JPS5861033A - リヤ−コンビネ−シヨンランプ点灯回路 - Google Patents

リヤ−コンビネ−シヨンランプ点灯回路

Info

Publication number
JPS5861033A
JPS5861033A JP56156209A JP15620981A JPS5861033A JP S5861033 A JPS5861033 A JP S5861033A JP 56156209 A JP56156209 A JP 56156209A JP 15620981 A JP15620981 A JP 15620981A JP S5861033 A JPS5861033 A JP S5861033A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lamp
switch
circuit
turned
turn signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56156209A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuo Miyaji
宮地 光男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ichikoh Industries Ltd
Original Assignee
Ichikoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ichikoh Industries Ltd filed Critical Ichikoh Industries Ltd
Priority to JP56156209A priority Critical patent/JPS5861033A/ja
Publication of JPS5861033A publication Critical patent/JPS5861033A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はリヤーコンビネーションランプ、特にストップ
ランプ、テールランプ、ターンシグナルランプの改訂回
路に関するものである。
従来のリヤーコンビネーションランプ点灯回路を第1図
に示す。第1図においてBφTはバッテリ。
Tr/[Jはターンシグナルユニット、T r / L
 −S WILターンシグナルランプスイッチ、ST/
L−8Wはストップランプスイッチ、’I”/L−8W
はテールランプスイッチ、B/L−8Wはバックアップ
ランプスイッチ、P/L−8W&’jパーキングランプ
スイツチである。ま15−%T r / L t・jタ
ーンシグナルランプ。
ST/Litストップランプ、 ’I’/Lはテールラ
ンプ、B/Llriバックアップランプ、P/Lはバル
キングランプである。なお1図中点線で囲んだ部分はり
ャーコンビネーションランブノ・ウジング(図示せス)
内に収納さねる範囲を示す。てなわち、従来回路は、各
別に信号表示を行うランプTr /L 、 ST/L 
1’ /L 、 B /T7.’P/L か、それらを
各別に点消灯するスイッチTr/L−8W、ST/L−
8W、T/T、−8W。
El/L−8W、P/L−8Wを介してバッテリB 、
 Tに接続されただけのものであり、また、夜間におけ
るストップランプST/Lおよびターンシグナルランプ
T r / Lの明るさし、その他のランプT/L 、
 B、4. 。
このため、夜間、ストップランプST/Lおよびターン
シグナルランプ゛Pr/Lが点灯、特VcI0JHi点
灯−fると信号表示が錯綜し、後続車の運転者を眩惑さ
せでしまう。また、同様に夜間、テールランプT/L点
灯時にブレーキをかけると、テールランプT/LにU目
えてストップランプS’l’/I、も点灯でるので畦力
消費が大きい。さらに、ストップランプST/T、とテ
ールランプT/L&!、11固の球体の中に2つのフィ
ラメントy内蔵し霞、いわゆるダブルフィラメント球で
構成したものが一般的であるか、このようicダブルフ
