JPS5860123A - ガス燃焼制御装置 - Google Patents

ガス燃焼制御装置

Info

Publication number
JPS5860123A
JPS5860123A JP56158540A JP15854081A JPS5860123A JP S5860123 A JPS5860123 A JP S5860123A JP 56158540 A JP56158540 A JP 56158540A JP 15854081 A JP15854081 A JP 15854081A JP S5860123 A JPS5860123 A JP S5860123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
burner
ignition
ignited
gas
solenoid valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56158540A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6362657B2 (ja
Inventor
Kiyosumi Hirai
平井 聖純
Junzo Tanaka
淳三 田中
Masatomo Orita
折田 政知
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP56158540A priority Critical patent/JPS5860123A/ja
Publication of JPS5860123A publication Critical patent/JPS5860123A/ja
Publication of JPS6362657B2 publication Critical patent/JPS6362657B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N5/00Systems for controlling combustion
    • F23N5/24Preventing development of abnormal or undesired conditions, i.e. safety arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2227/00Ignition or checking
    • F23N2227/36Spark ignition, e.g. by means of a high voltage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2229/00Flame sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/18Groups of two or more valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/20Membrane valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)
  • Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガスオープンあるいはガスオーブンと電子レン
ジとを複合したオープン付電子レンジ等のガス燃焼制御
−装置に関するものであるー。
従来一般のガスオーブンにおけるガス燃焼制御装置では
複数のメインバーナの燃焼状態を確認する手段としては
対応する種火ごく−すを近接して設は複数(一般には2
本位まで)のメインバーナを監視するというものであっ
た。あるいは他の手段として種火バーナに熱電対素子を
対応させガス通路を開閉する電磁弁を設け、個々のバー
ナを一括して前記熱電対素子で監視するという構成であ
った。この従来の欠点は、バーナの数が増えるに従って
種火バーナの位置を精密に限定し、着火ミスがないよう
組立上も細心の管理、技能が必要で組立上あるいはサー
ビス上非常に手間がかかるものであった。また熱電対素
子を対応させる場合にもメインバーナの数だけ熱電対−
素子が必要となるので種火バーナを設け、この種火バー
ナを熱電対素子で監視するわけであるが種火バーナを燃
焼させる分だけガス消費量が増え、省エネに逆行するも
のであった。
そこで近年特にダイレクト点火が大型ガス湯沸器等に採
用されてきているが、バーナが複数になるとそれぞれの
バーナを監視しないで最初に点火される第1バーナのみ
を監視’ シ、’ll= 2バーナについては着火が確
実に行なわれたかどうかが確認されておらず、着火ミス
により、爆発着火等の事故の発生も少なくなかっ斥。
本発明は上記従来の欠点を解消することを目的とする。
本発明は、並設される第1バーナおよび第2バーナと、
前記第1バーナを点火する点火装置と、前記第1バーナ
の燃焼状態を検出する検出装置とを備え、前記第1バー
ナの点火後に前記第2バーナを前記第1バーナにより1
火するとともに、一定時間経過後に前記第1バーナを一
時的に消火しなのち再点火するときは前記第2バーナの
燃焼火炎によ抄前記第1バーナを着火する構成であり、
簡潔な構造で第2バーナの着火を確実に確認し、安全性
の毫いガス燃焼制御装置を提供するものである。
以下本発明の一実施例について図面にもとづき説明する
第1図にガスオーブン機能と電子レンジ機能とを有する
複合調理器1を示す。加熱室2の後壁側に隔壁3を介し
て隔室4を設け、その中には熱風循環71ン6を備える
。ガスバーナ6.7は前記熱風循環ファン6の下方に設
けられ、ガスオーブン調理時はこの熱風により被加熱物
8のオーブン調理を行なう。加熱室2の上部にはマグネ
トロン9が設けられ、加熱室2内へ導波管1oを介して
高周波エネルギーを供給する。この複合調理器1は電子
レンジとしても、ガスオーブンとしても、また2つを同
時に使用したり、連動させたりすることができる。
次に構成の要旨であるガス燃焼制御装置について第2図
および第3図にもとづき説明する。
被加熱物8−を加熱室2に入れ、ドア11を閉成する。
この状態ではドアスイッチ12がオンし、制御装置は動
作可能な状態となる。ここでガスオー7”ン加熱をする
場合には、オーブンキイ(図示せず)をオンし、タイマ
ーにより調理時間をイイブットし、さらに加熱調理温度
を温度目盛で設定する。
次にガス回路の器具栓であるガスコ、シフ13を開くと
、電源スィッチ14が連動してオンし、制御回路の中枢
であるマイコン16を介して予めきめられた動作が展開
される。ガス通路16の′ガスバーナ17の下流にある
第1亀磁弁18が4′0秒間、開成する。この40秒間
の間にガス通路16を通ってガスが第1バーナ6に流れ
、点火器19により連続点火スパーク2oが連続放電し
、第1バーナ6に点火する。この40秒間にもし点火さ
れなかった場合には電源スィッチ14、点火器19、連
続点火スパーク2o、、第1電磁弁18などが全てオフ
し、ブザーでその旨を報知し、使用者は操作を最初から
やり直すことになる。
第1バーナ6に点火した場合には、フレームロッド21
で点火状態全検知し、第1バーナ6の点火した旨を表示
する。そこで使用者は調理のスタートキイ(図示せず)
をオンする。すると熱風循環ファン6が回り出し、第2
電磁弁22が開き、第2バーナ7にガスが流れ、第2バ
ーナ7は第1バーナ6により着火され、第1および第2
バーナがともに燃焼する。しかし40秒間がすぎ、ると
第1バーナ6は数秒間だけ一時的に第1電磁弁18を閉
じて消火し、すぐ再び第1電磁弁1Bを開く。
しかしこのときには連続点火スパーク20をオフした状
態としているので第2バ〜す7が消火していると第1バ
ーナ6には着火し々いことになる。
フレームロッド21は第1バーナ6の未着火状態を検出
し、前述の着火ミスの状態と同様に、第1電磁弁18.
第2電磁弁22等をオフ状態とし、ブザーでこの旨を使
用者に報知する。
また第1バーナ6が一時的に消火し、再び第1電磁弁1
8が開いて生ガスが第1バーナ6よシ出て第2バーナ7
により第1バーナ6が着火したときKFi、以後、庫内
温度を設定された加熱温度に制御するべく第1バーナ6
および第2バーナ7は、燃焼制御され、設定した調理時
間が完了すると自動的に停止される。
このように第1バーナeの一時的なオフ、オンにより、
第1バーナ6に隣接する第2バーナ7が着火されている
かどう・かをチェックすることから、第1バーナ6のみ
、フレームロッド21および連続点火スパーク20を備
えればよく、着火確認装置は簡単な構造となり、器具の
組立工数およびコストの低減、燃焼装置関係の信頼性の
向上などの効果を生む。さらに制御装置としてもマイコ
ン16の応用によってきわめて簡潔な回路構成となり、
組立工数およびコストの低減ならびに信頼性の向上など
をもたらす。
以上のように本発明のガス燃焼制御装置によれば、きわ
めて簡潔な着火確認装置により第1バーナおよび第2バ
ーナの確実な燃焼確認ができ、ガス器具の安全性を著し
く向上するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施クリである複合調理器の側面断
面図、第2図は同ガス回路図、第3図は同制御装置の基
本構成図を示す。 2100°加熱室、6,7@″…0−ガスバーナ、20
・・・・・・連続点火スパーク(点火装置)、21・・
・・・・・フレームロッド(検1f1M置)。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 #1か1名第
1図 第2図 第 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 並設される第1バーナおよび第2バーナと、前記第1バ
    ーナを点火する点火装置と、前記第1バーナの燃焼状態
    を検出する検出装置とを備え、前記第1バーナの点火後
    に前記第2バーナを前記第1バーナにより着火するとと
    もに一定時間経過後に前記第1バーナを一時的に消火し
    kのS再点火するときは前記第2バーナの燃焼火炎によ
    り前記第1バーナを着火する構成としたガス燃焼制御装
    置。
JP56158540A 1981-10-05 1981-10-05 ガス燃焼制御装置 Granted JPS5860123A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56158540A JPS5860123A (ja) 1981-10-05 1981-10-05 ガス燃焼制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56158540A JPS5860123A (ja) 1981-10-05 1981-10-05 ガス燃焼制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5860123A true JPS5860123A (ja) 1983-04-09
JPS6362657B2 JPS6362657B2 (ja) 1988-12-05

