JPS5870472A - 編集装置 - Google Patents

編集装置

Info

Publication number
JPS5870472A
JPS5870472A JP16766681A JP16766681A JPS5870472A JP S5870472 A JPS5870472 A JP S5870472A JP 16766681 A JP16766681 A JP 16766681A JP 16766681 A JP16766681 A JP 16766681A JP S5870472 A JPS5870472 A JP S5870472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
editing
vtr
cpu2
display
work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16766681A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0330947B2 (ja
Inventor
Mamoru Ishiguro
守 石黒
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP16766681A priority Critical patent/JPS5870472A/ja
Publication of JPS5870472A publication Critical patent/JPS5870472A/ja
Publication of JPH0330947B2 publication Critical patent/JPH0330947B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/028Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals with computer assistance

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Management Or Editing Of Information On Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複数台のビデオテープレコーダ(VTR)をコ
ントロールする編集装置に関する。
最近第1図に示す如き複数台のVTRをコントロールす
る編集装置(1)が提案されている。この第1図に於い
て(2)は制御部としての中央処理装置1(CPU)、
そして(3)はソフトが入っており読出し専用に使われ
CPU(2)に出力するリード拳オンリー・メモリ(R
OM)、(4)は後述するレジスタBt、レジスタf3
2、拳・・・−、レジスタB128のうちワークエリヤ
としてのレジスタAに呼び出すものまたは呼び出されて
いるものはどれかを記憶しているエディツト番号レジス
タを示す。
Bl、B2. asses、Bnは編集に係る例えば1
28ケの各エディツトに対応するデータエリヤとしての
レジスタを示し、之等のレジスタBl、B2.・・・a
s、B125の夫々にはリール番号(2つの再生テープ
を同時に用いるA−Bロールではふたつ)、エディツト
モードの種類(アッセンブルモードあるいはインサート
モード)、ソースの種類(例えばV T R、カメラ)
、編集に係る再生VTR及び記録VTR夫々の編集開始
点(IN点)及び編集終了点(OUT点)、オーディオ
信号の編集開始点(IN点)等をメモリし編集に役立て
るようにする。之等のレジスタBi (l−1+ 2 
+・・・・・128)はワークエリヤとしてのレジスタ
Aに所定の場合呼び出され編集動作に加わるようにする
。換言すれば、之等のレジスタは任意のレジスタに記憶
されているデータをCP U (2)によるレジスタ指
定によって読み出しないし書き込みをするランダムアク
セスメモリとして機能する。
また(5)は編集者が命令を下すためのキーブロックを
示し、このキーブロック(5)による命令はキーインタ
ーフェース(6)を介してCPU(2)K所望の命令が
伝達できるようにする。(7)はリール番号やタイムコ
ード等の編集に必要な情報を表示する表示ブロックを示
し、この表示ブロック(7)にはCPU(2)から表示
インターフェース(8)を介して表示信号が伝達される
ようにする。
(9)は記録用VTR100)、α1)、・・・・・翰
は再生用VTRを夫々示し、これらのV T R(9)
 、Qo> 、 (11) 。
・・・・・翰はVTRインターフェース(211) 、
 (2]) 、・・・・・(至)を介してCP U’(
2)と連絡されるようにする。
上述したキーブロック(5)としては具体的には編集デ
ータ打ち込み用としてのエントリーキー61)、エディ
ツト番号打ち込みのためのエディツトキーC13、リー
ル番号打ち込みのためのリール番号キー(ハ)、数値打
ち込みのための数字キーブロック0勺、オートサーチに
用いるゴートウ(ω′1′0)キー09等をコントロー
ラ(7)の中央部に第2図に示すように設ける。また、
斯かるコントローラ(漫の上面左側には再生用VTJO
)等に係るエジェクトキー07)、サーチダイヤル(3
8)等を設けると共だ、斯かるコントローラ(36)の
上面右側には記録用v’rrt(g)に係るキーブロッ
ク0tを設ける如くする。更にコントローラ(苅には、
編集に直接係っているVTRに対応して斯るVTRにつ
いてのテープ位置を示す表示装置(41) (4υG1
3を図示の如く設けるようだする。尚、本例に於いては
直接編集に係わるVTRについてのみ表示するように再
生用の表示として2つのVTRについてのみ(40(4
]Jを用いて表示するようにしているが、VTR(10
)〜α→夫々についてひとつずつ表示装置をもたせても
よい。
また、個々の再生用vTHJO)、・・・・・(1優に
は夫々オートモードとローカルモードの選択スイッチ(
図示せず)が設けられ、ローカルモードが選択されてい
るときはコントローラ(36)と独立して動作する如く
する。尚、その他の部分については従来の編集装置と同
様に構成する。
斯かる構成の編集装置(1)に依れば、個々のレジスタ
Bl、B2.・・・・・、 B128が編集素材として
の個々のイベントに対応してメモリとして活用できるの
でキーフロック(5)により所定の命令操作をすればイ
ベントの編集ごと円滑に編集点がレジスタにより指定で
きる。よって、例えば、複数の再生用マスターテープを
用い、複数の再生用V T I(、Qo) 、 Qo・
