JPS586562A - 情報信号記録円盤 - Google Patents

情報信号記録円盤

Info

Publication number
JPS586562A
JPS586562A JP10536181A JP10536181A JPS586562A JP S586562 A JPS586562 A JP S586562A JP 10536181 A JP10536181 A JP 10536181A JP 10536181 A JP10536181 A JP 10536181A JP S586562 A JPS586562 A JP S586562A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recorded
signal
track
recording
information signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10536181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS624795B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Sugiyama
博之 杉山
Atsumi Hirata
平田 渥美
Yoshihiko Honjo
本庄 義彦
Hisayoshi Yamada
山田 尚慶
Kazuhiro Hosono
細野 和弘
Masaki Sakurai
桜井 正樹
Ryozo Abe
阿部 良三
Kenji Yoshihara
吉原 健司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP10536181A priority Critical patent/JPS586562A/ja
Priority to GB08219516A priority patent/GB2103864B/en
Priority to DE3225238A priority patent/DE3225238C2/de
Publication of JPS586562A publication Critical patent/JPS586562A/ja
Priority to US06/758,564 priority patent/US4611248A/en
Publication of JPS624795B2 publication Critical patent/JPS624795B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/30Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture with provision for auxiliary signals
    • G11B23/36Signals on record carriers or on containers and recorded by the same method as the main recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は情報信号記録円盤に係り、ピックアップ再生素
子を同一トラック上繰り返し走査せしめるストップコー
ドが情報信号記録トラックと所定の関係で記録されるこ
とにより、所望の情報信号を任意の時間繰り返して再生
し得、例えば同一の情報が成る時間繰り返されるような
情報信号の記録再生時間を実質上長くし得る情報信号記
録円盤を提供することを目的とする。
一般に情報信号記録円盤(以下「ディスク」という)に
記録される情報信号には、例えば算数の問題やその解答
などのように、ディスク1回転期間以上の時間継続して
再生されるべき静止画情報が含まれているものがあるが
、かかる静止画情報をディスクの複数回転期間に亘って
ノーマル記録することは、記録領域に一定の制限がある
ディスクにとって不経済である。そこで、上記の継続し
て再生されるべき静止画情報はディスク1回転期間に形
成されるトラック(本明細書ではこれを1本のトラック
という)に記録し、かつ、かかるトラックをピックアッ
プ再生素子が繰り返して再生するためのストップコード
を記録すると七により、実質上記録密度を向上すること
ができる。
しかし、上記のストップコードが記録されたトラックの
繰り返し再生時間が長くなるほど、特にピックアップ再
生素子としてディスク上を摺動する再生針を用いる再生
