JPS5874087A - 薄膜太陽電池の製造方法 - Google Patents

薄膜太陽電池の製造方法

Info

Publication number
JPS5874087A
JPS5874087A JP56172475A JP17247581A JPS5874087A JP S5874087 A JPS5874087 A JP S5874087A JP 56172475 A JP56172475 A JP 56172475A JP 17247581 A JP17247581 A JP 17247581A JP S5874087 A JPS5874087 A JP S5874087A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
transparent conductive
conductive film
thickness
solar cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56172475A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Umemoto
梅本 美之
Masahide Miyagi
宮城 正英
Kazumi Maruyama
和美 丸山
Kazuaki Momose
百瀬 多成
Yoshihisa Muramatsu
村松 義久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd
Fuji Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Electric Corporate Research and Development Ltd, Fuji Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP56172475A priority Critical patent/JPS5874087A/ja
Publication of JPS5874087A publication Critical patent/JPS5874087A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0224Electrodes
    • H01L31/022466Electrodes made of transparent conductive layers, e.g. TCO, ITO layers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Photovoltaic Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光の入射側に透明導電膜を有する、例えばアモ
ルファスシリコン膜を利用した薄膜太陽電池の製造方法
に圓する0 このような太w1111c池は、例えば第1図に示すよ
うにガラス基板1の表面に電子ビーム蒸yII法などに
よってIn5OA、 8nU2.ITO(Inx0s−
8n02)などからなる透明導[1112を被着し、そ
の上に8iH4のグロー放電分解によってPiNll造
あるいはhJiP構造のアモルファスシリコン膜3を成
長させ、さらに金属電極膜4を設けることによって構成
される。この太陽電池のシリコン膜3にガラス6jlお
よび透明導電膜2を通して入射した光により発生する光
起電力を、透明導電膜2の端子と金属電極膜4の端子と
から取り出す0このように構成した太陽電池は、電卓、
時計などの民生用機器の電源として使用される。当然の
ことながらこの太陽電池はその透明基板側を太陽光−あ
るいは室内光にさらして使用されるので、その基&1の
@力)ら見た外観は民生用機器全体の外貌に伴なう一品
価値に大きな影曽を及ぼす。
本発明はこのような民生機器などに用いられた場合にそ
の商品価値を高めるような外貌を有する薄膜太陽電池の
製造方法を提供することを目的とする。
この目的は半導体薄膜上に被着した透明導電膜を所望の
干渉色を呈する厚さまで腐食することによって達成され
る◎ 基体上に透明薄膜を被着した場合、透明薄膜の干渉色は
薄膜の厚さによって変化することが知られている。例え
ば屈折率約4のシリコン層の上に屈折率約2のITOJ
ljiを重ねた場合、ITO膜の厚さ1R1tlf 5
ooA:+xう2sooA#cftり場合、5001に
おける干渉色は黄かつ色であるが、1000xでは濃紫
色、1250 X テG;! o =−wルフル−12
oooXでは薄い金色、2500Xではオレンジ色を呈
する・さらに膜厚を大きくすればこの変化をくり返す◎
従って必要な導電性の得られる軸重で膜厚をg*すれば
所望の干渉色を呈する透明導電膜で槓われた美麗な太陽
電池を得ることができる。し乃)しこの干渉色はJIS
厚に微妙に依存するため、藺品において要求される各太
陽電池の干渉色の均一性を達成することは極めて困−で
あり蒸着法、スパッタリング法あるいはOVD法のよう
に目視不能の密閉容器内で生成される透明4電展の膜厚
の梢慴な制御は不可能である◎本発明はこの問題を一駅
生成した透明導′#lIL膜を腐食によって所望の膜厚
まで薄くなることにより解決′したものである。腐食液
は、例えば、In2O2膜の、;゛彎合には王水、(t
mi*千塩化第二鉄)液あるいg−10’Oj 4ガス
などを石いることができ、一定速度腐食により必要な場
合は目視を併用して所足の膜厚値才で落される・本発明
は第1図に示す構造を有する太陽′電池に限らず、第2
図に示すような構造を有する太陽電池にも実施するこ七
ができる。第2図においては、例えばステンレス鋼から
なる導電性基板5の上にアモルファスシリコン膜3を成
兼させ、その上に透明導電膜2を被着し、さらに蒸着な
どにより俗子状あるいは櫛の歯状に金稿電極膜4を設け
る〇この太−電池の場合は金属電極4の側から透明導電
11!2を介して入射する光により光起電方が発生する
◇この透明導1m膜の厚さをa11整することにより第
1図におけ木と同様に所望の色彩を有する太陽電池を製
造することができる。
以上述べたように、本発明によって1!!!遺される太
陽電池は膜厚を祠祭することによって微妙に変えられる
干渉色をもつ透#JA4 ’[JISを備え、美麗な外
観を有する庵のであり、しかも従来の太陽電池、;1.
・ の特性を維持□で1きるので、特に民生用機器に組込ま
れて総合的な□“デザインにマツチした太陽電池として
商品価値を高めるために有効lこ用いることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図およびM2図は本発明を適用できる太陽電池の二
種類の構造を示す断面図である。 2:透明導電膜、3:アモルファスシリコン膜。 ん1 第12層 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)光電変換活性領域を備えた半導体薄膜の光の入射側
    に透明導電膜が設けられるものを製造する方法において
    、半導体薄膜上に被着した透明導電膜を所望の干渉色を
    呈する厚さまで腐食すること□を特徴とする薄膜太陽電
    池の製造方法。
JP56172475A 1981-10-28 1981-10-28 薄膜太陽電池の製造方法 Pending JPS5874087A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56172475A JPS5874087A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 薄膜太陽電池の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56172475A JPS5874087A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 薄膜太陽電池の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5874087A true JPS5874087A (ja) 1983-05-04

