JPS5862420A - Pcb等の有害液含有物の焼却処理方法 - Google Patents

Pcb等の有害液含有物の焼却処理方法

Info

Publication number
JPS5862420A
JPS5862420A JP16010081A JP16010081A JPS5862420A JP S5862420 A JPS5862420 A JP S5862420A JP 16010081 A JP16010081 A JP 16010081A JP 16010081 A JP16010081 A JP 16010081A JP S5862420 A JPS5862420 A JP S5862420A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pcb
solid bodies
liquid
hot air
evaporated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16010081A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6261846B2 (ja
Inventor
Masahiro Tanaka
田中 正寛
Hiroshi Kanazawa
金沢 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP16010081A priority Critical patent/JPS5862420A/ja
Publication of JPS5862420A publication Critical patent/JPS5862420A/ja
Publication of JPS6261846B2 publication Critical patent/JPS6261846B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23GCREMATION FURNACES; CONSUMING WASTE PRODUCTS BY COMBUSTION
    • F23G7/00Incinerators or other apparatus for consuming industrial waste, e.g. chemicals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fluidized-Bed Combustion And Resonant Combustion (AREA)
  • Gasification And Melting Of Waste (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はPCB含有物、例えばトランス等のPCB使用
廃電気機器の焼却処理方法に関する。
各企業体で排出される廃棄物は、企業体自身で完全処理
することが義務づけられているが、高度成長に伴って産
業廃棄物の量の増大と多様化により、廃棄物の処理方法
も複雑を極め、環境汚染を一1深刻にしているのが現状
である。
そしてPCBの処理は、有害ガスが多量に発生し、その
処理には苦慮している。特にPCB含有物はPCB液と
、咳液を含んだ固形物とを別個の焼却炉で燃焼させてい
るため、多大の燃料を必要とすると共に設備も大型とな
り、処理費用が嵩む等の欠点があった。
本発明は叙上の点に着目して成されたもので、PCB液
等の有害液と練液な含んだ固形物とを同一炉内で処理す
ると共に固形物はパドルにより粗破砕され攪拌されなが
ら流動化せしめられ熱風との接触を促進したので、固形
物の乾燥、焼却が確実に行え、かつ有害液を完全に除却
し得るPCB等の有害液含有物の焼却処理方法を提供す
ることを目的とするう 以下本発明の処理方法を実施するための装置を図面と共
に説明する。
第1図は装置全体の概略を示す説明図、第2図は要部の
燃焼炉の断面図、第3図は同上に使用されるパドルフィ
ーダの斜視図である。
第1図において、1は処理物破砕及び液分離装置にして
、完全密閉のターボ弐カッタ破砕機で、PCB含有物を
破砕しPCB液と固形物とに分離する。2は貯槽にして
、上記PCB液と固形物とが貯留され、PCB液はポン
プ3にて後述する燃焼炉4に送液され、また固形物は密
閉式エプロンコンベア2aで搬送し、二重扉でパックフ
ァイヤーを防止しながら燃焼炉4に装入する。ここで二
重扉とは、手前の扉2bが開いている時は後の1i4a
