JPS587380Y2 - イチガンレフレツクスカメラ ノ ミラ−チヤ−ジホアンソウチ - Google Patents

イチガンレフレツクスカメラ ノ ミラ−チヤ−ジホアンソウチ

Info

Publication number
JPS587380Y2
JPS587380Y2 JP4324075U JP4324075U JPS587380Y2 JP S587380 Y2 JPS587380 Y2 JP S587380Y2 JP 4324075 U JP4324075 U JP 4324075U JP 4324075 U JP4324075 U JP 4324075U JP S587380 Y2 JPS587380 Y2 JP S587380Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
shutter
lever
drive mechanism
charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4324075U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51123023U (ja
Inventor
鈴木信義
Original Assignee
オリンパス光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス光学工業株式会社 filed Critical オリンパス光学工業株式会社
Priority to JP4324075U priority Critical patent/JPS587380Y2/ja
Publication of JPS51123023U publication Critical patent/JPS51123023U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS587380Y2 publication Critical patent/JPS587380Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cameras In General (AREA)
  • Shutters For Cameras (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は一眼レフレックスカメラのミラーチャージ保安
装置に関する。
フィルム巻上げに連動してシャッター駆動機構とミラー
駆動機構とを作動可能な状態にチャージする方式の一眼
レフレックスカメラにおいては、シャッター駆動機構は
、歯車などの動作の確実な部材によって構成されている
が、ミラー駆動機構、特にそのミラーチャージ機構の方
は、レバーなどの、動作の比較的不確実な部材によって
構成されていることが多く、それ故、たとえば、フィル
ム巻上げが行なわれたとき、シャッター駆動機構はチャ
ージされても、ミラー駆動機構の方はチャージされない
ような、不測の事故が起ることもしばしば起る。
若しこのようなことになると、シャッターレリーズを行
なっても、ミラーが作動しないことは勿論、多くの場合
、シャッター駆動機構はミラー駆動機溝に追従して作動
するようになっているので、シャッターも作動できない
ことになる。
そこで、撮影は勿論、シャッターがチャージされた1\
になっているので、次のフィルム巻上げも不可能になる
など、極めて不具合な結果を生じる。
そして、このような不具合は、□ラー駆動機構の作動が
シャッター駆動機構の方に充分伝達されないような場合
にも起シ得る。
本考案は、ミラー駆動機構、特にその□ラーチャーシ機
構におけるミラーチャージレバーと、シャッター駆動機
構におけるシャッター係止解除レバーとの間にミラーチ
ャージ検出レバーヲ設ケ、このミラーチャージ検出レバ
ーによって、□ラー不作動の際でもシャッター係止解除
レバーを作動させることにより、必ずシャッターを切る
ことができるようにして、上述したような不測の事故が
起るのを防止した、−眼レフレックスカメラのミラーチ
ャージ保安装置を提供することを目的とする。
以下、図示の一実施例によって本考案を具体的に説明す
る。
図にかいて、シャッター先幕駆動ギヤー1は、シャッタ
ー2のシャッター先幕(図示されず)を駆動するもので
、軸1aによって回動自在に支持され、その上面に被係
止用切欠@3aを持つ隆起条からなるカム輪3を一体に
形成されている。
なお、カム輪3の構成としては、他のカム輪、たとえば
周面カムや端面カムなどを用いるようにしてもよい。
カム輪3の切欠き3aには、係止レバー4の一端に設け
た係止部4aが係合している。
係止レバー4ば、軸4bによって回動自在に支持されて
おシ、lたこの軸4bには、捻シばね5が嵌着されてい
て、その一端を固定ピン6に、また他端を係止レバー4
にそれぞれ掛けることによって、係止レバー4に対し、
その係止部4aをカム輪3の切欠き3aに係合させる回
動習性が与えられている。
係止レバー4の他端は被押圧部4cとなっておシ、この
被押圧部4cには、シャッター係止解除レバー7の一端
に設けた抑圧部7aが対応している。
シャッター係止解除レバー7は軸8によって回動自在に
支持されてかり、その他端に設けた被抑圧部7bには、
レリーズレバ−9の一端に設けた抑圧部9aと、上記レ
バー7と並設された□ラーチャージ検出レバー10の一
端に設けた押圧部10aとが対応している。
レリーズレバ−9は軸9bによって回動自在に支持され
ておシ、その他端に設けた叉状係合部9cには、ミラー
駆動機構11に付設した駆動ピン12が緩く嵌入してい
る。
ミラーチャージ検出レバー10ば、シャッター係止解除
レバー7の」部に、その軸8と同軸に回動自在に装着さ
れており、この軸8に嵌着した捻シばね13の一端を固
定ピン14に、またその他端をこのレバー10の他端に
設けた立上シ係合部10bにそれぞれ掛けることによっ
て、その抑圧部10aをシャッター係止解除レバー7の
被押圧部7bに当接させ、これを押圧する習性を与えら
れている。
なお、捻りばね13は前記捻りばね5よりも強目に設定
されている。
□ラーチャージ検出レバー10の押圧部10aがわの腕
部10cには、ミラー駆動機構11をフィルム巻上げに
連動してチャージするミラーチャー刊幾構11aに付設
した□シーチャージレバー15の押圧部15aが対応し
ている。
この□シーチャージレバー15は、軸15bによって回
動自在に支持されて訃シ、ミラー駆動機構11がチャー
ジされると、図示の実線位置を占めてミラーチャージ検
出レバー10の腕部10cを捻シばね13に抗して押圧
し、その先端の抑圧部10aをシャッター係止解除レバ
ー7の被押圧部7bから離間ざ色艶またシャッターレリ
ーズが行なわれて□ラーチャージが解除されると、図示
