JPS5857033B2 - カラ−テレビジョン受像機 - Google Patents

カラ−テレビジョン受像機

Info

Publication number
JPS5857033B2
JPS5857033B2 JP11806276A JP11806276A JPS5857033B2 JP S5857033 B2 JPS5857033 B2 JP S5857033B2 JP 11806276 A JP11806276 A JP 11806276A JP 11806276 A JP11806276 A JP 11806276A JP S5857033 B2 JPS5857033 B2 JP S5857033B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
frequency
signal
voltage
ntsc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11806276A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5342625A (en
Inventor
豊勝 古賀
克彦 山本
克巳 森田
実 竹田
進 辻原
茂和 富樫
坦 北浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP11806276A priority Critical patent/JPS5857033B2/ja
Publication of JPS5342625A publication Critical patent/JPS5342625A/ja
Publication of JPS5857033B2 publication Critical patent/JPS5857033B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、走査線数および映像帯域幅が現在のテレビ
ジョン放送方式より多いテレビジョン映像信号を受像す
るカラーテレビジョン受像機に関するものである。
従来のカラーテレビジョン放送にはNTSC。
PAL、SECAM等種々の方式が存在するが、近い将
来普及するであろうと思われる投写形テレビジョン受像
機や平板形テレビジョン受像機等の大画面に対処するに
は解像度の点で不十分である。
そこで走査線数や映像周波数帯域幅を従来のものより増
加させて解像度不足を解消し、精細度の高い画面が得ら
れる高精細度テレビジョン方式が考えられている。
このような高精細度テレビジョン放送が行なわれるよう
になり、また同時にNTSC等従来の方式によるテレビ
ジョン放送も行なわれている場合、当然1台のテレビジ
ョン受像機で両方式の放送を受像できるような機能を持
たせたいという要求が生ずる。
したがって、この発明の目的は、従来のテレビジョン放
送および高精細度テレビジョン放送の双方を受像するこ
とができる簡単な回路構成のカラーテレビジョン受像機
を提供することである。
現在提案されている代表的な高精細度テレビジョン方式
は、走査線がNTSCの約2倍力映@周波数帯域が20
〜30MHz程度のものである。
したがって、色信号を多重するためには副搬送波の周波
数を映像周波数帯域の上限に近い値とするのが妥当であ
る。
そしてその周波数f8は、水平走査周波数をfhとする
と n:正整数 なる関係とするのが、画面上のドラ]・妨害を軽減する
上から必要である。
前述のように高精細度方式の放送とNTSC等従来方式
の放送とは走査線数、映像帯域幅等で全く異なるもので
あり、そのままではコンパティビリティはないが、両者
を1台の受像機で受像し、なおかつ受像機の回路構成を
複雑とならないようにするためには、副搬送波周波数f
sをどのように設定すればよいかをつぎに説明する。
我国の例として、NTSC方式の場合を考えてみると、
この場合、f8−3.579545MH2であり、水平
走査周波数fh=15.734264KHzである。
そこで高精細度方式の場合のf8をNTSCの場合の整
数倍に近い値に選べば受像機の副搬送波発生回路はつぎ
のように簡略化できる。
すなわち、色信号復調のための副搬送波は送られてくる
基準色副搬送波であるバースト信号と周波数および位相
が同期している必要があるが、これをNTSCと高精細
度方式の2種類の周波数に対して1つの位相ロックルー
プ発振回路(以下PLL発振回路と呼ぶ)で発生させら
れる。
この原理を第1図によって説明する。
第1図において、1はNTSCのバースト信号入力端子
、2は高精細度方式のバースト信号入力端子、3は受像
する方のバースト信号を選択する切替スイッチ、4は位
相比較回路、5は電圧制御発振器、6は分周回路、7は
スイッチ3と連動する切替スイッチ、8は副搬送波出力
端子を示す。
なお、各ブロックの詳細な回路は、すべて公知のもので
あるので省略する。
今、高精細度方式の走査線数をNTSCの約2倍である
1125本とすれば、f h=33.75KHzとなり
、NTSCのf s−3,579545MHzの整数倍
ということを考慮して、(1)式においてn = 74
3の場合を計算すると、f8はつぎのようになる。
この場合はNTSCの7.0007151倍となり、は
とんど整数倍に近い値となる。
したがって第1図の電圧制御発振器5のフリーラン周波
数を25MHz付近としておけは、十分引込範囲にある
まず、NTSC信号を受像している場合は、スイッチ3
.7は図示の上側に接続されており、位相比較回路4の
2つの入力として、一方はNTSCのバースト信号であ
る3、579545MHzと他方?!圧制御発振器5の
出力を分周回路6で7に分周し共振回路を通して正弦波
に整形した周波数が入り、この2つの周波数の位相比較
された制御電圧で前記発振周波数を制御する。
位相ロックがかかった状態では、電圧制御発振器5の発
振周波数はNTSCの副搬送波f s−3,57954
5M Hzの7倍である25.056815MHzとな
っている。
出力端子8には分周回路6の出力が接続されているので
、出力信号としては入力信号と完全に位相同期のかかっ
た副搬送波f8−3.579545MH2が得られる。
つぎに、高精細度方式を受像中は、スイッチ3,7を図
