JPS5858672B2 - 電場発光表示板 - Google Patents

電場発光表示板

Info

Publication number
JPS5858672B2
JPS5858672B2 JP51124819A JP12481976A JPS5858672B2 JP S5858672 B2 JPS5858672 B2 JP S5858672B2 JP 51124819 A JP51124819 A JP 51124819A JP 12481976 A JP12481976 A JP 12481976A JP S5858672 B2 JPS5858672 B2 JP S5858672B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electroluminescent display
display panel
moisture
layer
display board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51124819A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5350690A (en
Inventor
時男 藤木
稔 六代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tosoh Corp
Original Assignee
Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Soda Manufacturing Co Ltd filed Critical Toyo Soda Manufacturing Co Ltd
Priority to JP51124819A priority Critical patent/JPS5858672B2/ja
Publication of JPS5350690A publication Critical patent/JPS5350690A/ja
Publication of JPS5858672B2 publication Critical patent/JPS5858672B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電場発光表示板に関するものである。
周知のように、電場発光表示板の寿命は水分の存在によ
って短かくなる。
このような観点から電場発光表示板の寿命を改善する手
法として、樹脂被覆による防湿あるいは乾燥剤の使用、
不活性気体による封じ込めなどの方法が知られている。
しかし、一般に樹脂は水分を透過するため樹脂を被覆す
る方法では、充分な防湿効果を得ることIJできない。
また、乾燥剤の使用あるいは不活性気体中に発光表示板
を封じ込める方法では、電場発光表示板のもつとも大き
な特徴である装置が薄いという点を著しく損なう。
本発明は、このような従来法の欠点を除くことを目的と
したもので、装置が薄いという電場発光表示板の苛性を
損なうことなく実用上充分な寿命を持つ電場発光表示板
を提供するものである。
即ち、本発明は、裏電極上にゼオライトと樹脂結合剤か
ら成る吸湿層を設けることを特徴とする電場発光表示板
((m関する。
以下に本発明による電場発光表示板の構造を図面によっ
て説明する。
第1図1L本発明の吸湿層をその構造に含む電場発光表
示板の一例の断面図で発光層3はガラス1上に設けた透
明電極2の上に塗布されている。
アルミニウムの裏電極4は発光層3上に蒸着後、導電性
ペイント6によって陰極5と接続されている。
本発明による電場発光表示板では、裏電極4上更にゼオ
ライトと樹脂結合剤とからなる吸湿層7が被覆されてお
り、装置裏面はエポキシ樹脂8で大気から遮蔽されてい
る。
エポキシ樹脂の代りにガラス板を使用すれば防湿効果は
さらに充分なものとなる。
第1図から明らかなように、たとえ水分が大気から侵入
しても吸湿層7によって喰いとめられ。
発光層の劣化は防止できる。
さらに、本発明の大きな特徴は、大気中においても充分
電場発光表示板の作製が可能な点にある。
すなわち、作業中に発光層等に若干吸着された水分も、
本発明に従って電場発光表示板を作製した後、吸湿層7
に含まれるゼオライトによって発光層から除かれ1発光
層は理想的な状態で作動することになる。
本発明は、単に直流電場発光表示板だけでなく。
交流電場発光表示板にも有効である。
また、吸湿層を形成するに要する樹脂結合剤はポリスチ
レン。
ポリメチルメタアクリレート等の熱可塑性樹脂、さらに
熱硬化性樹脂、たとえばエポキシ樹脂なども使用可能で
ある。
また、ゼオライトと樹脂結合剤の配合割合は、任意の割
合で配合が可能である。
本発明は、装置が薄いという特徴を失うことなく、寿命
のすぐれた電場発光表示板を提供するもので、実用上の
利点は太きい。
次に実施例によって本発明の内容を詳しく述べる。
実施例 1 スラリー法によって硫化亜鉛に対しマンガン含量がo、
3wt%となるように酢酸マンガンを添加し、その後窒
素気流中950℃で1時間焼成し、硫化亜鉛を活性化し
た。
活性化した硫化亜鉛:マンガン蛍光体表面に硫化銅から
なる導伝層(銅含量0.3 w t%)を形成せしめ、
ポリスチレンを結合剤に透明電極2の上に厚さ40μの
発光層3を設け、その後裏電極4を蒸着した。
一方、ゼオライト(東洋曹達製ゼオラムA−4の粉末(
平均粒径4μ))を窒素気流中600℃で1時間焼成し
、充分に脱水処理した。
脱水処理したゼオラム2重量部に対しポリスチレン樹脂
を1重量部加え、キシレンで粘度調整後。
ドクターブレードで裏電極4上に約500μの厚さに吸
湿層7を形成し70℃で1時間乾燥しキシレンを除いた
次いで装置裏面部をエポキシ樹脂で大気より遮蔽し、そ
の後1oovの印加電圧でフォーミング処理した。
以上のようにして作製した電場発光表示板の厚さはわず
か3間と非常に薄く、また寿命は吸湿層を有しない発光
表示板に比べ大幅に伸びた。
次に、吸湿層の吸水能力を調べるために上記と同様の配
合2手法で500μの厚さの吸湿層を別個に作製し、4
0°C,相対湿度9o%の恒温恒湿器に2時間放置した
重量変化から吸水量は吸湿層に含まれるゼオラムの約1
0wt%であった。
このように該吸湿層は充分な吸湿能を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図IJ、本発明電場発光表示板の一例の断面図であ
る。 1・・・・・・ガラス板、2・・・・・・透明電極、3
・・・・・・発光層、4・・・・・・裏電極、5・・・
・・・陰極、6・・・・・・導電性ペイント、7・・・
・・・吸湿層、8・・・・・・樹脂層又はガラス。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 裏電極上にゼオライトと樹脂結合剤から成る吸湿層
    を設けることを特徴とする電場発光表示板。
JP51124819A 1976-10-20 1976-10-20 電場発光表示板 Expired JPS5858672B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51124819A JPS5858672B2 (ja) 1976-10-20 1976-10-20 電場発光表示板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51124819A JPS5858672B2 (ja) 1976-10-20 1976-10-20 電場発光表示板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5350690A JPS5350690A (en) 1978-05-09
JPS5858672B2 true JPS5858672B2 (ja) 1983-12-26

