JPS5866831A - 温度計測装置 - Google Patents

温度計測装置

Info

Publication number
JPS5866831A
JPS5866831A JP57165128A JP16512882A JPS5866831A JP S5866831 A JPS5866831 A JP S5866831A JP 57165128 A JP57165128 A JP 57165128A JP 16512882 A JP16512882 A JP 16512882A JP S5866831 A JPS5866831 A JP S5866831A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
measuring device
optical fiber
protective tube
temperature measuring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57165128A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0143253B2 (ja
Inventor
フランク・ウイリアム・ベンケ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CBS Corp
Original Assignee
Westinghouse Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Westinghouse Electric Corp filed Critical Westinghouse Electric Corp
Publication of JPS5866831A publication Critical patent/JPS5866831A/ja
Publication of JPH0143253B2 publication Critical patent/JPH0143253B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K11/00Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00
    • G01K11/20Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using thermoluminescent materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/0096Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry for measuring wires, electrical contacts or electronic systems
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/0215Compact construction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/04Casings
    • G01J5/041Mountings in enclosures or in a particular environment
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/04Casings
    • G01J5/046Materials; Selection of thermal materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/04Casings
    • G01J5/048Protective parts
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/02Constructional details
    • G01J5/08Optical arrangements
    • G01J5/0818Waveguides
    • G01J5/0821Optical fibres
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/10Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using electric radiation detectors
    • G01J5/36Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using electric radiation detectors using ionisation of gases
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/08Protective devices, e.g. casings
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K1/00Details of thermometers not specially adapted for particular types of thermometer
    • G01K1/14Supports; Fastening devices; Arrangements for mounting thermometers in particular locations
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K11/00Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00
    • G01K11/32Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using changes in transmittance, scattering or luminescence in optical fibres
    • G01K11/3206Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using changes in transmittance, scattering or luminescence in optical fibres at discrete locations in the fibre, e.g. using Bragg scattering
    • G01K11/3213Measuring temperature based upon physical or chemical changes not covered by groups G01K3/00, G01K5/00, G01K7/00 or G01K9/00 using changes in transmittance, scattering or luminescence in optical fibres at discrete locations in the fibre, e.g. using Bragg scattering using changes in luminescence, e.g. at the distal end of the fibres
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01KMEASURING TEMPERATURE; MEASURING QUANTITY OF HEAT; THERMALLY-SENSITIVE ELEMENTS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01K13/00Thermometers specially adapted for specific purposes
    • G01K13/10Thermometers specially adapted for specific purposes for measuring temperature within piled or stacked materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/40Structural association with built-in electric component, e.g. fuse
    • H01F27/402Association of measuring or protective means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/58Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using absorption; using extinction effect
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/60Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry using determination of colour temperature
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/40Structural association with built-in electric component, e.g. fuse
    • H01F27/402Association of measuring or protective means
    • H01F2027/406Temperature sensor or protection

