JPS5863117A - 乾式限流リアクトル - Google Patents

乾式限流リアクトル

Info

Publication number
JPS5863117A
JPS5863117A JP56162083A JP16208381A JPS5863117A JP S5863117 A JPS5863117 A JP S5863117A JP 56162083 A JP56162083 A JP 56162083A JP 16208381 A JP16208381 A JP 16208381A JP S5863117 A JPS5863117 A JP S5863117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coils
coil
limiting reactor
current limiting
build
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56162083A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsunetoshi Kashiwazaki
柏崎 恒利
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP56162083A priority Critical patent/JPS5863117A/ja
Publication of JPS5863117A publication Critical patent/JPS5863117A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • H01F27/32Insulating of coils, windings, or parts thereof
    • H01F27/322Insulating of coils, windings, or parts thereof the insulation forming channels for circulation of the fluid
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F37/00Fixed inductances not covered by group H01F17/00
    • H01F37/005Fixed inductances not covered by group H01F17/00 without magnetic core

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transformers For Measuring Instruments (AREA)
  • Coils Of Transformers For General Uses (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は乾式限流リアクトルに係り、特に複数本の導体
を並列に筒状に巻回した乾式限流リアクトル巻線に関す
る。
従来の乾式限流リアクトル巻線は、第1図の平面図及び
第2図の1部切欠き側面図に示すように、絶縁筒1上に
巻回された多重円筒コイル状に形成されておシ、各コイ
ル2の各層間には冷却及び絶縁のための間隔絶縁物3を
配置している。このような乾式限流リアクトルにおいて
は、電磁力は第3図(、)に示すような空心リアクトル
に発生する磁束の分布に従って発生し、そのうち半径方
向の電磁力1(b)に示す軸方向の磁束4と電流により
、また軸方向の電磁力は磁束が彎曲するために生ずる(
c)に示す半径方向の磁束5と電流によって発生する。
巻線2の各部所で発生する電磁力はその部所での磁束蓋
に比例するために、一般に軸方向の電磁力は半径方向の
電磁力に比べてはるかに小さく、半径方向の電磁力は内
側層はど大きくなる。そして、軸方内室磁力は内部圧縮
力と1〜て働き半径方向の電磁力は外向きの力として働
く。
このように、限流リアクトルにおいては内側コイルの半
径方向の電磁力が最も大きくなるが、従来の限流リアク
トルにおいてはこの電磁力に耐えるためにコイル導体の
断面積を大きくしたり、あるいは間隔絶縁物3を大きく
したシ、その本数を増してピッチを狭くする等の対策が
とられてい乙。しかしながら、コイル導体の断面積を大
きくすると限流リアクトルが大きくなって不経済となる
。また、後者の対策ではコイルの冷却面積が小さくなる
ので温度上昇を許容値以下にするために、やrよりコイ
ル導体の体面積を大きくする必要があるのでやはり不経
済となる。
本発明は、上記の欠点を除去し、機械的強度が強くかつ
冷却を合理的に行うことにより、小型軽量で安価な限流
リアクト;全提供することを目的とする。
以下、本発明の一実施例を第4図及び第5図を参照して
説明する。
第4図は限流リアクトルの平面図であり、第5図(、)
は第4図の1部を切欠いて巻線配列を示す図、(b) 
U軸方向の磁束分布図、(C)は半径方向の磁束分布図
である。これらの図に示される如く、断面積が等[7い
6本の絶縁導体を絶縁筒1の上に間隔絶縁物3−1を介
して3列2段に所定回数巻回してコイル2−1を形成し
、更に間隔絶縁物3−1.3−2を介[2て3列2段に
所定回数巻回してコイル2−2.2−3を形成する。そ
の外周に間隔絶縁物3−3を介して2列3段に所定回数
巻回してコイル2−4を形成する。尚、コイル2−1.
2−2.2−3.2−4はコイル巻同時に段別を変更す
るだけでコイル導体を切断することなく連続して巻回す
る。
また、間隔絶縁物3−1.3−2.3−3は、その幅を
外側層に配設されるものほど大きくする゛(即ち3−1
(3−2(3−3)と共に、半径方向に直線状になるよ
うに配列する。
上記構成によれば、最外層のコイルビルド(絶縁導体の
段数に比例する)は内部の層のコイルビルドの約1.5
倍に形成され 各コイルの合理的な冷却が行われる。即
ち、乾式限流リアクトルのコイルで発生した熱は、対流
及び副射によって冷却される。内部のコイル層2−1゜
2−2.2−3は間隔絶縁物3−1.3−2によって形
成されたダクトを通過する空気の対流によって冷却され
る。これに対して最外層のコイル2−4の外側は対流及
び副射によって冷却されるので冷却能力は内部コイルの
約2倍となる。コイル2−4の内側は他の内部のコイル
2−1.2−3と同様に対流によって冷却されるが、コ
イル2−4の外側が良く冷却されるので、熱はコイル2
−4内を伝導によって外側に伝わり、外側表面からより
多くの熱を放散するので、最外周コイルの冷却能力は約
1.5倍となる。このような小点から、内部コイル表面
の熱流密度を100チとした場合、最外層コイル表面の
熱流密度を150%にしてもコイルの温度上昇はほぼ同
一となる。従って、冷却上合理的でおると(t、’+ 言うことができる。
次に、軸方向の磁束4によって生ずる半径方向の電磁力
は、内側コイル和犬きく最外層コイルではOとなる。こ
の半径方向の電磁力はコイル導体に対しては引張力とし
て作用し、コイル導体が伸びてコイルの径が大きくなろ
うとする。
その程度は内側コイル和犬きく最外層コイルはOとなる
。従って、この半径方向に働く機械力に対しては、間隔
絶縁物3を半径方向に直線状に配列することで、充分な
補強が得られる。
また、半径方向の磁束5によって軸方向の電磁力が働き
、その値はコイル端部和犬きく、内側コイル端部が最も
大きくなるが、前述の如く、この軸方向の電磁力は半径
方向の電磁力に比べてはるかに小さく、リアクトルの外
枠の締付部材によって、強度的には充分に確保される。
更に、間隔絶縁物3のピッチ(層内配列間■について検
討すると、同じ幅の間隔絶縁物を等配にすることは、電
磁力の面から考えると合理的であるが熱的には内側コイ
ルはど、間隔絶縁(6) 物の占める分だけ冷却面積が減少するので不合理である
。そこで、今、コイルの半径をr1間隔絶縁物の幅をd
1機械的強度上必要な本数をn1熱流密度に比例するt
 fkとすれば、各コイル共に温度上昇を同一にするこ
とが好ましいのでkの値を一定としてdを求めると、と
なる。更に、実用的には下式を満足する必要がある。
5w≦d≦20+am    ・・・・・・・・・・山
・・・・・ (3)つまり、間隔絶縁物3の幅dを5躯
内至20鰭の範囲内で、設置場所の半径rに従って順次
大きく選定することは、冷却及び強度上、合理的な配置
構成であることが判る。
以上のように、本発明によれ畝最外層コイルのビルドを
内部層ビルドの150%にすると共に、各層のコイル間
に挿入する間隔絶縁物を半径方向に直線上に配列し、か
つその幅を51m1lI内至20mmの範囲内で設置場
所の半径rに従って順次大きくなるように配置構成した
ので、コイル導体の断面積を大きくすることなく熱的に
も機械的にも満足し得る合理的な配置構成となり、小型
@量で経済的な限流リアクトルが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の限流リアクトルの平面図、第2図は第1
図を切欠いた側面図、第3図の(a)は限流リアクトル
の磁束分布図、(b)は軸方向の磁束分布図、(c)は
半径方向の磁束分布図、第4図は本発明による限流リア
クトルの平面図、第5図の(、)は第4図の1部を切欠
いて巻線配列を示す側面図、(b)Ff、軸方向の磁束
分布図、(C)は半径方向の磁束分布図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)60倍数のコイル導体を並列にして多重円筒コイ
    ルに巻回し、かつ多重円筒コイルを間隔絶縁物を介在さ
    せて数層のコイルに分割した乾式限流リアクトルにおい
    て、最外層のコイルビルドを内部層のコイルビルドの約
    1.5倍になるようにコイル導体の段列を変更して巻回
    すると共に、間隔絶縁物を半径方向に直線状に配列する
    ことを特徴とする乾式限流リアクトル。 (2、特許請求の範囲第1項記載において、間隔絶縁物
    の幅を5調乃至20闘の範囲内で設置場所の半径に従っ
    て順次大きくしたことを特徴とする乾式限流リアクトル
    。 (3)特許請求の範囲第1項記載において、内部層のコ
    イルは3列2段、最外層のコイルは2列3段に巻回した
    ことを特徴とする乾式限流リアクトル。
JP56162083A 1981-10-13 1981-10-13 乾式限流リアクトル Pending JPS5863117A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56162083A JPS5863117A (ja) 1981-10-13 1981-10-13 乾式限流リアクトル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56162083A JPS5863117A (ja) 1981-10-13 1981-10-13 乾式限流リアクトル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5863117A true JPS5863117A (ja) 1983-04-14

