JPS5874555A - 発泡ガラス成形体用接着剤 - Google Patents

発泡ガラス成形体用接着剤

Info

Publication number
JPS5874555A
JPS5874555A JP17096881A JP17096881A JPS5874555A JP S5874555 A JPS5874555 A JP S5874555A JP 17096881 A JP17096881 A JP 17096881A JP 17096881 A JP17096881 A JP 17096881A JP S5874555 A JPS5874555 A JP S5874555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
weight
foamed glass
parts
agent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17096881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6253462B2 (ja
Inventor
宏明 林
神取 利男
長野 健作
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp, Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP17096881A priority Critical patent/JPS5874555A/ja
Publication of JPS5874555A publication Critical patent/JPS5874555A/ja
Publication of JPS6253462B2 publication Critical patent/JPS6253462B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
  • Joining Of Glass To Other Materials (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は強度の小さい発泡ガラスを破啜させることなく
接着可能な接着剤に関するものである。
近年、省エネルギー用あるいは防火用材料として、無機
質系不燃断熱材が用いられ、その需要が増加しつつあ、
る、これに伴ない、グラス粉末v−次酸カルVウム等の
発泡剤を加え、高温で熱処理した発泡ガラスが大量IC
製造されるようになった・この発泡ガラスは独立した気
泡を多く含んでおり。
優れた断熱性を有すると共に、吸水性、透水性のない材
料となる。そのため、この発泡ガラスは一般建築用断熱
材としてはもちろん、耐低温性をも有することから液化
天然ガス貯絨タンクの防液堤あるいはタンク底部の断熱
材として用いられる等。
優れた断熱材料である。
しかして、断熱材の測用に当りては伊多くの場合―断熱
材同志、あるいは構造物本体との接着工程が不可欠であ
る。そして、接着法としては、直貼り工法がよく用いら
れる。
また接着剤としては有機物系のものも使うことが出来る
が、vR用の点から安価なセメント等の無機質系のもの
がよく用いられる。
ところで、上記発泡ガラス材は他の断熱材、゛た □と
えはロックウール、石膏ボードに比べて、たわみ性、お
よび強度が小さい。そのため、セメントのように固化時
に収縮する物質を接着剤として使゛男すると9本発泡ガ
ラスは、その接着面近gjF−発生する剪断力によって
き裂を生じ、破壊する。
このような破壊部は空気や水の通路となり、施工後断熱
材としての性質を著しく損なうはかりでなく、構築物の
破損につながる可能性もある。
本発明は発泡ガラス用接着剤に対する上記欠点を改良す
るためになされたものである。
本発明は下記の主剤と該主剤10重量部に対して8ない
し71[置部の下記助剤とから成る発泡ガラス成形体用
接着剤である。
主剤はデフスター、牛、該プラスター10重量部に対し
て0ないし90重量部のポルトランド丸セメントと、プ
ラスターおよびポルトランドセメント20合計量と同量
の、砂とからなる混合物である。
助剤は、8BR(スチレン・ブージエン・ゴム)とPV
A(ポリ・ビニール・アルコール)との混合物(以後1
助剤固形物と絵、称する)の5ないしlO101重量パ
ーセント水溶液る。ただし、8BRとPVAの混合重量
比はl I 0.25ないし)sα4である。
発泡ガラス成形体をその接着部・近傍で、破壊させるこ
となく接着可能な接着剤を提供することができる。また
、−この接着剤は作業性、耐水性にも優れた効果を発揮
する。
以下本発明の詳細な説明する。
本発明tこおける接着剤は主剤および助剤とからなって
いる。
主剤はプラスターおよびセメントの主要成分に砂を加え
た混合−である。
助剤は8BRおよびPVAを主要成分とする混合物の水
溶液である□、。
主剤の組成割合は、プラスター10重量部に対して、0
ないし90重量部のセメントとするのがよい。さらに骨
材としてデフスターとセメントとほぼ同量の砂を副次的
tこ加える。
セメント量は零でもよいが上記範囲より多いと接着剤は
固化=に収縮し0発泡ガラスが破壊する。
助′剤の組成は、エマルジ嗜ン状縣のSBRとPVAの
混合重量比をl I’α26ないしlIα鳴で混合した
一剤固形分の5ないし10重量パーセント水溶液がよい
本発明における接着剤は上記主剤10重量部會こ対゛し
そ、8ないし7重量部の上記助剤を混合、混練した′も
のである。          一本接着剤は作業性の
よい粘度を呈し、接着怖工。
高化後には0発泡ガラス゛を”破壊せず、しかも良好な
防水性を示す。ここで:作業′性のよい粘度とは。
発明者らの他の実験で得られており、こrをフロ′−値
(JIS R6gO1#照)で示せは、180ないし2
2′OIIMの範囲となる。フi−値がこ6範囲より小
さいと粘度が高く、逆に、大きいと粘゛度は低くなり、
いずれも作業性が悪くなる。
本発明における接着剤のフロー値は[80ないし220
Mの範囲がよい。このため、接WI施工時に作業者が発
泡ガラス成形体を壕わすこともない。
上記範囲の割合で配合した接着剤は発泡ガラス接着施工
時の作業性がよく、固化時の収縮が比較的小さいので接
着部に発泡がフスを破壊することがない。また0重接着
剤は、目地部に吸水性を生ずることもないので、吸水性