ィラメント球を用いたものでは、球体中心に2つのフィ
ラメント取り付けることが不可能であるところから、必
然的に一方のフィラメントは球体中心から外れて取り付
けられろことになり、ランプS T /L 、 T/T
、点灯時の配光パターンが変化する等の欠点があった。
本発明は、夜間における、換言’11ばテールランプ点
灯時のストップランプおよびターンシグナルランプの明
るさを昼間の明るさより暗くし、5夜間点灯する他のラ
ンプの明かるさとの間に変化をもたせ、また、ストップ
ランプとテールランプ乞1間のランプで兼用てることに
より上紀諸欠点が除去され、のみならす、より省電力化
、省資源化てることかできるリヤーコンビネーションラ
ンプ点灯回路7提供することを目的とする。
以下回向を参照して本発明の詳細な説明てろ。
第2図は本発明に係る11ヤ一コンビネーシヨンランプ
点灯回路の一実施例を示すブロック図で、図中B 、 
T 、 Tr/L−8W、 ST/T、−8W、 T/
L−8Wおよび′旨/L +−工それぞれ第1図と同様
であ4)。ST。
i’/Lはストップおよびテール兼用ランプ、1は各ス
イッチTr /L−8W 、 S T /L−8’vV
 、 T /L−8Wの操作状態に応じてランプTr 
/L I SP、 T/L を選択的に点灯させるため
のダイオード明み合わせ[1′−1]路、2はノコギリ
波発振回路、:つ〜5は基準電圧「ef、〜ref、を
与えろ基準電圧源である。また、SW、は第1の半導体
スイッチ回路で、兼用ランプST、T/Lv点灯させる
場合、昼間の明るさでのストップランプST/Lとして
点灯させるのか、夜間の明るさでのストップランプST
/Lとして点灯させるのか、)λるいはテールランプT
 / Lとして所定の明るさで点灯させるのか、いずn
、かの信号により駆+ujされ、その駆動信号に応じて
兼用ランプ、’(T、T/L?いずれかのランプST/
L−1:たはT/ Lとして点灯させろもので序、ろ。
S嶌は第2の半導体スイッチ回路で、ターンシグナルラ
ンプT r / T。
を点灯させる場合、昼間の明るさで点灯させるのか、夜
間の明るさで点灯させるのか、いずれかの信号により駆
動され、その駆動信号に応じてターンシグナルランプT
r/L乞点灯させるものである。
SW、は兼用ランプS ’]” 、 ’]’ /L乞ス
トップランプST、4として点灯させる1こぬの第3の
半導体スイッチ回路、SW4は同じくテールランプとし
て点灯させろための第4の半導体スイッチ回路である。
CO〜r1〕1は第1のコンパレータ回路で、ノコギリ
波発振回路2の出力信号と基#電圧ref、またはre
f、とを比較し、兼用ランプST 、 T/L *スト
ップランプST/Lとして点灯させる場合およびターン
シグナルランプ’I”r/Ly点灯させる場合、それら
を昼間の明るさで点灯させるのか、夜間の明るさで点灯
させるのかを判別して信号を出力するものである。
C0MPtは第2のコンパレータ回路で、ノコギリ波発
振回路2の出力信号と基準電圧ref、とを比較してテ
ールランプ’I’/Lヶ所定の明るさで点灯させろため
の信号ケ出力するものである。SW3げ第5の半導体ス
イッチ回路で、兼用ランプST、T/Lをストップラン
プST/Lと第2て点灯させろ場合およびターンシグナ
ルランプ’l” r /L7点灯させる場合、それら?
昼間の明るさで点灯させるのか、夜間の明るさで点灯さ
せるのかをテールランプスイッチT/L−8Wの操作状
態によって検知し、それに応じて基僧電IE r e 
ft ftはref、のいずわかを第1のコンパレータ
回路COM F 、へ入力させるものである。
第31シIは駆2図に示した本発明回路の具体例を示す
図で、図中り、は、アノードかターンシグナルランプス
イッチT r /L−□9Wおよびターンシグナルラン
フ)’r’r/Uを介してe極が接地さねたバッテリB
、T  の■極に接続されると共に、PNP形トランジ
スタTr、のエミッターコレクタ間およびターンシグナ
ルランフ’ i−’ r /’TJ ’i介して接地さ
れ、カソードかダイオード[入およびり、の各カソード
に接続さt″11こダイオードである。この場合、前記
