JPS5872483A - サ−マルヘツド - Google Patents
サ−マルヘツドInfo
- Publication number
- JPS5872483A JPS5872483A JP17338581A JP17338581A JPS5872483A JP S5872483 A JPS5872483 A JP S5872483A JP 17338581 A JP17338581 A JP 17338581A JP 17338581 A JP17338581 A JP 17338581A JP S5872483 A JPS5872483 A JP S5872483A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- terminal
- shift register
- thermal head
- gate
- latch circuit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41J—TYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
- B41J2/00—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
- B41J2/315—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
- B41J2/32—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
- B41J2/35—Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
Landscapes
- Facsimile Heads (AREA)
- Electronic Switches (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明はプリンタ、ファクシミリなどに用いられるサー
マルヘッド番こ関する。
マルヘッド番こ関する。
サーマルヘッドは長手方向に沿って基板上に発熱抵抗体
を配列し、感熱記録紙・に接触させた後、所定部分の発
熱抵抗体に通電してその部分を発熱させることにより、
所定部分の感熱記録紙を発色させるものである。通常、
発熱抵抗体上には、発熱抵抗体の酸化による抵抗増加を
防ぐために酸化防止膜が設けられ、更にその酸化防止膜
上(こ感熱記録紙との摩擦による摩耗を防ぐために耐摩
耗層が設けられる。
を配列し、感熱記録紙・に接触させた後、所定部分の発
熱抵抗体に通電してその部分を発熱させることにより、
所定部分の感熱記録紙を発色させるものである。通常、
発熱抵抗体上には、発熱抵抗体の酸化による抵抗増加を
防ぐために酸化防止膜が設けられ、更にその酸化防止膜
上(こ感熱記録紙との摩擦による摩耗を防ぐために耐摩
耗層が設けられる。
サーマルヘッドには酸化防止膜や耐摩耗層が設けられて
いる1こも拘らず、使用中に発熱抵抗体が劣化する。し
かも、この劣化はサーマルヘッドの長手方向の全長に亘
って均一(こ進行するのではなく、使用頻度の高い部分
はど劣化か進むことが明らかとなってきた。通常、感熱
記録紙の左側の方が右側より記録される頻度か高く、し
たかってサーマルヘッドの対応する側の発熱抵抗体(こ
劣化が早く進行する傾向がある。
いる1こも拘らず、使用中に発熱抵抗体が劣化する。し
かも、この劣化はサーマルヘッドの長手方向の全長に亘
って均一(こ進行するのではなく、使用頻度の高い部分
はど劣化か進むことが明らかとなってきた。通常、感熱
記録紙の左側の方が右側より記録される頻度か高く、し
たかってサーマルヘッドの対応する側の発熱抵抗体(こ
劣化が早く進行する傾向がある。
従来のサーマルヘッドにおいては、このように発熱抵抗
体の劣化が場所的に不均一に進行するため、劣化の少な
い部分があるにも拘らずサーマルヘッドとしての寿命が
尽きてしまうことになる。
体の劣化が場所的に不均一に進行するため、劣化の少な
い部分があるにも拘らずサーマルヘッドとしての寿命が
尽きてしまうことになる。
本発明は上記問題点ζこ鑑みてなされたものであって、
寿命の長いサーマルヘッドを提供することを目的とする
ものである。すなわち、本発明は、記録データを直列に
入力するシフトレジスタと発熱抵抗体を駆動するドライ
バ部とを少なくとも有するICを、発熱抵抗体の両側に
配列してなるサーマルヘッドにおいて、上記シフトレジ
スタを双方向性のものとし、かつサーマルヘッド両端部
の端子を点対称的に配列して、サーマルヘッドC(左右
の互換性を備えさせることにより、適当な時間の使用後
にサーマルヘッドの左右を交換して発熱抵抗体の劣化が
片側に偏ることを防いで上記目的を達成せんとするもの
である。
寿命の長いサーマルヘッドを提供することを目的とする
