JPS5865276A - 不整脈抑制性フエネチルピペリジン化合物 - Google Patents

不整脈抑制性フエネチルピペリジン化合物

Info

Publication number
JPS5865276A
JPS5865276A JP57123737A JP12373782A JPS5865276A JP S5865276 A JPS5865276 A JP S5865276A JP 57123737 A JP57123737 A JP 57123737A JP 12373782 A JP12373782 A JP 12373782A JP S5865276 A JPS5865276 A JP S5865276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
atom
ethyl
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57123737A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6059230B2 (ja
Inventor
ジヨン・イ−・ロ−ソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Co
Original Assignee
Bristol Myers Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Co filed Critical Bristol Myers Co
Publication of JPS5865276A publication Critical patent/JPS5865276A/ja
Publication of JPS6059230B2 publication Critical patent/JPS6059230B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/08Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/18Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms
    • C07D211/26Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals directly attached to ring carbon atoms with substituted hydrocarbon radicals attached to ring carbon atoms with hydrocarbon radicals, substituted by nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ある種のλ−フェネチルピリジンであって、
そのフェネチルアミン フェニル環のオルト位置にウレ
ア、チオウレア捷たはアミノン置換基を有するものに関
し、特に、不整脈抑制性を持つ上記化合物およびその酸
添加塩に関する。
フェニル環のオルト位置にアミド置換基を有する不整脈
抑制性Ω−フエネテルビAe IJジンについては、既
にいくつかの化合物が発表されており、その7例として
は、現在、臨床的に評価されているエンカイニドと言う
不整脈抑制剤がある。塩酸エンカイニドは、MJ 9θ
67  とも呼ばれている(USAN およびUSP薬
品名目録、/9gO量販、p、/2占US Pharm
acopeial Convention社、/2乙θ
/  Twinbrook  Parkway、  R
oclcville  +  MDコθg32発行、L
ibrary of Ccugress Catalo
gCard JPi  7−! −gg37/参照)。
エンカイニドの構造式(1)を下記に示す。
(1) エンカイニドおよびこれに類似した化合物の合成方法と
、動物に対するその不整脈抑制作用については下記の諸
