JPS586782B2 - セラミツクスコ−テイング法 - Google Patents

セラミツクスコ−テイング法

Info

Publication number
JPS586782B2
JPS586782B2 JP51129109A JP12910976A JPS586782B2 JP S586782 B2 JPS586782 B2 JP S586782B2 JP 51129109 A JP51129109 A JP 51129109A JP 12910976 A JP12910976 A JP 12910976A JP S586782 B2 JPS586782 B2 JP S586782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
ceramic
metal
ceramics
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51129109A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5354214A (en
Inventor
浦山晃
増山不二光
大黒貴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP51129109A priority Critical patent/JPS586782B2/ja
Publication of JPS5354214A publication Critical patent/JPS5354214A/ja
Publication of JPS586782B2 publication Critical patent/JPS586782B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Continuous Casting (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は耐熱性、断熱性および耐熱衝撃性の優れたセラ
ミックス皮膜を金属表面に形成するためのセラミックス
コーティング法に関する。
セラミックスコーティングは金属表面に断熱性、耐熱性
を付与する方法として各方面で利用されている。
しかし、その大きな欠点は金属表面との接着強度が小さ
いことおよび耐熱衝撃性が劣るために厚い皮膜を得るこ
とができないことである。
金属表面との接着強度が低いのは金属とセラミックスと
が単に機械的に結合しているにすぎないこと、および金
属とセラミックスとの熱膨張係数の差が大きいために、
機械的な結合部が加熱、冷却の繰返しにより弛むことに
原因している。
また耐熱衝撃性が劣るのは厚いセラミックス皮膜では熱
伝導度が小さいために加熱、冷却時の表面と内部の温度
差が大きくなり、引張の熱応力が発生しやすいためであ
る。
一般にセラミックスは圧縮強さに比べ引張強さが著しく
劣り、引張の熱応力で容易に破壊する。
従来のセラミックスコーティング法では母材金属と、セ
ラミックス皮膜との熱膨張係数の差が大きいために、加
熱、冷却によって剥離しやすく、また、実用可能な皮膜
厚さは最大0.5mm程度であった。
また1mm以上の厚さとなると、コーティング施行中に
剥離することが多く経験されている。
さらにセラミックス皮膜自体は耐熱衝撃性が劣るため、
急激な加熱冷却によって剥離するという問題があった。
本発明はこのような事情に鑑みて、加熱、冷却の繰り返
しによる剥離に対する抵抗が大きく耐熱衝撃性のすぐれ
たセラミックス皮膜を得るセラミックスコーティング法
を提供する目的で提案されたもので、アルミニウム合金
の表面に酸化ジルコニウムまたは酸化アルミニウムのセ
ラミックスを被覆するに際し、該合金の表面にニッケル
ーアルミニウム合金と酸化ジルコニウムまたは酸化アル
ミニウムのセラミックスとの混合物または単体物を被覆
されるアルミニウム合金の熱膨張係数に近いものから順
に2層以上の層を溶射被覆することを特徴とするセラミ
ックスコーティング法を提供する。
本発明法においては、金属表面にその金属の熱膨張係数
に近いものから順に少なくとも2層のセラミックス層又
は金属とセラミックスとの混合物からなる層を溶射被覆
することによって、熱に対する各層間の結合性を高め、
皮膜全体の耐熱衝撃性が向上する。
従って皮膜全体の厚さを従来の方法による場合よりも厚
くすることができ、断熱性および耐熱性を改善できる。
また、セラミックスと混合する金属の量を調節すること
によって、被覆層の熱膨張係数を比較的容易に所望の値
にすることができ、かつその金属に結合力の大きな金属
材料を用いることにより、金属母材と皮膜および皮膜の
各被覆層間の結合力を高め、結合強度の大きな皮膜が得
られる。
次に本発明法の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は従来の方法によって金属母材に被覆されたセラ
ミックス皮膜の断面を示し、第2図は本発明法によって
被覆されたセラミックス皮膜の断面を示す。
1は金属母材で、この材質は第1図および第2図ともに
Al合金(AC8A)を用い、この表面をグリットブラ
スト処理した後、第1図ではセラミックス2、第2図で
はセラミックス皮膜3を被覆した。
第1図に示す従来の方法では、セラミックス皮膜2は、
下地処理用の皮膜2aと上塗り用皮膜2bとから構成さ
れている。
皮膜2aはニッケルアルミナイドNiAl粉末をプラズ
マ溶射して膜厚0.15mとし、皮膜2bはジルコニア
ZrO2粉末を0.38mm又は0.98mmの膜厚に
プラズマ溶射して2種の供試材を製作した。
Zr02を0.98mmの膜厚とすることについては、
従来の方法では被覆可能な膜厚は最大約0.5mmであ
り、通常このように厚い皮膜は施行できないので実用化