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Measuring Temperature Or Quantity Of Heat (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、内部加熱を受けがちでこの内部加熱による
内部温度を監視するための手段を含む装置Kllするも
のである。
従来の技術 例えば、変圧器、発電機、電動機等のような装置は、内
部加熱点を検出するための温度センサを普通使用する。
光7アイパ・グローブは、小型で可撓性が有り、高電圧
域でも影響を受けず、電気的かつ熱的に不伝導性であり
、さらには化学的・に不活性であるので、温度センサと
して上述した用途に利用するのに411に適することが
最近では分っている。
しかし、光7アイパは比較的こわれfすく、取り扱って
いる時にしばしは折れてしまうという欠点が69、光フ
ァイバ・グローブを取シ付ける際には特に困った問題と
な9得る。
この発明の開示 この発明は、これらの欠点を緩和することを主な目的と
し、内部加熱t−受けがちな機器およびこの機器内の所
定位置での温度を感知してこの感知した温度を示す信号
を供給するための温度グローブを含み、上記温度グロー
ブは、感知端を有しその逆の熾が光信号処理装置に接続
されるようKなっている光ファイバ・グローブ、および
この光ファイバ・グローブのためO@M管を備え、この
保議管線上記機器の中の上記所定位置まで砥び、上記保
護管の少なくとも内壁は小さい摩擦係数の材料で形成さ
れ、上記保護管は上記光ファイバ・グローブがこの保護
管の中に自由に挿入された夛取り出されたりできるよう
に構成され、組立てられた温度計測装置に関する4ので
ある。
上述した装置は、最初、光7アイパ・グローブを挿入し
ないで保護管を*り付け、その後光7アイパ・グローブ
を必要とする機器の組立ておよびこの機器の中への保護
管の取り付け−が完了し、そして温度グローブをもうこ
れ以上扱うことがなくなった時、光ファイバ・グローブ
を保護管の中に容易に挿入できるという点で、実質的に
どんな破損の心配なしに光ファイバ・プローブを取シ付
けることができるという利点がある.さらに保護すると
いうことで、保護管は取り付妙の際に光ファイバ・プロ
ーブの代わりに、保護管に取り外し可能に挿入される一
時補強ワイヤを備え得る。さらにこの発明による構成の
利点は、保護管の中の光ファイバ・グローブがもし不完
全であるならば、それを取υ外して保護管の中に新しい
光ファイバ・グローブを挿入できるということである。
この発明の集施 この発明の好ましい一実施例を、添付図面に示した一例
について、以下詳しく説明する。
こζに開示した温度グローブは内部温度を監視する必要
がある様々な形式の装置と共に使用するのに適するが、
ここでは′1カ変圧饅、特にその磁気鉄心−コイル組立
体に適用されたものが示されている。
第1図におーで磁気鉄心−コイル組立体/1は磁気鉄心
一〇および複数個のコイル(その一つのコイルー−だけ
が示されている)を備えている。このコイルー−は、い
わゆるパンケーキ形のものであシ、螺旋状に巻かれた複
数体の導体巻線コ6から成る。コイルココは、磁気鉄心
−コイル組立体tgの互に積み重ねられた全てのコイル
を代表する。導体巻線一6間には、放射状に伸びたスベ
ーサJダが配置されている。
第1図に示し九ように磁気鉄心−コイル組立体ttB温
度監視手段と結合されてーる.この温度監視手段は光信
号処理装置30sPよび温度グローブl0を備える.こ
の温度グローブIOはコイルー−の内部から外側へ、更
に変圧器タンク壁1番に設けたガスケットJfを通って
光信号処理装置30tで延びている。この光信号処理装
置JOは周知の温度プローブ10から受けた光信号を処
理するようになっている。
第一図および第3図からもつとはりきシと分るように、
温度プローブ10は保膜管lコおよびこれに挿入されて
その中を延びているシリカガラスでできた光ファイバ・
プローブl#を備える。この光ファイバ・プローブlダ
は、第3図に符号−41で示したように隣〉金う一体の
導体巻線−401本を他の1体から離すことによってそ
の間にできた空間に砥びている。隣接し良導体巻線を介
して温度プローブ10に作用する圧縮力から温度プロー
ブ10を保護するために、適当な電気絶縁材料もしくは
誘電材料で作られかつ温度プローブ100両側に配置さ
れたl対oIEm力吸収部材もしくはストリップココが
導体巻線J4の間にはさまれている。圧縮力吸収部材3
コは、保護管lコの内側の先端を適所に固定するのに利
用することができる。
保護管lコは、少なくともその内壁が、そして好ましく
は保護管全体が耐熱性であると共に小さい摩擦係数を持
つ材料、例えばフッ素化エチレン−プロピレン樹脂、テ
トラフルオロエチレンフルオロカーボンポリマもしくは
ポリテトラフルオロエチレンで作られる。保護管lコは
光71イパ・グローブlダがこの保臘管lコの中に自由
に挿入され九シ取り出されたヤできるような仕方で組立
てられ配置されている。とりわけ保護管lコは、その中
に光ファイバ・プローブlダを容品に滑らせて出し入れ
するのに十分な大きさの内径を有し、また可撓性があり
、半径的コ、3センチ(1インチ)よりも小さい湾−が
無い。保護管lコ内での光ファイバ・プローブ/ダの内
側への動きを制限−し、これによって光ファイバ・プロ
ーブ/4’の感知端が導体巻線と直接接触しないように
するために、光ファイバ・プローブ/IQ感知端と軸方
向で一直線をなす窪み3gを有する止め部材J4(第3
図参照)が光7アイパ・プローブlダの先端近く−に配
置されている。
光7アイパ・グローブ/440感知端には、二りの−光
物質人とBとの混合物でコーティングされた透明なセメ
ントのビーズ参〇が設けられている。各螢光柳質は、変
圧器が運転されている間、導体巻線−6に発生した熱で
誘発されるUV光(紫外II)を吸収する。周知のよう
に、ビーズ参〇で吸収されたエネルギーの一部が、螢光
物質ムからは赤色光の形で、また螢光物質Bからは緑色
光の形で放出される。温度が0℃から113℃へ上がる
に従って、螢光物質入からの赤色光と螢光物質Bからの
緑色光との放出量が大体同じであったのが、緑色光が次
第に減ってやがて零になる。一方、赤色光の量はずっと
変わらないので、125℃では赤色光だけが放出される
。二りの螢光物質の混合物から放出される緑色光と赤色
光とは、光ファイバ・グローブ/41を通って光信号処
理装置JOの7オトセルへ送られ、ここで受光ファイバ
(プローブ)の端に赤゛いフィルタと緑のフィルタとを
交互に置き、フォトセルで光の強さを電圧に変換させて
、緑色光と赤色光との比が計測される。以上の方法をう
まくやるために、%信号処理装置30が始めに紫外線を
プローブの中へ送シ込むようKされる。
【図面の簡単な説明】
第1図は温度監視手段が設けられ九変圧器の磁気鉄心−
コイル組立体の部分平面図、第一図は第1EO線n−u
でO断面図、第3図はこの発明の実施例の温度プローブ
が設けられた磁気鉄心−コイル組立体一部の展開斜視図
である。 10・・温度プローブ、・lコ・・保護管、IQ・・光
7アイパ・プ四−プ、/1・・磁気鉄心−コイル組立体
、30・・光信号処理装置、3・コ・・圧縮力吸収部材

