JPS5867528A - ワゴン型自動車のシ−ト装置 - Google Patents

ワゴン型自動車のシ−ト装置

Info

Publication number
JPS5867528A
JPS5867528A JP16757281A JP16757281A JPS5867528A JP S5867528 A JPS5867528 A JP S5867528A JP 16757281 A JP16757281 A JP 16757281A JP 16757281 A JP16757281 A JP 16757281A JP S5867528 A JPS5867528 A JP S5867528A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
backrest
cushion
rear seat
floor surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16757281A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Kasahara
久男 笠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK, Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP16757281A priority Critical patent/JPS5867528A/ja
Publication of JPS5867528A publication Critical patent/JPS5867528A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/304Cushion movements by rotation only
    • B60N2/3045Cushion movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/305Cushion movements by rotation only about transversal axis the cushion being hinged on the vehicle frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3004Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
    • B60N2/3009Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/3011Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis the back-rest being hinged on the cushion, e.g. "portefeuille movement"

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は一般にワンボックスワゴンと称されているワゴ
ン型自動車のシート装置に関するもので、シートの配列
1ktIil後3列とし、2列目及び3列目のシートの
姿勢制御により荷客兼用の多目的乗用車として使用する
ことかできるようにしたものである。
以下本発明を附図実施例を#照して説明する。
#31図において1は車体、2はフロアで、該70ア2
は車体後方部において上方に立ち上り段状突起床面2α
が形成され、該段状突起床面2Gの下部にエンジンルー
ムが形成されている。
3け第1列目シート即ちフロントシート、4は第2列目
シート即ちセンタシート、5は地3列目シート即ちリヤ
シートで、リヤシート5は段状突起床間λα上に載置さ
れ、該リャシ一ト5前端下部を段状突起床面2αの前端
角部に小リンク8を介して結合されている。
センタシート4けリンク状の脚6及び7により、第1図
示のようにリヤシート5とほげ同じ高さのシート使用状
態から前方にせり出しつつ下方に平行移動できるよう支
持されている。
該センタシート4のバックレスト42けクッション41
に対し後方に回動しクッション41とF1!F5面一に
連接した形状となるよう構成される。
必要に応じて該パックレスト42全前方回1も可能なる
よう構成しても良い。
リヤシート5のバックレスト52けクッション51に対
し前方に回動させて折畳み得ると共に後方に回動させて
クッション51とほぼ向−に連接した形状とすることか
できるよう構成されている。
上H「の構吠、において、乗員の人数が多い場合は第1
図示のようにすべてのシー)fシート使用状態とし乗用
車として使用する。
リヤシート5を必要としない場合は、第2図に示すよう
にリヤシート5のバックレスト52を前方に回動させて
折畳んだ上、小リンク8によりシートを前方にずらせつ
つ前方に回動させクッション51がFz!は直立した状
態に保桿する。
この状態ではリヤシート5を載置していた段状突起床面
2α上は荷物室として使用できると共に、リヤシート5
のクッション51の硬質底面51aは積荷の前方へのせ
り出しを防止するストッパとしての機能を果す。
シートとして第1列目のフロントシート3しか必要とし
ないときけ、第3図に示すようにセンタシート4をその
バックレスト42を後方に回動させた上で前方にずらせ
つつ下降させ最下位置とし、リヤシート5をそのバック
レスト52を後方に回動させた上で前方に回動させて前
記最下位置にあるセンタシート4上に重ねる。するとり
ャシート5のクッション51・及びバックレスト52の
硬質底面51α及びb!質育面52αは段状突起床面2
aの前方にほぼ面一に連接した状態となり、該段状突起
床i12αがらりヤシート5の硬質底面51α、硬質背
面52αKかけて荷物を積込もことができ、フロントシ
ート3より後方をほとんどすべて荷物室として使用する
ことができ、荷物室の大幅な拡大をはかることができる
又上記第2図示の場合と同様2列しかシートを必要とせ
ず且つ荷物もあまりない場合は、第4図示のようにリヤ
シート5をシート使用状態としたままで、センタシート
4をそのバックレスト42を後方に回動させた上で前方
にずらしつつ下方に移動させ最下位置とする。
するとセンタシート4F!リヤシート5より低い位置に
おいてソフトなフラット面となり、リヤシート5に着座
した乗員が靴をめいでセンタシート4のソフトなフラッ
ト面に足を乗せゆったりとくつろぐことができる。
第5図に示すようにセンタシート4をそのバックレスト
42を後方に倒してクッション41と面一とした状態で
前方に変位させた位置でロックし、リヤシート5をその
バックレスト52ヲ後方に倒した状態で小リンク8を回
動させてわずかに前方に変位させると、センタ1 面一に述なるソフトフラット面全構成し、これを簡易ペ
ットとして使用することができる。。
