JPS5866180A - ワ−ドプロセツサ - Google Patents

ワ−ドプロセツサ

Info

Publication number
JPS5866180A
JPS5866180A JP56165069A JP16506981A JPS5866180A JP S5866180 A JPS5866180 A JP S5866180A JP 56165069 A JP56165069 A JP 56165069A JP 16506981 A JP16506981 A JP 16506981A JP S5866180 A JPS5866180 A JP S5866180A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
characters
dot matrix
print form
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56165069A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroichi Nagata
永田 博一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP56165069A priority Critical patent/JPS5866180A/ja
Publication of JPS5866180A publication Critical patent/JPS5866180A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はワードプロセy?に係り表示部を透明電Ilf
:より構成ξれた液晶ドツトマトリックス板とし該表示
部の下に印字用紙を挿入し該表示部を逓して印字用紙を
見ながら印字位置を容易に指定出来るワードプロセッサ
に関する・ を見ながらキーボードの操作により所望の文章をCRT
上に表示させ仁れをハードコピー用プリンタにより印刷
して所望の書類を作っている。しかしこの場合文字のレ
イアウトのために文章の位置を合わせるためにはいちい
ち何列目かを計算しながらCRT上に文章を表示する必
要があるので手間がかかる欠点がある・ 不発明の目的は上記の欠点をなくするために文字のレイ
アウトを害鳥に出来るワードプロセッサの提供にある。
本発明は上記の目的を達成するためにワードプロセッサ
の表示llを透明電極により構成暮れた液晶ドツトマト
リックス板とし腋表示薄の裏側に印字用紙を挿入一定し
、目で鋏表示sf透して印字用紙を見ながら希望位置に
文章を該表示illこ表示させることにより文字のレイ
アウトが簡単に出来ることを善黴とする。
以下本発明の実施例につき図に従ってaIJl!する・
311図は本発明の実施例の正#1図及び倒置−1第2
図は本!i―の実施例のamのブロック園、#I3図は
lI意図のディスプレイインタフェイス部の細部を示す
回路のブロック図である。
図中1は液晶ドツトマトリックス板、2は挿入 −器、
3はハードコピー用プリンタ、4はキーボード、5は制
御11(フロッピーディスク9.10及びインタフェイ
スs8も含む)、6はキーボード制御部、7はプロセッ
サ、8はフロッピーインタフェイス、9はプログラム及
び辞書用フロッピーディスク、10は文章用フロッピー
ディスク、11はiijImイメージバッファ、12は
ディスプレイインタフェイス、13はプリンタインタフ
ェイス、14はXYアドレス制一部、15はパターン発
生器、16は印字用紙である・ 印字用紙16を挿入aI8に挿入11fLノ為−ドコピ
ー用プリンタ3にて印字用紙16に印字する構造及び機
能については富士通製簡島ターミナ少ライター(F15
02)*端末プリンタ(F1534)。
シ インテーゼントターミナA/(F2740)等にて実極
にて構gMれた液晶ドツトマトリックス板(印字用紙と
等しい大きざ)lを堆付け、印字用紙は液晶ドツトマト
リックス1[1を透して見えるようになっている。従ワ
て液晶ドツトマトリックス板(以下液晶表示板と称す)
lに文章を表示さす位置は印字用紙16を見ながら出来
るので文字のレイアウトが害鳥に出来る。又印字用紙1
6に伝票等の如く枠が指定してあり枠内に数字とが文字
を印刷する場合は、透して見える印字用紙16の枠内に
数字とか文字を表示さしておけばよいので位置決めが害
鳥である。動作としては従来と同じで鹸 あるが第2図にて概畳説明するとキーボード4の操作に
より液晶表示板1に文章の位置を指定し所定の文字を次
々と打鍵する。するとキーボード制御部6.プロセッサ
7を介して画面イメージバッファ11に記憶してディス
プレイインタフェイス12を介して液晶表示1[1に所
定の文字が次々と表示される・この場合牛−ボードlが
かな文字で漢字文章にする場合はフロッピーディスク9
が漢字辞書になっておりフロッピーインタフェイス8を
介してかな文字を所望の漢字にすることも出来る。
又以後時々使用する文章があればこれに記号を付してフ
ロッピーディスクlOに記憶しておき、この文章を牛−
ボード4の操作により該記号を打鍵して再度使用出来名
等は従来のワードプロセッサと同じである。液晶表示[
1に所銀の文字を表示し終われば、キーボード4の所定
のキーを打鍵することにより、表示された内容を記憶し
ている画面イメージバッファ11より、プリンタインタ
フェイス13を介してハードコピー用プリンタ3を動作
さし、表示されたとおりの位置に表示された文章を印字
用紙16に印刷するeiii面イメージ/4ッファll
より液晶表示11[1に表示さす回路は厘swに示す如
くほぼ従来のCRTf使用したものと同じで画面イメー
ジバッフγ11よりの信号にてパターン発生器15を動
作ざし、液晶表示1[1のXY塵標tXYアドレス制御
s14を介して送信すると同時に愚と透明を示すドツト
信号を液晶表示板lに透引、所定の文字な液晶表示′4
[1に表示さす1)゛ 以上詳細に説明した如(本発明によれば文字のレイアウ
トが害鳥に出来る効果がある@
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の正面図及び儒■図、82図は
本発明の実施例のlI!部のブロック図、第3図は1l
12図のディスプレイインタフェイス部のalllBを
示す回路のブロック図である〇図中1は液晶ドツトマト
リックス板、2は一人器、3はハードコピー用プリン1
,4はキーボード、Sは制御部、6はキーボード制御部
、7はプロセッサ、8はフロービーインタフェイス、9
はプログラム及び辞書用フロッピーディスク、10は文
章用フロ、ピーディスク、llは画面イメージバッファ
、12はディスプレイインタフェイス、13はプリンタ
インタフ、イス、14はXYアドレス制御部、lsはパ
ターン働生器、16は印字用紙である@ 見1 図 見2図 43 図 !

