JPS586399A - 蓄熱材 - Google Patents

蓄熱材

Info

Publication number
JPS586399A
JPS586399A JP10134281A JP10134281A JPS586399A JP S586399 A JPS586399 A JP S586399A JP 10134281 A JP10134281 A JP 10134281A JP 10134281 A JP10134281 A JP 10134281A JP S586399 A JPS586399 A JP S586399A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supercooling
chloride
heat
heat storage
heat regenerative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10134281A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Ikegami
雄二 池上
Joshi Shinohara
篠原 譲司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology AIST
Original Assignee
Agency of Industrial Science and Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Agency of Industrial Science and Technology filed Critical Agency of Industrial Science and Technology
Priority to JP10134281A priority Critical patent/JPS586399A/ja
Publication of JPS586399A publication Critical patent/JPS586399A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F21/00Constructions of heat-exchange apparatus characterised by the selection of particular materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は過冷却の発生を防止した蓄熱材に関する。
太陽エネルギーやプラントの廃熱を冷暖房システム、或
は発電システム等に利用することは省エネルギ一対策の
一環として重要であるが、これらの熱エネルギー源は変
動が大きいため、熱エネルギーを一時的に貯え、安定し
た出力が得られるようにする必要がある。
熱エネルギーを貯える方法としては、物質の比熱を利用
する顕熱型蓄熱と物質の相変化(融解、気化)に伴なう
潜熱を利用する潜熱型蓄熱とがあり、潜熱型蓄熱め場合
は蓄熱容量が犬きく、高温が得られるので有望である。
この潜熱型蓄熱に使用する蓄熱利としては、塩化マグネ
シウム水利塩、ミョウバン等の各種の水利塩があり、こ
れらを温度領域によって使い分けている。しかし、水和
塩の共通の欠点として過冷却現象があるため熱交換性能
に問題があった。
塩化マグネシウム水利塩(M a C4・6H20、融
点117°C)は100〜160℃の温度域で使用する
ことができるが、第1図に示すように加熱して融解I−
だ後、冷却すると6点(融点117℃)で凝固が始捷ら
ず6点(約98℃)iで過冷却されてし捷う。その後、
凝固が始すると凝固熱を放出し6点(117℃)寸で温
度が上昇し、d点まセ凝固潜熱を放出L〜、顕熱により
再び温度降下する。
過冷却が生ずると、利用温度域で凝固が十分に始1らず
、凝固の際放出される凝固熱を有効に得ることができな
くなる。特に、利用温度域が過冷却温度幅より小さい場
合には、相変化時の凝固潜熱を全く利用できないことと
なる。
この水利塩の過冷却を防止するため、従来はホウ砂(N
a2B407 ・10H20)等の、蓄熱材の結晶構造
と結晶構造の類似しまた物質を蓄熱材に添加(−ている
(−7かし、ホウ砂等の従来の過冷却防止剤d熱交換サ
イクルに対[〜持続効果がなく、長期間使用することが
できない欠点があった。これは、2〜6回の熱交換サイ
クルの間に、塩化マグネシラノ・融解時に生ずる水分に
ホウ砂が溶解してし1い、結晶状態を維持することがで
きない為と考えられる。
これらの知見より、本発明者等は使用する水和塩の融点
でも融解せず固体として存在し、且つ水和塩が凝固する
ときは結晶化の優先核となり得る過冷却防止材を添加す
るのが有効であることを見出12本発明を完成した。
すなわち本発明は、塩化マグネシウム水和塩に、塩化す
トリウム、塩化カリウム、塩化アルミニウム等の塩化物
を0.5〜50重量係重量上添加ることを特徴とする蓄
熱材にかかるものである。
蓄熱性物質としてはJzK化マグネシウム水和塩(M 
gC12・6■■20)を使用し、過冷却防11−材と
して塩化すトリウム(Na、C,e)、塩化カリウム(
KC7χ塩化アルミニウノ、(AlC13)の一種又は
二種以上を添加する。
過冷却防止材の添加量に、微量でも過冷却を防止するこ
とができ、又多聞に加えても蓄熱性物質の過冷却を防止
することができるが、過冷却防止材を添加した分だけ蓄
熱容量が減少することとなるので、蓄熱性物質に対し0
.5〜5.0重量係添加することが好ましい。二種以上
の過冷却防止材を使用することもげ能である。
第2図は、塩化マグネシウム水利塩に過冷却防止剤とし
て塩化すトリウムを1.5重量係添加した本発明の蓄熱
拐を用いて、熱交換サイクルを繰り返し行った場合の温
度変化を示す図である。塩化マグネシウム水和塩に塩化
すトリウムを添加1〜ない場合には第2図(イ)に示す
ように、冷却すると過冷却を生じe点(98°C)tで
温度が下がり、次いで急激に凝固を開始L−1凝固熱に
よりf点(117℃)壕で温度が」二昇するが、塩化す
l−IJウムを加えた場合は第2図(ロ)に示すように
、e点(117°C)で凝固し始め過冷却現象を生じな
い。蓄熱材は一定時間凝固潜熱を放出した後、顕熱冷却
を受けて再び温度降下する。
第2図(ハ)は更に熱交換サイクルを10回行った後の
加熱、冷却の際の蓄熱材の温度変化を示すものであるが
、過冷却を生ずることなく且つその温度変化のパターン
も第2図(ロ)の場合と同様である。従って、過冷却の
発生を防止し、熱交換サイクルを反覆繰り返しても過冷
却防止効果に変化がないことは明らかである。
以上述べたように本発明の蓄熱材によれば、(1)  
塩化マグネシウム水利塩に塩化ナトリウノ・、塩化カリ
ウム、塩化アルミニウム等の過冷却防止剤を添加]−で
あるので、蓄熱材の過冷却を防止することができる。
(5) (11)塩化すトリウム、塩化カリウノ・、塩化アルミ
ニウム等の過冷却防止材は、塩化マグネシウム水利塩の
融点でも融1vrすることなく、又該水利塩の融解時に
ホウ砂のようにその水分により溶解することなく固体と
して存在して結晶状態を維持し、該水利塩の結晶化の優
先核となるので、繰り返し使用しても過冷却防止・効果
を維持することができる。
fiiil  塩化すトリウム、塩化カリウム等は工業
材料として取扱いが容易で且つ安価に入手できるので、
大量に製造することができ且つ製造コストも安価となる
等、種々の優れた効果を発揮する。
以下に実施例を示し本発明を更に具体的に説明する。
実施例1 塩化マグネシウム水和塩(M y C12・6H20)
0.995ki9に塩化すトリウム(NaCl) 0.
005 kg(05重量係に相当)を添加し、均一に攪
拌混合した後、その適当量を蓄熱容器に封入す(6) る。
この蓄熱+詞を封入j〜た蓄熱容器を加熱、冷却すると
、第6図に示すような温度変化となり、過冷却を防止す
ることができる。
実施例2 塩化マグネジ1クム水和塩(M a C4・6■−I2
0)0.95kgに塩化カリウム(KCl)0.05k
g(5,0重量係に相当)を添加し、均一に攪拌混合し
た後、その適当量を蓄熱容器に封入する。
この蓄熱利の熱交換サイクルの際の温度変化に第4図(
イ)に示す通りであり、熱交換サイクルを20回繰り返
した後の温度変化は第4図(ロ)に示す通りである。熱
交換サイクルを20回繰り返した後においても、過冷却
を有効に防止することができる。・
【図面の簡単な説明】
第1図は塩化マグネシウム水和塩の過冷却を示す説明図
、第2図(イ)は塩化マグネシウム水和塩単独の場合の
熱交換サイクルの際の温度変化を示す図、第2図(ロ)
は塩化す) IJウムを1.5重量係加えた本発明の蓄
熱イ」の熱交換サイクルの際の温度変化を示す図、第2
図(ハ)は同様に熱交換サイクルを繰り返i〜だ後の温
度変化を示す図、第6図は塩化マグネシラノ、水和塩に
地化すトリウムを05重1社%加えた本発明の蓄熱材の
熱交換サイクルの際の温度変化を示す図、第4図(イ)
d、塩化マグネシウム水和塩に塩化カリウ1、全5.0
重量%加えた本発明の蓄熱材の熱交換サイクルの際の温
度変化を示す図、第4図(ロ)は塩化カリウムを過冷却
防11−月と]〜で使用した本発明の蓄熱材の、熱交換
サイクル20回後の温度変化の図である。 図中、T竜は融点を示す。 特許出願人 工業技術院長 石 坂 誠 − (イ) =495− 第2図 (ロ)       (ハ) t(時間)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)塩化マグネシウム水和塩に、塩化すl−IJウム、
    塩化カリウム、塩化アルミニウム等の塩化物を05〜5
    重量係添加してなることを特徴とする蓄熱材。
JP10134281A 1981-07-01 1981-07-01 蓄熱材 Pending JPS586399A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10134281A JPS586399A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 蓄熱材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10134281A JPS586399A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 蓄熱材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS586399A true JPS586399A (ja) 1983-01-13