Family

ID=15673938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56158540A Granted JPS5860123A (ja) 1981-10-05 1981-10-05 ガス燃焼制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5860123A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6224267U (ja) * 1985-07-25 1987-02-14
WO1997019296A1 (en) * 1995-11-21 1997-05-29 Robertshaw Controls Company Fluid control assembly
US5937846A (en) * 1995-11-21 1999-08-17 Robertshaw Controls Company Fluid control assembly
JP2014173811A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Rinnai Corp 燃焼装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6224267U (ja) * 1985-07-25 1987-02-14
WO1997019296A1 (en) * 1995-11-21 1997-05-29 Robertshaw Controls Company Fluid control assembly
US5937846A (en) * 1995-11-21 1999-08-17 Robertshaw Controls Company Fluid control assembly
US5988215A (en) * 1995-11-21 1999-11-23 Robertshaw Controls Co. Fluid control assembly
US5988652A (en) * 1995-11-21 1999-11-23 Robertshaw Controls Company Fluid control assembly
JP2014173811A (ja) * 2013-03-12 2014-09-22 Rinnai Corp 燃焼装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6362657B2 (ja) 1988-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2588639B2 (ja) 少なくとも1個のガラスセラミック調理加熱帯域を有する調理加熱装置
US4257758A (en) Safety arrangement in a gas operated apparatus
JPS5860123A (ja) ガス燃焼制御装置
US3590804A (en) Self cleaning gas fired oven
US3596651A (en) Self-cleaning gas-fired oven
JP3407997B2 (ja) ガス燃焼器の安全装置
JP3306253B2 (ja) 調理器
KR100293802B1 (ko) 가열조리기
US10935248B2 (en) Method of operating an ignition element of a gas burner
GB2292630A (en) Ignition system for gaseous fuel burner assemblies
KR940005905B1 (ko) 가스테이블의 그릴제어방법
KR940002746B1 (ko) 그릴 제어장치
KR20000067838A (ko) 연소장치
JP3204498B2 (ja) 調理器用制御装置
JPS5820813Y2 (ja) 炊飯兼用ガスオ−ブン
US2642132A (en) Indicator for cooking range ovens
US4125355A (en) Safety control system for gas-fired infrared radiant heater
JPH08215039A (ja) ガラスセラミック調理面付き調理器具
JP3502237B2 (ja) ガス燃焼装置
KR940009060B1 (ko) 그릴 제어장치
JPH0565170B2 (ja)
JP2007247915A (ja) オーブン装置
KR0135474B1 (ko) 가스 오븐 레인지의 점화 제어 방법
JPS6325411A (ja) ガス器具のガス供給制御装置
JPS58110926A (ja) 加熱調理器