JPS5869668A - 長尺フラツトバ−のテ−プ巻き装置 - Google Patents

長尺フラツトバ−のテ−プ巻き装置

Info

Publication number
JPS5869668A
JPS5869668A JP16760781A JP16760781A JPS5869668A JP S5869668 A JPS5869668 A JP S5869668A JP 16760781 A JP16760781 A JP 16760781A JP 16760781 A JP16760781 A JP 16760781A JP S5869668 A JPS5869668 A JP S5869668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat bar
tape
stand
rotary
winding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16760781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6111869B2 (ja
Inventor
Isao Mizunuma
水沼 勲
Masushi Sakatani
益司 坂谷
Tomohiko Ikeda
友彦 池田
Takehisa Sasaki
佐々木 武久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP16760781A priority Critical patent/JPS5869668A/ja
Publication of JPS5869668A publication Critical patent/JPS5869668A/ja
Publication of JPS6111869B2 publication Critical patent/JPS6111869B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H81/00Methods, apparatus, or devices for covering or wrapping cores by winding webs, tapes, or filamentary material, not otherwise provided for
    • B65H81/06Covering or wrapping elongated cores
    • B65H81/08Covering or wrapping elongated cores by feeding material obliquely to the axis of the core

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は長尺の帯板状のフラットバーにテーピングを
施すためのテープ巻き装置に関するものである。
従来、バスダクト用の絶縁フラットバーなどにおいては
、帯板状のフラットバーの上に絶縁テープを巻きつける
ことによって絶縁F16すことが行われている。この絶
縁テープを巻きつける方法としては次の2flji類の
方法が知られている。
■ テープパッドを回転1111 、フラットバーを固
定側とし、テープパッドをフラットバーの回りをこ回転
させつつ両者をフラットバーの長さ方向に相対移動させ
、所定の巻付はピッチでテープをフラットバー上昏こラ
ップ巻きしていく方法。
■ フラットバーを回転側、テープパッドを固定側とし
、フラットバーを自身の長さ方向の中心軸線を中心とし
て回転させつつ両者をフラットバ−の長さ方向に相対移
動させ、所定の巻付はピッチでテープをフラットバー上
に2ツブ巻きしていく方法。
ここで前記第1の方法は、大きなリール状のテープパッ
ドをフラットバーの回りに公転させなければならないの
でその慣性力が大きく、かつ構造が複雑1こなり、各種
メカニカルロスが大きいので機械化する昏こは適さない
ものである。
また前記第2の方法は、第1の方法と異なりテープパッ
ドをフラットバーの回りに公転させる必要がないので大
きな慣性力が発生せず、メカニカルロスが小さく構造を
簡累化し得るので機械化するの3こ適したものであるが
、しかじ長尺のフラットバーを対象とする場合には、フ
ラットバーの自重による撓みやテープの巻付は張力番こ
よりフラットバーの回転中心軸線が偏心しでしまうので
、正常なテープ巻きができなくなるものであった。
この発明は前記背景に基づいてなさjたもので、基本的
(こは前記第2の巻付は方法を利用し、かつフラットバ
ーの自重による撓みやテープ巻付張力の影響などによる
フラットバーの回転中心軸線の偏心を防止して、長尺な
フラットバーに対してもテープを正常かつ容易昏こ巻付
けることができるよう1こした新規なテープ巻き装置を
提供するものである。
以下、この発明ヲ1凶面(こ示す実施例(こ基づいて説
明する。
第1図はこの発明の基本構成を示すものである。
南中符号IA・IBはフラットバー13の両端をその長
さ方向の中心軸線x−x’を中心として回転自在に支持
する支持スタンドである。これら両支持スタンドIA・
IBの間にはフラットバーBの前記中心軸線×−Xと平
行1こ走行自在の移動スタンド2が設けられ、そしてこ
の移動スタンド2)こはフラットバーBの板面を両側か
ら挾持するとともに自身が前記中心軸線X−×を中心と
してフラットバーBと共(こ一体回転する回転挟持体3
が具備されている。また、前記lf6mスタンド2の回
転挾持体3の付近)こはテープパッドTからテープtH
フラットバーBに送って巻きつけるためのテープ繰出器
4が設けられている。
そして、一方の支持スタンド(第1図右$1Q)IAは
、第2図および第3図1こ示すよう蚤こ、ベース5番こ
固定さねた軸受部6に取付ボックス7の軸部8と前記中
心軸線×−×方向番こ移動可能番こかっその中心軸線×
−×ヲ中心として回転自在に支持し、また前記取付ボッ
クス7の中に、フラットバーBの端部を各ボルト9・9
′の操作昏こまって両側から挾む一対の締付金具10・
10′ヲ設け、さらに前記軸部8の軸端を軸受部6にス
プリング12を介して張力調整ナツト11蚤こよって固
定してなる構成を有している。
また、他方の支持スタンドIBは前記一方の支持スタン
ドIAと同様の構成によってフラットバーBB中心軸線
x−x’i中心として回転自在に支持しており、そして
モータ13の駆動力をギヤボックス14・15を経由し
た第1の駆動系40によって支持スタンドIBに伝達し
、これ【こよりフラットバーBをその長さ方向の中心軸
線×−×ヲ中心として回転させるよう昏こなっている。
一方、移動スタンド2は第4図番こ示すよう(こベース
5上に台車コロ16を介して走行自在に載置さねでおり
、そしてこれに前記モータ13の駆動力がギヤボックス
14、ベルト(チェーン、ラックギヤ、ねじなどの伝達
手段でもよい)17を経由した第2の駆動系41によっ
て伝達され、こねにより移動スタンド2がフラットバー
Bの回転に同期した所定の送り速度で、フラットバーB
の長さ方向)こ沿って走行移動するようになっている。