Family

ID=14894884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51124819A Expired JPS5858672B2 (ja) 1976-10-20 1976-10-20 電場発光表示板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5858672B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63168568U (ja) * 1987-04-21 1988-11-02
USRE44365E1 (en) 1997-02-08 2013-07-09 Martin Vorbach Method of self-synchronization of configurable elements of a programmable module
US8914590B2 (en) 2002-08-07 2014-12-16 Pact Xpp Technologies Ag Data processing method and device
US9037807B2 (en) 2001-03-05 2015-05-19 Pact Xpp Technologies Ag Processor arrangement on a chip including data processing, memory, and interface elements
US9047440B2 (en) 2000-10-06 2015-06-02 Pact Xpp Technologies Ag Logical cell array and bus system
US9075605B2 (en) 2001-03-05 2015-07-07 Pact Xpp Technologies Ag Methods and devices for treating and processing data

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6196695A (ja) * 1984-10-18 1986-05-15 松下電器産業株式会社 Elパネル
JPH01145085U (ja) * 1989-02-27 1989-10-05

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63168568U (ja) * 1987-04-21 1988-11-02
USRE44365E1 (en) 1997-02-08 2013-07-09 Martin Vorbach Method of self-synchronization of configurable elements of a programmable module
USRE45109E1 (en) 1997-02-08 2014-09-02 Pact Xpp Technologies Ag Method of self-synchronization of configurable elements of a programmable module
USRE45223E1 (en) 1997-02-08 2014-10-28 Pact Xpp Technologies Ag Method of self-synchronization of configurable elements of a programmable module
US9047440B2 (en) 2000-10-06 2015-06-02 Pact Xpp Technologies Ag Logical cell array and bus system
US9037807B2 (en) 2001-03-05 2015-05-19 Pact Xpp Technologies Ag Processor arrangement on a chip including data processing, memory, and interface elements
US9075605B2 (en) 2001-03-05 2015-07-07 Pact Xpp Technologies Ag Methods and devices for treating and processing data
US8914590B2 (en) 2002-08-07 2014-12-16 Pact Xpp Technologies Ag Data processing method and device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5350690A (en) 1978-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5537758B2 (ja) 雰囲気制御に使用するための事前水和された乾燥剤を含む厚膜ゲッターペースト組成物
JPH06184530A (ja) 改良されたエレクトロルミネッセンス・デバイス
CN104830161A (zh) 一种能够分解甲醛的硅藻泥涂料
JPS5858672B2 (ja) 電場発光表示板
KR100689924B1 (ko) 수분 조절에 사용하기 위한 후막 게터 페이스트 조성물
CN1178556C (zh) 电致发光元件
RU2005129088A (ru) Композиция и устройство для сорбции газа и способ получения композиции
US4340839A (en) Zinc sulfide ceramic material and cathode ray tubes using the same
DE60200054T2 (de) Organische elektrolumineszente Vorrichtung
JPH11256150A (ja) 電場発光蛍光体,その製造方法およびelパネル
US3440471A (en) Electroluminescent cell matrix material of improved stability
US2252552A (en) Luminescent coating
JPS63216291A (ja) 分散型電場発光素子
JPS60129139A (ja) ゼオライトフイルム
JPH04192291A (ja) 有機分散型elパネル
JPS6155239B2 (ja)
JPS587477A (ja) 電場発光素子
JPS61131394A (ja) 分散形elの製造方法
JPS6019636B2 (ja) 電場発光装置
US1284648A (en) Manufacture of incandescent lamps.
JPH02152194A (ja) 分散型el素子
JPS54106085A (en) Luminous material
JP3368982B2 (ja) 高負荷蛍光ランプ
SU674116A1 (ru) Катодохромный экран
JPS62268095A (ja) 電場発光素子およびその製造方法