装置では、そのトラックを再生針の摺動により摩耗させ
てしまうこきとなる。
他方、上記のストップコードが記録された成るトラック
を再生する時、そのトラックをスチルモーション再生す
ることなくノーマル再生してストップコードが記録され
た別のトラックをスチルモーション再生したい場合があ
り、ディスク上、上記側のトラックを識別させる必要が
ある。
本発明は上記の欠点を除去すると共に上記の要求を満た
すものであり、以下図面と共にその一実施例について説
明する。
本発明は特に静止情報を有する情報信号がアドレス信号
と共に記録されたディスクに関するものであり、−例と
して本出願人が先に提案したディスクに適用した場合を
例にとって説明する。この本出願人の提案になるディス
クは、針案内溝を形成することなく、主要情報信号が螺
旋状の主トラツクに記録されており、また主要情報信号
の記録周波数帯域よりも低域周波数で、互いに相異なる
周波数で、かつ、バースト状の第1及び第2のトラッキ
ング制御用参照信号(以下「トラッキング信号」という
)f 及びf、2が夫々ディスクの11 回転周期毎に交互に切換えられて相隣る主トラツクの各
トラック中心線間の略中間部分に副トラツクを形成して
記録されており、更にf 及びf、2i の切換接続部分には第3のトラッキング信号f、3が主
要情報信号に影響を与えないよう主又は副トラツクに所
定レベル以下のレベルで記録されている電極機能をもっ
たディスクである。
ここでは、主として上記主要情報信号として映像信号及
び2チヤンネルの音声信号が、1回転宛4フィールドの
割合で断続するピット列として記録された静電容量変化
検出読取型のディスクを例にとって説明する。なお第1
図は上記の本出願人の提案になるディスクの記録トラッ
キング信号の記録配置関係を模式的に示す図で、同図中
、0印はfp1記鍮位置、Δ印はf、2記録位置を夫々
示し、実線は主トラ−ツクのトラック中心線を、また破
線と交叉する主又は副トラツクには第3のトラッキング
信号f、3が記録される。
次に本発明になるディスクにつき説明するに、第2図は
本発明になるディスクの記録系の一実施例の要部のブロ
ック系統図を示す。同図中、入力端子1゛及び2には第
1チヤンネル及び第2チヤンネルの音声信号が各別に入
来する。ここで、入力端子1.2には、夫々同一プ石グ
ラムソースのモノラル音声信号が同時に入来する場合と
、左チャンネル及び右チャンネルのステレオ音声信号が
各別に入来する場合と、互いに異なる種別(例えば一方
が日本語で他方が外国語など)の七hラル音声信号が各
別に入来する場合とうSある。また3は映像信号入力端
子、4はディスク上の記録位置を識別させるための2値
のアドレス信号の入力端子である。
入力端子1に入来した第1チヤンネルの音声信号は周波
数変調55により所定周波数(例えば3.43 MHz
 )のill送波を周波数変調して第1チヤンネルのF
痘音声信号とされる。また、これと同時に入力端子2に
入来した第2チヤンネルの音声信号は周波数変調器6に
より例えば3.73MHzの搬送波を周波数変調して第
2チヤンネルのF’M音声信号とされる。これらの第1
及び@2チャンネルのFM音声信号は夫々混合回路7に
供給され、ここで入力端子3よりの映倫信号と入力端子
4よりのアドレス信号と夫々多重される。ここで、入力
端子3に入来する映倫信号は、上記第1及び第2チヤン
ネルのFM音声信号と帯域が重ならないようにされてお
り、例えば上限周波数が約3−程度に帯域制限された輝
度信号切高暉波数領域に、低域変換された搬送色信号が
帯域共用多重化された合成カラー映倫信号である0 また、アドレス信号は入力端子3に入来した映像信号の
垂直帰線消去期間内の所定の2 H期間fこ対応して入
力端子4に入力され、例えば第3図(5)又は(ロ)に
夫々示す構成とされている。第3図(iνは主としてデ
ィスクのプログラム記録区間の最初の記録位置からの時
間を示すタイム用アドレス信号で、4ビツトの同期コー
ド10,2ビツトのライン識別コード11,2ビツトの
音声識別コード12゜16ビツトの時間識別コード13
,4ビツトのトラック識別コード14及び1ビツトのパ
リティビット15とよりなる。また、第3図の)は主と
してディスクの同一記録面における記録プログラムの順
番を示すチャプター用アドレス信号で、4ビツトの同期
コード16,2ピントのライン識別コード17,2ビツ
トの音声識別コード18,8ビツトのチャプタ一番号識
別コード19.12ビツトの時間識別コード20及び1
ビツトのパリティビット21とよりなる。
同期コード10及び16は夫々同一コードで、アドレス