ものである。すなわち、本発明は、記録データを直列に
入力するシフトレジスタと発熱抵抗体を駆動するドライ
バ部とを少なくとも有するICを、発熱抵抗体の両側に
配列してなるサーマルヘッドにおいて、上記シフトレジ
スタを双方向性のものとし、かつサーマルヘッド両端部
の端子を点対称的に配列して、サーマルヘッドC(左右
の互換性を備えさせることにより、適当な時間の使用後
にサーマルヘッドの左右を交換して発熱抵抗体の劣化が
片側に偏ることを防いで上記目的を達成せんとするもの
である。
以下、一実施例を示す図面を参照して本発明の詳細な説
明する。
明する。
第1図は一実施例のラインバッファ付サーマルヘッドの
概略平面図である。1は発熱抵抗体で、基板(図示路)
上にサーマルヘッドの長手方向Cと互いに平行に配列さ
れ、適当数ずつのグループに分割されている。発熱抵抗
体1の両側には、各グループに1個ずつテープキャリア
(図示路)に搭載されたIC2が配置され、発熱抵抗体
1に接触した電極(図示路)とテープキャリア上の配線
との接続により、発熱抵抗体1にIC2か接続されてい
る。発熱抵抗体1のIC2と接続されていない側は、共
通電極3を介して電源端子Vに接続されている。
概略平面図である。1は発熱抵抗体で、基板(図示路)
上にサーマルヘッドの長手方向Cと互いに平行に配列さ
れ、適当数ずつのグループに分割されている。発熱抵抗
体1の両側には、各グループに1個ずつテープキャリア
(図示路)に搭載されたIC2が配置され、発熱抵抗体
1に接触した電極(図示路)とテープキャリア上の配線
との接続により、発熱抵抗体1にIC2か接続されてい
る。発熱抵抗体1のIC2と接続されていない側は、共
通電極3を介して電源端子Vに接続されている。
IC2に接続される端子と、共通電極3に接続される端
子■の配列は、図の左側においては外側からSB1 I
N10UT、SW、CR,CK、LDGND、lvの
順であり、右側1こおいても同様\ tjsB、OUT/I’N、SW、CR,CKlLD。
子■の配列は、図の左側においては外側からSB1 I
N10UT、SW、CR,CK、LDGND、lvの
順であり、右側1こおいても同様\ tjsB、OUT/I’N、SW、CR,CKlLD。
GND、Vの順である。これらの端子の配列は点対称的
である。
である。
尚、図ではIC2自体の駆動用の電源端子などは省略し
であるが、それらの端子も点対称的に配列されている。
であるが、それらの端子も点対称的に配列されている。
第2図は第1図に示した実施例のブロック回路図である
。4は双方向性シフトレジスタ、5はラッチ回路、6は
アンドゲート、7はドライバー用′トランジスタであり
、1個のICの中には1個のシフトレジスタ4と、その
シフトレジスタ4に接続された1個のラッチ回路5と、
そのラッチ回路5にアンドゲート6を介して接続された
数個のトランジスタ7とが含まれている。
。4は双方向性シフトレジスタ、5はラッチ回路、6は
アンドゲート、7はドライバー用′トランジスタであり
、1個のICの中には1個のシフトレジスタ4と、その
シフトレジスタ4に接続された1個のラッチ回路5と、
そのラッチ回路5にアンドゲート6を介して接続された
数個のトランジスタ7とが含まれている。
端子SRはストローブ端子で、左下のストローブ端子は
下段左半分のアンドゲート6を作動させ、右下のストロ
ーブ端子は下段右半分のアンドゲート6を作動させる。
下段左半分のアンドゲート6を作動させ、右下のストロ
ーブ端子は下段右半分のアンドゲート6を作動させる。
左上、及び右上のストローブ端子についても同様である
。
。
端子lN10UTはシフトレジスタ4へのデータの入出
力用端子であり、シフトレジスタ4が右方向性のときは
左側が入力端子、右側が出力端子となり、逆にシフトレ
ジスタ4か左方向性のときは右側が入力端子、左側が出
力端子となるもので−ある。
力用端子であり、シフトレジスタ4が右方向性のときは
左側が入力端子、右側が出力端子となり、逆にシフトレ
ジスタ4か左方向性のときは右側が入力端子、左側が出
力端子となるもので−ある。
端子SWはシフトレジスタ4のシフト方向切替えスイッ
チで、例えばSW端子から高レベル信号が印加されたと
きはシフトレジスタ4が右方向性になり、逆に低レベル
信号が印加されたときはシフトレジスタ4が左方向性に
替わる。
チで、例えばSW端子から高レベル信号が印加されたと
きはシフトレジスタ4が右方向性になり、逆に低レベル
信号が印加されたときはシフトレジスタ4が左方向性に
替わる。
端子CR1及び端子CKはそれぞれシフトレジスタ4の
クリアー信号用端子、及びクロック信号用端子である。
クリアー信号用端子、及びクロック信号用端子である。
端子L I)はラッチ回路5のロード信号用端子、端子
GNDはトランジスタ7の接地用端子、端子■は発熱抵
抗体1への電流を供給する電源端子である。
GNDはトランジスタ7の接地用端子、端子■は発熱抵