文献に説明されている。
S、J、Dykstra  その他にょるJoMed、
Chem、、 /乙。
10/3−102θ(/973)。
s、J、Dykstra  およびJ、L、 Mini
el l iによる米国特許第3 、9.3/ 、 /
り5号(/ワ7乙年7月6目付与)、同米国特許第グ、
000 、 /グ3号(/q7g年/、!月、2g日付
与)および同米国特i′「第グ、06ケ、23グ号(/
り7g年72月)0日付与)、 J、E、Byrneその他によるJ、 Pharmac
dogy andEXperimental  The
rapentics + 、200+  /グアー1s
lI−(/977)。
捷だ、本発明に関係のある先行技術については、/97
2年9月、27日公表のE、R,Squ ibb & 
5ons社による英国特許明細書第八)、90.JIJ
号および第八290艷乙乙号(分割出願)に記載されて
いる。
この両明細書では、下記の構i責式(2)で表わされる
不整脈抑制性置換ウレアが開示されている。
(2) 本件発明によるウレア化合物中のあるものは、この一般
式に合うものと考えられるが、それらの英国特許明細書
では、このような化合物が例示されてもおらず、また、
特定の実施態様として示されてもいない。
J、Krapchoによる米国特許第、3.g32,3
.39号(797ケ年72月3日付与)も本発明に関係
があると思われる。この特許では、下記の構造式(3)
を持つ不整脈抑制性アミノアルコキシ フェニルウレア
誘導体が開示されている。
しかし、この化合物のアルギル鎖中にエーテル性酸素原
子が含まれていることが、本発明によるウレア化合物と
の相違点の7つである。
J、L、ArchibaldとJ、L、 Jacksa
nとによる米国特許第9.073.700号(iq’t
g年コ月/りり付与)では、不整脈抑制性を持つピペリ
ツノウレアおよびチオウレア(4)が記載されている。
この化合物は、本発明による物質と部分的には同様な構
成要素を含んでいるが、他の部分が異っている。
(4) 前記の出版物および特許に述べられているエンカイニド
およびその類似体は、そのフェネチル基オルト位置の置
換基が本発明による化合物についてのものと異っている
。すなわち、エンカイニドとその類似体にはO−アミド
基が入っているのに対して、本願による化合物は、0−
ウレア、0−チオウレアまたは0−アミジン基が置換し
ている。
本発明による化合物は、ピペリジン系の複素環式炭素化
合物であり、さらに別箇の炭素環と、非イオン結合によ
って2被リジン環と間接的に結びついている窒素原子を
含んでおり、本件発明は、下記構造式(I)によって表
わされる一連の新しい不整脈抑制性化合物と、無害かつ
薬物として使用可能なこの化合物の酸添加塩類とに関連
している。
(I) (1)式において、R1は水素捷たはノ・ロケ゛ン原子
、低級(炭素原子数/乃至ゲ)アルキル、低級アルコキ
シルまたは低級アルキルチオ基を表わし、Rは水素原子
、水酸基捷たはメトキシル基を示し、R3、は水素原子
捷たは低級アルキル基を表わし、R4は水素才たは低級
アルキル基を示し、わしている。
本件発明の化合物は、下記に示した方法によって合成さ
れる。
上記の合成手順中で、R’  、R2、R’およびRは
前記構造式(T)について指定し/ζものと同じである
。QはR2もしくは、ヒドロキシ同調基、すなわち、ペ
ンシロキシル、ア七トキシル等の容易に一〇Hに変換す
ることのできる基を示し、R5はQtたはR1について
指定した基の内から任意に選んだものである。記号Yは
化合物1■またはIV中の反応性の基であり、化合物1
[中のO−アミン基と容易に反応するものであって、イ
ソシアン酸基、イソチオシアン酸化物 等である。上記の合成力法は、イソシアン酸化物、イソ
チオシアン酸化1勿丑たはイミノエステルのアミン添加
捷たはアミン縮合反応に適した条件下で行われる。すな
わち、具体的には、適当な非反応性有機溶媒中に溶かし
)ζ、式■に示しだ適当に置換された0−アミノフェネ
チル ビd リジン化合物のほぼ理論量を、式1■で示