信号の始まりを示す。またライン識別コード11.17
はそのアドレス信号が重畳される映像信号の垂直帰線消
去期間内の水平走査線番号を示し、例えば第3図(ト)
に示すタイム用アドレス信号は記録映倫信号がNT80
方式の場合、水平走査線番号17と280の各水平走査
期間(すなわち、奇数、偶数の各フィールド共に垂直同
期パルスの後の等化パルスの後、8個目の水平同期信号
入来時点より゛1水平走査期間)に重畳されて伝送され
、また同図031に示すチャプター用アドレス信号は例
えば上記タイム用アドレス信号の伝送期間の次の1水平
走査期間(水平走査線番号18゜281)に重畳されて
伝送される。従って、ライン識別コード11.17の夫
々のコード内容は互いに異なる。
また音声識別コード12.18は、主として記録音声信
号の種別を識別させるためのコードで、後述する如くこ
の音F[別コード12.18が所定の値となったときに
のみ本発明の要部をなすストップコードとして使用され
る。更に時間識別コード13は、記録プログラム区間の
最初の記録位置からの時間を示し、最大59分59秒ま
で示すことができる。またトラック識別コード14は1
秒間で再生されるトラックの番号を識別させるためのコ
ードである。、これは、例えば1回転宛4フィールドの
割合でフィールド周波数60 Hzの映像信号が音声信
号と共に記録されたディスクは、1秒間に155回転し
められて再生されるので、同じ1秒間に15本のトラッ
クのうちの何本目のトラックを再生しているかを識別さ
せる必要があるからである。
またチャプタ一番号識別コード19は記録プログラムの
順番を示すコードで、例えば最大99番までのチャプタ
一番号を示すことができる。時間識別コード20はチャ
プタ一番号識別コード19で示される各チャプタ一番号
の記録プログラムの頭初位置からの時間を秒単位で表わ
している。
第2図に示す混合回路7から増り出された多重信号は周
波数変調器8に供給され、ここで例えば6、1 M)h
〜7.9朧の搬送波偏移帯域幅をもつ周波数変調波とさ
れた後出力端子9より主要情報信号として出力される。
上記主要情報信号は例えば光変調器(図示せず)に印加
されてレーザー光を変調して被変調光ビームに変換され
、これが同期回転している円盤状記録原盤上に塗布され
た感光剤に集光せしめられ、周知の現僚処理工程を経て
主要情報信号の繰り返し周波数に応じて断続するピット
列とされた主トラツクを形成量る。従って、映倫信号と
2チヤンネルの音声信号とは夫々同時に同じ主トラツク
に記録されることになる。な詔、前記トラッキング信号
f  、f、は上記とは別の光変調器(図示せ1)i 
    p ず)に印加され、同様にレーザー光を変調して被変調光
ビームに変換された後断続するピット列の前記副トラツ
クを前記主トラツクと同時に形成する。記録原盤から周
知の製盤工程を経てディスクが複製される。
以上のようにして記録作成され、音声識別コード12.
18が所定の値のときストップコードとコードが1本以
上のトラックに記録され、また記録されるべき主要情報
信号がノーマル再生されるべき信号区間を有するときは
ノーマル再生されるべき信号区間を1トラック以上設け
て繰り返し再生されるストップコード記録トラックと次
に繰り返し再生されるストップコード記録トラックとの
間に少なくとも1本のストップコード非記録トラックを
介在させるようにしたものである。従って、本発明にな
るディスクによれば、ディスク記録面全部のトラックに
ストップコードが記録されている場合や、1本おき毎の
トラックにストップコードが記録されている場合があり
得る。
第4図は本発明になるディスクの一実施例のストップコ
ードが記録された主トラツクと記録されていない主トラ
ツクとの関係を模式的に示す図で、t1〜tll+1は
夫々ディスクの半径方向上に並んで記録されているディ
スク1回転毎に形成された各主トラツクを示す。またS
はストップコードが映像信号及び2チヤンネルの音声信
号と共に記録されている主トラツクであることを示す。
同図に示す如く、主トラツクt1〜’l t ”B T
 ’@ T !11 *1 −1  にはストップコー
ドが記録されており、11      n 他方、主トラツク’4 t ’y t ”e * ’t
。、tn+□にはストップコードが記録されていない。
また主トラツクt2及びこれと相隣る主トラツクt、?
 ’8に記録されている映像信号は静止画であるが、同
−画偉に関するものでもよいし、異な”る画儂に関する
ものでもよい(主トラツクt、と1. 、11□〜tn
の場合も同様)。更に、ストップコードは前記したよう