さらに、前記回転挟持体3は、第4図および第5図(こ
示すよう昏こ、前記移動スタンド2の円形開口18内に
複数のローラ19・19′・・・・・・を介して前記中
心軸線×−×を中心部こ回軸自在に支持された(口)転
基板31を有し、かつその中心部昏こフラットバーBを
挿通させるための切欠開口20を設けてなり、そしてこ
の切欠開口20の開口縁蚤こ取りつけたガイド板21・
21′によって一対のスライド金具22・22′を前記
中心軸線×−×と直交する方向Iこ移動自在に支持し、
かつこれら各スライド金具22・22′)こフラットバ
ーBの板面を両側から挾む振れ止め部材(第4図、第5
図例ではローラ)23・23′を対向状態に取りつけ、
両振れ止め部材23・23′の相互間隔をばね24・2
4′の付勢力をこよって常時せばめるよう昏こしてなる
構成を有している。
また、前記テープ繰出器4は、移動スタンド2に固定さ
ねてこねと一体に移動するととも(こ、フラットバーB
にテーピングを施す場合、テープtがフラットバー13
+こ対して一定の巻付角度ならび齋こ張力を持つように
テープガイド25;こよって調整さね、フラットバーB
の上にテープtを多層;こ繰り返し巻寺つける場合は、
テーピング範囲の端部で前記巻付角度の向きが切り換え
られる。
@6図および第7図は支持スタンドIAの他の実施例を
示すもので、フラットバーBの端部に接続用の締付孔が
形成されている場合、あるいは孔明けが許容される場合
に、固定ビン(ノックビン、ボルトなど)26’E用い
てフラットバーBの端部を取付ボックス71こ取りつけ
固定するよう膠こ構成したものである。
このように構成されたテープ巻き装置は、モータ13を
運転すると、第1図の矢印(こ示すように第1駆勧系4
0の伝達力によって支持スタンドIBが駆動さネ、シた
がってフラットバーBがその長さ方向の中心軸線×−×
ヲ中心として回転するとともに、第2駆動系41の伝達
力によって移動スタンド2およびテープ繰出器4が第1
図矢印(イ)の方向(こ移動する。したがってテープパ
ッドTから第1図矢印(ロ)の方向にテープtが引き出
されてフラットバーBの上に巻きつけられる。この際フ
ラットバーB(こは自重やテープの張力が作用するが、
テープtの巻きつけ都付近番こは電番こ回転挾持体3が
位置していて、フラットバーBの両面を振れ止め部材2
3・23′で挾持した状態となっているから、少なくと
もテープ巻きつけ部付近ではフラットバーB)こ振れや
撓みが生じることがないものである。したがって、回転
挟持体3の付近ではフラットバーBが偏心することなく
、フラットバーBはその中心軸線x−xi中心として回
転するから、テープtの巻きつけ状態が安定し、良好な
テーピングが施されるものである。また、この際に張力
調整ナツト11%こよってフラットバーBに張力を与え
るようにすれば、テーピング作業の正確さをさらに高め
かつその高速化を計ることが可能となる。
さらに、移動スタンド2をモータ13の正逆回転など昏
こより往復移動自在とするととも1こ、その反転時蚤こ
テープ繰出器4の向きが切り換わるように構成すれば、
テープtの多層巻きを効率的に実施し得るものとなる。
以上より明らかなよう番こ、この発明(こよねばフラッ
トバーBのテープ巻きつけ部近傍を回転挾持体3Iこよ
って挾持するので、フラットバーBP偏心させることな
く常弓こその長さ方向の中心軸線X−X2中心として回
転させてテープ巻きを行うことができ、したがってたと
え長尺のフラットバーの場合であってもテーピング作業
ヲ確実容易に行うことができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の基本構成を示す概略図、第2図ない
し第5図はこの発明の一実施例を示すもので、第2図は
@1図のト]線に沿う矢視断面図、第3図は第2図のト
」線に沿う矢視図、第4図は第1図のIV −IV線(
こ沿う矢視図、@5図は第4図の■−V線に沿う矢視断
面図、第6図は支持スタンドの他の実施1+ll’F示
す線部切欠正面図、第7図は第6商のVll −■1線
に沿う矢視図である。 B・・・・・・フラットバー、T・・・・・・テープパ
ッド、t・・・・・・テープ、IA、IB・・・・・・
支持スタンド、2・・・・・・移動スタンド、3・・・
・・・回転挾持体、4・・・・・・テープ繰出器、6・
・・・・・軸受部、8・・・・・・軸部、10・・・・
・・締付金具、11・・・・・張力調整ナツト、16・
・・・・・台車コロ、18・・・・・・円形開口、19
・・・・・・ローラ、21゜21′・・・・・ガイド板
、22・22′・・・・・・スライド金具、23・23
′・・・・・・振れ止め部材、24・24′・・・・・
・ばね、25・・・・・・テープガイド、26・・・・
・・固定ビン、40・・・・・・第1駆動系、41・・
・・・第2駆動系。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フラットバー(均の両端をその長さ方向の中心軸線×−
    ×ヲ中心として回転自在に固定支持する一対の支持スタ
    ンド(IA、IB)と、前記両支持スタンドの間に設け
    られ、フラットバーの長さ方向蚤こ沿って走行自在の移
    動スタンド(2)と、フラットバーの板Ifiを両側か
    ら挾持するとともに前記移動スタンド蚤こ前記中心軸線
    を中心として回転自在に支持された回転挾持体(3)と
    、フラットバーに巻付けるべきテープ(1)を前記回転
    挟持体付近のフラットバ一部分に送り出すととも曝こ前
    記移動スタンドと一体)こ移動するテープ繰出器(4)
    と、前記フラットバーをその長さ方向の中心軸線を中心
    として回転すべく前記支持スタンドを駆動させる第1の
    駆動系(40)と、前記フラットバーの回転番こ同期し
    て前記移動スタンドをフラットバーの長さ方向(こ沿っ
    て走行移動させる第2の駆動系(41)とを有すること
    2特徴とする長尺フラットバーのテープ巻き装置。
JP16760781A 1981-10-20 1981-10-20 長尺フラツトバ−のテ−プ巻き装置 Granted JPS5869668A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16760781A JPS5869668A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 長尺フラツトバ−のテ−プ巻き装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16760781A JPS5869668A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 長尺フラツトバ−のテ−プ巻き装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5869668A true JPS5869668A (ja) 1983-04-25
JPS6111869B2 JPS6111869B2 (ja) 1986-04-04