ダイオードD、θ)アノードは、ストップランプスイッ
チST/L−8W を介してバッテリ1(、T の■極
に接続さねろと共に、順方向のダイオードD、、PNP
形トランジスタ′1゛r、のエミッターコレクタ間およ
びストップ、テール兼用ランプS ’I’ 、 T/L
 w順次介して接地される。また、前記ダイオード1〕
、のアノードは、テールランプスイッチT/L−8W”
a=介してバッテリ13.Tの■極に接続されると共に
、 +1111方向のダイオードI)〜介して前記トラ
ンジスタ/Jl。
のエミッタに接続さ第1る。
R,、ハ’14 カffff記トランジスタTr、のベ
ース[、他端力N P N 形1−ランジスタTr、の
コレクタに各々接続さね、た抵抗、R3は一端が前記ト
ランジスタTraのベースに、他端がNPN形トランジ
スタTr4のコレクタに各々接続された抵抗、R,は一
端が前記ダイオードD、のアノードに、他端がN P 
N形1ランジスタTr、のベースに各々接続された抵抗
である。この場合、前記トランジスタTr、は、エミッ
タが接地されると共にベースが抵抗T(、音介1−.て
集積回路IC,の出力端に接続される。まだ、前記トラ
ンジスタrp r4は、エミッタが接地されると共にベ
ースが抵抗R4およびNPN形トランジスタTl r0
σ)エミッターコレクタ間ケ介して集積回路IC,の出
力端に接続されろ。さらに、前記トランジスタTr5け
、コレクタが集積回路IC,の出力端に、エミッタが抵
抗R14とトランジスタT r6のエミッタとの接続点
に各々接続される。
Rllは一端が前記ダイオードD、のアノードに、他端
が前記トランジスタTr、のベースおよびNPN形トラ
ンジスタTr、のベースに各々接続された抵抗である。
この場合、トランジスタTr、は、コレクタがNPN形
トランジスタTr、のベースに直結されると共に抵抗R
+7f介して前記ダイオード用のカソードに接続さね、
エミッタが接地される。前記トランジスタTr、Iオ、
  コレクタがダイオードD1のカソードに接続さね、
エミッタがダイオードI)1のカソードおよび接地間に
IN列接続された抵抗)t、。
R1,の接続点に暎続されると共に抵抗■5.。を介し
て集積回路TC,の■入力端に接続される。集積回路I
C0のO入力端は抵抗RIIを介して集積回路IC,の
出力端に接続さr、また、集イ責回路丁C,のθ入力端
も抵抗R12ケ介して集積回路IC,の出力端に接続さ
れる。この場合、集積回1烙IC,の■入力端(・丁、
抵抗R,,?、<介して、ダイオードD、のカソードお
よび接地間に直列接)続された抵抗R,,,、R,、、
の接続点に接続されろ。
前記集積回路IC,は、0入力端が抵抗R,。を介して
ダイオードD、のカソードに、■入力端が抵抗■も、。
ゲ介して東積回路丁C,の出力\゛r■に各々接続され
る。
集積回路IC4は、e入力端が抵抗R□を介して集積回
路TC,の出力端に、■入力端が抵抗R1゜を介してダ
イオードl)、Q+カソードに各々防続されt)。
C1は集積回路TC,のO入力端および出力端間に接続
されたコンデンサ、R119は集積回路[C4の■入力
端および出力端間に接続された抵抗である。
なお、バックアップランプ[3/Lおよびパーキングラ
ンプP / Lについては第1図に示した従来回路と同
様であるので図示省略した。また、第3図において、第
2図と同一符号は同一または和尚部分に示f。
次に第3図に示した本発明回路の動作について説明する
。ます、I’ll示休止状態からターンシグナルランフ
スイッチゴr / L −S ’WをON¥ろと、ター
ンシグナルユーットTr/TJLリダイオードD、のア
ノードおよびトランジスタTr、のエミッタに第4図に
示すように電源電圧Vcc(−+“ef、)が間欠的に
印I11]さハる。そしてこの電源電圧Vccは、ダイ
オードD1を崎して集積回路TC1〜丁C,の各電源端
子(図示・ぜず)、抵抗R,,、R,、、R,、、凡。
1RQ4およびl・ランジスタTr、のコレクタに印加
される。このと六、テールランプスイッチT/T、−8
Wl工OFFしているのでトランジスタTr’、l−!
