JPS5857086B2 - フクシヤキフクシヤザイリヨウキヨウキユウソウチノ セイギヨソウチ - Google Patents

フクシヤキフクシヤザイリヨウキヨウキユウソウチノ セイギヨソウチ

Info

Publication number
JPS5857086B2
JPS5857086B2 JP753001A JP300175A JPS5857086B2 JP S5857086 B2 JPS5857086 B2 JP S5857086B2 JP 753001 A JP753001 A JP 753001A JP 300175 A JP300175 A JP 300175A JP S5857086 B2 JPS5857086 B2 JP S5857086B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copy
copying
time
counter
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP753001A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS50107932A (ja
Inventor
シユレーター ヘルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE19732364672 external-priority patent/DE2364672C2/de
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Publication of JPS50107932A publication Critical patent/JPS50107932A/ja
Publication of JPS5857086B2 publication Critical patent/JPS5857086B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/02Exposure apparatus for contact printing
    • G03B27/14Details
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/4443Unicyclic
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/444Tool engages work during dwell of intermittent workfeed
    • Y10T83/4491Interlock between tool actuating and work feed means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複写原図路に設けられた2つのスイッチを用い
て複写原図と複写材料をともに重ね合わせるように供給
し、スイッチによって複写材料の供給装置を複写機の送
り速度に依存して制御可能にした、複写機に貯蔵された
複写材料供給装置の制御装置に関する。
複写原図と複写材料をともに重ね合わせるように複写機
に供給し、かつ前記複写原図と複写材料をともに複写ス
テーションに輸送する多数の装置がすでに提案されてい
る。
また複写材料が貯蔵ロールに貯蔵されている場合、複写
材料を複写原図の長さに相応して切断すべきである。
複写原図と複写材料の前縁をともに重ね合わせるように
供給するためには、複写材料供給装置の始動の際慣性に
よって生ずる作動遅れ、その都度の複写機の送り速度、
ならびに複写原図と複写材料からそれらの出合い個所ま
での移動経路を考慮すべきである。
供給−および切断装置を複写原図の長さに依存して自動
制御するドイツ特許公開公報第 1497492号明細書によって公知の装置においては
、一方で供給装置の投入接続のための、ならびに他方で
は供給装置の停止と切断装置の作動のための異なった作
動遅れ時間を、複写原図路で間隔を適正に調節した2つ
の別個のスイッチによって補償する。
このような装置をスイッチで調節された送り速度を用い
て作動する場合複写原図と複写材料即ち複写原図に合致
する長さを有する複写材料の部分とはともに正確に供給
される。
また前述の所定送り速度とは異なった速度で作動するこ
ともある。
多くの複写装置は種々の送り速度で作動されるから前記
検知装置では不十分である。
それは前記検知装置において種々の送り速度を考慮して
ないからである。
ドイツ特許公開公報第2142867号明細書に、種々
の送り速度をも考慮するようにした複写原図用検知装置
が記載されている。
この装置で複写原図路に設けられたスイッチが複写原図
の前縁で作動されると、送り速度に依存して時間を算出
する電子時間計算器が作動開始され、揃記時間の経過の
際複写材料供給装置が作動される。
この計算器で算出される時間は、モータのタコゼネレー
タから計算器に供給される電圧と、多数のポテンショメ
ータから計算器に供給されかつ個々の供給装置の特性を
有する電圧とを依存して変化する。
この検知装置を用いて複写原図と複写材料とを常に重ね
合わせるように合致させることができる。
また複写原図の長さに相応して複写材料を切断している
勿論この検知装置の調整は比較的困難である。