し/こ適当な化合物と混合し、この混合物を室温から上
記溶媒が環流する温ff−1で昇温し碌がら約7.2乃
至、2+時間攪拌する。上記有機溶媒としては、ベンゼ
ン、トルエンオヨヒキンレンが好捷しいが、クロロボル
ム、ジクロルエタン、酢酸エチル、ピリノン等の、この
種の反応に通常使用される溶媒も使うことができる。目
的とする製品は、当業者既知の標準方法によって分別、
精製される。なお、当業者既知のコトく、式(1)化合
物中のアミノン構m(YがH 1 −C−である場合〕は、下記の式で示すように、R3が
水素である場合には互変異性体として存在している。
匡   匡 aニー1噌 匡 式■の化合物、0−アミノフェネチル ピ波すノン類は
関連する文献中に記載されており、(Dyk8traそ
の1也によるJlMed 、 Chem、 、 /乙。
10/3〜102θ(/97.3 )  および前記の
Dyl<5traその他による米国特許等〕、式1■お
よび式IVの化合物、すなわち置換されたイソシアン酸
化物、イソチオシアン酸化物およびイミノエステルの類
は市販されており、捷だ化学関係の文献中にも記載され
ている( HardyによるJ、Chern、 Soc
、、 、20//(/9.?グ)およびDainsその
他によるOrg、 Syl、、 cdl、 vol。
/、4/グア (/911−/)等〕。
式■の前駆体の目的化合物式(I)への変換は、既知の
標準方法による緩和な加水分解重たは水素化分解によっ
て行われる。
相関性が優れているために臨床的な不整脈抑制効果を予
測する場合に、広く採用されている各種の動物検査によ
る生物試験において、式(1)の本件化合物は良好な効
果を示した。式(1)の化合物は、下記に示す各試験方
法によって、その有効性を立証することができる。
C1)  イヌについてアコニチンで誘発された不整脈
を、下記の生体試験方法によって式(1)のピペリジン
を非経口的に膜力して抑11−する。先ず、麻酔したイ
ヌの胸を中心線に沿って切開し、左右心室の附属物を心
膜にあけた細い隙間から摘出する。記録用極電極を心房
表面に取り利け、清浄なグ×グmm大きσの細網を右心
耳附属物表面に取付ける。次いで、大腿動脈血圧、左右
心房の心電図等の参考記録を行う。次に、右心房に取付
けた純金網上に、数滴のアコニチンを滴下して、心房不
整脈を誘発する。7分間以内に不規則かつ急速な心房鼓
動が起る。この実験中を通して1.2〜3滴の新しいア
コニチンを7θ分間隔で金網上に滴下する。最初の不整
脈誘発のに分後に試験化合物を静脈注射し、この注入を
、心臓の正常鼓動を回復する有効量に至る丑で、ゆっく
りと続ける。
本発明による化合物1.2− (,2−(/−メチルー
コービ被すジニル)エチル〕チオカーパニリド(実施例
q)を動物体重/kg当りコ〜lI■静脈注射によって
投与すれば、アコニチンで誘発されたイヌの不整脈を効
果的に正常鼓動に回復はせる。
(2)マウスを使った別の生体実験では、J、W。
Laws c n  によるJournal of P
harmacology andExperiment
al  ’pherapeutics  誌 /乙0.
  l(/96g)に記載の方法によって、クロロホル
ム誘発の不整脈を抑止する。本発明による。2− [,
2−(/−メチル−ニーピペリジニル)エチル〕カーパ
ニリド(実施例/)および、そのy′−メトキシ類似体
(実施例2)の腹腔内投与によって、マウスのクロロホ
ルム誘発不整脈が抑止される。
左θ係有効量ED5oは、上記ス化合物について、それ
ぞれユ3 m9/kg およびlI乙mti/kg  
である。
(3)式fIlの化合物の不整脈抑制効果を立証する実
験室試験ではラビットの心房を使用する。すなわち、3
θ0Cに暖めたChenoweth溶液中に左心房を浸
して、酸素ワタ係、二酸化炭素り係の混合ガスを通す。
心房の下端を浴中に固定きれた小留め金にかけ、」二端
を変換器に接続して、収縮運動を記録する。/0.2乃
至へ汐倍の限界電圧で、/θミリ秒持続の矩形波脈動を
、7分間当り3θ回の割合で心房に加えて、これを電気
