JPS587109A - ビデオカメラ用プラスチツクレンズの温度補償装置 - Google Patents

ビデオカメラ用プラスチツクレンズの温度補償装置

Info

Publication number
JPS587109A
JPS587109A JP56104434A JP10443481A JPS587109A JP S587109 A JPS587109 A JP S587109A JP 56104434 A JP56104434 A JP 56104434A JP 10443481 A JP10443481 A JP 10443481A JP S587109 A JPS587109 A JP S587109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
video camera
plastic
image surface
plastic lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56104434A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaki Hisada
隆紀 久田
Takesuke Maruyama
竹介 丸山
Hironobu Sato
裕信 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP56104434A priority Critical patent/JPS587109A/ja
Publication of JPS587109A publication Critical patent/JPS587109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/028Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses with means for compensating for changes in temperature or for controlling the temperature; thermal stabilisation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、プラスチックレンズをビデオカメラに用いた
場合の温度変化に対する補償装置に関するものである。
プラスチックレンズは、濡1φが変化した場合の線膨張
係数が9 X 10−”/l暴−9屈折率の変化が+ 
X +o−’/IvTアl’)、カ5 ス(各# 9 
X 10−’/度、 o/x 5o−6、’度)に比べ
て、そ第1ぞれ約1D倍、約100倍である。流度の変
化による膨張又は収縮は、レンズ面の曲率半径および厚
さ?変化させ、焦点距離が変わる。また屈折率が変化す
れば当然焦点距離が変イ)る。これら焦点距離の変化の
ため像面位置がシフトし、ピントがずれることになる。
プラスチックレンズの場合、このずれ鼠は、無視できな
い値どなるが、従来プラスチックレンズは、F値の大き
いも・υで、像面シフトがほぼ焦点深度内に収まるもの
か又は、ポケットカメラのように画質をあまり重視せず
使用流度の変化はほとんど考慮しないものであった。
しかし、ビデオカメラ用レンズのように、F値の小さい
明かるいレンズで、使用温度の変化ご考慮する必要のあ
る場合、その対策が必要となるが、従来このような対策
力5なされている例はない。
本発明の目的は、プラスチックレンズを用いたレンズ系
で、使用流度が変化した場合の像面の移動を補i1−.
 L 、ピントずれを防ぐことにある。
本発明は、温度の変化により像面が移動するというプラ
スチックレンズの1つの欠点を補うため、像面移動量と
同じ膨張率の材料を介してレンズに撮像装置?取付ける
ことにより、これを補正することを特徴とするものであ
る。
図に本発明の一実施例を示T。
前述のようにプラスチックレンズ材料の熱膨張係数およ
び屈折率の温度変化は一般に、それぞれq x +o−
5/度+ + X +o−4/度である。レンズの厚さ
は焦点距離にあまり影響しないため、レンズの焦点距離
は、次式のように表わされる。
ここで、ル:屈折率、r、、r、:それぞれレンズの両
面の曲率半径 今、熱膨張係数をα、屈折率の温度変化率をαル、温度
変化量を△T、澗度温度前の焦点距離をf。とすると、
温度の変化によって焦点距離はとなる。ここで、△T−
25°とすると、次のようになる。
f=o、9975・几  ・・・・・・・・・・・・・
・・(5)焦点距離は027%短かくなる。
レンズの焦点距離f。を25龍とすると、fの変化量は
6Z51IrrL となる。これだけの量で像面が移動
すれば、ピントのずれは明瞭に現われ無視できない量で
ある。
これを補正するための最も簡単な方法は、像面を移動さ
せることである。(5)式より濃度1°当たりのfの変
化率は、はぼ0.01%である。これは前述のαの値に
ほぼ等しい。従って10と同じ厚ざのプラスチック材料
は、像面の移動をほぼ補正できることになる。図に示す
ように、撮像装置(1)はレンズ系の焦点距離に等しい
厚さのプラスチック材料(2)を介してレンズマウント
(5)に取付けられている。温度の上昇とともに、プラ
スチック材料(2)は膨張し、撮像装置(1)ヲレンズ
側に押子。これによって、レンズ側に移動した像面を追
いかけることが出来像面移動ご補正できる。
図は、固体撮像装置についてのものであるが撮像管の場
合も同様に行なうことが出来る。
本発明によって、プラスチックレンズの温度による像面
の移動が補正され、プラスチックJンズの欠点の一つが
解消される。
【図面の簡単な説明】
図は本発明による一実施例の断面図である。 1:撮像装置、   2ニブラスチツク材料、5:レン
ズマウント、4:レンズ鏡筒。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 レンズ系の一部又は全部にプラスチックレンズを用
    いたビデオカメラ用レンズにおいてプラスチックレンズ
    の形状および屈折率が濡jヶによって変動することによ
    る像面の移動を温度に1心じて、撮像面を動かすことに
    よって補正するように構成されていることを特徴とする
    ビデオカメラ用プラスナックレンズの温度補償装置t 
JP56104434A 1981-07-06 1981-07-06 ビデオカメラ用プラスチツクレンズの温度補償装置 Pending JPS587109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56104434A JPS587109A (ja) 1981-07-06 1981-07-06 ビデオカメラ用プラスチツクレンズの温度補償装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56104434A JPS587109A (ja) 1981-07-06 1981-07-06 ビデオカメラ用プラスチツクレンズの温度補償装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS587109A true JPS587109A (ja) 1983-01-14

