JPS585736B2 - ベアリングケ−スノ セイゾウホウホウ - Google Patents

ベアリングケ−スノ セイゾウホウホウ

Info

Publication number
JPS585736B2
JPS585736B2 JP4085775A JP4085775A JPS585736B2 JP S585736 B2 JPS585736 B2 JP S585736B2 JP 4085775 A JP4085775 A JP 4085775A JP 4085775 A JP4085775 A JP 4085775A JP S585736 B2 JPS585736 B2 JP S585736B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing case
case
bearing
bowl
cylindrical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP4085775A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51115274A (en
Inventor
信朝一成
川上伸二
尾村卓穂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP4085775A priority Critical patent/JPS585736B2/ja
Priority to US05/619,492 priority patent/US4003444A/en
Priority to FR7600412A priority patent/FR2302880A1/fr
Publication of JPS51115274A publication Critical patent/JPS51115274A/ja
Publication of JPS585736B2 publication Critical patent/JPS585736B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はベアリングケースの製造方法に関し、円筒状ベ
アリングケースとこれよりも小径の椀状ベアリングケー
スとを極めて簡単な工程により能率的に製造することを
目的とする。
トラクタの後車軸ケース、終減速ケース等は、従来鋳造
物により構成されていたが、鋳造の煩雑さ、或いは鋳造
時の公害問題の発生等により、現在では一般に板金製に
変わりつつある。
斯かる板金製終減速ケースに車軸を支持する場合、トラ
クタ機体の外側方より車軸を挿入し、該車軸の中間を円
筒状ベアリングケースで支承し、その軸端部を該円筒状
ベアリングケースよりも小径の椀状ベアクングケースで
支承する支持構造が採られる。
各ベアリングケースを前述のような関係の内径とノする
のは、加工時にトラクタ機体の外方より工具を挿入して
両ベアリングケースを同時に孔加工するためである。
ところでこのベアリングケースを製造する場合、従来は
パイプを所定長さに切断し、前者ベアリングケースはそ
の切断した物をそのまま使用し、後者ベアリングケース
は、一端に円板等を溶接して有底円筒状に構成する方法
を採用していたので、大量生産する場合は、パイプ自体
の価格が板金製に比較して遥かに高価であり、唸た異径
パイプを必要とし、更には溶接の必要がある等の点から
非常なコスト高となっていた。
本発明は上記のような問題点を解消すべく提供されたも
のであって、その特徴とするところは、回転軸の中間を
円筒状ベアリングケースで支承し、その軸端部を該円筒
状ベアリングケースより小径の椀状ベアリングケースで
支持するようにした回転軸支持構造における前記各ベア
リングケースの製造方法であって、板金材をプレス成形
して円筒部とこれよりも小径の椀状部とを一体に成形し
、次に円筒部と椀状部との間を切断し、その円筒部を前
者ベアリングケースとし、椀状部を後者ベアリングケー
スとする点にある。
以下、図示の実施例について本発明を詳述すると、第1
図において、1はトラクタ機体、2はその中央部両側に
装着されたステップ、3は作業機昇降用油圧装置で、ト
ラクタ機体1の後部に搭載されると共に、左右一対のリ
フトアーム4を有する。
5は運転席、6は後輪、7はそのフェンダーである。
8は三点リンク機構を構成する一対のロアリンクで、ト
ラクタ機体1の後端下部に枢支軸9により上下揺動自在
に枢着され、また該ロアリンク8の中間部には、リフト
アーム4に連結されたリフトロツド10と、第2図に示
すチェックチェーンブラケット11に連結されている。
前記トラクク機体1はミッションケース等により構成さ
れたものであって、その後部にデフ装置が内装されると
共に、該トラクタ機体1の後部両側には、デフ装置のデ
フヨーク軸13に外嵌する後車軸ケース14がブレーキ
ケース15及びブレーキカバー16を介して装着されて
いる。
後車軸ケース14は第2図に示す如く板金材を円筒状に
形成した板金製であって、その内端に形成された内膨大
円筒部17はブレーキカバー16に内嵌状に溶接され、
また外端に形成された外膨大円筒部18は、終減速装置
19及びその潤滑油を内蔵する終減速ケース20を支持
する。
終減速装置19はデフヨーク軸13の外端部に一体刻成
された小径ギヤー21と、車軸22に該小径ギヤー21
と常時咬合すべくスプライン嵌合された大径ギヤー23
とを備え、また車軸22の外端に形成されたディスクフ
ランジ24には後輪6のホイールディスク25がボルト
結合される。
終減速ケース20は所定形状の板金材をプレス加工して
成る一対の内外分割ケース26A,26Bを備えた板金
製とし、その両者分割ケース26A,26Bを腹合わせ
状としてフランジ部27a,27bを互いにボルト2B
とナット29とにより結合して構成される。
内外分割ケース26A,26Bは、そのプレス成形時に
バーリング加工して成るバーリング部30a,30b及
び31a,31bが同一軸心上で内外対向するように上
下に夫々形成されると共に、この各バーリング部30a
,30b及ひ31a,31bに夫々ベアリングケース3
2a,32b及び33a,、33bが嵌着され、その上
側の一対のベアリングケース32a,32bは両端が開
口した円筒形で、同一内径とされ、ボールベアリング3
4a,34bを介してデフヨーク軸13の外端部を支承
し、またその下側のベアリングケース33bは両端が開
ロした円筒状であって、ボールベアリング35bを介し
て車軸22の中間部を支承すると共に、このベアリング
ケース33b内にはストップリング36及びオイルシー