がない2いう発泡ガラス断熱材の特長を十分に生かすこ
とが可能となる。                ・
5   ・なお0本発明における接着剤は゛発泡ガラス
以外の材料にも充分適用可能なものである。 5−以下
に本発明を′実施例によってさらに詳述する。
実施例1 市販のボード用石膏デヲスター各FO重量部に。
90.40.28.10”および0重量部の市販ポルト
ランドセメントを加え、混練機で混合し、配合割合の異
なった51i類の中間混合物を調゛製した。
該中間混合物をbkgず゛つ取り出し、それぞれに平均
粒径1 、’lamの川砂を6kgずつ配合し、さらに
混練87リツトルの水を加えて、SBRとPVAの比が
1:α8.助剤固形分含有量が8%の助剤を調製した。
次に、それぞれの主剤に、第1表Al−l11tこ示す
割合で上記助剤を加え、フロー値が180ないし220
麿になるように調節、混練し9本発明にかかる接着剤を
得た。
また、比較例として、上記と同様の手l1jIにiす。
第1表に示す混合比、フロー値の比較用接着剤(ACl
、Cg)を調製した。
上記のように配合、混練して得られた5柚類の接着剤お
よびgfIi類の比較用接着剤を、・それぞt【2枚の
発泡ガラス板(寸法g、soxgsoxa。
」1電比重客α2)面に、厚さ8−で塗布し、接着剤塗
布面どうしを重ね合せて接着剤厚さが8鰭となるように
押えつけた・、そめ後接着した7種類の発泡ガラス板を
、温度80℃、相対湿度5011bの雰囲気の恒温恒湿
槽に入れ、10日間保持、*生じた。然るのち、大きさ
がbOX60Wとなるように、試料を切断し、接着部近
傍tこおける剥離の有無を目視で観察した。さらに切断
した試料の発泡ガラス板上下面に、引張試験機への取付
は治具のついた大きさ60X50am、厚さ61の鉄板
なエボキン系―脂接着剤で接着し、接着強度測定用引張
試験片とした。
内寸法: 40X40X16Qsw)i(流し込み、2
4時間放置、脱型した。その後、接着強度測定用試験片
の場合上同じ条件で費生し、40X40X50鱈の寸法
に切断し、これらを吸水率測定用試験片とした。
引張試験)裏定遼ひずみ負荷方式の試験機により行ない
、引張速度は1st / m1n一定の条件とした・吸
水率測定試験は、吸水率測定用試験片を、その最長軸方
向に水中へ20−沈め、24時間放置することにより実
施した。
その後、試験前後における試験片の重量増加割合を測定
し、これを吸水率とした。
第1表に本発明における接着剤および比較用接着剤の配
合組成、試験結果をまとめて示す。
同表より知られるごとく1本発明における接着剤では1
発泡ガラスの接着面近傍には剪断剥離は誌められない。
また、引張試験の結果、破壊は発泡ガラスで生じ、破壊
応力は発泡がブスの強度値となっている。すなわち、接
着強度は発泡ガラス以上であ暮と共に9.発泡ガラスの
強度も低下していない、このことは1発泡ガラス、の接
着部近傍に轍小な#裂も発生していないことを示してい
る。
また、吸水率も比較用接着剤よりも小さくなりている。
実施例2 実施例1で使用したのと同じボード用石膏プラスター8
5#、ポルトランドセメン)254&、川砂50峙を混
練機で混合し1重量100kqの主剤を得た。
一方、*施例1で使用したのと同じ8BRラテツクス液
を15#とi4に4の27人とを混合した。
さらに、これを6等分し、そのうちの8つそれそわに適
当量の水を加えて助剤固形分含有量かす。
8および10重量パーセントの助剤を調製した。
上記主剤を10kgずつとり出し、これに上記助剤を1
種ずつ加え、それぞれの混練物のフロー値が180ない
し220■の範囲内に入るように詞節、混練して9本発
明における接着剤を得た。主剤に加えた助剤量は5ない
し6. b kgの範囲をこあった。        
・ 次C,比較用として、上記助剤と同様の4M方法で助剤
固形分含有量が8および12重量パーセントの2種類の
比較用助剤を調製した。さらに該比較用助剤で、上記主
剤10kgずつを9本寮施例の場合と同様に混練し、比
較用接着剤C11CB・C4)を得た。
上記接着剤および比較用接着剤を使用して、実施例1の
場合と同じ方法で、接着強度測定用および吸水率測定用
の各試験片ヲ製作し、それぞれの試験に供した。
第2表に、接着剤および比較用接着剤の配合組成2共に
試験結果を示す。四表より知られるように1発泡ガラス
の接着部近傍には剥離は見られない、また接着強度は発
泡ガラスの強度より大赦い。
固形分含有量12重量パーセントの比較例(AC4)で
は、適正粘度(フロー値で180ないしg20鰭の範囲
)とするために多量の助剤を特徴とする特tこ5iin
は高価であるため、多量に使用することは適当でない。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記の主剤と、該主剤10重量部に対して8ないし7重
    量部の下記の助剤とからなる発泡ガラス成形体用接着剤
    。 主剤はプラスターと咳プフスター10重量部に対して0
    ないし90重量部のポルトランド覧セメントと、デフス
    ターおよびポルトランド(セメントの合計量と同量の砂
    とからなる。 助剤はスチレン・プ#Vエン・ゴムとポリ・ビニール拳
    アルコールとの混合物の6ないし1oll量バーセント
    水溶液であり、スチレン・ブタジェン・ゴムとlす・ビ
    ニーA/−アルコールとの混合重量比はl!αg6ない
    しisα鳴である。
JP17096881A 1981-10-26 1981-10-26 発泡ガラス成形体用接着剤 Granted JPS5874555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17096881A JPS5874555A (ja) 1981-10-26 1981-10-26 発泡ガラス成形体用接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17096881A JPS5874555A (ja) 1981-10-26 1981-10-26 発泡ガラス成形体用接着剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5874555A true JPS5874555A (ja) 1983-05-06
JPS6253462B2 JPS6253462B2 (ja) 1987-11-10