Family

ID=14298161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10134281A Pending JPS586399A (ja) 1981-07-01 1981-07-01 蓄熱材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS586399A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05384U (ja) * 1991-06-21 1993-01-08 株式会社後藤鉄工所 タイル吸着装置
JPH0529933A (ja) * 1991-07-22 1993-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 位相同期発振装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05384U (ja) * 1991-06-21 1993-01-08 株式会社後藤鉄工所 タイル吸着装置
JPH0529933A (ja) * 1991-07-22 1993-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 位相同期発振装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4292189A (en) Thermal energy storage composition comprising sodium sulfate decahydrate; sodium carbonate decahydrate; and sodium tetraborate decahydrate
US2827438A (en) Heat storage media
GB2195648A (en) Phase change thermal energy storage material
JPS6324555B2 (ja)
US4360442A (en) Ethylene carbonate as a phase-change heat storage medium
CA1130675A (en) System and process for storing energy
JPS586399A (ja) 蓄熱材
JPH0860141A (ja) 蓄熱材組成物
JP2981890B1 (ja) 蓄熱装置およびその装置における熱管理方法
JPH0413394B2 (ja)
JPH0215598B2 (ja)
JPS604583A (ja) 潜熱蓄熱材
JPS63137982A (ja) 蓄熱材組成物
JPS59115380A (ja) 蓄熱材
JPH0157157B2 (ja)
JPS6151079A (ja) 蓄熱材
JPS61197668A (ja) 蓄熱材
JPH0562158B2 (ja)
JPS58215480A (ja) 蓄熱材料
JPH03128987A (ja) 潜熱蓄熱材
JPH0347889A (ja) 潜熱蓄熱材
JPS606781A (ja) 蓄熱材組成物およびその製造法
JPS58117277A (ja) 蓄熱材
JPS5993779A (ja) 蓄熱材料
JPS6022031B2 (ja) 蓄熱剤組成物