抗体1への電流を供給する電源端子である。
いま、本実施例のサーマルヘッドを第1図の状態でプリ
ンタ、ファクシミリその他の装置に装着したとする。こ
のとき切替スイッチSWIこ低レベル信号を印加してシ
フトレジスタ4のシフト方向を左方向にしておく。この
状態でサーマルヘッドに感熱記録紙を接触させ、右側の
入出力端子lN10UTからデータをシフトレジ−スタ
4へ入力し、クロック端子CKからのクロック入力多こ
よりデータを右から左へ順次歩進させる。データ入力が
終了したところでロード端子LDからラッチ回路5ヘロ
ード信号を入力して、シフトレジスタ4のデ−タをラッ
チ回路5へ保持させる。次にストローブ端子SRからの
ストローブ信号により、アンドゲート6を時分割的に作
動させてドライバー用トランジスタ7を介して所定位置
の発熱抵抗体1を通電加熱させて感熱記録紙へ記録を行
なわせるとともに、クリア一端子CRからの信号により
シフトレジスタ4をクリアし、再び右側の入出力端子か
らデータを入力して次の記録に備える。
ンタ、ファクシミリその他の装置に装着したとする。こ
のとき切替スイッチSWIこ低レベル信号を印加してシ
フトレジスタ4のシフト方向を左方向にしておく。この
状態でサーマルヘッドに感熱記録紙を接触させ、右側の
入出力端子lN10UTからデータをシフトレジ−スタ
4へ入力し、クロック端子CKからのクロック入力多こ
よりデータを右から左へ順次歩進させる。データ入力が
終了したところでロード端子LDからラッチ回路5ヘロ
ード信号を入力して、シフトレジスタ4のデ−タをラッ
チ回路5へ保持させる。次にストローブ端子SRからの
ストローブ信号により、アンドゲート6を時分割的に作
動させてドライバー用トランジスタ7を介して所定位置
の発熱抵抗体1を通電加熱させて感熱記録紙へ記録を行
なわせるとともに、クリア一端子CRからの信号により
シフトレジスタ4をクリアし、再び右側の入出力端子か
らデータを入力して次の記録に備える。
この状態で適当な期間使用した後、サーマルヘッドを装
置から取り外し、左右を入替えて再び装着する。このと
き、端子配列は点対称的であるので、左右の入替え前後
で全く同じ配列になる。ただし、この状態ではシフトレ
ジスタ4は右方向性になるので、切替えスイッチSWに
高レベル信号を印加してシフト方向を反転させ、この装
着状態でシフト方向が左右入替え前と同じく左方向性と
なるようにする。その後の感熱記録紙への記録動作は、
左右入替前と全く同じである。
置から取り外し、左右を入替えて再び装着する。このと
き、端子配列は点対称的であるので、左右の入替え前後
で全く同じ配列になる。ただし、この状態ではシフトレ
ジスタ4は右方向性になるので、切替えスイッチSWに
高レベル信号を印加してシフト方向を反転させ、この装
着状態でシフト方向が左右入替え前と同じく左方向性と
なるようにする。その後の感熱記録紙への記録動作は、
左右入替前と全く同じである。
なお、本実施例は、ラッチ回路を備えているので、発熱
抵抗体への通電と同時に次のデータをシフトレジスタへ
入力することができ、高速処理を行なうことができる。
抵抗体への通電と同時に次のデータをシフトレジスタへ
入力することができ、高速処理を行なうことができる。
しかしながら、ラッチ回路を備えない構成であっても、
発熱抵抗体への通電と次のデータ入力の同時処理ができ
ない点を除いては、本実施例と同様に本発明の目的を達
成するものであるので、そのような構成も本発明の範囲
内のものである。
発熱抵抗体への通電と次のデータ入力の同時処理ができ
ない点を除いては、本実施例と同様に本発明の目的を達
成するものであるので、そのような構成も本発明の範囲
内のものである。
以上詳述した如く、本発明のサーマルヘッドは双方向性
のシフトレジスタを用いると共に、端子配列を左右互換
性のあるものにしたので、適当な期間の使用後に左右を
入替えることにより、発熱抵抗体の劣化が一方の側に備
ることを防止でき、したがってサーマルヘッドの寿命を
増すことができる。
のシフトレジスタを用いると共に、端子配列を左右互換
性のあるものにしたので、適当な期間の使用後に左右を
入替えることにより、発熱抵抗体の劣化が一方の側に備
ることを防止でき、したがってサーマルヘッドの寿命を
増すことができる。
第1図は本発明の一実施例を示す概略平面図、第2図は
第1図の実施例のブロック回路図である。 1・・・発熱抵抗体、2・・・IC14・・・双方向性
シフトレジスタ、5・・・ラッチ回路、6・・・アンド
ゲート、7・・・ドライバ用トランジスタ、SR,lN
10UT。 SW%CR,ICK、LD、GND、V−、、端子。 特許出願人 株式会社リコー 代 卵 人 弁−埋士青山 葆外2名
第1図の実施例のブロック回路図である。 1・・・発熱抵抗体、2・・・IC14・・・双方向性
シフトレジスタ、5・・・ラッチ回路、6・・・アンド
ゲート、7・・・ドライバ用トランジスタ、SR,lN