・・・・・・(11を用いる編集ができるから、複数の
イベントの記録されたマスターテープを使っても、適時
レジスタのリール番号に対応するテープを選び出して、
編集動作をなすことかできるものである。
斯かる複数台の再生用V T R,を用いる編集装置(
1)にあって電源の入っていない等の理由で動作不能状
態にあり、編集作業にそのままでは直接関与できない再
生用VTRを使おうとした際即座に編集者が斯かる事態
を知ることができないと、動作しないVTRを用いて無
意味な編集作業を継続してしまうことになる不都合があ
った。
本発明は斯かる点に鑑み、動作不能状態にあるVTRを
使って無意味な編集作業をしないよさにした編集装置を
提供せんとするものである。
以下図面を参照して本発明m集装置の一実施例について
説明しよう。
本例に於いては再生用VTR,が編集動作不可能である
ことを検出する手段を設けて動作不可能状態にあるVT
Rを使用して編集しようとしたときに表示装置によりそ
の状態を編集者に警告せしめるように構成し、他の部分
は従来の編集装置同様に構成するものとする。
以下第3図を参照して本実施例の動作につき説明しよう
。編集開始と共に再生用VTRα0)〜(IIのうち使
用しようとする再生用VTR,例えばVTR(l[Iに
関し電源が切れているか否か、VTRα0)のモードは
コントローラ(至)と独立して動作するローカルモード
か否か、更には、カセットアップ状態か否かをVTRQ
O)よりの動作状態を示す信号によって判別する。そし
て、いずれかに該当するときはVTRコントロールフラ
グな”O″にし、表示装置(41の表示をブランクにし
てエラー表示をする。
従って斯かる表示状態によってVTR(IIは電源が切
れている等の理由で編集動作不可能であることを編集者
に知らしめることができる。ここで特に編集操作をしよ
うとする際常時編集者の見るテープ位置の表示装置(4
Gによって警告するので編集者は即座に斯かる事態を知
ることができる。また、ここでいずれにも該当せずVT
几aO)が動作できる状態にあるときはVTRコントロ
ールフラグな′l”にすると共に、もしエラー表示中で
あった場合には斯かるエラー表示を停止し、編集者に再
生用VTR(10)が動作可能状態になったことな知ら
しめるようにする。その次には斯かるV T Rα0)
に関し、オートリサーチのためにゴートウーキー01等
を用いた編集操作が為されたか否かが判別され、編集操
作がなされているときはVTRコントロールフラグが1
”であればVTRQq)は動作可能でありそのまま操作
通りに実行編集をしてもいいのであるから操作キーに従
い編集作業を進行させる。
ここで編集操作がなされていてもV T l−1,コン
)。
−ルフラグが′0”である場合はVTRの動作が不可能
な状態であるのでエラー表示をする。ここでエラー表示
としては上述した如(VTR0〔のテープ位置等の表示
をする表示装置(40の表示をブラを編集者に即座に伝
達するようにする。更に、編集操作中に即座にVTR(
IQ)の動作可能の可否を斯かるエラー表示を通して編
集者に確実に伝達させるため、上述したルーチンを逐次
反復するように為す。従って、例えば一旦再生用VTR
(1(IIの動作が電源オフにより不可能と検知されV
TRコントロールフラグが”0”になり表示装置(4G
がブランクになっていたとしても、VTRの電源をオン
にした段階でエラー表示が停止されるから、編集の実行
が操作通り進められることを編集者が直ちに知得できる
如くなる。尚、他の編集操作等は従来の編集装置同様に
為されるものとする。
以上述べたように本発明編集装置に依れば、複数台のV
TRをコントロールして編集作業を行なう際、動作不能
状態にあり、編集作業にそのままでは直接関与できない
再生用VTRを使おうとしている場合には即座にそれを
検知し表示装置(40のブランク状態により編集者に斯
かる事態を即座に警告し知らしめることができる。従っ
て、複数台のVTR,を適時使用し、コントロールしな
がら編集するという複雑で誤りやすい編集作業にあって
も無意味な編集作業の継続は予防され、安心して無駄な
時間・労力を費すことなく能率的に快適な編集作業を行
なうことができる。また、特に表示装置(41により警
告するようにしているので巷若編集者が発見しやすい利
点もある。
更に、上述実施例ではエラー表示として表示装置(4G
の表示をブランクにする例につき述べたが、斯かる表示
を点滅させるようにするなど表示装置−により編集者に
確実に伝達できる表示手段であればいかなるものであっ
てもよいことも容易に理解できよう。
尚本発明は上述実施例に限らず本発明の要旨を逸脱する
ことなくその他種々の構成が取り得ることは勿論である
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明編集装置の一実施例の説明に供する系統
図、第2図は第1図例のキープロック(5)及び表示ブ
ロック(力の説明に供する線図、第3図は第1図例の動
作説明に供する線図である。 Ql−Hハ再生用V T R1(9)ハFefi用V 
T R1(40〜(44はテープ位置表示装置である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の再生装置をコントロールし夫々の再生装置に対応
    してテープ位置を示す表示装置を有する編集装置に於い
    て、上記再生装置より動作状態を示す信号を得、上記再
    生装置が編集動作不可能である事を検出している間上記
    表示装置により警告するようにしたことを特徴とする編
    集装置。
JP16766681A 1981-10-20 1981-10-20 編集装置 Granted JPS5870472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16766681A JPS5870472A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 編集装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16766681A JPS5870472A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 編集装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5870472A true JPS5870472A (ja) 1983-04-26
JPH0330947B2 JPH0330947B2 (ja) 1991-05-01