OFF状態にちり、トランジスタ1゛r6尾はベース電
流がl屏ねる。従って、トランジスタTr、のコレクタ
ーエミッタI’iJlが導湧し、電源電圧Vccが電流
制限用の抵抗R1゜を通して基準電圧ref、として集
積回路TC,の■入力端に印加さねる。また同時に、電
源電圧Vccを抵抗1%+4とRI15で0 で分圧した電圧(= r e f、 = −Vc c 
)が′電流制御?、、、 + R,。
眼用の抵抗11.、、を通って集積回路IC1の■入力
端に印加さFすると共に、′東程回路IC,、IC,、
コンデンサC1、抵抗R1゜−IL、。ρ・らな◇ノコ
ギリ仮発振回路2(第2図参照)か作動し、第5図に示
すような出力電圧が電流制御は用の抵抗n、、、 、 
R,、、を通しで集トJ厄1路I C,、J、 C,の
各○入力端に印加さする。
ここで、ノコギリ波発振回路2Q)・助e′μを詳述て
会。ます、ターンシグナルランフスイッチT r / 
I」−8Wン0N−1’ると、電源電jモVccか抵抗
1も。7通して集積回路IQの■入力端に印加され、そ
の集樵回路丁C4の出力電圧をT(ighレベル(以下
ゞH“と記f)にする。同時に、電源電圧Vccが抵抗
R1,。
導通して集積面1烙IC,のθ入力−””、4iに印加
され、その集積回路IC,の出力電圧をLowレベル(
以下” L“と記1°)にてるか、集積面1賂丁C,の
出力′電圧力にFl“にな4)と、抵抗R11,を通し
て集4−回路IC,の■入力端に電流が流71.コンデ
ンザC1を充電1−る。抵抗R13,とコンデス−すC
8の時定数で決定される成る時間tキC1・I(,8経
過後、コンデンサC3は充電を完了し、集積回路■CI
の出力電圧は電源電圧Vccと等しくなる。この電圧に
より抵抗1(、、、を通して集積回路IC4のe入力端
に電流が流で、この電流IR,,(以下同様に、電流を
表わ丁記号■に図中の抵抗を示す符号を添字したものは
、その抵抗に流れる電流を示す)がIR,、) IR+
s + IL。になると集積回路TC,の出力″電圧は
ゝゝT、 //になる。集積回路IC,の出力′電圧が
ゝi、 //になるとIR,、) IR,、となるので
集積回路IC,の出力電圧はゝゝL //になろうとす
るが、コンデンサC1が完全充電されているので集積回
路IC,の出力電圧はすぐにはVL“となれず、従って
抵抗R,,,によって定めらねる電流IR+sで放電を
始め、抵抗1t1.とコンデンサC1の時定数で決定さ
れる成る時間 tキ01・馬。経過後、コンデンサCI
は完全放電し、集積回路IC,の出力電圧が1L′′に
なる。このように集積回路IC,の出力電圧が低下する
に従って抵抗R4に流れる電流が低下し、  IR,、
<IR,。どなると再び集積回路TC,の出力電圧がゝ
H“となるもので、以上の繰り返しにより集積回路IC
,の出力電圧は第54 図に示すようなノコギリ波となる。(但し、C,−R,
、。
)(1・RI 1と′fる。) さて、このノコモリ波′覗圧は集積回路IC,、IC。
の各e入力鎮に入力されるが、このとき、集積回路IC
,の■入力端には前述したように電源電圧Vccが抵抗
R1゜馨惟して基準電圧ref、とじて入力されると共
に、集積回路IC,の■入力端には電源電圧Vccを抵
抗R14と■も、で分圧した電圧が抵抗1(,1を通し
て基準電圧ref、として入力されるので(第6図(a
l参照)集積回路丁C,の出力電圧は第6図(diに、
集積回路IC,の出力電圧は第6図fb)に示すように
なる。この場合、テールランプスイッチ’I’/L−8
′w7!l玉OFFであるのでトランジスタTr、もO
F’Fとなっており、従って前記集積回路IC,の出力
電圧はトランジスタT r sのコレクタを除くいずわ
の個所へも印加されない。一方、集積回路fC1の出力
電圧は、抵抗Iモを通してトランジスタTr、のベース
に印加さね。
このトランジスタTr、のコレクターエミッタ間を導通
″fる。従って抵抗R1が接地されてトランジスタTr
、がONL、そのエミッターコレクタ間が導通fろもの
で、ターンシグナルランプTr/Lには第4図に示すよ
うな電圧(第6図Fdlも参照)が印加さね、ターンシ
グナルランプTr/L’L点減点灯させろ。
