JPS5858513A - 光フアイバ固定法 - Google Patents

光フアイバ固定法

Info

Publication number
JPS5858513A
JPS5858513A JP15800681A JP15800681A JPS5858513A JP S5858513 A JPS5858513 A JP S5858513A JP 15800681 A JP15800681 A JP 15800681A JP 15800681 A JP15800681 A JP 15800681A JP S5858513 A JPS5858513 A JP S5858513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
holder
fixing
optical
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15800681A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Tokura
戸倉 信之
Kazuo Aida
一夫 相田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP15800681A priority Critical patent/JPS5858513A/ja
Publication of JPS5858513A publication Critical patent/JPS5858513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/255Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding
    • G02B6/2551Splicing of light guides, e.g. by fusion or bonding using thermal methods, e.g. fusion welding by arc discharge, laser beam, plasma torch

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は光7アイパを固定対象、例えばロンドレンズ等
に精度良く固定する方法に関する。
細径であるとともに@量である郷の優れた特at有する
光ファイバを集用に供するためKはロッドレンズ尋種々
の固定対象物に固定しなければならない場合が多い。
従来、光ファイバを固定する方法としては、固定台を用
い、この固定台上で合成樹脂、ハンダ等の接着剤によっ
て固定する方法があるが、接着剤を用いるため、接着剤
が固まる時に光ファイバが動いてしまい細径の光7アイ
パを精度曳く固定することができない。
そζで、一旦仮止めを施したのち、本接着を行なう方法
もあるが工程が増し時間もかかる。
また、光ファイバが動く原因が接着剤O固化時の変形で
あることから、この変形量を小さくする九め接着剤の使
用量を減らすことも考えられるが、この場合には固定強
度が不十分となるおそれがある。
本発明はかかる従来の欠点上解消し、。精度曳〈光7ア
イパt−固定することのできる光7アイパ固定法の提供
t−目的とする。かかる目的を達成する本発Ijljの
構成は、光7アイパを固、定対象物#C國定するに際し
、光7アイパの固定側端部にガラス製の光フアイバ保持
体を嵌着し、当鋏光7アイパ保持体の固定側端面に光エ
ネルギt吸収して溶融し得る融着物を介在させて前記固
定対象物に接触させたのち、前記光ツアイパ保持体の非
固定側端面より光エネルギを照射して前記融着物を溶融
固化させて固定することを特徴とすゐ。
以下、本発明の光7アイパ固定法をaEIWjJを参照
して具体的に説明する。
II1図および第2図は本発明方法〇一実施例にかかヤ
、ロッドレンズを固定対象物としたものの斜視図および
正面図である。
図中、1は光7アイパ、8はロッドレンズ、3#iガラ
ス製の光7アイパ保持体、4線光エネルギを吸収して溶
融する融着物、5は為出力光パルス発生器、6は光ガイ
ドである。
光7アイパ1【ロッドレンズ2に同定する工程は、まず
、ロッドレンズ2t−図示しない固定台に固定しておく
。一方、光7アイパ1の固定側の端部にガラス製O光7
アイバ保持体3を嵌着して図示しない微動台に散付ける
。このガラス製の光フアイバ保持体8は融着物ill融
するのに用いる光エネルギを透過し得る組成のものを用
いるとと−にその形状は図示例のように円柱体の中心に
光ファイバ1の嵌着孔を設け、固定側端面から基端に円
錐状の凹部を形成したも、のが好ましい。
こののち、光7アイパ保持体3の固定側の端Iffに光
エネルギを吸収して溶融する融着物4としてガラスハン
ダ中鉄イオンを含む低融点ガラス等を介在させ、微動台
によ〕ロッドレンズ2に対して光フアイバ保持体3およ
び光7アイパ1O[定側の端面が最適位置、例えd光7
アイパlと彎ツドレンズ2との結合損失が最小の位置に
なるよう合わせる。
次に、融着物4を溶融固化させるため高出力光パルス発
生Wbsとして高出力YAGレーず等を用い、その出力
光を複数本O光ガイド6を用いて光7アイパ保持体3の
非固定側の端面から照射する。その結果、融着物4が光
エネルギを吸収して加熱さ社溶融し、光7アイバ保持体
3とロッドレンズ2が融着物4o固化によりて固定され
、光ファイバlが固定される。
この高出力光パルス発生器6から照射すべき必要エネル
ギにりいて求めて見る。
融着物4としてハンダを用いる場合について算出するが
物性値としてはニッケルO値を用い、次の■〜■の仮定
を設ける。
■ レーザ発振時間 5m5(YAqレーず、λg= 
1=、96 sm )■ ニッケルの反射率 70 %
 (λ−1.06μm)■溶融m″s0.159mm ■パワー!!t*   7;M W2B、m鵞■II 
@ Ii II     O、38mm” (外径0.
4ii、 内径0.2mmしたがって、必要なパワーは
280 W(1,4J)となるが、反射率を考慮すれば
400W、光ガイド6の伝送損失を3 dBとしてこれ
t考慮すればsoowとなる。
!友、800W(4,0J)0レーず出力を得るために
はガラス・Nd・レーずtMいることで容易に!!鋏比
出力得ることがで龜る。
陶、融着物は光7アイパ保持体とロッドレンズとのいず
れか一万に着けておけば良いが両方に着けておけば固定
が容易となるのは勿論である。
また、固定対象物としてはロッドレンズKFi定するも
のではない。
、以上、実施例とともに具体的に説明したように本発W
14によれば、融着物を直接加熱することによシ、融着
物を均一に加熱することが可能であ)、融着物の厚さも
薄くできるので固化時の変形量が少なく、!i冑釘位置
精度が高くできる。
したがって、光7アイパO固定部における結合損失O低
減を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
1111図および籐2図社本発明の光フアイバ固定法の
一実施例にかか〕、ロッドレ:/ X l 171定対
象物としたもののII+視図および正面図である。 EII中、 1鉱光7アイパ、 2はロッドレンズ(1m定対象物)、 S#i光7アイパ保持体、 4は融着物、 bは高出力光パルス発生器、 6は光ガイドである。 特許出願人 日本電信電話公社 代理人 弁理士 光 石 士 部 (他1名)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 光7アイパを固定対象−に固定するに際し、光ファイバ
    の固定側端部にガラス製の光フアイバ保持体を嵌着し、
    尚骸光7アイパ保持体の固定側端面に光エネルギを吸収
    してil1ML得る融着qjIJを介在させて前記固定
    対象物に接触させたのち、前記光ファイバ保持体on同
    定側端面よル光エネルギを照射して前記融着物tW!融
    同化させて固定することを特徴とする光ツアイノ(固定
    法。
JP15800681A 1981-10-03 1981-10-03 光フアイバ固定法 Pending JPS5858513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15800681A JPS5858513A (ja) 1981-10-03 1981-10-03 光フアイバ固定法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15800681A JPS5858513A (ja) 1981-10-03 1981-10-03 光フアイバ固定法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5858513A true JPS5858513A (ja) 1983-04-07

