JPS5865517A - 湾曲形材の製作方法 - Google Patents

湾曲形材の製作方法

Info

Publication number
JPS5865517A
JPS5865517A JP16320281A JP16320281A JPS5865517A JP S5865517 A JPS5865517 A JP S5865517A JP 16320281 A JP16320281 A JP 16320281A JP 16320281 A JP16320281 A JP 16320281A JP S5865517 A JPS5865517 A JP S5865517A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
auxiliary
base material
auxiliary material
curved
sectional shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16320281A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5928416B2 (ja
Inventor
Haruo Hamashita
治男 浜下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Aluminium Industry Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Aluminium Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Aluminium Industry Co Ltd filed Critical Sankyo Aluminium Industry Co Ltd
Priority to JP16320281A priority Critical patent/JPS5928416B2/ja
Publication of JPS5865517A publication Critical patent/JPS5865517A/ja
Publication of JPS5928416B2 publication Critical patent/JPS5928416B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D9/00Bending tubes using mandrels or the like
    • B21D9/01Bending tubes using mandrels or the like the mandrel being flexible and engaging the entire tube length

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、中空状又は中空に近い空間部を持った押出形
材を湾曲して湾曲形材を製作する方法に関するものであ
る。
一般に中空状又は中空に近い空間部を備えた押出形材を
湾曲加工しようとすれば、第2図に示すように湾曲加工
の中心点10)に対して、押出形材自体の湾曲中心線X
より外側部分が伸びようとし、逆に中心線間より内側部
分が縮もうとするので、押出形材に変形が生じてその断
面形状を歪みなく湾曲させることが困難となり、特に、
湾曲の中心点方向に幅広い寸法を有する押出形材の場合
、又は湾曲半径が小さくなればなる程、押出形材の変形
歪曲が強くなる傾向となるので、良好な外観の湾曲形材
が得られない問題点を有している。
そこで、本発明は、上記のような問題点に鑑み、中空状
又は中空状に近い空間部を有する押出形材を、変形歪曲
させることなく外観良好に湾曲加工することを目的とし
て、湾曲形材の製作方法に格別の工夫を凝らしたもので
ある。
即ち、本発明方法は、任意形状として押出成形された複
数本の形材を、相互に摺動可能に嵌合して一体的な連結
状態の補助材とするとともに、この補助材の連結方向の
両端部を、任意断面形状として押出成形された母材の空
間部内に、摺動可能に嵌合して連結し、上記補助材の連
結方向の延長にある湾曲中心点を中心にして、上記補助
材及び母材を夫々の嵌合連結部におけるすべりを利用し
ながら湾曲加工することを特徴とするものである。
更に詳述すれば、第1図乃至第6図にお・いて、母材[
Alは中空状の空間部+11を有するものとして押出成
形され、湾曲中心部(0)の方向1ζ対して垂直な対向
側壁[21[81の内面に夫々嵌合用凹溝[41+51
が設けられる。この母材囚の空間部(1)内には2本の
補助材+61 [7)を嵌合挿通するものであるが、補
助材(6)の側壁(2)対向端部には凹溝(4)に嵌合
係止する突片(8)が設けられ、又、補助材(7)の側
壁(3)対向端部1こは凹溝(5)に嵌合係止する突片
(9)が設けられ、両補助材[6)(71の嵌合連結は
対向端部に設けられた嵌合用溝部(10)と嵌合用突部
(11)によってなされ、両補助材[61[71はこの
嵌合連結部分で相互に摺動できるようになっている。
このようにして相互に嵌合連結された補助材(61[7
1を一体として、母材[Alの中空状空間部(1)内へ
嵌合挿通することにより、補助材[61(71及び母材
(5)を一体的に連結するものであるが、補助材(6)
の突i +81と凹溝(4)及び補助材(7)の突片(
9)と凹溝(5)はともに摺動可能となっている。
この一体的連結状態の補助材f61 [7)の嵌合挿通
は、母材(3)の湾曲加工前に湾曲加工されるべき箇所
へ部分的に行なわれる。
そして、湾曲中心点り)を中心にして母材(3)の曲げ
加工を行なうと、更材(5)と補助材+61 [71が
一体的な連結状態にあるとはいえ、夫々の嵌合連結部で
摺動性を有しているが故tこ、各補助材(6)(7)は
、第2図のように夫々同心円的湾曲中心線(YIXY2
)を有し、従って各補助材[61+71は夫々の中心線
(Yl)tY2)に泊って湾曲しようとするのであるが
、各補助材[6) +71の曲率半径が異なることと゛
相互に連結して一体的な状態にあることが相俟って、各
補助材(61(7)は夫々の嵌合連結部ですべりながら
各々連動して湾曲する。
このとき、各補助材[61[71の湾曲中心線(Yl)
(Y2)の内外における伸縮度合は、母材[Al単独で
湾曲させる場合に比べて小さいので、各補助材(6)(
7)の変形歪曲が殆んど生ぜず、従って、このような補
助材!61 [71が母材囚に嵌合連結しているので、
一体的連結状態の補助材[6> +71が母材(5)の
空間部(1)内で、対向側壁[2++81を補強すると
ともに、側即ち、母材、(A)は変形歪曲を生ずること
なく湾曲されるのである。
又、第4図乃至第6図は他の湾曲形材を示すも、のであ
るが、第4図は断面円形状母材(5)の空間部(1)内
に嵌合連結した補助材(61+71を中空材としたもの
へあり、第5図は中空状に近い空間部(1)を有する母
材(3)に、3゛本の補助材+61 +7)(12)を
嵌合連結したものであって、第6図は3本の補助材+6
1 +71 (12)を使用した場合において、中央の
補助材(12)が垂れるのを防止するために、上下の壁
面に当接する支片(18X14)を補助材(12)に連
設したものである。
以上のように、本発明方法は母材の空間部内に嵌合連結
した一体連結状の複数本の補助材が、母材の湾曲加1に
あたって補強と伸び縮みの規制を行なグので、変形歪曲
のない外観良好な湾曲形材を提供することができるので
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図は湾曲形材の一例を示す斜視図、第2図は同じく
一部切欠平面図、第6図は正面図。 第4図乃至第6図は他の実施例を示す正面図である。 符号 圓 母  材  IO)湾曲中心点 (1)空間部 (61(7)(12>補助材特許出願人 1隙 富i目