上記第1図乃至第5図のセンタシート4及びリヤシート
5の各#動作長において、センタシート4け第1図のシ
ート使用状態からバックレスト42を後方に倒しリンク
伏抑ε及び7を前方に回動させる場合、まず第5図示の
前方変位位置においてリンク状胛6,7の回動は一旦自
勧ロツクされて停止し、そのロックを解除した上で更に
リンク伏抑6,7を前方に回動して第3.4図に示すよ
うな最下位1αとすることかできるようにロック装置が
設けられており、又リヤシート5tt第1図及び第4図
の使用位置においてクッション51が前方に反転しない
ようクッション51後部を段状突起床面2a上にロック
するロック装置が設、けられ、該ロック装置のロックを
解除しく例えばバックレスト52の前後への回動により
目動的に該ロックかP#除されるようにしておいても良
い)、小リンク8を前方に回衡几させて行くと第2図示
のように小リンク8がほぼ垂頂状になったところで該小
リンク80回動は−H自動ロツクされ、このロックを解
除させて更に前方に回動させることにより第5図示のよ
うな位置まで回動させることかできるようKなっており
、リヤシート5のクッション十に1のセンタシート4及
びリヤシート5の各作動位置を四ツクするロック装置の
構造及び設置位置は本発明の目的の範囲内において任意
に選択できる。
一般にフロントシート30バツクレス)32けその傾角
を任意に調整できるようトリ放されるのか勤辿であり、
第6図に示すように19フロントシート3のバックレス
ト32ヲ後方に大きく倒してクッション31とほぼ面一
とし、センタシート4を最下位−とし、リヤシート5の
バックレスト52を後方に倒して小リンク8を回動させ
て前方に変位させると、車室内の前方から後端にかけて
超ロングスペースが形成され例えば柱材やパイプ材等の
長尺物Aの運搬を容易に行うことができる。
又上記第6図の状態において、エアクッション等のクッ
ション類9を最下位置にあるセンタシート4のバックレ
スト42上に91き、該クッション@9にてフロントシ
ート3とリヤシート5間tfiff面一に連結すること
により超ロングベッドを形成することもできる。
尚第1乃至第6図の実地例において、リヤシート5の前
端下部と段状突起床面2αl!IJ端角部との連結部に
小リンク8を介装したことにより、段状突起床面2cL
のvJk方回の寸法が比較的小なる車においても計小リ
ンク8を回動させてリヤシート5を前方に変位させ、第
5図及び第6図に示すようにバックドア1oに干渉する
ことなくバックレスト52ヲ後方に倒してフラット面を
形成することができる点で効果的であるが、段状突起床
面2 カb後方向寸法が大きい場合は該小リンク8は不
要であり、リヤシート5の前端下Sを段状突起床面2α
の前端角部に単に回動可能に軸着するだけで充分肯的を
達成できる。
以上のように本発明によれば、シートの配列を前後方向
に3列に構成すると共に前から2列目のセンタシートを
リンク状圓にてシート使用位計から前方にせり出した前
方変位位箇及び下方に移動した最下位Fに移動保持され
得るよう支持させると共に、前から3列目のりャシート
會その前端下部を段状突起床面の前方角部にクッション
がはff 90’回転した直立位置及びはに180°同
転した位置に同動保持され得るよう軸着した構成を採る
ことにより、段状突起床面をに切室とする状態、フロン
トシートの後方をすべて何物室とする状態、センタシー
トをリヤシートに着座した乗置の足のせ台とする状態及
びセンタシートとりャシートがソフトフラット面を#験
してベッドとすることができる状態等の柿々の状態を目
出に且つ簡単にプレ成することができるようにしたもの
で、これにより荷客兼用の多目的乗用車を実現でき、特
に荷物室を形敗した場合は積荷のストッパとなる面及び
荷@載せ台となる向けすべてシー トの硬質の1面及び
背面となり荷呻によるシートの汚染、研損等の心配がな
く、足のせ台、ベット等はシートの柔かい表面にて形成
されること等と相俟って実用上多大の効果をもたらし得
るものである。
【図面の簡単な説明】
附P!l:Jは本発明の実施例を示すもので、第1図は
すべてのシートをシートとして使用している状111を
示す側面図、第2図はりャシート都を何物室とした状態
の側面図、第6図はセンタシートとりャシート部を動物
室とした状態の側面図、第4図はセンタシートを足のせ
台とした状態の側面図、第5図はセンタシートとりャシ
ートをベットとした状態の側面図、第6図はフロントシ
ートからりャシートにかけてすべてフラットとした状態
の娶′t!1XS−面1である。 2・・・フロア、2a・・・段状突出床面、3・・・フ
ロントシート、4・・・センタシート、5・・・リヤシ
ート6.7・・・リンク伏抑、8・・・小リンク。 以   上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、フロア後方部に段状突起床面を形成したワゴン
    型自動車において、フロントシートの後部にバックレス
    トがクッションとほぼ面一に連なるよう後方に回動させ
    得るようになっているセンタシートをリンク伏抑により
    前方に変位した前方変位位論及び更に前方に変位させつ
    \下方に移動させた最下位置にそれぞれ移動保持し得る
    よう支持させると共に、該センタシートの後方f!i1
    )の段状突起床面上に、パックレストを前倒及び後方に
    回動させ得るようにしたりャシートを、該リヤシートの
    前端)酩附近を中心としてIi1方にPlは90°′回
    動させた位置及び1i1800回動させた位置にそれぞ
    れ回動保持し得るよう取付けたことを特徴とするワゴン
    型自東!車のシート装置。 (2八 リヤシートはその前端下部附近を段状突起床面
    の前端角部附近に小リンクを介して前方に回動し得るよ
    う取付けられていることを特徴とする特許請求の範囲第
    1項に記載のワゴン型自動車のシート装置。
JP16757281A 1981-10-20 1981-10-20 ワゴン型自動車のシ−ト装置 Pending JPS5867528A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16757281A JPS5867528A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 ワゴン型自動車のシ−ト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16757281A JPS5867528A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 ワゴン型自動車のシ−ト装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5867528A true JPS5867528A (ja) 1983-04-22