的に刺激する。試験化合物を浴中に加えたに分後に試験
を繰返す。処方量と反応との関係は、試験化合物を加え
ながら見出す。試験化合物の効、力は、心房の連続的不
応期の最大長ざを5ots減少させる化合物の濃度によ
って表わし、これをEC5oと呼ぶ。本発明によるいく
つかの化合物のEC5oの値は次の通りである。
製品化合物     X    EC5o(μf//m
l)かくして、本発明は、別の態様として哨乳動物の不
整脈抑制効果を発揮させる方法であって、式ff+の化
合物または該化合物の無害かつ薬物として使用可能な酸
添加塩を、該哺乳動物の体重/ kg当り0./乃至S
O■に当る効果的かつ無害な不整脈抑制量を経口または
非経口的に当該咄乳動物に投与することから成る方法を
提供する。なお、本明細書で言う「無害かつ薬物として
使用可能な酸添加塩」とは、本発明による化合物を比較
的無害な有機または無機の酸類と結合させたものである
使用される適当な酸類の実例としては、硫酸、燐酸、塩
酸、臭化水素酸、沃化水素酸、スルファミノ酸、メタス
ルホン酸、ベンゼンスルホン酸、ノ<”ラドルエンスル
ホン酸、酢酸、乳酸、こはく酸、マレイン酸、ムチン酸
、酒石酸、くえん酸、グルコン酸、安息香酸、桂皮酸、
イセチオン酸、その他がある。なお、式FT+の化合物
は少くとも7個の不整炭素原子(ピペリノン環のユの位
置)を含んでいるため、7種またはそれ以」二のう七ミ
型立体異性体として存在していることは、当業者のよく
知るところである。この」:うなラセミ体は、溶解度等
の物理化学的性質の差異を利用して、例えば光学的活性
な酸とこの化合物との酸添加塩の形として分別結晶させ
るか、またはクロマトグラフィーによって、個々の光学
的異性体に分離することができる。光学的活性の立体異
性体は、当該分野において既知のラセミ体分割方法によ
っても得ることができる。
本発明の弐fI)で表わされる化合物を不整脈抑制剤と
して使用する場合には、単独寸たは薬学的に使用可能な
担体と共に、哺乳動物に投与する。この担体の使用量は
、当該化合物の溶解度と化学的性質および通常の薬剤取
扱い−にの投与方法とによって定める。例えば、でんぷ
ん、ミルク、砂糖、ある種の粘土、ゼラチン、ステアリ
ン酸またはそのマグネシウムあるいはカルシウム塩、メ
ルク、植物性油脂、ガム、グリコール、その他のような
補助剤を含有する錠剤、被覆錠剤またはカプセルとして
経口的に投与することができる。また、着色剤または調
味剤等をも含む溶液として数日投与することもできるし
、さらに、筋肉内、静脈内または皮下に非経口的に注射
することもできる。非経口的投与の場合には、無菌溶液
として使用きれるが、この投与組成物は通常の方法によ
って製造する。
好ましい処方量は、薬学的担体と、服用する哺乳動物の
体重/ k17当り約0゜/乃至homgの、無害かつ
有効な不整脈抑制作用を示すに足るだけの有効治療性化
合物とを組合わせたものである。
下記の実施例は本発明を説明するためのものであり、従
って、本発明の範囲を、限定するものと解釈されるもの
ではない。
実施例/ ベンゼンAr Ome中ニ、2− (o−アミノフェネ
チル)−/−メチルビ被リジン(乙、、t 、9 ; 
o、o3  モル)を溶かした溶液を室温で攪拌した後
、イソシアン酸フェニル(,3,3ml ; 0,03
モル)を夕θmlのベンゼンに溶かした溶液を滴加した
。この添加が終った後も、室温での攪拌を続けると、固
体が徐々に沈澱した。この反応混合物を室温で/夜装置
した後、沢過して融点/ゲタ〜/3.3°Cの白色固体
g、Aflを得た。この固体をベンゼンから再結晶させ
て、融点/SO〜/左/、!i0Cの精製品乙、/Iを
得た。
0元素分析(C2,H27N30): 理論値(%)  7’1.7グ  g、0’l  ’/
2.ダS分析値(%) 7ケ、7ユ  g、/3   
/2.3乙0核磁気共鳴−NMR(CDC13):化学
シフト(陽子数、多重度):/、30(/θ、m)、 
 2.3/(3,S)、  2.’70(3,m)、 
 乙、7θ(/。