10UT。 SW%CR,ICK、LD、GND、V−、、端子。 特許出願人 株式会社リコー 代 卵 人 弁−埋士青山 葆外2名
Claims (1)
- (1) データを直列に入力するシフトレジスタと発
熱抵抗体を駆動するドライバ部とを少なくとも有するI
Cを、発熱抵抗体の両側に配列してなるサーマルヘッド
において、上記シフトレジスタか双方向性シフトレジス
タであり、かつサーマルヘッド両端部の端子が点対称的
に配列されてい−ることにより、左右の互換性を備えた
ことを特徴とするサーマルヘッド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17338581A JPS5872483A (ja) | 1981-10-28 | 1981-10-28 | サ−マルヘツド |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP17338581A JPS5872483A (ja) | 1981-10-28 | 1981-10-28 | サ−マルヘツド |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5872483A true JPS5872483A (ja) | 1983-04-30 |
Family
ID=15959412
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP17338581A Pending JPS5872483A (ja) | 1981-10-28 | 1981-10-28 | サ−マルヘツド |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5872483A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005199460A (ja) * | 2004-01-13 | 2005-07-28 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像記録ヘッド及び画像記録装置 |
-
1981
- 1981-10-28 JP JP17338581A patent/JPS5872483A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005199460A (ja) * | 2004-01-13 | 2005-07-28 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像記録ヘッド及び画像記録装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4141018A (en) | Thermal recording head and drive circuit | |
WO2000076776A1 (fr) | Tete d'impression thermique | |
JPS5872483A (ja) | サ−マルヘツド | |
KR0165008B1 (ko) | 열 프린트헤드 및 그를 사용하는 구동 ic 및 열 프린트헤드의 제어 방법 | |
KR960014311B1 (ko) | 구동회로 | |
EP0552719A2 (en) | Thermal head driving circuit | |
KR870000658A (ko) | 직렬 프린터의 인자 데이타 편집회로 | |
JP4688281B2 (ja) | サーマルヘッド | |
JP3094169B2 (ja) | サーマルプリンタ | |
JPS58205374A (ja) | 感熱記録装置 | |
JPH05305725A (ja) | サーマルヘッド及びそれを備えた電子機器 | |
JPH0890815A (ja) | サーマルヘッド | |
JP3417827B2 (ja) | サーマルプリントヘッド | |
JP2721150B2 (ja) | 感熱記録装置 | |
JPS61239963A (ja) | サ−マルヘツド駆動装置 | |
JPH0373474B2 (ja) | ||
JPS61240771A (ja) | サ−マルヘツド駆動回路 | |
JP3218428B2 (ja) | サーマルプリントヘッド | |
JPH1170687A (ja) | サーマルヘッド | |
JPH10181065A (ja) | サーマルプリントヘッド用駆動ic | |
JPH08142375A (ja) | サーマルヘッド駆動回路 | |
JPS63202474A (ja) | 熱記録プリンタ | |
JP2000198198A (ja) | 液体噴射記録装置 | |
JPS6195959A (ja) | サ−マルヘツド | |
JPH0321463A (ja) | サーマルヘッドの駆動方式 |