Family

ID=15852218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16757281A Pending JPS5867528A (ja) 1981-10-20 1981-10-20 ワゴン型自動車のシ−ト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5867528A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6054631U (ja) * 1983-09-26 1985-04-17 富士重工業株式会社 3列シ−トを有する自動車
US4932709A (en) * 1988-12-27 1990-06-12 Lear Siegler Seating Corporation Mini van seating combination
US5492386A (en) * 1994-05-04 1996-02-20 Ford Motor Company Flexible seating arrangement for a mini van
FR2817207A1 (fr) * 2000-11-29 2002-05-31 Peugeot Citroen Automobiles Sa Agencement d'un ensemble de sieges dans un habitacle de vehicule automobile
FR2817210A1 (fr) * 2000-11-29 2002-05-31 Peugeot Citroen Automobiles Sa Agencement d'un ensemble de siege dans un habitacle de vehicule automobile
FR2817204A1 (fr) * 2000-11-29 2002-05-31 Peugeot Citroen Automobiles Sa Agencement de sieges dans un habitacle de vehicule automobile
WO2003018354A1 (en) * 2001-08-24 2003-03-06 Johnson Controls Technology Company Seating and cargo system for a vehicle
US6749247B1 (en) * 2002-12-19 2004-06-15 Daimlerchrysler Corporation Stowable vehicle seat
US6986542B2 (en) * 2003-02-28 2006-01-17 Araco Kabushiki Kaisha Retractable seats
WO2007128366A1 (de) * 2006-05-08 2007-11-15 Johnson Controls Gmbh Sitzanordnung für ein kraftfahrzeug
US7328930B2 (en) * 2005-06-20 2008-02-12 Faurecia Sieges D'automobile Automobile vehicle seat including a backrest pivoting in relation to the seat pan and which can be placed in table position
DE102006039994A1 (de) * 2006-08-25 2008-02-28 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Sitzanordnung für ein Kraftfahrzeug
DE102006036042B4 (de) * 2006-05-16 2012-06-14 Johnson Controls Gmbh Sitzanordnung für Kraftfahrzeug