Family

ID=15853966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16766681A Granted JPS5870472A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 編集装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5870472A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0330947B2 (ja) 1991-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100556445B1 (ko) 편집시스템및방법,영상기록장치,편집장치및기록매체
US4528600A (en) Editing control system
KR0131205B1 (ko) 비디오 편집 장치
JPS5870472A (ja) 編集装置
KR950003559B1 (ko) 블랭크 테이프 판별방법
JP2695721B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0240600Y2 (ja)
JPS5870471A (ja) 編集装置
KR950003562B1 (ko) 비디오 테이프의 블랭크 부분 탐색 및 녹화 방법
JP3538846B2 (ja) リモートコントロール装置
KR100212553B1 (ko) 비디오 카세트 레코더의 예약 녹화 가능 시간 표시 방법
JPS62243187A (ja) ヘリカルスキヤン磁気記録再生装置
JP2531292B2 (ja) 磁気記録/再生装置
KR0130885B1 (ko) 오디오 테이프레코더의 월곡 녹음 제어방법
KR100196868B1 (ko) 비디오 카세트 레코더의 정지화면 탐색 제어장치 및 방법
JP3087420B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0490157A (ja) 情報記録再生装置
JPS63112887A (ja) 磁気記録再生装置
JPH04281283A (ja) レコーダ制御方式
JPH02260188A (ja) テープ状媒体の走行制御装置
JPS62172561A (ja) 磁気シ−ト装置
JPH06150481A (ja) カセツトオートチエンジヤ制御装置
JPH0341692A (ja) 磁気記録再生装置
JP2003030971A (ja) 記録媒体再生装置
JPH0566678B2 (ja)