次に、図示休止状態からストップランプスイッチS’J
’/L−8W暑ONすると、ダイオ−ドD、、D、の各
アノードおよび抵抗翫に電源電圧Vccが印加さt″1
.ろ。そしてこの電源電圧Vccは、ダイオードD。
を涌してトランジスタTlr、のエミッタに印加される
と同時に、ダイオードD、馨通して集積回路IC。
〜IC4の各電源端子(図示せず)、抵抗R,,,R,
、、R,。
R1,。IR+14およびトランジスタt(、I r、
のコレクタに印加べれろ。この結果、前述と同様の動作
により集積回路IC,およびIC,からは第6図(dl
および(a)に示す電圧が出力される。この場合、前述
と同様に。
テールランプスイッチ’I”/L−8WがOFFである
ので。
前記集積回路IC,の出力電圧はトランジスタTr。
のコレクタを除くいずれの個所へも印加されない。
一方、集積回路IC,の出力電圧は、抵抗R1を通して
トランジスタT r、のベースに印加されるが、このと
N1ターンシグナルランプスイツチTr/L−8WがO
FFであるのでトランジスタTr、のエミッタには′電
源電圧Vccが印加されず、従って、トランジスタIl
l rIのエミッターコレクタ間は非導通状態にあり、
ターンシグナルランプ’Pr /Lは点灯しない。
他方、′電源電圧Vccは抵抗R,,i通してトランジ
スタTr、のベースに印加され、トランジスタT、 r
、 0:)コレクターエミッタ間を導通させるので、集
積回路IC,の出力電圧は抵抗R1,を通してトランジ
スタTr、のベースにも印加される。このとき、トラン
ジスタ’J’rsのエミッタにはダイオードI)、を通
して電源電圧が印加されているので、トランジスタLI
I r4のONに系売いてl・ランジスタTr、がON
L、そのエミッターコレクタ間を導通するので兼用ラン
プST、T/T、がストップランプST/Lとして点灯
する。
次に、図示体+h状態からテールランプスイッチT/L
−8WをONすると、ダイオードD、、D、の各アノー
ドおよび抵抗R6に電源電圧Vccが印加される。
そしてこの電源電圧Vccは、ダイオード1)、7通し
てトランジスタTr、のエミッタに印加されると同17 時に、抵抗R6馨通してトランジスタTr、、Tr、の
各ベースに印加され、さらに、ダイオードI)、を通し
て集積回路IC,〜IC,の各電m、端子(図示せず)
、抵抗T%? 、 R4HR+s I R4ol R1
4およびl・ランジスクTr、のコレクタに印加されろ
。この結果、前述と同様の@作により集積回路IC,か
らは第5図に示−「ノコギリ波電圧が出力さ1.る。こ
のノコギリ波′醒圧は抵抗H,,,、R,、を通して集
積回路IC,、IC,の各θ入力端に印加さねる。この
と絆、集積回路IC,の■入■も、。
、力端には前述と同様に電圧r” f+ (=B 、、
 + a、、 VCC)が抵抗1(、□を通して印加さ
れているので、集積回路IC,の出力電圧は第6図(b
lに示すようになる。一方、  fC,の■入力端には
、テールランプスイッチT / r、−s wのONに
よりトランジスタTr、がON L 。
R。
トラ7ジ、< l Tr、力’= OF’F’ jルア
、、:#*−R8+R9Vccの電圧が基準電圧ref
、とし7て抵抗R,。を通して入力される。矛の結果、
集積回路IC,からは第6図(clに示すような電圧が
出力され、トランジスタ+p r。
がONIれろか、ターンシグナルランプスイッチ’T’
 r /L−8’WがOTi”F’t、でおり、トラン
ジスタTr−’OFF状態であるのでターンシグナルラ
ンプT r /Lは改訂しない。また、ストップランプ
スイッチS’I’/I、−8WもOL” FLでいる1
こめ、トランジスタTr。
もOFF状態であり、集積回路IC,の出力電圧が抵抗
R114に印加されることはない。他方、集積回路IC
の前記出力電圧(第6図(b)参照)は、テールランプ
スイッチT/L−8WのONによりトランジスタTr。
のコレクターエミッタ間が導通しているので、そのまま
砥抗R,J印加七れ、トランジスタ’1.’r47ON
し、さらにトランジスタT−1r、をONして第6図(
b)に示すような波形ケもった信号で兼用ランプS T