bs)、 7.7θ(/、、m)、 9.30(/、b
s)、0赤外線吸収−■R(KBr)ニ アθ0.  ’730.  /、2ゲ0. /グ!rO
,/300.  /り乙0. /乙00゜/乙り0.2
911θおよび33.20 cx−’実施例ユ リド ベンゼン30mA中にイソシアン酸p−メトキシフェニ
ル(11,、、t 、9 ;θ、03  モル)を溶か
した溶液を実施例/の0−アミノフエネチルビベリジン
乙、、t yをベンゼンSθmlに溶かした溶液を攪拌
したものの中に滴下した。反応混合物をr過して、融点
/19〜/乙10Cの白色固体ワ、Ogを得、これを約
、230罰の酢酸エチレから再結晶させて、融点/乙/
〜/乙、2°Cの精製品7.、t 、’7を得た。
0元素分析(C22H29N302) :CHN 理論値(係)  77.90  7.9左  //、l
l−ゲ分析値(%) 7/、背  7.99   /へ
/I7ONMR(CDC13): /、、tll(#;’、m)、 、2..2.2(3,
s)、 、2.4り(3,m)。
3、乙?(3,s)、  乙、乙g(3,rn’)、 
 7.10(、ダ1m)。
7、り3(/、m)、  g、乙g(/、bs)  、
0IR(KBr) ニ ア汐0.  g、2!;、  /λ3左、 /夕にθ、
 /左/θ、  /35左、 /乙00゜/乙りOl、
2ワ3θ、および33θθ篩−1適尚な原料化合物■お
よび111を使用して、上記と同様な操作を行い、式f
I+による同様なカーパニ実施例t イソチオシアン酸フェニル(3,θml;θ−033モ
ル)をベンゼン30m1中に溶かした溶液を、実施例/
の0−アミノフェネチルぎペリノン乙、3gをベンゼン
kOmlに溶かして攪拌した溶液中に滴下した。反応液
を減圧下で濃縮して、黄色粘稠のガム状製品10gを得
た。
ムチン酸塩への変換 上記の粗製チオカーバニリドを、メタノール100mA
に溶かして、蒸発環流している溶液に、ムチン酸(3,
θg; 0.0/!rモル)を少量ずつ添加した。添加
が終った後、反応混合物を水浴中で冷却して、未反応の
ムチン酸をr過、分離した。F液を放置しておくと、ム
チン酸塩が晶出したので、これをr過分取して、新たな
冷メタノールで洗浄し、空気乾燥して粗製固体g、q 
gを得た。これをメタノールから一回再結晶して、融点
/、20.’i〜/〃、3°C(発泡)の精製水和物3
.1.9を得た。
0元素分析(C21Hz7N3S−” C6I11 o
og・H20) :理論値(循)AO,グg7./ワ 
 g、g、2分析値(循) 乙0.’l/   7.7
9   g、7りONMR(D20): /1gOCg、m)、  、2.乙!(−2,m)、 
 r、、qワ(3,s)。
、L、24’(,7,m)、 3−9’lC/、s)、
 L、2..2(/、s)。
グ、7θ(HDO+5.s)、 7.J9(9,m)、
0IR(KBr) ニ ア0!;、  7AO,/320.  /り30.  
/300.  /!;3!;、  /AO0゜29!;
!r、 3.2’70および3り30m’  、適当な
原料化合物■[および11【を使用して、」二記と同様
な操作を行い、同様なチオカーバエリド類を合成した(
表−を参照)。
実施例/に トルエン/θOml中にグーメトキシ安息香酸エチルイ
ミノエステル ーアミノフェネチルピペリジン( g.0 、9 、 
0.0.37モル)とを溶かした溶液を加熱、環流し,
この中に、) ル.:c 7 3 Q ml中に酢酸(
 、!..2 、9 、 0.037モル)を溶かした
溶液を滴加した。反応混合物を、さらにL5時間蒸発環
流した後,蒸発乾固し、残留物を希塩酸に溶かして、エ
チルエーテルで洗浄した。次いで、この酸性溶液を.t
θ%苛性ソーダ溶液でアルカリ性にした後、ベンゼンで
抽出した。
ベンゼン抽出液を合併し、水洗してから、硫酸マグネシ
ウムによって乾燥し、その後蒸発、乾燥した。残留した
黄色油状物をイソゾロビルエーテル30011Llに溶
かし、溶液を/夜装置した。沢過によって集めた粗製品
qgを酢酸エチルから再結晶させて、融点/ll−0.