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 l 内部加熱を受けがちな機器およびこの機(至)内の
    所定位置での温度を感知してこO感知した温度を示す信
    号を供給するための温度プローブを含み、 上記温度グローブは、感知端を有しその逆の端が光信号
    処理装置Km絖されるようになっている光ファイバ・プ
    ローブ、シよびこの光ファイバ・グローブのための保護
    管を備え、この保護管、は上記機器の中の上記所定位t
    tで延び、上記保護管の少なくとも内壁社小さい摩擦係
    数の材料で形成され、上記保護管は上記光ファイバ・グ
    ローブがこの保護管の中に自由に挿入されたり衆り出さ
    れたヤできるように構成され、組立てられ九温度計欄装
    置。 ユ 保護管は半径的コ、Iセンチ(1インチ)よりも小
    さい湾自が無い特許請求の範囲第1項記載の温度計測装
    置。 ユ 小さい摩擦係数の材料は、フッ素化エチレメツロピ
    レン樹脂およびテトラフルオロエチレンフルオロカーボ
    ンポリマからなる評の内の1つである特許請求の範囲第
    1項もしくは第一項記載の温度計測装置。 躯 小さい摩擦係数の材料はポリテトラフルオロエチレ
    ンである特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれか
    記載の温度計測装置。 五 光ファイバ・グローブがその感知端に螢光物質を有
    するシリカ光ファイバである特許請求の範囲第1項ない
    し第ダ項のいずれか記載の温度計測装置。 ム 温度グローブ社これにかかる圧縮力を吸収するよう
    に機曇内に配置された圧縮力吸収部材の間に嬌びている
    特許請求の範囲第1項ないし第3項のいずれか記載の温
    度計測装置。 ク 保護管はこれの取シ付けの際に光ファイバ・プ費−
    プの代わDK取シ外し自在に挿入された一時補強ワイヤ
    を有する特許請求の範囲第1項ないし第6項のいずれか
    記載O温度計測装置。 t 機−は複数本の導体巻線で形成されるコイルを含む
    磁気鉄心−コイル組立体を備え、所定位置は上記導体巻
    線のうちの一本間にある特許請求の範囲第1項ないし第
    7項のいずれか記載の温度針側装置。
JP57165128A 1981-09-24 1982-09-24 温度計測装置 Granted JPS5866831A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US30541281A 1981-09-24 1981-09-24
US305412 1981-09-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5866831A true JPS5866831A (ja) 1983-04-21
JPH0143253B2 JPH0143253B2 (ja) 1989-09-19