は閉じされていて、手前の扉2bが閉じられたことを検
知した後に後のn4aを開口し、投入口4bの傾斜によ
り自動的に燃焼炉内に装入される。4は燃焼炉にして、
詳細は後述するが、固形物を加熱し含有PCB液を加熱
蒸発させると共に該固形物を粗破砕しながら攪拌を活発
にし、流動化せしめ、トラフに設けた多数のオリフィス
ノズルから予じめ予熱した熱風を噴出させ、かつ固形物
との接触を促進させ、乾燥、焼却及び焼却残滓を連続排
出するパドル式流動焼却炉と、PCB液を蒸発するまで
の過程をできるだけ短かくし、高温部を経過する時間を
長くとり、空気の接触を十(3。
分行わせ、かつ炉内温度場を均等温に保つようにした液
体燃焼炉とより構成されている。5はコンベアにして、
パドル式流動焼却炉より排出される灰分および残滓を移
送する。6は熱交換器にして、燃焼炉よりの排ガスを冷
却する。すなわち燃焼炉よりの排ガスを空気が送風され
るラジェータ6aを通過させ冷却すると共に循環水槽7
よりポンプ6Cによって供給される水の噴射6bにより
更に冷却する。ここで水の噴射は循環水槽7の水を循環
して使用すると共に灰塵は循環水槽7内に堆積される。
またラジェータ6aで熱交換された熱風は燃焼炉4に戻
され、燃焼を助けている。さらにラジェータ6aへの空
気の送風は送風機8によって行われる。9はガス吸収塔
であり、苛性ソーダタンク10よりポンプ11によって
吸引された苛性ソーダ液が噴射9aされている。すなわ
ちPCBから高濃度の塩素ガスが発生するので、このガ
ス吸収塔9において苛性ソーダ液を噴射し中和吸収する
ものである。なお噴射された苛性ソーダ液はり(4) ンク10に回収される。12は熱風発生装置にして、ガ
ス吸収塔9よりの排ガスをバーナにより再び加熱し、次
の電気集塵機13に送る。ここで1気集塵機13は排ガ
ス中の灰分を吸着しコンベア14にて取出すと共に排ガ
スは気体だけとなり、かつ清浄化されて排風機15によ
り煙突16より大気中に排出される。なお17はバーナ
用燃料タンクである。
次に燃焼炉4の詳細について第2図を参照して説明する
燃焼炉4は全体が断熱耐火構造となっていて、固形物投
入口4bの下端に固形物載置台4Cが形成されると共に
さらにその下方対向部に同じ(固形物載置台4dが形成
されている。そして各載置台4c、4dにはノズル4c
、、4d、が形成され、上記した送風機8よりの空気が
炉頂部4eの空間を介して送入され酸素を送っている。
また各載置台4C14dの基部にはシリンダによって載
置台4c、4aの一ヒ面を出入するブツシャ4f、4g
が取付けられている。従って投入口4bより落下された
固形物は、先ず載置台4C上で加熱された後、ブツシャ
4fによって押し出され落下し、下段の4!置台4d上
に乗る。
次いでここで加熱された後、再びブツシャ4gによって
押し出され落下し、バドル4p上に落下する。また各載
置台4c、4dの近傍にはオイルバーナ4h、41が取
付けられ、燃料タンク17より送給されて来る燃料が燃
焼され、載置台4C14d上の固形物を加熱し、含有P
CB液を蒸発させる。さらに上部載置台4Cの近傍には
熱交換器6で加熱された熱風が送給されるオリフィスノ
ズル4jが形成されている。従ってこのオリフィスノズ
ル4jにより熱風が旋回流となり、これにより固形物に
含まれているPCB液は噴霧状態で旋回流に乗り滞留時
間が長くなり(約4秒以上)、蒸発、燃焼して分解され
る。また投入口4bの下部にも空気噴出用ノズル4b、
が形成され、燃焼炉4内に酸素を送っている。
燃焼炉4の上部釦は上面が皿状に形成されたPCB液蒸
発皿4kが形成されると共にその上面にPCB液供給管
4Iが形成されている。そして蒸発皿4にの上方にはオ
イルバーナ4mと、その下部に上記熱交換器6で加熱さ
れた熱風が送給されるオリフィスノズル4nが形成され
ている。そして貯槽2より送られてくるPCB液は供給
管4Iより空気量に見合う量が定量連続的に蒸発皿4に
内に供給され、オイルバーナ4mよりの熱とオリフィス
ノズル4nよりの熱トによって加熱されると共にオリフ
ィスノズル4nにより−(生じる旋回流でPCB液は噴
霧状態で旋回流となり滞留時間が少なくとも4秒以上と
なって、蒸発、燃焼され分解されて、排気口40より排
出される。
また上記した固形物載置台4dの下方には外周に多数の
カッタを有する2本のパドル4pが回転自在に形成され
ていて(第3図)、載置台4dかも落下してくる固形物
を粗破砕しながら攪拌し、乾燥、焼却を助けている。こ
のパドル4pは相当高温に加熱されるため、その軸内に