にタイム用アドレス信号及びチャプター用アドレス信号
の夫々に含まれ、映像信号の垂直帰線消去期間内の所定
番目の水平走査期間に重畳されて記録されるから、ディ
スク1回転宛4フィールドの割合で映倫信号が音声信号
と共に記録されるディスクには、1回転宛計4個所に記
録されることになる。
次にストップコードの値につき説明する。前記したよう
に音声識別コード12.18は2ビツトであるから、4
種類の情報を識別することができるわけであるが、音声
信号の種別は前記したようにモノラル、ステレオ及びバ
イリンガル(ただしここにいうバイリンガルは2ケ国語
の他に、互いに異なる2種のモノラル音声情報をも含む
ものとする)の3種類であり、これらの音声信号種別識
別のための3つの値を除く残りの1つの値がストップコ
ードに供される。
一方、前記本出願人の提案になるディスクには、上記し
た主要情報信号が映倫信号、2チヤンネルの音声信号等
であるビデオディスク以外に、主要情報信号が4つのチ
ャンネルのディジタル信号(主としてオーディオPOM
信号)であるもの(以下、これをオーディオディスクと
いう)もある。このオーディオディスクの4つのチャン
ネルのディジタル信号としては、3チヤンネルのディジ
タルオーディオ信号と1チヤンネルの静止画ディジタル
信号とよりなる場合と、4チヤンネルのディジタルオー
ディオ信号である場合と、2種類の2チヤンネルのディ
ジタルオーディオ信号である場合とがあるため、オーデ
ィオディスクの記録位置指示のためのアドレス信号中に
もこれらの種別識別のための信号が含まれている。
このオーディオディスクは前記ビデオディスクに比し主
要情報信号が異なるだけであり、ビデオディスク再生装
置にアダプタを付加することにより再生することができ
る。従って、前記音声識別コード12.18の値と上記
オーディオディスクにおける記録信号種別識別のための
信号の値とを夫々対応させ名と、ビデオディスク再生装
置のアドレス信号判別器(例えば第5図に35で示す)
を共用でき便利である。特にバイリンガルの場合の音声
識別コード12.18の値とオーディオディスクの記録
信号が2種類の2チャンネルのディジタルオーディオ信
号である場合の識別信号値とを夫々対応させることによ
り、7寸イリンガルの場合にいずれか一方のソースを選
択するスイーツチと用でき、しかも上記アドレス信号判
別器をマイクロコンピュータで構成した場合は出力ボー
トを節約でき便利である。
そこで、本実施例では以上のことを勘案し、音声識別コ
ード12.18の値とオーディオディスク記録信号識別
信号の値とを夫々次表に示す如く選定する。
従って、上記表に示すように音声識別コード12゜18
の値がrl、’IJのときにストップコードとして使用
される。
次に本発明になるディースフを再生するディスク再生装
置につき説明するに、第5図はディスク再生装置の一例
のブロック系統図を示す。同図中、22は本発明になる
ディスクで、前記したように本出願人の提案になるディ
スクの主トラツクに映倫信号、2チヤンネルの音声信号
及び第3図(5)。
(ロ)に夫々示すアドレス信号が記録されており、スト
ップコードが1本以上のトラックに記録されている。こ
のディスク22はターンテーブル23上に載置せしめら
れてモータ24によりターンテーブル23と共に高速で
同期回転せしめられ、ディスク22上の再生針25が摺
動走査する。再生針25の後端面6°こ蒸着固定された
電極とディスク22との間に形成される静電容量が断続
する記録ピット列に応じて変化することに応動して共振
周波数が変化する共振回路と、この共振回路に一定周波
数を印加する回路と、共振回路よりの上記静電容量の変
化に応じて振幅が変化する高周波信号を振幅検波する回
路と、この振幅検波された高周波信号(再生信号)を前
置増幅する回路とよりなるピックアップ回路27より取
り出された高周波の再生信号は復調回路28に供給され
、ここで主トラツクの主要情報信号が復調されて前記混
合回路7の出力多重信号と同等の多重信号とされる。一
方、これと同時に再生信号はトラッキングサーボ回路2
9に供給され、ここで再生信号中の第1〜第3のトラッ
キング信号f、1〜f、3が周波数選択されてをり出さ
れ、トラッキング信号f、1及びf、2の各検波出力の
相対的にベル差に基づいてトラックずれ方向に応じた極
性で、かつ、トラックずれ量に応じたレベルを有するト
ラッキング誤差信号に変換された後トラッキングコイル
30に供給されて再生針25をディスク22のトラック
幅方向上トラックずれを補正する方向及び変位量で微少
変位させる。また再生針25はフィード送り装置26に