の鎖線位置15Aに移行して、ミラーチャージ検出レバ
ー10から離間する。
この作動を□ラーチャージ検出レバー10のがわから見
れば、このレバー10ば、□シーチャージレバー15を
介して、□ラーチャージ機構11 aによるミラー駆動
機構のチャージの有無を検出し、ミラーチャージが行な
われている状態ではシャッター係止解除レバー7から離
間し、またミラーチャージが行なわれていない状態では
、シャッター係止解除レバー7を押圧することヌなる。
ミラー駆動機構11はミラーチャージ機構11aを介し
、シャッター駆動機構16と共に、フィルム巻上げに際
し、フィルム巻上機構17によって作動可能な状態にチ
ャージされる。
ミラー駆動機構11がチャージされると、ミラーチャー
ジレバー15は鎖線位置15Aff14実線位置151
で移行し、ミラーチャージ検出レバー10を押圧して、
シャッター係止解除レバー7から離間させる。
またシャッター駆動機構16がチャージされると、シャ
ッター先幕駆動ギヤー1と、シャッター後幕駆動ギヤー
(図示されず)とがそれぞれチャージされる。
この状態でシャッターレリーズが行なわれると、會ずミ
ラー駆動機構11が作動して、ミラー(図示されず)が
撮影光路外に退避させられ、同時に駆動ピン12によっ
てレリーズレバ−9カ矢印aの向きに駆動され、その抑
圧部9aでシャッター係止解除レバー7の被押圧部7b
を押圧する。
シャッター係止解除レバーIは矢印すの向きに回動し、
その押圧部7aで係止レバー4の被押圧部4cを押圧す
る。
係止レバー4ば、捻シばね5に抗して矢印Cの向きに回
動し、その係止部4aをカム輪3の切欠き3aから外す
そこで、シャッター先幕駆動ギヤー1が回転し、シャッ
ター先幕を走行させる。
シャッター後幕は、予め定められた、露出に必要な一定
秒時の経過後にシャッター後幕駆動ギヤー(図示されず
)によって駆動されて走行し、結局シャッター2の作動
が得られる。
このようにシャッター2の作動が終了すると、ミラーチ
ャージレバー15は鎖線位置15Aに復帰し、ミラーチ
ャージ検出レバー10もこれに追従して、シャッター係
止解除レバー7を押圧する位置に復帰する。
こ\で若し、□ラーチャージ機構11a1もしくはミラ
ーチャージ駆動機構11に何らかの故障が起って、次の
フィルム巻上げに際し、シャッター駆動機構16はチャ
ージされるも、ミツ−駆動機構11の方がチャージされ
ないようなことが起ったとすると、その場合は、ミラー
チャージレバー15ば、ミラーチャージが行なわれない
ことによシ鎖線位置15Aから動かない1xに置かれる
か、あるいは動いても直ぐにこの位置に戻る。
そして、次にシャッターレリーズを行なっても、□ラー
駆動機構11はチャージされていないから作動せず、従
ってレリーズレバ−9も動作しない。
しかし、このときミラーチャージ検出レバー10ば、ミ
ラーチャージレバー15は鎖線位置15Aに置かれてい
ることにより、シャッター係止解除レバー7の被押圧部
7bを押圧部10aで押圧し得る状態にあシ、捻りばね
13が捻りばね5よシも強いことから、この・シャッタ
ー係止解除レバー7を矢印すの向きに押し回す。
そこで、係止レバー4はシャッター先幕駆動ギヤー1を
解放し、シャッター2が作動する。
このシャッター作動により、次のシャッターチャージ、
ミラーチャージおよびフィルム巻上げが可能となり、フ
ィルム1枚のみを損するのみで、事故を回避することが
できる。
上述したとおシ、本考案に訃いては、正常なミラーチャ
ージが行なわれないような場合、常時ミラーチャージの
有無を検出する作動をしている□ラーチャージ検出レバ
ーによシ、シャッター係止解除レバーを作動させるよう
にしているので、フィルム1枚のみを損するだけで、シ
ャッターをチャージ状態から非チャージ状態に戻すこと
ができる。
従って、伺らかの障害によって□ラーチャージが行なわ
れないような場合、あるいはミラー駆動機構の作動がシ
ャッター駆動機構にう1く伝達されないような場合の不
具合を、極めて安全に回避することができる。
なお、上記実施例において、ミラーチャージレバー15
ば、たとえばミラーチャージ機構のミラーレバーセント
爪などによって駆動されるものであるが、これをミラー
チャージ機構あるいはミラー駆動機構のどの部材で駆動
するかは、これを適宜に定めることができる。
【図面の簡単な説明】
図は本考案の一眼レフレックスカメラのミラーチャージ
保安装置の一例を示す斜視図である。 1・・・シャッター先幕駆動ギヤー、4・・・係止レバ
ー、7・・・シャッター係止解除レバー、9・・・レリ
ースレバー、10・・・ミラーチャージ検出レバー、1
1・・・ミラー駆動機構、11a・・・ミラーチャージ
機構、15・・・ミラーチャージレバー、16・・・−
/ヤツター駆動機構、17・・・フィルム奏上機構。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 シャッターレリーズによるミラーの撮影光路外への退避
    作動に連動し、シャッター幕駆動ギヤーの係止レバーを
    係止位置から非係止位置に移行させるシャッター係止解
    除レバーと、フィルム巻上げに連動して、上記□ラーを
    作動可能な状態にチャージするミラーチャ・−ジ機構と
    を具備する一眼レフレックスカメラにおいて、 上記ミラーチャージ機構の作動を検出するミラーチャー
    ジ検出レバーを上記シャッター係止解除レバーと関連さ
    せて設け、このミラーチャージ検出レバーにより、上記
    ミラーがチャージされていないときは、上記シャッター
    係止解除レバーを係止解除位置に置き、またその他のと
    きば1.1このシャッター係止解除レバーを非解除位置
    に置くようにしたことを特徴とする ミラーチャージ保安装置。
JP4324075U 1975-03-31 1975-03-31 イチガンレフレツクスカメラ ノ ミラ−チヤ−ジホアンソウチ Expired JPS587380Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4324075U JPS587380Y2 (ja) 1975-03-31 1975-03-31 イチガンレフレツクスカメラ ノ ミラ−チヤ−ジホアンソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4324075U JPS587380Y2 (ja) 1975-03-31 1975-03-31 イチガンレフレツクスカメラ ノ ミラ−チヤ−ジホアンソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51123023U JPS51123023U (ja) 1976-10-05
JPS587380Y2 true JPS587380Y2 (ja) 1983-02-09