されないが、本実験では本発明法と同等の断熱性を得る
ためにはこの程度の厚さが必要なので、比較のために特
に注意深く製作したものである。
第2図に示す本発明法で被覆されたセラミックス皮膜3
は、第1表に示される熱膨張係数及び組成を有するセラ
ミックス粉末、又はセラミックス粉末と金属粉末との混
合物を第1図の場合と同様に金属母材1の表面に順にプ
ラズマ溶射して各被覆層3a,3b,3c,3d,3e
,3fからなる皮膜を形成した。
各層3a,・・・・・・,3fは順次熱膨張係数が小さ
くなるようにNiAlとZrO2との含有率を徐々に変
えていき、最外殼の層3aはNiAl、最外殼の層3f
はZrO2のみからなる。
各層の膜厚は第1表に示される。
本発明法による鴨合、各層の厚さは約0.3mm程度で
あり、全体の皮膜厚さは約1.8mmと極めて厚く被覆
できる。
これら第1図および第2図のセラミックス皮膜2および
3に第2表に示す熱衝撃試験を試みた。
熱衝撃試験の方法は皮膜表面を酸素一エチレン炎で約3
分間加熱(皮膜表面が白熱状態となる)した後、圧搾空
気で強制冷却し、常温近くまで冷却することを繰り返し
、溶射皮膜が剥離するまでの加熱一冷却のサイクル数を
求めた。
第2表に示されるこの結果をみると、従来法の場合、上
塗り用として0.98mの膜厚でZrO2を溶射した皮
膜は第1回目の加熱中に破壊、剥離し、上塗り用として
膜厚0.38mのZrO2を溶射した皮膜は2回及び3
回の加熱一冷却サイクルで破壊、剥離した。
これに対して、本発明法の場合、50回の加熱冷却によ
っても破壊、剥離が発生しなかった。
また、ZrO2を0.38mm溶射した従来法による皮
膜は皮膜が薄いため4〜5分の酸素−エチレンガスによ
る加熱によって皮膜が未だ健全なうちに母材金属1のア
ルミニウム合金が溶解した。
これに対して、本発明法の場合同様の加熱によっても母
材金属1のアルミニウム合金には異常がなく、皮膜3の
断熱性が優れていることが分った。
このように本発明法によって金属母材1にセラミックス
皮膜を被覆するに際し、金属母材1側から上層に向って
各被覆層の組成を順次変化させ金属母材1側の層を金属
母材1の熱膨張係数に近い熱膨張係数とし、上層に向っ
て順次連続的にセミックスに近い熱膨張係数とすること
によって、耐熱衝撃性を著しく改善できる。
従って皮膜全体の厚さを従来よりも厚くすることができ
、断熱性および耐熱性を改善できる。
またセラミックスと混合する金属粉末にNiAlのよう
に結合力の大きなものを使用することにより、金属母材
1との結合力も大きくなり、かつ皮膜3の各層において
セラミックスの結合材となるので、結合強度の大きな皮
膜が得られる。
このように金属をセラミックスに混入させることによっ
て比較的容易に所望の熱膨張係数に変えることができ、
かつ金属表面およびセラミックス各層間の接着性を高め
ることができる。
また第1表に示すように金属母材であるAl合金1に近
い層ほどそれと類似した組成をもつNiAlの含有率が
大きい組成の層を被覆し、表面側へいくほどセラミック
スの含有率を大きくしていくことにより、NiAlのA
l合金に対する結合力、セラミックス同士を結合させる
結合力およびセラミックスの有する優れた耐熱性、耐熱
衝撃性をともに効果的に発揮させることができる。
混入できる金属材料は特に制限はないが、耐熱性及び耐
熱衝撃性を高める観点から耐熱性の良いニツケルーアル
ミニウム合金が望ましい。
またセラミックスの原料も同様の観点から耐熱性のある
ものが望ましく、アルミナAl2O3やジルコニアZr
O2が好適である。
以上のように本発明法は金属母材表面に耐熱性、断熱性
および耐熱衝撃性の優れたセラミックス皮膜を形成し得
るもので、たとえば断熱内燃機関用ピストンおよび排気
通路、その他断熱性、耐熱性および耐熱衝撃性を必要と
する部材に用いて好適である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の方法で被覆したセラミックス皮膜の断面
図、第2図は本発明法で被覆したセラミツクス皮膜の断
面図である。 1・・・・・・金属母材(Al合金)、2・・・・・・
セラミックス皮膜、2a・・・・・・NiAl下塗り層
、2b・・・・・・ZrO2上塗り層、3・・・・・・
セラミックス皮膜、3a,・・・・・・,3f・・・・
・・熱膨張係数が順に異なる各被覆層。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 アルミニウム合金の表面に酸化ジルコニウムを被覆
    するに際し、該合金の表面にニッケルーアルミニウム合
    金を被覆した後、さらにその上に二ツケルーアルミニウ
    ム合金と酸化ジルコニウムの混合物をアルミニウム合金
    の熱膨張係数に近いものから順に2層以上の層を溶射被
    覆することを特徴とするセラミックスコーティング法。
JP51129109A 1976-10-27 1976-10-27 セラミツクスコ−テイング法 Expired JPS586782B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51129109A JPS586782B2 (ja) 1976-10-27 1976-10-27 セラミツクスコ−テイング法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51129109A JPS586782B2 (ja) 1976-10-27 1976-10-27 セラミツクスコ−テイング法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5354214A JPS5354214A (en) 1978-05-17
JPS586782B2 true JPS586782B2 (ja) 1983-02-07