Family

ID=15662190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15800681A Pending JPS5858513A (ja) 1981-10-03 1981-10-03 光フアイバ固定法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5858513A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63231406A (ja) * 1987-03-20 1988-09-27 Fujitsu Ltd 光フアイバの接続方法
EP0678486A2 (en) * 1994-04-18 1995-10-25 Gould Electronics Inc. Method of securing optical fiber components, devices and fibers to the same or to mounting fixtures
WO1998039265A1 (fr) * 1997-03-04 1998-09-11 Andromis S.A. Procede et dispositif d'assemblage de composants optiques ou d'un composant optique et d'un substrat
JP2003084167A (ja) * 2001-09-13 2003-03-19 Fujikura Ltd コリメータ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63231406A (ja) * 1987-03-20 1988-09-27 Fujitsu Ltd 光フアイバの接続方法
JPH0571922B2 (ja) * 1987-03-20 1993-10-08 Fujitsu Ltd
EP0678486A2 (en) * 1994-04-18 1995-10-25 Gould Electronics Inc. Method of securing optical fiber components, devices and fibers to the same or to mounting fixtures
WO1998039265A1 (fr) * 1997-03-04 1998-09-11 Andromis S.A. Procede et dispositif d'assemblage de composants optiques ou d'un composant optique et d'un substrat
US7302142B2 (en) 1997-03-04 2007-11-27 Andromis S.A. Method and device for assembling optical components or an optical component and a substrate
JP2003084167A (ja) * 2001-09-13 2003-03-19 Fujikura Ltd コリメータ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4243399A (en) Method of producing a coupling element for an optical transmission fiber
US4510005A (en) Method and apparatus for reshaping and polishing an end face of an optical fiber
JPS59121002A (ja) モノモ−ド光学伝送フアイバ−およびその製造方法
EP0142026A2 (en) Method for constructing microlens ends for optical fibres, particularly for biomedical and/or surgical use, and device for implementing the method
DE3856092T2 (de) Optische Faser mit fluoreszentem Additiv
JP2954869B2 (ja) 外科用レーザーアプリケータおよびその製造方法
JP2006510057A (ja) 光ファイバまたは導波路レンズ
JPH06190705A (ja) ガラス光導波路端末部の研磨方法
US6724958B1 (en) Handheld laser system emitting visible non-visible radiation
CN107111077B (zh) 激光抛光被连接的光学纤维的方法和由此形成的被连接的光学纤维
AU2009330031A1 (en) Sapphire-based delivery tip for optic fiber
JPS5858513A (ja) 光フアイバ固定法
JP2951403B2 (ja) 眼内レンズの光学部へ支持部を取付ける方法
FR2323646A1 (fr) Procede pour raccorder bout a bout des fibres optiques a l'aide d'un laser a co2
JPH08304630A (ja) 光ファイバ減衰器
JP6972475B2 (ja) 異種素材接合体の製造方法
JPH0615114B2 (ja) 光学部品固定方法
JPS63177986A (ja) 光学部品の固定方法
JP3022132B2 (ja) 石英系ガラス導波路素子と光ファイバとの融着接続方法
JPS5857722B2 (ja) 光フアイバ接続器
JP2883363B2 (ja) レーザプローブ及び医療用レーザ装置
JPS59127984A (ja) レ−ザ光を用いたリ−ド線の被覆除去方法
JPS59181309A (ja) 光エネルギビ−ム伝送方法
JPS54107352A (en) Optical fiber connector
JPS5872113A (ja) 光フアイバ固定法