Family

ID=28173978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4324075U Expired JPS587380Y2 (ja) 1975-03-31 1975-03-31 イチガンレフレツクスカメラ ノ ミラ−チヤ−ジホアンソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587380Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51123023U (ja) 1976-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS587380Y2 (ja) イチガンレフレツクスカメラ ノ ミラ−チヤ−ジホアンソウチ
US4107715A (en) Filmstrip metering device for a camera
US5903784A (en) Manual film advance device for use in a camera
JPS6144192Y2 (ja)
JPS6146525Y2 (ja)
JPS631297Y2 (ja)
US4420235A (en) Shutter drive safety device for a camera
JPS6151785B2 (ja)
JPS59201030A (ja) 一眼レフ電子カメラのミラ−とシヤツタ−のチヤ−ジ機構
US2949831A (en) Photographic roll film camera
JPS5838940A (ja) カメラの巻戻し装置
JPH0233225Y2 (ja)
JPS6030743Y2 (ja) モ−タドライブカメラのミラ−駆動機構
JPS6035056Y2 (ja) カメラのフイルム巻戻し切替装置
JPS6120574Y2 (ja)
US4568166A (en) Safety device for an automatic film loading and rewinding device of a camera
USRE31516E (en) Filmstrip metering device for a camera
JP2712282B2 (ja) カメラの駆動制御装置
JPS5943552Y2 (ja) クイツクリタ−ン機構
JPS6237216Y2 (ja)
JPS59812B2 (ja) カメラノタジユウロコウソウチ
JPH0430588Y2 (ja)
JPS6020108Y2 (ja) 多重露出装置
JPH0224106Y2 (ja)
JPS6131304Y2 (ja)