Family

ID=15942671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56172475A Pending JPS5874087A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 薄膜太陽電池の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5874087A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02237172A (ja) * 1989-03-10 1990-09-19 Mitsubishi Electric Corp 多層構造太陽電池
WO2000013237A1 (fr) * 1998-08-26 2000-03-09 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Dispositif photovoltaique
US6459035B2 (en) * 1999-12-27 2002-10-01 Asulab S.A. Photovoltaic cell having a colored appearance, particularly for a watch dial

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02237172A (ja) * 1989-03-10 1990-09-19 Mitsubishi Electric Corp 多層構造太陽電池
WO2000013237A1 (fr) * 1998-08-26 2000-03-09 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Dispositif photovoltaique
US6395973B2 (en) 1998-08-26 2002-05-28 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Photovoltaic device
US6459035B2 (en) * 1999-12-27 2002-10-01 Asulab S.A. Photovoltaic cell having a colored appearance, particularly for a watch dial

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3247876B2 (ja) 透明導電膜付きガラス基板
JPH02503615A (ja) 太陽電池用基板
JPS5874087A (ja) 薄膜太陽電池の製造方法
CN101621087B (zh) 膜层及其制造方法和具有该膜层的光伏器件
JPS59208789A (ja) 太陽電池
JPS61116883A (ja) 金属配線付き透明電極
JPS596074B2 (ja) 非晶質シリコン太陽電池
JP2001015787A (ja) 透明導電膜付き基体、その製造方法および太陽電池
JPH01227307A (ja) 透明導電体
JPS6293804A (ja) 透明導電膜およびその形成方法
JPS63102109A (ja) 透明電導膜
JPS5745980A (en) Amorphous solar battery and manufacture thereof
JPS6067901A (ja) 水素化及び弗素化した非晶質炭化ケイ素薄膜を用いた光学素子
JP2763688B2 (ja) 透明導電膜の製造方法
JPS5976480A (ja) アモルフアスシリコン太陽電池
JPS6324677A (ja) 太陽電池
JPS59152673A (ja) 光電変換装置作製方法
JPS6269407A (ja) 透明導電膜の粗面化方法
JPS62295466A (ja) 光電変換半導体装置
JPS6367344B2 (ja)
JPS5790932A (en) Manufacture of amorphous semiconductor
JPS57141977A (en) Photoelectric transducing semiconductor device
JPS5958874A (ja) アモルフアスシリコン太陽電池
CN117512513A (zh) 一种碲化镉薄膜太阳能电池用彩色增透前电极
JPS60140815A (ja) アモルフアス・シリコン膜の製造方法