JPS5873385U - 紙幣識別装置 - Google Patents

紙幣識別装置

Info

Publication number
JPS5873385U
JPS5873385U JP16370081U JP16370081U JPS5873385U JP S5873385 U JPS5873385 U JP S5873385U JP 16370081 U JP16370081 U JP 16370081U JP 16370081 U JP16370081 U JP 16370081U JP S5873385 U JPS5873385 U JP S5873385U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
banknote
sensor
banknotes
escrow device
genuine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16370081U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6227963Y2 (ja
Inventor
赤川 雅樹
秀明 恩田
Original Assignee
株式会社日本コインコ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日本コインコ filed Critical 株式会社日本コインコ
Priority to JP16370081U priority Critical patent/JPS5873385U/ja
Publication of JPS5873385U publication Critical patent/JPS5873385U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6227963Y2 publication Critical patent/JPS6227963Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の紙幣識別装置の機構部の一実施例を
示す側面図、第2図は同実施例における各種センサの配
置関係を展開して示す正面図、第3図は同実施例におけ
る紙幣受入時の制御及び処理手順の一例を示すフローチ
ャート、第4図は第3図の制御にもとづく各装置あるい
は信号の状態の一例を示すタイミングチャート、第5図
は同実施例における返金時の制御及び処理の一例を示す
フローチャート、第6図は同実施例におけるエスクロ装
置が取外し可能であることを示す側面略図である。 1・・・入口、2・・・通路、3,4・・田−ラ、5・
・・ベルト、M l−・・モータ、PITj ”IRt
 PLt PX1+ PX2゜PX35 P2+ P3
t P4+ P5・・・光毛ンサ、CH,LH,RH・
・・磁気検出ヘッド、8・・・ゲートレバー、9・・・
エスクロ装置、10・・・ドラム、M2・・・モータ、
11・・・つる巻きバネ、12・・・ストッカー、5O
LI。 5QL2・・・ソレノイド。 ダ1亀込a1瞥4 第6図 0

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 紙幣挿入口に紙幣が挿入されたことを検知する第1
    のセンサと、この第1のセンサによる紙幣検知にもとづ
    き紙幣を通路内に引き込み該通路内で紙幣を搬送する正
    送り及び逆送りの可能な搬送手段と、紙幣が前記通路内
    を搬送される過程で該紙幣の真偽を判定し、偽券のとき
    前記搬送手段を逆送りとして紙幣を返却させる判定手段
    と、前記通路を経由してきた真券紙幣を引き込4で保留
    し、かつ保留した紙幣を前記通路に向けて返却すること
    が可能なエスクロ装置と、前記通路の途中であって、前
    記第1のセンサから紙幣長よりも長い所定距離だけ隔っ
    た箇所に設けられ、紙幣を検知する第2のセンサと、前
    記判定手段によって真券と判定された紙幣を前記エスク
    ロ装置内に引き込む制御を行なう第1の制御手段と、前
    記エスクロ装置に真券紙幣を引き込む動作を行なう以前
    に前記第1及び第2のセンサで同時に紙幣を検知したと
    き前記搬送手段を逆送りとして紙幣を返却させる第2の
    制御手段と、前記第1の制御手段によって前記エスクロ
    装置に真券紙幣を引き込む動作を行なっ石いるときに前
    記第1のセンサで紙幣を検知した場合この引き込み動作
    を一時的に中断させる第3の制御手段とを具える紙幣識
    別装置。 2 前記搬送手段は、紙幣を正送り及び逆送りするため
    の第1の千−夕を含み、前記エスクロ装置は、紙幣を引
    き込み及び返却するための第2のモータを含み、前記第
    1の制御手段は、前記判定手段によって真券と判定され
    た紙幣が前記通路内の所定箇所を通過したとき真券信号
    を発生する手段と、この真券信号にもとづき前記第2の
    モータを駆動して前記エスクロ装置への紙幣引き込み動
    作を開始する手段と、前記通路と前記エスクロ装置の連
    結箇所において前記通路の出口付近に設けられ、紙幣を
    検知する第3の−センサと、前記エスクロ装置の入口付
    近に設けられ、紙幣を検知する第4のセンサと、前記エ
    スクロ装置への紙幣引き込み動作時に前記第3のセンサ
    の箇所を紙幣が通過し終えたとき前記  −第1のモー
    タを停止臥前記第4のセンサの箇所を紙幣が通過し終え
    たとき前記第2のモータを停止する手段とを含むもので
    ある実用新案登録請求の範囲第1項記載の紙幣識別装置
JP16370081U 1981-11-04 1981-11-04 紙幣識別装置 Granted JPS5873385U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16370081U JPS5873385U (ja) 1981-11-04 1981-11-04 紙幣識別装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16370081U JPS5873385U (ja) 1981-11-04 1981-11-04 紙幣識別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5873385U true JPS5873385U (ja) 1983-05-18
JPS6227963Y2 JPS6227963Y2 (ja) 1987-07-17

Family

ID=29955988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16370081U Granted JPS5873385U (ja) 1981-11-04 1981-11-04 紙幣識別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5873385U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01256435A (ja) * 1988-04-06 1989-10-12 Hitachi Ltd 現金自動取扱装置
JP2005338990A (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 紙幣識別装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01256435A (ja) * 1988-04-06 1989-10-12 Hitachi Ltd 現金自動取扱装置
JP2005338990A (ja) * 2004-05-25 2005-12-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 紙幣識別装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6227963Y2 (ja) 1987-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5615280A (en) Apparatus for recording symbols printed on documents or the like
EP1688892A1 (en) Bill discrimination apparatus
JP2008052369A (ja) 紙幣処理装置
JPS5873385U (ja) 紙幣識別装置
JPS61260383A (ja) 貨幣識別装置
US20180174388A1 (en) Magnetic data reading device and magnetic data reading method
JP2004139189A (ja) 紙幣処理装置
JPS5847489Y2 (ja) 紙幣選別機の紙幣通路開閉装置
JP2861299B2 (ja) 紙幣識別装置
JP3360525B2 (ja) 紙幣識別装置
JPS5847488Y2 (ja) 紙幣の選別装置
JP2770686B2 (ja) 紙幣識別装置
JPH0241722Y2 (ja)
JP2992652B2 (ja) 取込み規制付き自動改札機
JPH0795348B2 (ja) 紙葉類識別機の搬送制御方法
JPH0554232A (ja) 紙葉識別装置の紙葉引戻し装置
JP2800627B2 (ja) 紙幣識別装置
JPS5912695Y2 (ja) 紙幣識別装置
JPS5812275Y2 (ja) 紙幣の受入返却制御装置
JP3225990B2 (ja) 紙幣処理装置
JPH04195492A (ja) 紙幣の認識装置
JP4902982B2 (ja) 紙葉類識別装置の動作モード切り替え方法
WO2005044706A1 (en) Apparatus designed for an automatic cash register system
JPS6225228B2 (ja)
JPH01172169U (ja)