ル37が嵌着されている。
ベアリングケース33aは前記ベアリングケース33b
よりも小径の椀状に構成されたものであって、底部38
が車軸22の内端外方となるようにバーリング部31a
に溶接され、ボールベアリング35aを介して車軸22
の内端部を支承する。
39はストップリング、40は盲蓋、43は補強材であ
る。
上記構成において、ベアリングケース33a,33bは
次のような方法によって製造する。
即ち、先ず?所定形状の板金材を用意し、これをプレス
機によってプレス成形して、第3図に示すように円筒部
41bと、これよりも小径の椀状部41aとを一体に成
形する。
この場合のプレス加工としては種種の方法があるが、例
えば一板の板金材の中央部に椀状部41aを絞り加工し
、次にこれよりも大径の円筒部41bを絞り加工する順
序であれば、絞りが非常に簡単で、部分的に肉厚が薄く
なるようなこともなく成形できる。
そして、図示の如く円筒部41bと椀状部41aとの一
体成形が完了すれば、次には切断線a,bより切断して
円筒部41bと椀状部41aとを分離すると、円筒部4
1bは両端開口状の円筒体となるので、これをそのま1
ベアリングケース33bとし、椀状部41aは大径の段
状開口部42を有する椀状体となるので、そのままベア
リングケース33aとして利用する。
ベアリングケース32a,33aは内分割ケース26A
,の各バーリング部30a,31aに、1だパアリング
ケース32b ,33bは外分割ケース26Bの各バー
リング部30b,31bに夫々内嵌し、その状態で完全
に固定すれば、その周縁部を自動溶接機により自動溶接
できる。
各ベアリングケース32a,32b及び33a,33b
の溶接が完了すると、次には内外分割ケース26A26
Bをボルト28とナット29とにより所定の状態で腹合
わせ状に結合し2て、ベアリングケース32a ,32
b側の場合は、主軸上に同一径の工具を2個備えた適宜
加工装置により、その工具をベアリングケース32b側
より挿入して、両ベアリングケース32a,32bの内
周面を孔加工し、またベアリングケース33a,33b
側は、両者の内径が異径であるので、それに応じた2個
の工具を有する適宜加工装置を使用し、それを同じくベ
アリングケース33b側より挿入して、両者べアリング
ケース33a,33bの内周面を孔加工すれば良い。
つまりこのように内外分割ケース26A,36Bを互い
に所定の状態に結合して加工する方法を採用すれば、ベ
アリングケース32a,33aと32b,33bとの芯
合わせが非常に簡単であり、加工精度が著しく向上する
但しこの場合は前述の如くベアリングケース32b,3
3b側より工具を挿入するため、該ベアリングケース3
2b,33bの内径に対してベアリングケース32a,
33aの内径を同一若しくは小径にする必要がある。
またストップリング39,36のリング溝はその後に加
工する。
以上実施例に詳述したように本発明では、円筒状ベアリ
ングケースとこれよりも小径の椀状ベアリングケースと
の製造に際し、板金材をプレス成形して円筒部とこれよ
りも小径の椀状部とを一体に成形し、次に円筒部と椀状
部との間を切断する方法を採用するので、従来のパイプ
使用のものに比較して価格の安い板金材を使用すること
ができ、また両者異径で異形状のベアリングケースを同
時に製造することができる。
更に椀状ベアリングケースは従来の溶接等が不要となり
、大巾な工数の削減が可能である。
従って、大量生産をする場合には、価格的に非常に安価
である。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を例示するものであって、第1
図はトラクタ後部の縦断側面図、第2図は要部の具体構
成を示す破断背而図、第3図は本発明方法の一工程を示
す断面図である。 1・・・・・・トラクタ機体、13・・・・・・デフヨ
ーク軸、14・・・・・・後車軸ケース、19・・・・
・・終減速装置、20・・・・・・終減速ケース、22
・・・・・・車軸、26A,26B−−−−−−内外分
割ケース、32a.32b,33a,33b・・・・・
・ベアリングケース、41a・・・・・・椀状部、41
b・・・・・・円筒部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 回転軸の中間を円筒状ベアリングケースで支承し、
    その軸端部を該円筒状ベアリングケースより小径の椀状
    ベアリングケースで支持するようにした回転軸支持構造
    における前記各ベアリングケースの製造方法であって、
    板金材をプレス成形して円筒部きこれよりも小径の椀状
    部とを一体に成形し、次に円筒部と椀状部との間を切断
    し、その円筒部を前者ベアリングケースとし、椀状部を
    後者ベアリングケースとすることを特徴とするベアリン
    グケースの製造方法。
JP4085775A 1975-03-04 1975-04-03 ベアリングケ−スノ セイゾウホウホウ Expired JPS585736B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4085775A JPS585736B2 (ja) 1975-04-03 1975-04-03 ベアリングケ−スノ セイゾウホウホウ
US05/619,492 US4003444A (en) 1975-03-04 1975-10-03 Construction for uniting the brake case cover, rear wheel axle case and terminal speed reduction unit case of tractor
FR7600412A FR2302880A1 (fr) 1975-03-04 1976-01-09 Structure integree d'elements de frein, de pont arriere et de reducteur de vitesse, notamment pour tracteurs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4085775A JPS585736B2 (ja) 1975-04-03 1975-04-03 ベアリングケ−スノ セイゾウホウホウ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51115274A JPS51115274A (en) 1976-10-09
JPS585736B2 true JPS585736B2 (ja) 1983-02-01