水を供給し冷却している。
なお図中49は覗き窓、4rは熱電対増付部である。
次に上記した装置によって、PCB液を含む、例えば電
力用コンデンサの処理について説明する。
このコンデンサである廃棄物をターボ弐カッタ破砕機1
内に投入すると、PCB液と固形物に分離され、下部の
貯槽2に貯留される。そしてPCB液はポンプ3にて燃
焼炉4内の蒸発皿4kに供給管41を介して空気量に見
合う量が定量連続的に送られる。一方固形物は密閉式エ
プロンコンベア2aによって燃焼炉4内の空気量に見合
う量が定量連続的に送られ、二重扉2b、4aによって
バツクファイヤーを防止しながら、燃焼炉4の下部のパ
ドル式流動焼却炉における投入口4b内に送られる。そ
して固形物は投入口4bを落下し、上段の載置台4Cに
乗る。ここにおいてオイルバーナ4hかもの熱とオリフ
ィスノズル4jかもの熱風によって固形物に含浸されて
いるPCB液を蒸発させる。さらにブツシャ4fによっ
て押され固形物は下段の載置台4d上に落下し、ここで
再びオイルバーナ41によって加熱され、PCB液は完
全に除却される。そして再びブツシャ4gによって押さ
れパドル4p上に落下する。ここで固形物は粗破砕され
ると共に攪拌され流動化するので、オリフィスノズル4
jからの熱風との接触が促進され、乾燥、焼却及び焼却
残滓の排出が連続的に行われる。そして焼却残滓は灰と
比較的粗い残滓と風選(図示せず)により分離され、灰
はサイクロンを経て灰バンカに貯蓄される。一方排ガス
はオリフィスノズル4jによる旋回流によつ゛C?1N
留時間が長時間ると共に上方に位置する蒸発皿4kによ
って進路が妨げられ迂回させられるので、さらに滞留時
間は長くなりI) CBは分解される。そしてこの排ガ
スは上方の液体燃焼炉に送気される。
一方貯槽2のPCB液は蒸発皿4kに供給されるが、こ
のPCB液はオイルバーナ4mより □の熱とオリフィ
スノズル4nよりの熱風によって、液状から蒸発するま
での時間が短く、高温部を経過する時間が長(なるよう
に、かつ空気との接触が十分に行れる。すなわち熱風の
滞留時間を長くとるためにオリフィスノズル4nにより
熱風を旋回流となし、PCB液を噴霧状態で旋回流に乗
せて滞留時間を少な(とも4秒とり、蒸発、燃焼を行い
分解する。そしてこの排ガスは排気口40より次の熱交
換器6に送給される。この熱交換器6において熱交換が
行われ冷却されると共に水の噴射によって更に冷却され
、灰塵は水と共に取り除かれる。次いで熱交換器6より
の排ガスはガス吸収塔9に送られ、ここにおいて苛性ソ
ーダ液が噴射されるので、PCBより発生した塩素ガス
等の有毒ガスは中和、吸収されて清浄化される。そして
ガス吸収塔9よりの排ガスは熱風発生装置12により再
び加熱され、次の電気集塵機13で更に灰分が除却され
た後、排風機15によって煙突16より大気中に排出さ
れる。
なお上記実施例では廃液をPCB液としたが、これはP
CB液のみに限定されるものではなく、他の有害液であ
っても良いことは勿論である。
本発明は上記したように、処理物中のPCB等の有害液
と膣液を含んだ固形物とを同一炉内で加熱処理すること
により、設備費および燃料費の削減が図れ、また固形物
は粗破砕されて攪拌しながら流動化されて熱風との接触
が促進されることにより、固形物内の有害液は完全に除
却されると共に固形物が粗破砕されるので扱いが容易に
成る等の効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の方法を実施するだめの装置の一実施例を示
し、第1図は全体の概略説明図、第2図は燃焼炉の断面
図、第3図はパドルの斜視図である。 4・・・燃焼炉、  4p・・・パドル特許出願人  
1)中 正 寛 (11) 第1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 処理物中のPCB等の有害液が分離された固形物を加熱
    燃焼し、有害液を蒸発する工程と、該有害液が除却され
    た固形物を粗破砕しながら攪拌し流動化せしめて熱風と
    の接触を促進し、乾燥、焼却すると共に焼却残滓を連続
    排出する工程とより成るPCB等の有害液含有物の焼却
    処理方法。