Family

ID=15747757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56162083A Pending JPS5863117A (ja) 1981-10-13 1981-10-13 乾式限流リアクトル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5863117A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01226128A (ja) * 1988-03-07 1989-09-08 Toshiba Corp 高圧発生装置
EP4022656A4 (en) * 2019-08-28 2023-10-04 Comet Technologies USA, Inc HIGH POWER LOW FREQUENCY COILS

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01226128A (ja) * 1988-03-07 1989-09-08 Toshiba Corp 高圧発生装置
EP4022656A4 (en) * 2019-08-28 2023-10-04 Comet Technologies USA, Inc HIGH POWER LOW FREQUENCY COILS

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970006068B1 (ko) 전자기 펌프용 내측 고정자의 제조 방법
US3603715A (en) Arrangement for supporting one or several superconductors in the interior of a cryogenic cable
US4897626A (en) Cooling electromagnetic devices
US4327244A (en) Superconductive cable
US3626341A (en) Electromagnet structure
US8307536B2 (en) Coil capable of generating a magnetic field and method of manufacturing said coil
JPS5863117A (ja) 乾式限流リアクトル
JP4383174B2 (ja) 高熱流束放射物質の超長期貯蔵設備
JPS6161525B2 (ja)
JPH0510809B2 (ja)
JPS6342402B2 (ja)
US3538366A (en) Fluid cooled electromagnetic structure for traveling wave tubes
JPH0927426A (ja) 静止誘導機器巻線
JP5913288B2 (ja) 強磁場を発生し得る改良型コイルおよびそのコイルの製造方法
JPH041483B2 (ja)
JPS63117411A (ja) 箔巻変圧器の冷却パネル
US5361056A (en) Correction coil cable
JPS59121810A (ja) 箔巻変圧器
JPH0249408A (ja) 自冷式静止電磁誘導器
JP2508994B2 (ja) 誘導電器円板巻線
JPH0810938Y2 (ja) 超伝導ヘリカルウィグラー
JPS593545Y2 (ja) 静止機器の強制冷却巻線
JPH02264408A (ja) ガス絶縁変圧器
JPS63274121A (ja) コイルの冷却機構
JPH0231510B2 (ja)