Family

ID=23180674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57165128A Granted JPS5866831A (ja) 1981-09-24 1982-09-24 温度計測装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPS5866831A (ja)
KR (2) KR900008327B1 (ja)
FR (1) FR2513432B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6026416A (ja) * 1983-07-20 1985-02-09 関西電力株式会社 限流装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3817280A1 (de) * 1988-05-20 1989-11-30 Asea Brown Boveri Spulenwicklung
DE10331486A1 (de) * 2003-07-11 2005-01-27 Alstom Technology Ltd Integrierte Anordnung optischer Fasern in einem Leiter
US20070171958A1 (en) * 2006-01-23 2007-07-26 Anh Hoang Electrical device measurement probes
EP3385962B1 (en) * 2017-04-05 2020-06-24 ABB Power Grids Switzerland AG Static electric induction apparatus comprising a winding and a sensor system for monitoring the temperature in the winding

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB568687A (en) * 1942-10-17 1945-04-16 British Thomson Houston Co Ltd Improvements in and relating to thermal responsive devices for electrical apparatus
US2722679A (en) * 1953-05-25 1955-11-01 Gen Electric Transformer overload indicator
FR1204840A (fr) * 1957-10-07 1960-01-28 Licentia Gmbh Dispositif de mesure et de contrôle des températures des enroulements d'appareils électriques, notamment de transformateurs
US3606792A (en) * 1969-02-18 1971-09-21 Tsuyoshi Yoshimoto Thermometer for refrigerator
US3849705A (en) * 1973-07-11 1974-11-19 Westinghouse Electric Corp Fluid-cooled transformer having a temperature responsive indicating and controlling device
US3954508A (en) * 1974-09-10 1976-05-04 Gte Laboratories Incorporated High temperature thermocouple probe
US4075493A (en) * 1976-12-16 1978-02-21 Ronald Alves Optical temperature measurement technique utilizing phosphors
DE2905588A1 (de) * 1979-02-14 1980-08-28 Bbc Brown Boveri & Cie Temperaturmesseinrichtung fuer elektrische maschinen, geraete o.dgl.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6026416A (ja) * 1983-07-20 1985-02-09 関西電力株式会社 限流装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR890017736A (ko) 1989-12-18
JPH0143253B2 (ja) 1989-09-19
FR2513432A1 (fr) 1983-03-25
KR900008327B1 (ko) 1990-11-12
FR2513432B1 (fr) 1988-04-01
KR900008227B1 (ko) 1990-11-06
KR840001712A (ko) 1984-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102108617B1 (ko) 고전압 케이블 세트와 그 제조방법
KR100295967B1 (ko) 전기모터보호용센서
US4332170A (en) Sub-assembly for detecting leaks of a liquid metal
CN1322520C (zh) 光纤复合电力电缆
RU2481682C2 (ru) Подстанция преобразования переменного тока в постоянный ток или постоянного в переменный ток высокого напряжения с волоконно-оптическим датчиком тока
JPS5866831A (ja) 温度計測装置
US5455551A (en) Integrated temperature sensing duct spacer unit and method of forming
CN106468599A (zh) 油浸变压器光纤测温探头固定装置
JPS59209295A (ja) 電気ヒ−タ
CN1149583C (zh) 控制元件组件的位置检验装置
JPS6168519A (ja) 液面計及びその製造方法
CA3057900C (en) Static electric induction apparatus comprising a winding and a sensor system for monitoring the temperature in the winding
JPS6277027A (ja) 高電圧設備稼動状況の非接触遠隔検知及び遠隔監視方法とその装置
JPS6046375B2 (ja) 光学計測器
CN219694382U (zh) 一种可对接铠装热电偶
JPS6326607B2 (ja)
CN208987203U (zh) 便携式电伴热管缆结构
JPH0716171U (ja) ガス絶縁電気設備用変流器
US2890408A (en) Support for line trouble detecting means
CN108650725A (zh) 一种便携式电伴热管缆结构
JPH02232570A (ja) 電力機器の故障検出装置
JPH0631701Y2 (ja) 静止誘導機器の巻線温度検出装置
GB2122759A (en) Probe for measuring conductivity of a fluid
JPH0134140Y2 (ja)
JPH0331229B2 (ja)