Family

ID=12592216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4085775A Expired JPS585736B2 (ja) 1975-03-04 1975-04-03 ベアリングケ−スノ セイゾウホウホウ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS585736B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6215932U (ja) * 1985-07-16 1987-01-30

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6215932U (ja) * 1985-07-16 1987-01-30

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51115274A (en) 1976-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6945898B2 (en) Differential mechanism for a vehicle
US3905089A (en) Method of constructing a one-piece aluminum differential housing
JP2689819B2 (ja) アクスルハウジングにおけるデフハウジング
GB1405956A (en) Idler wheels and method of manufacture thereof
US5301774A (en) Brake spider assembly
US4615423A (en) Hub for a two-wheeled vehicle
KR101021772B1 (ko) 일체형 링기어를 갖는 냉간 성형 차동장치 하우징
JPS6328805B2 (ja)
JPS585736B2 (ja) ベアリングケ−スノ セイゾウホウホウ
US4003444A (en) Construction for uniting the brake case cover, rear wheel axle case and terminal speed reduction unit case of tractor
JP2002002318A (ja) ハイクリアランストラクタのアクスルハウジング
JPS587490B2 (ja) トラクタ
CN215751727U (zh) 自适应组装式后桥桥壳
JPH0154138B2 (ja)
JPS6231295Y2 (ja)
JP2531947Y2 (ja) 自動車用ナックルステアリング
JP2582415Y2 (ja) 駆動車軸装置
JP3131822B2 (ja) 鋳造車輪の仕上げ加工方法
JPH02189209A (ja) 自動車用エクステンションナックルアームの製造方法
JPH069841Y2 (ja) オートバイ用プレス製車輪
CN1034970C (zh) 轴壳中的差速器壳
JP3520954B2 (ja) アクスルハウジング
JPH0116650Y2 (ja)
JPS6216133Y2 (ja)
KR820000519B1 (ko) 일체로 된 알루미늄 차동하우징의 설치방법