よりディスク22の半径方向上移送せしめられて主トラ
ツクをリニアトラッキングする。
復調回路28より像り出された再生多重信号は出力端子
31より映像信号再生回路(図示せず)へ出力される一
方、アドレス信号検出回路32により第3国内に示すタ
イム用アドレス信号及び同図の)に示すチャプター用ア
ドレス信号が検出されると同時に、音声信号再生回路3
3により再生多重信号中の前記第1チヤンネルFM音声
信号及び第2チヤンネルPM音声信号が夫々FM復調さ
れる。アドレス信号検出回路32より取り出されたタイ
ム用又はチャプター用アドレス信号はストップコード検
出回路34及び判別器35に夫々供給される。ストップ
コード検出回路34は音声識別コード12.18が[1
、IJであるときストップコード検出回路を発生して判
断回路36番こ出力する。
また判別器35はアドレス信号中の音声識別コード12
.18の値を判別し、その判別結果に基づいて切換回路
40を制御する回路で、「0.O」とro t IJの
ときは音声信号再生回路33より瑠り出された各チャン
ネルの再生音声信号を切換(ロ)路40を通してスピー
カ41.42に夫々各別に供給させ、l’−1,04の
ときは入力端子39に入来するバイリンガル切換スイッ
チの指定に基づく一方のチャンネルの再生音声信号のみ
をスピーカ41及び42に夫々供給させる。更に判別器
35はストップコード検出信号が供給される期間中は、
ストップコード検出信号入来直前の値を記憶保持するよ
う構成されている。なお、アドレス信号中の時間識別コ
ード13,20.チャプタ一番号識別コード19.トラ
ック識別コード14等の検出回路及びその出力による再
生針25の移送制御については、本発明とは関係がない
ので省略する。
判断回路36はストップコード検出信号が供給されると
、タイマ374こよる一定時間(例えば1分)フィード
送り装置26によるフィード送りを停止させると同時り
こ、トラッキングサーボ回路29より再生針25をディ
スク22の1回転期間毎に1回逆方向へ1トラックピッ
チ分キックさせるためのパルスを発生させる。この再生
針25のキック位置は通常、トラッキング信号f、3が
記録されている垂直帰線消去期間記鍮部分内にて行なわ
れる。これにより、再生針25はストップコードを再生
したトラックを上記の一定時間繰り返し再生し静止画像
が得られる。なお、このとき音声信号は通常、スピーカ
41.42より発音されない。
また、判断回路36は、使用者がストップ解除ボタン(
図示せず)を押したときに入力端子38に入来するスト
ップ解除信号により、再生針25が上記のストップコー
ドを再生したトラックを繰り返し再生している途中でも
、直ちにフィード送り装置26によるフィード送り動作
を開始させると同時に、トラッキングサーボ回路29よ
りトラツ再生針25めこの任意モード再生は、ストップ
コードが記録されていない主トラツクを再生した後の最
初のストップコード記録主トラツクを再生するまで行な
われる。
これにより、第4図に示す如くストップコードが記録さ
れたディスクを再生したときは、第5図に示すディスク
再生装置は第4図に示す主トラツクt1を一定時間繰り
返し再生した後自動的に次の主トラツクt、に移行しこ
の主トラツクt。
にはストップコードが記録されているから上記一定時間
繰り返し再生し、その後同様に主トラツクt、を一定時
間繰り返し再生し、しかる後にストップコードが記録さ
れていない主・トラックt4をノーマル再生してストッ
プコードが記録されている主トラツクt、を上記一定時
間繰り返し再生する。従って、3本の主トラツクt1〜
t3に夫々同一映倫情報が記録されていた場合は、その
同−映倫情報の静止画像が上記一定時間の3倍の時間継
続して再生され続ける。しかも、各主トラツク毎の繰り
返し再生時間は最大限上記の一定時間であり、この一定
時間は再生針25が同じ主トラツクを繰り返し再生して
も、再生針25の摺動によるその主トラツクの摩耗が殆
ど問題とならない時間に設定されているから、上記主ト
ラツク1 −11 の夫々の摩耗の程度は、1本のトラックで上記一定時間
の3倍の時間継続して再生し続けた場合に比し極めて小
である。
なお、3本の主トラツクt、〜t3に夫々互いに異なる
映曹情報が記録されていた場合は、上記一定時間毎に静
止画像が順次切換ゎることとなることは明らかである。
一方、例えば再生針25が第4図に示す主トラツクt1
を繰り返し再生している途中で、使用者がストップ解除
ボタンを押すと、再生針25は前記したように直ちにノ
ーマル再生を開始し、主トラック1!、 1. 、1.