1973年10月号MOT誌第41頁によって内燃機関
で点火時期を調節する装置は公知である。
そのためにクランク軸の延長上に歯付板を取付け、歯付
板の歯を検知器を通過して回転してパルスを発生し、パ
ルスを変換して点火電圧を発生している。
本発明の課題は簡単な調整で複写原図と複写材料の前縁
をともに重ね合わせるように供給することができ、複写
機に貯蔵された複写材料の供給装置を複写機の送り速度
に依存して制御する装置を提供することである。
前述のように、複写原図路における複写原図前縁による
スイッチの作動と、複写材料送り装置の投入接続との間
の待時間twと呼ばれる時間は、多数の要因に依存して
変化する。
これらの要因を考慮した場合だけ、複写原図と複写材料
の前縁は、適正な時期にともに重なり合うように合致す
る。
この待時間twば、複写原図と複写材料から出合い個所
までの移動径路S1と82、更にはその都度の複写機の
送り速度ならびに時間tkに依存して変化する。
この時間tk、即ち始動命令発生と、供給装置の慣性に
よる実際の始動との間に経過する時間は、供給装置の個
々の特性を考慮して決められる。
複写原図がスイッチの個所から、複写材料との出合い個
所まで行くのに必要な時間t1は正確に、待時間tw、
時間tk 、および複写材料が初期位置から出合い個所
まで行くのに必要な時間t2の和に等しい長さを有する
べきである。
そこで次の式が求められる。
■を複写材料の送り速度として式(1)の時間t1 と
t2をそれぞれ商S1/vおよびS2/vで置換し、前
記式を、求めるべき待時間twについて解くと、次の式
が得られる。
複写原図前縁がスイッチを作動してから待時間twの経
過の際供給装置を装入接続するように、前記待時間tw
を決めるべきである。
次に本発明によって前記時間を決める方法を説明する。
複写材料との出合い個所の前方の複写原図路に、複写原
図の送り方向に相前後して配置された2つのスイッチが
設けられる。
またディスクを設け、前記ディクスを例えば送りローラ
などの複写原図の送り装置に固定し、送りローラと同じ
回転数で、或は変換装置によって送りローラに比例する
回転数で回転すると有利である。
ディスクの周囲に沿って、相互に規則的に間隔を有して
配置された発信部分が設けられる。
例えば歯付板或は孔あげ板を使用できる。
ディスクのマーカからの信号を取出せるようにピンクア
ップを設ける。
例えば歯付板を用いるとピックアップとして誘導線接近
スイッチを設けることができ、孔あげ板の場合は光電素
子を使用できる。
ピックアップを通過するマーカの数に依存して、ピンク
アップは計数器にパルスを供給する。
この場合ピックアップは常に、または複写原図前縁が第
1のスイッチを作動すると、ディスクのマーカを検知し
、パルスを供給する。
それに対して計数器は、先ず第1のスイッチの作動の際
複写原図前縁によって時間発生器を介して作動開始され
る。
計数器は、時間発生器によってプリセットされた時間に
、ピックアップから供給されるパルス、即ちピックアッ
プを通過するディスクのマーカを計数する。
時間発生器でプリセットされた時間が経過すると、計数
器は停止し計数は中断する。
複写原図前縁が第2のスイッチを作動すると、ピックア
ップから供給されるパルスの計数は、前記第1の計数で
得られた数から継続して進められる。
計数器でプリセットされた数に達するまで計数器はパル
スを計数し、次に複写材料供給装置の投入接続のために
信号を供給する。
第1の計数において所定時間tk に亘って、ピックア
ップを通過するマーカを計数する、その場合前記時間は
所定の径路S3、例えばディスク上の径路即ち複写原図
路に相応する。
その場合時間tkに亘って即ち径路S3で得られるマー
カの数は回転数即ち送り速度Vに依存して変化するから
次の式が求められる。
第2のスイッチの作動の際計数器が再び計数開始す・る
ことによって、ピンクアップでマーカの若干の数を検出
するのに必要な時間twが求められる。
その場合前記数は、計数器にプリセットされた数と、第
1の計数で得られた数との差に相応する。
またマーカの数の差は例えばディスク上の径路差に相応
する、即ちプリセットされた径路Sと、第1の計数の際
得られた径路S3との差に相応する。
またその場合マーカの数の差を計数するか、または径路
差を進行するのに必要な時間は、実際にディスクの回転
数即ち送り速度Vに依存して変化する。
そこで次の式が得られる。式(3)を(4)に代入して
時間twについて解(と次の式が求められる。
この式においてSは(式(2)における径路差51S2
と同様)プリセット値を有し、また正はtk と同様
にプリセットされた時間である。
また計数器によって求められかつ複写原図前縁による第
2のスイッチ作動から、計数器で生ずる信号によって複
写材料供給装置を投入接続するまでに経過する時間tw
は、式(2)における待時間twと同じものである。
但し、(1) プリセットされた径路Sは径路差St
S2に等しい、即ち計数器には前記径路差に対応す
る数がプリセットされる、また (2)時間発生器でプリセットされた時間tkは、供給
装置の始動時期に影響を及ぼす時間tkに等しい。
それ故複写原図前縁が複写原図路で第2のスイッチを作
動すると、前述のようにディスク、ピックアップおよび
計数器を介して、送り速度に依存して変化する時間tw
が求められ、この時間の経過の際複写材料供給装置が投
