイッチ・
オフの信号を送り、A/D変換器2のデジタル出方電圧
■によってシートSが発光ダイオード11とホト・トラ
ンジスタ120間°を通り過ぎたことを検知したあと、
基準電圧記憶部6に対してクリア信号を送り、クリア信
号を送ったあと、スイッチ5に対してスイッチ・オンの
信号を送る。
このようにして、シートSが走行する度に。
発光ダイオード11が発生する光をホト・トランジスタ
12が受光し、その光がシートSの走行によりて妨げら
れる直前におけるホト・トランジスタ12のアナログ出
力電圧が基準電圧記憶部6に一時記憶される。すなわち
%A/D変換器2は、シートSが発光ダイオード11と
ホト・トランジスタ120間にさしか\る直前のホト・
トランジスタ12のアナログ出力電圧をA/D変換のた
めの基準電圧として用いるのである。したがって発光ダ
イオード11に供給される電圧v1が変動し、このため
にホト・トランジスタ12のアナログ出力′亀圧■が変
動しても、A/D変換器2がA/Di換のための基準と
して用いる電圧V s Jもこれらとはソ同じ北本で亥
1するので、マイクロ・ブロモ、す4は発光ダイオード
11とホト・トランジスタ】2との間にシー)8が在る
か否かを正確に判定することができる。
(7)発明の詳細 な説明したように1本発明によればシートの有無を正確
に検出する光学検知システムを得ることが可能であり、
したがりてOM RやOCR等においてシート前端の検
出精度が向上し、処理速度、読増9精度その他の性能を
向上することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は光学検出システムの従来例、第2図は本発明に
よる光学検出システムの実施例を示し。 これらの図において、11は発光ダイオード。 12はホト・トランジスタ、2はA/D変換器である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電気的に光を発生する発光部と、移動する物体によって
    受光が妨げられる位置において前記光を受光し受光量に
    応じたアナログ電圧を発生する受光部と、前記アナログ
    電圧を基準、電圧を遣隼としてデジタル値に変換するA
    /D変換器とを備え。 物体の存在を検出する光学検出システムにおいて。 物体の存在によりて影響を受けない状IMにおいて前記
    受光部が発生するアナログ電圧をA/D変換器の基準電
    圧として用いることを特徴とする光学検出システム。
JP56173962A 1981-10-30 1981-10-30 光学検出システム Pending JPS5875084A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56173962A JPS5875084A (ja) 1981-10-30 1981-10-30 光学検出システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56173962A JPS5875084A (ja) 1981-10-30 1981-10-30 光学検出システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5875084A true JPS5875084A (ja) 1983-05-06

Family

ID=15970264

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56173962A Pending JPS5875084A (ja) 1981-10-30 1981-10-30 光学検出システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5875084A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6199882A (ja) * 1984-10-23 1986-05-17 Tokyo Shokai:Kk 錠剤検出装置
JPS62187278A (ja) * 1986-02-13 1987-08-15 Nec Corp 遮光量検出回路
JPS62192683A (ja) * 1986-02-18 1987-08-24 キヤロル タツチ インコ−ポレ−テツド 光遮断検出装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6199882A (ja) * 1984-10-23 1986-05-17 Tokyo Shokai:Kk 錠剤検出装置
JPS62187278A (ja) * 1986-02-13 1987-08-15 Nec Corp 遮光量検出回路
JPS62192683A (ja) * 1986-02-18 1987-08-24 キヤロル タツチ インコ−ポレ−テツド 光遮断検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5250813A (en) Print paper detecting circuits with gain reduction
JPS5875084A (ja) 光学検出システム
JPS5944809B2 (ja) 光電スイッチ
EP0350184A3 (en) Pulse train interruption sensing circuit
KR900004297B1 (ko) 광학적회로
US6864740B2 (en) Method and apparatus for phototransistor pulse width converter
JPS5533211A (en) Form feeder
CN218020855U (zh) 标签打印机耗材状态检测装置及标签打印机
JPH0539144A (ja) シート搬送装置
KR970003390B1 (ko) 팩시밀리의 기록지 감지장치
JP2702998B2 (ja) 最小値検出用信号処理回路
JPH04116431A (ja) 光学式センサー
CA2045836A1 (en) Document sensing apparatus
KR900008488Y1 (ko) 프린터용 수차급지 모드시의 펄스 지연 장치
KR890003568Y1 (ko) 전원전압 레벨 한계치 검출회로
JPH0381686A (ja) 反射型人体検出回路
KR940007814Y1 (ko) 광센서 감도 다중 검출회로
JPS5829075Y2 (ja) 印刷物の2枚重なり検出装置
JPH0731623Y2 (ja) 原稿読取信号の2値化回路
JPH0129880Y2 (ja)
JPS6398217A (ja) 光電検出器
KR870003636Y1 (ko) 보통용지 사용 복사기의 복사용지크기 검지장치
JPS6040362A (ja) 紙づまり検出装置
JPS61288189A (ja) フオトセンサ入力回路
JPS60229185A (ja) スキユ−検出方式