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 任意断面形状として押出成形された複数本の形材を、相
    互に摺動可能に嵌合して一体的な連結状態の補助材とす
    るとともに、この補助材の連結方向の両端部を、任意断
    面形状として押出成形された母材の空間部内に、摺動可
    能に嵌合して連結し、上記補助材の連結方向の延長にあ
    る湾曲中心点を中心にして、上記補助材及び母材を夫々
    の嵌合連結部におけるすべりを利用しながら湾曲加工す
    ることを特徴とする湾曲形材の製作方法。
JP16320281A 1981-10-13 1981-10-13 湾曲形材の製作方法 Expired JPS5928416B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16320281A JPS5928416B2 (ja) 1981-10-13 1981-10-13 湾曲形材の製作方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16320281A JPS5928416B2 (ja) 1981-10-13 1981-10-13 湾曲形材の製作方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5865517A true JPS5865517A (ja) 1983-04-19
JPS5928416B2 JPS5928416B2 (ja) 1984-07-12

Family

ID=15769215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16320281A Expired JPS5928416B2 (ja) 1981-10-13 1981-10-13 湾曲形材の製作方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928416B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62127127A (ja) * 1985-11-29 1987-06-09 Sankyo Alum Ind Co Ltd 湾曲構造材形成方法
JPH01138022A (ja) * 1987-11-26 1989-05-30 Maruhachi Sangyo:Kk 中空状型材の平面アール曲げ加工方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62127127A (ja) * 1985-11-29 1987-06-09 Sankyo Alum Ind Co Ltd 湾曲構造材形成方法
JPH0119969B2 (ja) * 1985-11-29 1989-04-13 Sankyo Alu Ind
JPH01138022A (ja) * 1987-11-26 1989-05-30 Maruhachi Sangyo:Kk 中空状型材の平面アール曲げ加工方法
JPH0325244B2 (ja) * 1987-11-26 1991-04-05 Maruhachi Sangyo Kk

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5928416B2 (ja) 1984-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4719671A (en) Strap connector
US4357744A (en) Method of connecting insulated glass frame
US4389134A (en) Coupling of a tube to a ring member
CZ279771B6 (cs) Zasouvací spojka distančních dutých profilových lišt pro izolační skleněné tabule
US4696588A (en) Non-separable thrust rolling bearing
CN1164952A (zh) 配电箱的构架
US6386912B1 (en) Cable connector
JP2008155002A (ja) 低減可能な空隙を備える中棒構造
US6626560B1 (en) Lighting louver
IL47572A (en) Profile element for the assembly of mobile structures and fittings therefor
JPS5865517A (ja) 湾曲形材の製作方法
JPS57165120A (en) Manufacture of bent pipe
US3533139A (en) Connector for glass crystals and like members
CN213591496U (zh) 一种用于型材拉弯的芯棒
KR200304313Y1 (ko) 결합형 이중 반지
CN209113738U (zh) 曲面玻璃成型模具及曲面玻璃屏幕制造系统
JPS5846801Y2 (ja) ナイシキヨウヨウワンキヨクカン
WO2004041377A2 (en) Connections for geometric modeling kit
JP7410579B2 (ja) コーナージョイント
US4245461A (en) Non-expansible linkage bracelet and method of manufacture thereof
JPS615733A (ja) 形材の格子組を形成するための形材の整合−連結装置
JPH0353093B2 (ja)
CN210827943U (zh) 一种预制快装管线集成内墙体龙骨系统的型材
JPH11280727A (ja) C形リング
JPH0322295B2 (ja)