を順次ノーマル再生した後主トラツクt、を上記一定時
間繰り返し再生する。
従って、ディスク22の主トラツクに上記一定時間以上
継続して再生されるべき静止画偉情報が記録されていた
としても、使用者の意思に基づき上記一定時間以下の時
間でその静止画情報をノーマル再生することができる。
このように、ストップ解除ボタンを一旦押すと、ストッ
プコードが記録されていない主トラツクの次の最初のス
トップコードが記録されている主トラツクが再生される
まで、ストップコードが記録されている主トラツクもノ
ーマル再生されることになる。また、この場合、ストッ
プコードが記録されている主トラツクをノーマル再生し
たときは音声信号も再生されるが、そのときの判別器3
5の出力はストップコードが再生された直前の音声識別
コード12.18の値に基づく出力が保持されているの
で、その音声モードで音声信号が再生される。
なお、ストップコード検出回路34より判断回路36へ
至る伝送路中に、第5図に示す如く使用者により開閉成
されるスイッチ43を設けた場合は、使用者の意思に応
じて上記したストップコード検出による主トラツクの繰
り返し再生と、ストップコードとは無関係な再生とを選
択的に行なうことができる。
また上記実施例では例えばディスク1回転宛4フィール
ドの割合で映倫信号が音声信号と共に記録されるディス
クには、1回転宛計4個所の垂直帰線消去期間記録部分
内にストップコードが夫々記録されるものとしたが、こ
れはドロップアウトがあってもより安定にストップコー
ドを再生できるようにしたためであり、ドロップアウト
をそれほど問題としなくてもよいディスクでは、1回転
宛4個所のうち例えば2個所の垂直帰線消去期間記録部
分内にのみストップコードを記録し、残りの2個所の垂
直帰線消去期間記録部分内に音声信号の種別コードを記
録するようにしてもよい。
更に本発明になるディスクは本出願人が先に提案したデ
ィスクに適用される場合に限らず、ピックアップ再生素
子として光ビームを使用し、そのディスクからの反射光
又は透過光の光強度変化を読み取られるトラッキング信
号の記録されていないディスクに適用することもできる
。また更に、ディスク1回転宛に記録される映倫信号の
フィールド数は4フイールドに限定されるものではない
ことは勿論である。
上述の如く、本発明になる情報信号記録円盤は、ストッ
プコードが1本以上のトラックに情報信号と共に記録さ
れ、記録されるべき情報信号が繰り返して再生されるべ
き第1の情報信号区間から任意モードで再生されるべき
信号区間を介して次の繰り返して再生されるべき第2の
情報信号区間を有するときは、第1の情報信号区間記録
トラックの終りと5g2の情報信号区間記録トラックの
始めとの間にストップコードが記録されないトラックを
1本以上設けて記録するようにしたため、ストップコー
ドを記録されたトラックが一定時間繰り返し再生される
ので、この一定時間以上繰り返して再生されるような情
報を有する情報信号の記録密度をすべてノーマル記録す
る従来のディスクのそれに比し実質上向上することがで
き、また同一の情報が2トラック以上に亘ってストップ
コードと共に記録された場合は、上記一定時間の2倍以
上の時間連続して上記同一の情報を再生されると共に、
ピックアップ再生素子としてディスク上を摺動する再生
針を用いたとしても上記同一の情報が記録されたトラッ
クを殆ど摩耗しないようにすることができ、従って、静
止する情報信号の内容に応じてストップコードを記録す
るトラック数を信号記録側で選択して静止画再生時間を
任意にコントロールすることもでき、更にストップコー
ドが記録されていない1′本以上のトラックがストップ
コードが記録されているトラックの間に介在されるので
、ストップコードが記録されていないトラックを、ス)
ツブコードによる同一トラック繰り返し再生の中途解除
後に再びストップコードによる同一トラック繰り返し再
生を行なわせるための識別トラックとして使用すること
ができる等の特長を有するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本出願人が先に提案した情報信号記録円盤にお
けるトラッキング信号の記録配置関係を模式的に示す図
、第2図は本発明になる情報信号記録円盤の記録系の一
実施例の要部を示すブロック系統図、第3図囚、(均は
夫々本発明になる情報  −信号記録円iに記録される
ストップコードを含む各アドレス信萼の構成を示す図、
第4図は本発明になる情報信号記録円盤の一実施例のス
トップコード記録トラックとストップコード非記録トラ
ックとの関係を模式的に示す図、第5図は本発明になる
情報信号記録円盤を再生する再生装置の一例を示すブロ
ック系統図である。 1.2・・・音声信号入力端子、3・・・映像信号入力
端子、4・・・アドレス信号入力端子、9・・・主要情
報信号出力端子、12.18・・・音声識別コード、1
3.20・拳e時間識別コード、19・−・チャプタ一
番号識別コード、22・・・情報信号記録円盤(ディス
ク)、25・・・再生針、26・e・フィード送り装置
、29・・・トラッキングサーボ回路、3211・・ア
ドレス信号検出回路、33・・・音声信号再生回路、3
4・書・ストップコード検出回路、35・・・判別器、
36・・・判断回路、37・・・タイマ、38・・句ス
トップ解除信号入力端子、43・拳・開閉成スイッチ。 第1頁の続き 0発 明 者 阿部良三 横浜市神奈川区守屋町3丁目12 番地日本ビクター株式会社内 0発 明 者 吉原健司 横浜市神奈川区守屋町3丁目12 番地日本ビクター株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ストップコードが情報信号と共に記録されたトラックが
    一定時間繰り返して再生される情報信号記録円盤におい
    て、上記ストップコードが少なくとも1本以上のトラッ
    クに情報信号と共に記録され、記録されるべき情報信号
    が、繰り返して再生されるべき第11の情報信号区間か
    ら任意モードで再生されるべき信号区間を介して次の繰
    り返して再生されるべき第2の情報信号区間を有すると
    きは、該第1の情報信号区間記録トラックの終りと該@
    2の情報信号区間記録トラックの始めとの間に、該スト