Family

ID=15001277

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51129109A Expired JPS586782B2 (ja) 1976-10-27 1976-10-27 セラミツクスコ−テイング法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS586782B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02240372A (ja) * 1989-03-13 1990-09-25 Toda Constr Co Ltd パイプ用剥離機

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5852469A (ja) * 1981-09-24 1983-03-28 Nippon Kokan Kk <Nkk> デイ−ゼルエンジン用排気弁
JPS5776214A (en) * 1980-10-31 1982-05-13 Nippon Kokan Kk <Nkk> Exhaust valve of diesel engine and manufacture therefor
JPS5828345B2 (ja) * 1981-04-18 1983-06-15 「船」倉 克彦 金属基材にセラミックスを接合する方法
DE3242543C2 (de) * 1982-11-18 1985-09-19 Glyco-Metall-Werke Daelen & Loos Gmbh, 6200 Wiesbaden Schichtwerkstoff mit einer auf einer metallischen Trägerschicht aufgebrachten Funktionsschicht aus metallischer Suspensionslegierung und Verfahren zu seiner Herstellung
JPS59230666A (ja) * 1983-05-07 1984-12-25 Hitachi Metals Ltd 溶射膜形成方法
US4619865A (en) * 1984-07-02 1986-10-28 Energy Conversion Devices, Inc. Multilayer coating and method
JPS6071410U (ja) * 1984-08-30 1985-05-20 ト−カロ株式会社 アルミニウム圧延装置用ロ−ラ
JPH0636963B2 (ja) * 1986-03-28 1994-05-18 住友金属工業株式会社 連続鋳造用鋳型
JPH01156007A (ja) * 1987-12-15 1989-06-19 Inax Corp 施釉珪酸カルシウム成形体の製造方法
JPH024981A (ja) * 1988-06-23 1990-01-09 Ishikawajima Harima Heavy Ind Co Ltd セラミックス被覆方法
JP6599950B2 (ja) * 2017-09-20 2019-10-30 日本発條株式会社 積層体及び積層体の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52123410A (en) * 1976-04-09 1977-10-17 Nippon Tungsten Treatment of ferrule for furnaces

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52123410A (en) * 1976-04-09 1977-10-17 Nippon Tungsten Treatment of ferrule for furnaces

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02240372A (ja) * 1989-03-13 1990-09-25 Toda Constr Co Ltd パイプ用剥離機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5354214A (en) 1978-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR830001651B1 (ko) 세라믹으로 표면처리한 제품의 제조방법
JPS641552B2 (ja)
JP3434504B2 (ja) 金属基体の断熱方法
JPS586782B2 (ja) セラミツクスコ−テイング法
JPS61143576A (ja) 組成が徐々に変化する金属―セラミツクス層の溶着方法
JPH0251978B2 (ja)
JPH07243018A (ja) 遮熱皮膜の表面改質方法
JPS61174385A (ja) セラミツク被覆耐熱部材及びその製造方法
JPH0339236Y2 (ja)
JPS61159566A (ja) 金属又はセラミツク基材のコ−テイング方法
JPH05263212A (ja) 耐熱被覆
JPS6187859A (ja) 溶射皮膜形成方法
JPS60159160A (ja) 溶射材料
JPS62211390A (ja) セラミツク被覆耐熱部材およびその製造方法
JPS63216980A (ja) 複合耐熱性部材
JPH0452208B2 (ja)
JPH04201075A (ja) 溶射皮膜製造方法
SU1475973A1 (ru) Способ получени покрытий
Sheets et al. Thermal Stresses Under Engine Heat Flux. I. Ceramic Coatings on Metal Substrate
JPH09299879A (ja) セラミックスコーティング方法
JPS61194187A (ja) 断熱型エンジン用シリンダライナ
JP3641500B2 (ja) ガスタービン高温部品とその製造方法
JP2001226781A (ja) 耐熱性複合材及びガスタービン翼及び蒸気タービン翼
JPH0157665B2 (ja)
JPH02194183A (ja) セラミックス被覆ジルコニウム合金製物品およびその製造方法