り〜/l110Cの製品g.θgを得た。
○元素分析(C2。H29N30): 理論値(係) ワタ、/7   g.、3:l   /
/.ワ乙分析値(1 7に.07   g.39   
//.9.30 NMR(CDC13)  : ハルり(701m)l  、2.1g(、3,s)、 
 、2.乙.2(、?,m)。
3−79C3,s)、  ’1.乙!;(、2,bs)
、  ’LOO(乙,m)。
7、77し,m)、 OIR(KBr) : 7りθ,gり0, /,!タダ, /.3gO, /汐
λ0, /!;7り、/乙θO。
/乙3θ,  、27go,  、2qり0,33ユθ
および3り5汐側−1適当な原料化合物■およびFIT
を使用して、上記の操作を行い、同様なアミジン類を合
成した(表3を参照)。
下記の実施例は式Vの化合物の形成(表グ参照)および
この化合物の弐(IIの水酸基含有化合物への変換を例
示するものであり、適当な原料化合物の選択によって、
下記のような式Vの化合物□および式(Ilの水酸基含
有化合物を作ることができる。
実施例、2乙 グ′−アセトキシ−ニー〔ニー(/−メチル−ニーピペ
リノニル)エチル〕カーバニリド(実施例、、2 o)
を/N苛性ソーダ溶液中に懸濁し、完全な溶液となる丑
で攪拌する。この水溶液のpn価を6N塩酸によって9
に調節した後、クロロホルムで抽出する。抽出液を減圧
下で濃縮すると粗製品が得られ、これをアルコールから
再結晶させる。
実施例、27 q′−ヒドロキシ−3′−メトキシーーー〔t′−ベン
ノロキシ−3′−メトキシ−U−[U−(/−メチルー
スービベリジニル)エチル]チオカーパニリド(実施例
λS)のアルコール溶液を低圧装置と炭素相持i9ラジ
ウム(10係)触媒とによって3.5乃至り、2 kg
/cmの用力下で接触的に水素化して、/当量の水素を
吸収させる。触媒をp過して除去し=FI液を減圧下で
濃縮すれば粗製品が得られ、これをムチン酸塩に変換し
た後、結晶させて精製する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)下記一般式(I)で表わされる化合物、および、
    該化合物の無害かつ薬物として使用可能な塩類から成る
    群から選ばれた化合物。 R’ (T) 〔上記の式中で、R1は水素原子、ハロケ゛ン原子、低
    級(炭素原子/乃至lI)アルキル基、低級アルコキシ
    ル基、または低級アルキルチオ基を表わし、R2は水素
    原子、水酸基捷たはメトキシル基を丞し、R3およびR
    4は水素原子または低級アルキル基から独立して選ばれ
    る原子または基を表わし、Xは2価の基、OS    
         NH II    II     11 一聞C−1−NT(C−または−C−を示す。〕(2)
      −一〔ノー(/−メチルーコーピ被すジニル)エチ
    ル〕カーバニリド、才たは、薬物として使用可能な該化
    合物の塩である前記第(1)項の化合物。 (3)/、ll−メトキシル基−〔ニー(/−メチル−
    ニーピペリジニル)エチル〕カーパニリド、または、薬
    物として使用可能な該化合物の塩である前記第(1)項
    の化合物。 (4)  −一〔ノー(/−メチル−λ−ピペリジニル
    )エチル〕チオカーパニリド、まだは、薬物として使用
    可能な該化合物の塩である前記第(1)項の化合物。 (51N−[ノー〔ニー(/−メチル−ニーピペリジニ
    ル)エチル〕フェニル]−p−アニスアミジン、または
    、薬物として使用可能な該化合物の塩である前記第(1
    )項の化合物。 (6)下記の一般式■で表わされる化合物rl (式中、R3およびR4は水素原子丑/こは低級アルキ
    ル基を示す。) を下記の一般式IVで表わされる化合物V (式中、Yはイソシアン酸基、イソチオシアン酸基捷た
    はイミノエステル基を示し、QはR2、もしくは水酸基
    に変換することのできる基を示し、R5はQ、もしくは
    R’ で示された原子捷たは基から任意に選ばれ/こ原
    子捷たは基を示す。) と不活性有機液体中で室温において反応させて該有機液
    体を環流させ、さらに、Qが水酸基に変換され得る基で
    ある場合には、加水分m1だは水素化分解によって核基
    を水酸基に変換することを特徴とする前記第(1)項乃
    至第(5)項の化合物の製造方法。
JP57123737A 1981-07-16 1982-07-15 不整脈抑制性フエネチルピペリジン化合物 Expired JPS6059230B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/283,710 US4399286A (en) 1981-07-16 1981-07-16 Antiarrhythmic phenethylpiperidine compounds
US283710 1981-07-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5865276A true JPS5865276A (ja) 1983-04-18
JPS6059230B2 JPS6059230B2 (ja) 1985-12-24

Family

ID=23087221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57123737A Expired JPS6059230B2 (ja) 1981-07-16 1982-07-15 不整脈抑制性フエネチルピペリジン化合物