    ップコードが記録されないトラックを1本以上設けて記
    録することを特徴とする情報信号記録円盤。
JP10536181A 1981-07-06 1981-07-06 情報信号記録円盤 Granted JPS586562A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10536181A JPS586562A (ja) 1981-07-06 1981-07-06 情報信号記録円盤
GB08219516A GB2103864B (en) 1981-07-06 1982-07-06 Rotary recording medium and reproducing apparatus therefor
DE3225238A DE3225238C2 (de) 1981-07-06 1982-07-06 Wiedergabegerät für ein rotierbares Aufzeichnungsmedium
US06/758,564 US4611248A (en) 1981-07-06 1985-07-24 Rotary recording medium and reproducing apparatus therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10536181A JPS586562A (ja) 1981-07-06 1981-07-06 情報信号記録円盤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS586562A true JPS586562A (ja) 1983-01-14
JPS624795B2 JPS624795B2 (ja) 1987-01-31

Family

ID=14405583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10536181A Granted JPS586562A (ja) 1981-07-06 1981-07-06 情報信号記録円盤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS586562A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4596130A (en) * 1985-03-04 1986-06-24 Nippon Steel Corporation Rolling mill
JPS6229677U (ja) * 1985-08-02 1987-02-23

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4596130A (en) * 1985-03-04 1986-06-24 Nippon Steel Corporation Rolling mill
JPS6229677U (ja) * 1985-08-02 1987-02-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPS624795B2 (ja) 1987-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960010505B1 (ko) 입체 비디오 디스크 레코드 및 이의 기록 장치 및 재생 장치
US4782402A (en) Video disk with multiplexed video and digital information
JPS58166509A (ja) 記録再生装置
US4510531A (en) Rotary recording medium and reproducing apparatus thereof
US4768104A (en) Video disk recorder and playback unit
US4563709A (en) Rotary record having a spiral track with a video signal and two audio signals recorded thereon
GB2099202A (en) Rotary recording medium and reproducing apparatus therefor
US4513327A (en) Digital signal recording system and reproducing apparatus
US4611248A (en) Rotary recording medium and reproducing apparatus therefor
US5128775A (en) Method for playing analog and digital video signals in a predetermined order from a composite disk
US4638376A (en) Rotary recording medium which is playable in still picture, slow-motion and normal reproduction modes
US4135205A (en) Skip field recorder with audio multiplexer
JPS586562A (ja) 情報信号記録円盤
JPS586558A (ja) 情報信号記録円盤再生装置
EP0152141B1 (en) System for playing back a programme recorded on a disc-shaped record carrier
JPS5842388A (ja) 円盤状記録媒体再生装置
JPS6379486A (ja) ビデオ再生装置
JPS6322713B2 (ja)
JPS6348474B2 (ja)
JPS633270Y2 (ja)
JPH0218639B2 (ja)
JPS6218690A (ja) 情報信号記録円盤
JPS58101580A (ja) ビデオデイスク再生装置
JPS5864676A (ja) 円盤状情報記録媒体再生装置
JPS6051313B2 (ja) 情報信号記録円盤