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 牛−ボードの操作により印字する文字を表示部icJ*
    表示しハードコピー用プリンタにて表示内1Fを印字す
    るワードプロセッサにおいて、表示部を透明電極により
    構成された液晶ドツトマトリックス板とし、腋表示部の
    裏側に印字用紙を挿入固定可能な構造としたことを特徴
    とするワードプロセッサ。
JP56165069A 1981-10-16 1981-10-16 ワ−ドプロセツサ Pending JPS5866180A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56165069A JPS5866180A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 ワ−ドプロセツサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56165069A JPS5866180A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 ワ−ドプロセツサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5866180A true JPS5866180A (ja) 1983-04-20

Family

ID=15805272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56165069A Pending JPS5866180A (ja) 1981-10-16 1981-10-16 ワ−ドプロセツサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5866180A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62235632A (ja) * 1986-04-04 1987-10-15 Canon Inc 文字処理装置
JPH0254375U (ja) * 1988-10-12 1990-04-19

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62235632A (ja) * 1986-04-04 1987-10-15 Canon Inc 文字処理装置
JPH0254375U (ja) * 1988-10-12 1990-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5866180A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPS5920132B2 (ja) 和文編集作成機
JPS60114919A (ja) 表示装置
JP2908899B2 (ja) 文字処理装置
JPS61122774A (ja) 日本語入出力装置
JP2705690B2 (ja) 表示制御装置
JP2775670B2 (ja) 文書処理装置
JPH04215173A (ja) 点字ワードプロセッサ
JPS5966791A (ja) 自動清書機
JP2653911B2 (ja) 垂れ幕印字機能を有する文書処理装置
JPH02130177A (ja) 印字処理装置
JPS63227369A (ja) 情報処理装置
Liansheng A Design for the Computerized Processing of Tibetan Scripts
JPH01112359A (ja) 日本語ワードプロセッサ
JPH05204899A (ja) 文書レイアウト装置
JPS63178071A (ja) 文書作成装置
JPH01247187A (ja) 印字制御装置
JPS5998883A (ja) 宛名発行機
JPH06337868A (ja) 文書作成装置及び印刷制御方法
JPH1166064A (ja) データ出力装置およびそのプログラム記録媒体
JPS5924673A (ja) 組み版デ−タ作成装置
JPS59142589A (ja) 文字処理装置
JPS63136131A (ja) デ−タ処理装置
JPH01121969A (ja) ページ付け機能を有するデータ処理装置
JPH06270496A (ja) 文書作成装置