Family

ID=14380556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56104434A Pending JPS587109A (ja) 1981-07-06 1981-07-06 ビデオカメラ用プラスチツクレンズの温度補償装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS587109A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60194416A (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 Kowa Co カメラの自動焦点調節装置
JPS61116306A (ja) * 1984-10-19 1986-06-03 Fuji Photo Film Co Ltd 結像レンズの保持装置
US5155616A (en) * 1989-07-20 1992-10-13 Ricoh Company, Ltd. Scanning optical system
US5233455A (en) * 1989-07-20 1993-08-03 Ricoh Company, Ltd. Scanning optical system
US5412510A (en) * 1989-05-15 1995-05-02 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Imaging optical system for compensating change of temperature
DE10250985A1 (de) * 2002-10-29 2004-05-19 INSTITUT FüR MIKROTECHNIK MAINZ GMBH Verfahren zur Komensation thermisch bedingter Veränderungen in einem optischen System, optische Anordnung und Nachführeinrichtung
DE10220671B4 (de) * 2002-05-10 2004-08-26 Hella Kg Hueck & Co. Optisches System für eine Kamera
JP2007148047A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Ricoh Co Ltd 画像読取ユニット、画像読取装置および画像形成装置
WO2008141640A1 (de) 2007-05-21 2008-11-27 Micro-Epsilon Messtechnik Gmbh & Co. Kg Verfahren zur kompensation von temperaturbedingten messfehlern in einem konfokal chromatisch messenden abstandssensor

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60194416A (ja) * 1984-03-15 1985-10-02 Kowa Co カメラの自動焦点調節装置
JPH045368B2 (ja) * 1984-03-15 1992-01-31
JPS61116306A (ja) * 1984-10-19 1986-06-03 Fuji Photo Film Co Ltd 結像レンズの保持装置
JPH043848B2 (ja) * 1984-10-19 1992-01-24
US5412510A (en) * 1989-05-15 1995-05-02 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Imaging optical system for compensating change of temperature
US5233455A (en) * 1989-07-20 1993-08-03 Ricoh Company, Ltd. Scanning optical system
US5155616A (en) * 1989-07-20 1992-10-13 Ricoh Company, Ltd. Scanning optical system
DE10220671B4 (de) * 2002-05-10 2004-08-26 Hella Kg Hueck & Co. Optisches System für eine Kamera
DE10250985A1 (de) * 2002-10-29 2004-05-19 INSTITUT FüR MIKROTECHNIK MAINZ GMBH Verfahren zur Komensation thermisch bedingter Veränderungen in einem optischen System, optische Anordnung und Nachführeinrichtung
JP2007148047A (ja) * 2005-11-28 2007-06-14 Ricoh Co Ltd 画像読取ユニット、画像読取装置および画像形成装置
WO2008141640A1 (de) 2007-05-21 2008-11-27 Micro-Epsilon Messtechnik Gmbh & Co. Kg Verfahren zur kompensation von temperaturbedingten messfehlern in einem konfokal chromatisch messenden abstandssensor
DE102008024598A1 (de) 2007-05-21 2008-12-18 Micro-Epsilon Messtechnik Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Kompensation von temperaturbedingten Messfehlern einer optischen Anordnung sowie optische Anordnung
US8248598B2 (en) 2007-05-21 2012-08-21 Micro-Epsilon Messtechnik Gmbh & Co. Kg Method for compensating for temperature related measurement errors in a confocal chromatic measuring distance sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4488039A (en) Imaging system having vari-focal lens for use in endoscope
WO2004053596A3 (de) Verfahren zur einstellung einer optischen eigenschaft eines projektionsobjekts
ATE220216T1 (de) Optischer koppler
JPS587109A (ja) ビデオカメラ用プラスチツクレンズの温度補償装置
JP2006048013A (ja) プロジェクタ光学装置
JPS59232314A (ja) 温度補償付画像投写装置
JPH0634882A (ja) ズームレンズ
JP2003185904A (ja) カメラ
JPS58120201A (ja) プラスチツクレンズを用いたズ−ムレンズ
US3507555A (en) Zoom lens optical system
KR960705245A (ko) 광각 대물렌즈 시스템(Wide angle objective system)
US5768021A (en) Imaging lens for reading out image
JPH11160618A (ja) 温度変化補正機能付ズームレンズ
JPS6134644B2 (ja)
US4099844A (en) Variable focal lens having a divergent front element
JPH0356606B2 (ja)
JP2001272587A (ja) 撮影レンズユニット
JPS57208516A (en) Plastic lens whose lens interval varies with temperature and lens holder
KR0142825B1 (ko) 광증폭 교환렌즈용 릴레이 렌즈
JPS565518A (en) Optical correction type variable focal length lens system
JPS57132112A (en) Gaussian photographic lens
JPS58100115A (ja) ズ−ムレンズ
JPS5887522A (ja) ビデオカメラ光学系
SU830275A1 (ru) Гидрообъектив с вынесеннымВХОдНыМ зРАчКОМ
JPS57119309A (en) Automatic focus control device