入接続される。
例えば時間発生器は、所定時間を調節するワイピングリ
レーとすることができる。
複写原図前縁によって第1のスイッチを作動して投入さ
れる始動接点の閉成によって、パルス持続時間が開始す
る。
ワイピング回転時間の経過の際ワイピングリレーは初期
位置に戻り、同時にパルスカウンタで第1の計数が終了
する。
例えば電子−ワイピングリレーはE ssl inge
n所在のp ilz社のものが適する。
計数器として電磁駆動装置と機械回転計数器とから戒る
電気機械パルスカウンタを使用できる。
その場合電気機械パルスカウンタは、ピックアンプから
供給さ゛れる電流パルスによって切換えられる。
本発明の装置においては調節可能なパルスカウンタ、即
ち所定値をセットできるパルスカウンタを用い、計数器
は所定値に達した際接点を作動し、信号を供給し、更に
初期の数値にリセットされる。
加算形成は減算形プリセットカウンタを使用できる。
第1の場合計数器は零からプリセットされた数まで計数
してから接点を作動し、再び零にリセットされる。
第2の場合計数器はプリセットされた数から零までカウ
ントダウンしてから接点を作動し、再びプリセット数に
セットされる。
複写原図路に設けるスイッチはマイクロスインチのよう
な機械スイッチか、或は反射光検知装置のような光電ス
イッチである。
供給装置は公知のように、エンドレス送りテープ、ロー
ラ組などから構成できる。
本発明による装置は、シート状の複写材料が貯蔵された
複写機に使用できるとともに、複写材料がエンドレス帯
の形で貯蔵ロールに貯蔵されているような装置にも使用
できる。
勿論多数のシート状複写材料成層体または貯蔵ロールを
複写機に貯蔵し、例えばそれぞれ複写原図の幅にしたが
って複写原図が移動径路で種々のスイッチを作動し、ど
のスイッチが作動されたかにしたがって複写材料の種類
を選択することができる。
本発明による装置は例えば温度記録装置または感光複写
装置のような、2つの材料部分をともに重ね合わせるよ
うに供給すべきすべての装置に利用できる。
シート状の複写材料が貯蔵されている複写機において、
複写原図とシート状の複写材料との前縁をともに重ね合
わせる必要がある。
シート状の複写材料の長さは決まっているから、複写原
図と複写材料が合致した際時間的に正確な複写材料供給
装置のスイッチオフは必要でない。
また複写材料を貯蔵ロールに貯蔵し、複写原図の長さに
相応して貯蔵ロールから切取る場合、切断装置ならびに
供給装置を前記スイッチオンの際正確に制御する必要が
ある。
投入接続の際供給装置の制御について説明したことは、
スイッチオフに対しても当てはまり、前記制御を複写原
図後縁を介して行うだけでよい。
そのために投入接続命令の供給と実際の投入接続間の時
間、ならびにスイッチオン命令の供給と実際のスイッチ
オン間の時間が等しい場合、同じ計数器と時間発生器を
使用できる。
そうでない場合は複写原図路に設けられた2つのスイッ
チが複写原図後縁によって作動された際応動する別の時
間発生器と計数器を用いる。
また前記時間発生器と計数器を切断装置の制御のために
用いる。
切断装置は供給装置とは異なる遅延時間を有することも
あるから、そのためには複写原図路に設けられた2つの
スイッチの作動の際複写原図後縁によって作動される付
加的は時間発生器と計数器を用いる。
この場合複写原図前縁を検知した際供給装置を始動する
前述の方法が用いられる。
次に本発明を図示の実施例につき詳しく説明する。
複写材料はロール1に貯蔵されており、複写材料帯2は
送りローラ組3によってロール1からローラ4を介して
繰出され、上刃22と下刃23がら成る切断装置5を経
てガイド6間でローラ組7に輸送され、かつローラ組γ
からローラ組8に輸送される。
ローラ組8の個所10で複写材料帯2は複写原図9に出
合う。
複写材料2と複写原図9はローラ組8によって、図示さ
れてない複写ステーションに輸送される。
複写原図9は装填台11を介して複写機内に供給され、
ローラ組12と13によってスイッチ14と15を通過
して出合い個所10に輸送される。
複写原図90前縁が出合い個所10に行く途中でスイッ
チ14を作動すると、継電器が励磁されることによって
継電器に所属の電気スイッチS14が接続される(第2
図参照)。
それによって時間発生器16にパルスが発生し、パルス
カウンタ17はパルス計数を開始する。
ローラ組12の1つの送りローラの軸(例えば12a)
に歯付板18が取付けられており、歯付板の歯19はピ
ックアップを通過の際パルスを発生する。
このパルスはピンクアップ20からパルスカウンタ17
に供給されるが、パルスカウンタ17が時間発生器16
によって作動開始されかつ時間発生器16で設定された
時間tk が経過するだけパルスカウンタでパルスが計
数される。
この時間tkは装置に用いられた送り装置3と、複写材
料2の貯蔵ロール1との個々の特性によって調節されか
つ実験的に決められる。
時間tk の経過後パルスカウンタ17でのパルスの計
数は中断される。
複写原図前縁が第2のスイッチ15を作動すると、スイ
ッチ15が継電器を介して電気スイッチS15を接続す
ることによって、ピックアップ20から供給されるパル
スは、パルスカウンタ17でセットされた数に達するま
で計数される。
パルスカウンタでセットされた数に達すると、パルスカ
ウンタ17は送り装置3のクラッチ21に信号を供給し