 、 ’]”/LがストップランプST/Lとして点灯
する。
ここで、第61図(b)または(C)に示f、j:’)
な極めて短い1例えば1周Ft、1405 m 5ec
(200Hz)の断続′管圧をランプ、ここでは兼用ラ
ンプS ’I’ 、 ’f”/L、ターンシグナルラン
プTr/Lに印加すると、そのフィラメントが充分に発
熱で穴な(なり、光束量が低減して明るさが減少てる。
この現東を利用して昼間のストップランプST/Lの明
るさを現状のテールランプT/Lの明るさと同じになる
ように前記東檀回路−19 IC,の出力′電圧(波形)を設定しておけばストップ
ランプS′1′″/L iテールランプT、/Lとして
使用、換言すれば、両ランプST/T、 、 T/Lを
1イ固のランプST。
T/Lで兼用できろ。なお、第4図に示すような長、い
断続電圧をランプ、ここではターンシグナルランプT 
r /Lに印加した場合のON時におけろフィラメント
の発熱は連続電圧印加時と同様でランプ’旨/Lは10
0%の明るさとなり、また、OFF時におけろランプT
 r /Lは非通電時と同様で消灯状態−となる。
次に、図示休止状態からテールランプスイッチT/L−
swおよびターンシグナルスイッチTr /L −8W
が共にONした場合には、前述と同様の動作により、集
積回路IC,からは第6図(C)に示′f電圧が、集積
回路I C,からは第6図(b) K示¥電圧が各々出
力される。その結果、兼用ランプST、T/T、は第6
図(blに示すような波形をもった信号でテールランプ
T/Lとして点灯し%また。ターンシグナルランプTr
/Lは第6図(C)に示すような波形をもった信号で点
滅点灯する。すなわち、ターンシグナルランプTr /
Lは、第61シ1(c)中の実線部分において点灯し1
、点線部分において消灯する。
次に、図示休止状態からテールランプスイッチT/L−
8Wおよびストップランプスイッチ8T/TJ−8Wが
共にONした場合には、前述と同様の動作により、集積
回路IC,からは第6図(c) K示す電圧が、集積回
路ICtからは第6図(b)に示す電圧が各々出力さね
6゜このとき、ターンシグナルランプスイッチ’I”r
/L−8WがOFFであるのでターンシグナルランプ’
f’r/Lは点灯しない。一方、ストップランプST/
L−8WはONしているのでトランジスタTrwのコレ
クターエミッタ間が導通しており、集積回路IC,、I
C,の両出力′市、圧が同時にトランジスタT r40
ベースに印加さね、このトランジスタTr、7ONてろ
。従って、トランジスタTr、もONし、兼用ランプS
T、T/T、は第6図(c)に示すような波形をもった
信号で、すなわち、100%未満の成る明るさでストッ
プランプS’l’/Lとして点灯する。
以上まとめれば、テールランプスイッチT’/L−8W
がOIi”Fの場合、すなわち昼間において、ターンシ
グナルランプスイッチT r /L −S W、ストッ
プランプスイッチST/L−8WがONされるとターン
シグナルランプTr/Lが100%の明るさで点灯し、
兼用ランプST、T/LがストップランプS ’[”/
Lとして100%の明るさで点灯する。(第6図(dl
参照)また、テールランプスイッチT/L−8WがON
の場合、すなわち夜間において、ターンシグナルランプ
スイッチ’、rr/LSW%ストップランプスイッチS
 T/L−8WかONされると、ターンシグナルランプ
Tr、13が100%未満の成る明るさで点灯し、兼用
ランプS ’T’ 、 T/Lがチー11.ランプおよ
びストップランプ’J” /L 。
ST/Lとして100%未満の成る明るさで点灯する。
(8461’xl (c)参照)テールランプスイッチ
゛II’/L−8WがONでストップランプスイッチS
T/I、−8′WIにOF’Fのときは、兼用ランプS
 ’l” 、 T/LがテールランプT/Lとして前記
100%未満の成る明るさよりも若干暗い程度の明るさ
で点灯するものである(第6図(b)参照)。
以上述べたように本発明回路によれば、夜間における、
換言すれば、テールランプ点灯時のスト〃”ランプおよ
びターンシグナルランプの明るさ乞昼間の明るさより暗
くし、夜間点灯する他のランプ例えばバックアップラン