JP16010081A 1981-10-09 1981-10-09 Pcb等の有害液含有物の焼却処理方法 Granted JPS5862420A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16010081A JPS5862420A (ja) 1981-10-09 1981-10-09 Pcb等の有害液含有物の焼却処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16010081A JPS5862420A (ja) 1981-10-09 1981-10-09 Pcb等の有害液含有物の焼却処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5862420A true JPS5862420A (ja) 1983-04-13
JPS6261846B2 JPS6261846B2 (ja) 1987-12-23

Family

ID=15707844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16010081A Granted JPS5862420A (ja) 1981-10-09 1981-10-09 Pcb等の有害液含有物の焼却処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5862420A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07217848A (ja) * 1994-02-03 1995-08-18 Tetsuto Tamura Pcbの廃棄処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07217848A (ja) * 1994-02-03 1995-08-18 Tetsuto Tamura Pcbの廃棄処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6261846B2 (ja) 1987-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2657896B2 (ja) 流動床反応器及び燃焼方法
CN1759941B (zh) 加热熔融处理垃圾焚烧飞灰方法及设备
US4616572A (en) Biomass incinerator
KR100445534B1 (ko) 폐기물을 분말형 연료로 제조하는 방법
JPH10501878A (ja) 発熱量のある廃棄物を処理するための方法と装置
AU709529B2 (en) Non-draining type human waste disposal method by pulse combustion drying
JPS5862421A (ja) Pcb等の有害液含有物の焼却処理方法
JPS5862419A (ja) Pcb等の有害液含有物の焼却処理方法
JPS5862420A (ja) Pcb等の有害液含有物の焼却処理方法
JP2797178B2 (ja) 廃液焼却装置
JPH03505778A (ja) 廃棄物の利用法並びに廃棄物調製装置
KR100352790B1 (ko) 슬러지 소각용융 처리장치
JP3343328B2 (ja) 湿灰の溶融処理装置及び溶融処理方法
JPH0875129A (ja) 焙焼炉
JP2000283427A (ja) 反応型ごみ焼却炉及びそれを用いたごみ焼却方法
JP2001147006A (ja) 廃棄物焼却装置
RU2089787C1 (ru) Способ обезвреживания и уничтожения твердых отходов, преимущественно больничных, и устройство для его осуществления
JP2005131615A (ja) 複数・混合汚染物質の焼成無害化処理方法及びその装置
JPS58224217A (ja) 汚泥焼却法
JPH10300043A (ja) 廃棄物燃料燃焼システム及び廃棄物燃料燃焼システムにおけるバグフィルタ捕集物処理方法
JP3858250B2 (ja) 廃棄物の熱分解残渣又は燃焼性固体炭素を含む焼却残渣の溶融処理方法
JPH10103630A (ja) 廃棄物熱分解溶融システム
JPH0576600B2 (ja)
EP0134354A1 (en) Method and apparatus for treating polychlorinated biphenyl contaminated sludge
JP2000121017A (ja) 廃棄物溶融システム及び廃棄物溶融システムにおけるバグフィルタ捕集物処理方法