、複写材料2を切断ステーション5から出合い個所10
の方向に輸送開始する。
複写原図9と複写材料2の前縁はともに出合い個所10
で重ね合わされる。
歯付板18は送りローラ組12の1つのローラに固定さ
れているから、装置の大きな送り速度において速く回転
し、小さな送り速度においては相応して緩慢に回転する
次に1つの例につき説明する。
第1の計数においては所定時間tkにパルスカウンタ1
7で、例えば低い送り送度v1 の場合15個のパルス
、即ち15個の歯19が計数される。
tkの経過後前記歯数はパルスカウンタ17に保持され
ている。
スイッチ15の作動の際パルスカウンタ17は新たに作
動開始され、再びパルスカウンタにセットされた数例え
ば40に達するまで、ピンクアップ20から供給される
パルスを計数する。
また15から40までの計数に必要な時間twlは実際
にvl に依存して変化する。
(v、02倍の大きさの)送り速度■2において、第1
の計数で計数値は30になる。
次の計数で所定数40に達するためにパルスカウンタで
更に10個のパルスを計数するだけでよい。
実際にこの第2の計数のための時間tw2は、更に10
個のパルスを計数するだけでありかつ速度v2が増加し
ているから、それに相応してtwlより短くなる。
複写原図9と同じ長さの複写材料を得るために送りロー
ラ組3のスイッチオフと、切断装置5の上刃22の作動
のためにこれと同じ方法が用いられる。
この場合、場合によっては別の時間発生器と計数器を用
いて複写原図9の後縁を介して制御され、計数器は算出
された待時間の後(図示されてない)送り装置3のクラ
ッチとブレーキおよび切断ステーション5のクラッチを
作動する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による制御装置において送り装置および
切断装置を示す断面略図、第2図は本発明による制御装
置の要部を示すブロック図である。 1・・・・・・複写材料ロール、2・・・・・・複写材
料帯、5・・・・・・切断装置、9・・・・・・複写原
図、11・・・・・・装填台、14.15・・・・・・
スイッチ、16・・・・・・時間発生器、17・・・・
・・パルスカウンタ、20・・・・・・ピックアップ、
21・・・・・・送り装置のクラッチ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複写原図路に設けられた2つのスイッチを用いて複
    写原図と複写材料をともに重ね合わせて供給し、スイッ
    チによって複写材料の供給装置を複写機の送り速度に依
    存して制御可能にした、複写機に貯蔵された複写材料供
    給装置の制御装置において、複写材料供給速度と原図供
    給速度とを同一にし、周囲に規則的に配置されたマーカ
    19を有しかつ複写原図9の送り装置12,13の回転
    数に等しいかまたは比例する回転数で回転するディスク
    18を設け、ディスク18のマーカ19用ピツクアツプ
    20と、ピンクアップ20で生ずるパルスを計数する計
    数器17とを設け、複写原図によって第1のスイッチ1
    4の作動の際計数器17は時間発生器16を介して、所
    定の時間の間でピックアップ20に生じたパルスの、第
    1の計数を開始し、かつ複写原図によって第2のスイッ
    チ15の作動の際計数器17は、前記第1の計数で得ら
    れた数から継続して、更にピンクアップ20で生じたパ
    ルスをプリセット数まで計数開始し、前記プリセット数
    に達した際複写材料の供給装置を作動するようにしたこ
    とを特徴とする複写機複写材料供給装置の制御装置。
JP753001A 1973-12-24 1974-12-24 フクシヤキフクシヤザイリヨウキヨウキユウソウチノ セイギヨソウチ Expired JPS5857086B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19732364672 DE2364672C2 (de) 1973-12-24 Vorrichtung zur Steuerung der Kopiermaterialzuführung in Kopiergeräten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS50107932A JPS50107932A (ja) 1975-08-25
JPS5857086B2 true JPS5857086B2 (ja) 1983-12-19

Family

ID=5902030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP753001A Expired JPS5857086B2 (ja) 1973-12-24 1974-12-24 フクシヤキフクシヤザイリヨウキヨウキユウソウチノ セイギヨソウチ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US3948130A (ja)
JP (1) JPS5857086B2 (ja)
FR (1) FR2255627B1 (ja)
GB (1) GB1458759A (ja)
HU (1) HU170986B (ja)