Country Status (25)

Country Link
US (1) US4399286A (ja)
JP (1) JPS6059230B2 (ja)
KR (1) KR860000516B1 (ja)
AR (1) AR231720A1 (ja)
AU (1) AU559967B2 (ja)
BE (1) BE893862A (ja)
CA (1) CA1192199A (ja)
CH (1) CH654575A5 (ja)
CY (1) CY1375A (ja)
DE (1) DE3226540A1 (ja)
DK (1) DK316882A (ja)
ES (1) ES8307748A1 (ja)
FR (1) FR2510568B1 (ja)
GB (1) GB2104889B (ja)
GR (1) GR76173B (ja)
HK (1) HK4988A (ja)
IE (1) IE53546B1 (ja)
IT (1) IT1149020B (ja)
KE (1) KE3719A (ja)
LU (1) LU84278A1 (ja)
NL (1) NL8202840A (ja)
PT (1) PT75259B (ja)
SG (1) SG29887G (ja)
YU (1) YU44095B (ja)
ZA (1) ZA824487B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997046515A1 (fr) * 1996-06-04 1997-12-11 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Benzenes substitues ne presentant pas d'effets inhibiteurs

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2531702A1 (fr) * 1982-08-16 1984-02-17 Synthelabo Derives de phenethyl-1a-phenylperidine-3-propanenitrile, leur preparation et leur application en therapeutique
DE10132746A1 (de) * 2001-07-05 2003-02-06 Gruenenthal Gmbh Substituierte 1-Phenethylpiperidinverbindungen
US7635548B2 (en) * 2006-08-08 2009-12-22 Xerox Corporation Photoreceptor

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2626948A (en) * 1950-07-24 1953-01-27 Hoffmann La Roche 1-alkyl-2 or 4-[(n-alkyl-n-beta-dialkyl-aminoalkyl) aminophenethyl]-piperidines and salts thereof
CA979009A (en) 1968-09-16 1975-12-02 Squibb (E. R.) And Sons Substituted ureas and derivatives
US3852339A (en) * 1970-06-15 1974-12-03 Squibb & Sons Inc Aminoalkoxyphenylurea derivatives
CA961038A (en) * 1971-03-03 1975-01-14 Joseph L. Minielli Substituted piperidines
US4000143A (en) * 1971-03-03 1976-12-28 Mead Johnson & Company Substituted piperidines
US4064254A (en) * 1971-03-03 1977-12-20 Mead Johnson & Company Substituted piperidines therapeutic process and compositions
US3931195A (en) * 1971-03-03 1976-01-06 Mead Johnson & Company Substituted piperidines
US4007181A (en) * 1974-02-11 1977-02-08 The Upjohn Company Adamantyl containing guanidines
GB1459506A (en) * 1974-02-18 1976-12-22 Wyeth John & Brother Ltd Piperidine derivatives
US4096276A (en) * 1976-04-15 1978-06-20 Hoffmann-La Roche Inc. Thiourea derivatives for treating hypertension
US4071524A (en) * 1976-11-08 1978-01-31 Riker Laboratories, Inc. Derivatives of urea

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997046515A1 (fr) * 1996-06-04 1997-12-11 Chugai Seiyaku Kabushiki Kaisha Benzenes substitues ne presentant pas d'effets inhibiteurs