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6054631U (ja) * 1983-09-26 1985-04-17 富士重工業株式会社 3列シ−トを有する自動車
US4932709A (en) * 1988-12-27 1990-06-12 Lear Siegler Seating Corporation Mini van seating combination
US5492386A (en) * 1994-05-04 1996-02-20 Ford Motor Company Flexible seating arrangement for a mini van
EP1211127A1 (fr) * 2000-11-29 2002-06-05 Peugeot Citroen Automobiles SA Agencement de sièges dans un habitacle de véhicule automobile
FR2817210A1 (fr) * 2000-11-29 2002-05-31 Peugeot Citroen Automobiles Sa Agencement d'un ensemble de siege dans un habitacle de vehicule automobile
FR2817204A1 (fr) * 2000-11-29 2002-05-31 Peugeot Citroen Automobiles Sa Agencement de sieges dans un habitacle de vehicule automobile
EP1211125A1 (fr) * 2000-11-29 2002-06-05 Peugeot Citroen Automobiles SA Agencemet d'un ensemble de sièges dans un habitacle de véhicule automobile
EP1211126A1 (fr) * 2000-11-29 2002-06-05 Peugeot Citroen Automobiles SA Agencement d'un ensemble de sièges dans un habitacle de véhicule automobile
FR2817207A1 (fr) * 2000-11-29 2002-05-31 Peugeot Citroen Automobiles Sa Agencement d'un ensemble de sieges dans un habitacle de vehicule automobile
WO2003018354A1 (en) * 2001-08-24 2003-03-06 Johnson Controls Technology Company Seating and cargo system for a vehicle
US6749247B1 (en) * 2002-12-19 2004-06-15 Daimlerchrysler Corporation Stowable vehicle seat
US6986542B2 (en) * 2003-02-28 2006-01-17 Araco Kabushiki Kaisha Retractable seats
US7328930B2 (en) * 2005-06-20 2008-02-12 Faurecia Sieges D'automobile Automobile vehicle seat including a backrest pivoting in relation to the seat pan and which can be placed in table position
WO2007128366A1 (de) * 2006-05-08 2007-11-15 Johnson Controls Gmbh Sitzanordnung für ein kraftfahrzeug
DE102006036042B4 (de) * 2006-05-16 2012-06-14 Johnson Controls Gmbh Sitzanordnung für Kraftfahrzeug
DE102006039994A1 (de) * 2006-08-25 2008-02-28 GM Global Technology Operations, Inc., Detroit Sitzanordnung für ein Kraftfahrzeug

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6129404A (en) Seat arrangement for a vehicle
US5492386A (en) Flexible seating arrangement for a mini van
US5871255A (en) Vehicle seat
US6089641A (en) Passenger vehicle floor and seat arrangement
US8376443B2 (en) Stow away seat for a utility vehicle
US6685269B1 (en) Vehicle seat assembly
JPS5867528A (ja) ワゴン型自動車のシ−ト装置
US2152505A (en) Reversible seat and squab
GB2297688A (en) Vehicle seat convertible to a bed
JP5427223B2 (ja) 車室内構造
FR2693156A1 (fr) Aménagement de sièges dans un habitacle de véhicules automobiles.
JP2019142294A (ja) 車両用シート構造
JP2015043917A (ja) 車両用スロープ及びそれを備えた車両
JP2003276482A (ja) 車両用リヤシート
JPS6336992B2 (ja)
JP3261972B2 (ja) 車両用シート
JPH09118159A (ja) 車両用リヤシート構造
JPH07172223A (ja) 車両用多目的シート
JPH078305Y2 (ja) 車両用補助シート
US11787316B2 (en) Vehicular seat apparatus
JPS6030105Y2 (ja) バン型自動車に設けた横向き座席装置
JP2003246232A (ja) 車両のシート構造
JP2011213154A (ja) 車両のシート装置
JPH0228098Y2 (ja)
JPH021146Y2 (ja)