プやパーキングランプ等。
の明るさとの間に変化をもたせたので、夜間、各種ラン
プの点灯による後続車の運転者の眩惑をより少なくてる
ことかで錠ると共に、明るさを減少させた分だけバッテ
リの省電力化が計才する。また、ストップランプとテー
ルランプケ1 +INのランプで兼用し、その兼用ラン
プ?、夜間、ストップランプスイッチのON、OFF’
によって明暗点灯させることにより、従来回路において
、テールランプ点灯に加えてストップランプの点消灯ケ
行い、明暗させた場合と同様の信号表示を行うようにし
たので、信号表示機能を損うことなくランプ1個分、省
脅源化で穴ると共に、これによってもバッテリの省7F
力化が計ね、さらに、ダブルフィラメント球を用いる必
」厚もな(なり、従って前述ダフルフィラメント球を用
いた場合の弊害(配光パターンの変化)がな(なり、ラ
ンプを収納する灯具、特に前面レンズ等の設計が単純化
される等の効果がある。
また、第2図および第3図中の点線で囲んだ部分ンリャ
ーコンビネーションランプノ1ウジング(図示せず)内
に収納′fろように構成すわ、げ、そのノ・ウジングと
各ランプスイッチ間の配線ケ変更¥ろことtc (容易
に組み込みすることかできるという効果も得ろねる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来回路を示す図、第2図は本発明に係るリヤ
ーコンビネーションランプ点灯回路の一実施例を示すブ
ロック図、第:3図は第2図に示しだ本発明回路の具体
例を示す図、第4図は第;3図中のターンシグナルユニ
ットの出力電圧波形を示す図、炉5図は同じくノコギリ
波発振器の出力重圧波形を示て図、第6図(a)〜(d
)は同じくコンパレータ回路の入出力電圧波形を示す図
で、(a)は入力電圧波形ケ示し、(1))〜(diは
異なる入力条件における出力重圧波形を示す。 1・・・ダイオード組み合わせ回路、2・・・ノコギリ
波発振回路、3〜5・・・基準電圧源、B、T・・・バ
ッチ+)、’f’r/TノーSW・・・ターンシグナル
ランプスイッチ、ST/L−8W・・・ストップランプ
スイッチ、’]”/T、−8W・・・テールランプスイ
ッチ、 Tr/L・・ターンシグナルランプ、S ’I
’ 、 T/L・・・ストップおよびテール兼用ランプ
、SW、〜SW、・・・第1〜與5の半導体スイッチ回
路、COMP、 、COMP、・・第1.第2のコンパ
レータ回路。 特許出願人  市光工業株式会社 代理人弁叱士  秋 本 正 実

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ]、 少なくともターンシグナルランプスイッチ、スI
    ・ツブランプスイッチおよびテールランプスイッチを備
    え、これら各スイッチのON、OFF Kよりランプを
    用いて各種信号表示を行わせるコンビネーションランプ
    点灯回路において、ターンシグナルランプスイッチのO
    N、0FFcより点滅点灯、消灯てるターンシグナルラ
    ンプと、ストップランプスイッチまたはテールランプス
    イッチのON。 OF’PKより点消灯てるストップおよびテール兼用ラ
    ンプと、テールランプスイッチのOFF時、ターンシグ
    ナルランプスイッチQONすることによりターンシグナ
    ルランプy 100%の明るさで点灯させると共に、ス
    トップランプスイッチQONfることにより前記兼用ラ
    ンプ’Sjストップランプとして100%の明るさで点
    灯させる徂1の回路と、テールランプスイッチのON時
    、ターンシグナルランプスイッチを0Nibことにより
    ターンシグナルランプを100%未満の成る明るさで点
    灯させると共に、ストップランプスイッチをONfるこ
    とにより前記兼用ランプをテールランプおよびストップ
    ランプとして100%未満の成る明るさで点灯させろ第
    2の101路と、テールランプスイッチのON時、スト
    ップランプスイッチを0FFfることにませる第3の回
    路とを具備することを特徴と1ろリヤーコンビネーショ
    ンランプ点灯回路。 2 凧1ないし填3の回路は、ダイオード、岨み合わせ