Family

ID=15852907

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16760781A Granted JPS5869668A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 長尺フラツトバ−のテ−プ巻き装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5869668A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01162472U (ja) * 1988-04-28 1989-11-13

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01162472U (ja) * 1988-04-28 1989-11-13

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6111869B2 (ja) 1986-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2003242798A1 (en) A wrapping device with a circular track structure, and a film feeding device
US4948059A (en) Tensioning device for a fishing line
CN110844706A (zh) 收卷机构和卷线装置
JP3846740B2 (ja) パイプの曲げ加工装置
CA2084785A1 (en) Take-up device for doubling roll-type reel cutters
JPS5869668A (ja) 長尺フラツトバ−のテ−プ巻き装置
JPH0246508B2 (ja)
JP2001122525A (ja) テープ巻き付け装置およびテープ巻き付け方法
JPH03221312A (ja) 管回転装置
JP3379311B2 (ja) 巻線装置
JP2950135B2 (ja) テープ巻き装置
JPH07237827A (ja) 自動束ね線テープ巻き装置
CN114976989A (zh) 一种电线电缆安装用调紧装置
US3371880A (en) Paper roll holder
US2723085A (en) Tension apparatus for a plurality of continuous elements
JPH01299172A (ja) 丈の長い対象物へのテープ巻き付け装置に対するテープ誘導装置
JP2000168712A (ja) 長尺物の包装装置
EP1514800A3 (en) Wrapping apparatus for wrapping a palletised load with thin coating band
US3926354A (en) Continuous feed device for filiform bodies particularly for rotating welding machines for pipes
EP4174883A2 (en) Taping head
JPS6131022B2 (ja)
JPH11297140A (ja) 短尺ケーブルのテーピング装置
AU723020B2 (en) Dual drum capstan
JP2756027B2 (ja) 線材の巻取装置
JP2762074B2 (ja) ローラー式固定器