NL (1) NL7416283A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4033692A (en) * 1975-10-30 1977-07-05 Xerox Corporation Multi-mode reproducing machine
US4457617A (en) * 1980-04-16 1984-07-03 Pitney Bowes Inc. Electrostatic copier having a control system for preventing jams
DE3143112A1 (de) * 1981-10-30 1983-05-11 Meteor-Siegen Apparatebau Paul Schmeck Gmbh, 5900 Siegen Vorrichtung zum abtrennen eines materialblattes von einer materialbahn in abhaengigkeit von der groesse einer vorlage
JPS58174964A (ja) * 1982-11-06 1983-10-14 Canon Inc 可変倍複写装置
US4506978A (en) * 1983-07-01 1985-03-26 Xerox Corporation Document registration system
JPH085563B2 (ja) * 1990-11-30 1996-01-24 三田工業株式会社 給紙装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3715944A (en) * 1969-07-14 1973-02-13 Canon Kk Photocopying apparatus
JPS4944413B1 (ja) * 1970-02-14 1974-11-28

Also Published As

Publication number Publication date
GB1458759A (en) 1976-12-15
FR2255627A1 (ja) 1975-07-18
DE2364672B1 (de) 1975-06-12
HU170986B (hu) 1977-10-28
FR2255627B1 (ja) 1978-07-07
US3948130A (en) 1976-04-06
DE2364672A1 (ja) 1975-06-12
JPS50107932A (ja) 1975-08-25
NL7416283A (nl) 1975-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1048102A (en) Electrophotographic device
US4098551A (en) Both side copying machine
US3751156A (en) Electrostatic copying apparatus with means for preventing contamination of transfer material
JPH11109828A (ja) 電子写真装置
US4101213A (en) Zoom lens copier
US3309960A (en) Photographic reproducing apparatus
JPS5857086B2 (ja) フクシヤキフクシヤザイリヨウキヨウキユウソウチノ セイギヨソウチ
US4896876A (en) Document feeding apparatus
US3817134A (en) Device for cutting a rolled medium
US2938721A (en) Copy sheet storage and feed mechanism
US3706490A (en) Exact length adjustment mechanism for copying machine
US3881820A (en) Control system for automatic reel-film enlarger printer
US4408756A (en) Collator with collate mode and job separation mode
US3517921A (en) Combined copy paper pre-feed and timing mechanism for copying machines
JPS6259308B2 (ja)
JP3937719B2 (ja) 給紙装置及び画像形成装置
US3418046A (en) Signal storage device
JPS6027401Y2 (ja) 複写機
JPS5928907B2 (ja) 複写機
JPS6241130A (ja) 複写機の両面機構
JPS5952260A (ja) 複写機の給紙装置
NL9002338A (nl) Afdrukinrichting.
JP3332976B2 (ja) シート送り装置
DK166670B1 (da) Apparat og fremgangsmaade til fremfoering af enkeltdokumenter eller baneformede dokumenter til en kopimaskine
JPS6336504B2 (ja)