    Ii’5]烙、ノコギリ波発撮回路、苓ds電圧源、半
    導体スイッチ(凸]路およびコンパレータ回路からなる
    特許請求の範囲第1r@記故のリヤーコンビネーション
    ランプ改訂回路。
JP56156209A 1981-10-02 1981-10-02 リヤ−コンビネ−シヨンランプ点灯回路 Pending JPS5861033A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56156209A JPS5861033A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 リヤ−コンビネ−シヨンランプ点灯回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56156209A JPS5861033A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 リヤ−コンビネ−シヨンランプ点灯回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5861033A true JPS5861033A (ja) 1983-04-11

Family

ID=15622745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56156209A Pending JPS5861033A (ja) 1981-10-02 1981-10-02 リヤ−コンビネ−シヨンランプ点灯回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5861033A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2845328A1 (fr) * 2002-10-08 2004-04-09 Koito Mfg Co Ltd Lampe de vehicule a mode de fonctionnement multiple

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2845328A1 (fr) * 2002-10-08 2004-04-09 Koito Mfg Co Ltd Lampe de vehicule a mode de fonctionnement multiple

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5861033A (ja) リヤ−コンビネ−シヨンランプ点灯回路
JPS6175077A (ja) 自転車用照明装置
JPS5855015B2 (ja) 輝度レベル調整装置
CN217099823U (zh) 尾灯控制电路及使用该尾灯控制电路的尾灯
JP2958897B2 (ja) 補助制動灯駆動回路
JPH028833Y2 (ja)
JP3238893U (ja) 自動車用サイドミラー方向指示器制御システム
JP3531179B2 (ja) 自動車用ランプ制御装置
JPH0521486Y2 (ja)
CN217116472U (zh) 转向及日行灯控制电路以及使用该控制电路的一体化灯具
CN215956692U (zh) 一种具有充放电及指示的庭院灯电路芯片
JPH0536797Y2 (ja)
JPH0132592Y2 (ja)
JP2780197B2 (ja) ヘッドランプの制御装置
JPH027718Y2 (ja)
JPH0143651B2 (ja)
JPS64392Y2 (ja)
JPH0346979Y2 (ja)
JPH0332435Y2 (ja)
JPS583699Y2 (ja) 車輌用タ−ンシグナル装置
JPS5821520Y2 (ja) 走行車体のランプ装置
JP2711488B2 (ja) 車両用機器のインジケータランプ減光回路
KR890007957Y1 (ko) 차량용 하향등 점등장치
JPS6328469Y2 (ja)
JPS5826479Y2 (ja) 車輌用イルミネ−シヨンの光量調整装置