Also Published As

Publication number Publication date
CY1375A (en) 1987-08-07
GB2104889B (en) 1985-05-22
AR231720A1 (es) 1985-02-28
SG29887G (en) 1987-07-17
AU559967B2 (en) 1987-03-26
DE3226540C2 (ja) 1990-04-12
KR860000516B1 (ko) 1986-05-02
AU8566082A (en) 1983-01-20
HK4988A (en) 1988-01-29
GR76173B (ja) 1984-08-03
ES513832A0 (es) 1983-08-01
IT8248796A0 (it) 1982-07-12
KR840000492A (ko) 1984-02-22
FR2510568B1 (fr) 1985-09-27
CA1192199A (en) 1985-08-20
CH654575A5 (de) 1986-02-28
PT75259A (en) 1982-08-01
PT75259B (en) 1985-10-04
YU154382A (en) 1985-04-30
IT1149020B (it) 1986-12-03
BE893862A (fr) 1983-01-17
US4399286A (en) 1983-08-16
GB2104889A (en) 1983-03-16
NL8202840A (nl) 1983-02-16
IE53546B1 (en) 1988-12-07
DK316882A (da) 1983-01-17
LU84278A1 (fr) 1983-04-13
DE3226540A1 (de) 1983-02-03
ES8307748A1 (es) 1983-08-01
YU44095B (en) 1990-02-28
KE3719A (en) 1987-04-16
FR2510568A1 (fr) 1983-02-04
JPS6059230B2 (ja) 1985-12-24
ZA824487B (en) 1983-04-27
IE821710L (en) 1983-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4072759A (en) Novel benzylalcohol derivatives as antidiabetics and cardiotonics
US4952574A (en) Antiarrhythmic substituted N-(2-piperidylmethyl)benzamides
JPS62167752A (ja) フエニルアセトニトリル誘導体その医薬組成物および哺乳動物におけるカルシウムイオンきつ抗作用または抗高圧作用促進方法
JP2000095686A (ja) 2―アルキルピロリジン類
JPH06509820A (ja) 選択的ホスホジエステラーゼ■阻害剤としての三置換フェニル誘導体
US3987177A (en) Vincaminic acid esters
JPS6135178B2 (ja)
JPS639501B2 (ja)
US4097481A (en) Tertiary amide derivatives of pyrrolidine and piperidine
JP2004534802A (ja) 重水素化N−及びα−置換ジフェニルアルコキシ酢酸アミノアルキルエステル並びにこれを含有する医薬品
JPH0260657B2 (ja)
JPS6216942B2 (ja)
AU726239B2 (en) 2-phenoxyaniline derivatives
JPS5865276A (ja) 不整脈抑制性フエネチルピペリジン化合物
JPS6222768A (ja) 置換テトラヒドロイソキノリン誘導体
JPH0633247B2 (ja) 3―アミノプロポキシフェニル誘導体およびその製法ならび用途
JPS58110556A (ja) 新規なp−置換3−フエノキシ−1−カルボニルアミノ−アルキルアミノ−プロパノ−ル−2類
JPH0660152B2 (ja) 新規オキサルル酸誘導体及び該化合物を含有する血糖低下剤
JP2004509106A (ja) ニコチン性アセチルコリン受容体アゴニストとしての(2−アザ−ビシクロ[2.2.1]ヘプト−7−イル)メタノール誘導体
US4044150A (en) Antihypertensive 4'-[1-hydroxy-2-[(1-phenoxy ethyl)-amino]ethyl]methanesulfonanilide and salts thereof and therapeutic use
JP2989059B2 (ja) 置換アニリド
EP0937030B1 (en) 3-amino-propoxyphenyl derivatives (i)
CS208752B2 (en) Method of making the r-n-(2-fenyl-2-hydroxyethyl)-3-fenyl propylamines
JPH02258749A (ja) ポリヒドロキシベンジルオキシプロパノールアミン
JPS5844657B2 (ja) 2 3− ポリメチレン−5− スルフアモイルアンソクコウサンルイノ ゴウセイホウ