Family

ID=15914698

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17096881A Granted JPS5874555A (ja) 1981-10-26 1981-10-26 発泡ガラス成形体用接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5874555A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6253462B2 (ja) 1987-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4304704A (en) Thermal insulating material
JPH07116417B2 (ja) 硬質‐pvcより成る接着剤
CN112679177A (zh) 一种纸面石膏板及其制备方法
US2463561A (en) Composition for patching metallic bodies
KR100730787B1 (ko) 고침투성의 폴리머 몰탈 조성물 및 그 제조방법
PT89921B (pt) Processo para a preparacao de derivados de cimento
JPS5874555A (ja) 発泡ガラス成形体用接着剤
JPH0126386B2 (ja)
JPH06172688A (ja) 乾燥硬化形パテ
CN106747056A (zh) 一种超高应变高强度保温材料及其制备方法
EP0649823B2 (en) Bonding liquid dispersions
JPH02311582A (ja) 水ガラス―イソシアネート系接着剤
JPS60239350A (ja) 高耐性コンクリ−ト製品の製造方法
US20020132881A1 (en) Adhesive composition and structures manufactured using such adhesive
JP2000144088A (ja) 接着剤組成物
JPH11152450A (ja) 接着剤
JP2001302321A (ja) モルタル
Fahad et al. Exploitation of Waste Materials for Repairing Concrete
JPH0350146A (ja) モルタル組成物
JPS63295487A (ja) 軽量無機基板の成形方法
JP2004100236A (ja) セメント被覆発泡樹脂ブロック
Chew et al. Effect of styrene acrylic ester polymer on mortar render properties
JPS60260457A (ja) ポリマ−セメント組成物
JPS5823426B2 (ja) 振動減衰材
JP2006008421A (ja) 断面補修用非流動性モルタル組成物