示の下側に接続しておけば、入力端子2に加えられてい
る高精細度方式のバースト信号である25.05937
5MHzと電圧制御発振器5の出力の2つが位相比較回
路4に入り、電圧制御発振器5の発振周波数を25.0
59375MHzに完全に位相同期をかけることができ
る。
この信号が副搬送波として出力端子8に得られる。
以上のようにして、1個の副搬送波発生回路で比較的簡
単に2つの副搬送波が得られる。
なお、この例では走査線数を1125本と想定したが、
この数は側ら限定されるものではない。
また、副搬送波周波数もNTSCの場合の丁度整数倍と
なる必要はなく、この例のよ−うに整数倍の近傍すなわ
ちPLLの引込み範囲内の周波数となればよいので、イ
ンターリーブの関係すなわち水平走査周波数の(2n
1)/2倍の関係を損なうことなく比較的設定しやす
いという特徴がある。
なお、この応用例として、高精細度方式とNTSCの副
搬送波周波数が整数倍の関係からまったくかけ離れてい
るような場合、電圧制御発振器5の発振周波数を側副搬
送波の最小公倍数に近い値に選んでおいて、分周回路を
2個それぞれに用いても1個のPLLで目的を達するこ
とができる。
一例として、3.579545MHz と23.267
042MHzであれは、電圧制御発振器のフリーラン発
振周波数を46MHz付近に選んでおき1 前者に対してはIの分周回路、後者に対してはiの分周
回路を用いれはよい。
しかしながら、この方法によれは、電圧制御発振器の発
振周波数がますます高くなり、実用的ではなくなるので
、高精細度方式の副搬送波としてはNTSCの場合の整
数倍に近い値に設定するのが実際的である。
第2図にこの発明の一実施例を示す。
この実施例は、高精細度放送用カラーテレビジョン受像
機に従来のカラーテレビジョン放送(一例としてNTS
C)を受像できる機能を持たせるものである。
第2図において、11は高精細度テレビジョン信号入力
回路で、CCTVの場合はケーブル補償等も行なう。
12は映像信号増幅回路で、広帯域のものである。
13は輝度信号と復調色信号をマI−IJラックスてカ
ラーブラウン管14を駆動するための映像出力回路、1
5は従来のNTSC:放送を受信するチューナ、16は
チューナ15の出力である中間周波を増1幅・検波して
映像信号を取出す検波回路、17は高精細度方式用の色
信号帯域増幅回路である。
18は復調回路で、帯域増幅回路17の出力信号を同期
検波して高精細度色信号を復調する。
19はNTSC用色信号帯域増幅回路で、中心周波数3
.58 MHz、帯域±0.5■hである。
20は帯域槽1幅回路19の出力信号を同期検波する復
調回路である。
21はこの発明の要部となる副搬送波発生回路(第1図
に原理図を示す)で、バースト信号により2種の色復調
用副搬送波を発生する。
22は同期分離回路で、映像信号から同期信号を抽出す
るためのものである。
23は垂直発振回路、24は垂直偏向回路、25は垂直
偏向ヨークで、垂直偏向関係に関しては高精細度テレビ
ジョン方式とNTSC方式は共通で60Hzである。
26は高精細度テレビジョン方式である走査線1125
本のための水平発振回路であり33.75KHzで発振
する。
27は水平偏向回路、28は水平偏向ヨーク、29は走
査線525本のための水平発振回路であり15.73K
Hzで発振する。
30は水平偏向回路である。
31〜33は高精細度放送とNTSC放送の切替スイッ
チで、互いに連動する。
以上の回路構成は基本的なものを示したものであって、
各方式ごとに2回路設けであるもので共用可能なものは
当然共用すべきである。
以上のように、この発明のカラーテレヒジョン受像機に
よれば、高精細度方式の副搬送波周波数をNTSCのそ
れの整数倍に近い値とした場合に両方式を受像できるよ
うにした受像機の副搬送波発生回路を簡略化できるよう
になり、近い将来の両方式が混在するような時代に即応
した受像機の製作が容易になる。
また、このようなPLLを用いた2種類の副搬送波を発
生させる発生回路は回路構成が簡単であるという利へか
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の要部となる副搬送波発生回路の原理
図、第2図はこの発明の一実施例のブロック図である。 21・・・・・・副搬送波発生回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 色信号多重のための副搬送波周波数をNTSC。 PAL、SECAM等のテレビジョン放送方式のそれの
    n倍(nは2以上の整数)またはその近傍で位相ロック
    ループで引込み可能な範囲の周波数として送信するテレ
    ビジョン信号の第1のバースト信号と、前記テレビジョ
    ン放送方式によるテレビジョン信号の第2のバースト信
    号とのどちらかを選択する第1の選択手段と、前記第1
    のバースト信号と等しい周波数を中心周波数として発振
    する電圧制御発振回路と、前記電圧制御発振回路の出力
    をn分の1に分周する分周回路と、前記第1の選択手段
    が前記第1のバースト信号を選択している場合には前記
    電圧制御発振回路の出力を選択し前記第1の選択手段が
    前記第2のバースト信号を選択している場合には前記分
    周回路の出力を選択する第2の選択手段と、前記第1お
    よび第2の選択手段の出力を2つの入力としこの2つの
    入力の位相差に比例した電圧を発生して前記電圧制御発
    振回路の発振周波数を制御する位相比較回路とにより構
    成される色副搬送波発生手段を備えたカラーテレビジョ
    ン受像機。
JP11806276A 1976-09-30 1976-09-30 カラ−テレビジョン受像機 Expired JPS5857033B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11806276A JPS5857033B2 (ja) 1976-09-30 1976-09-30 カラ−テレビジョン受像機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11806276A JPS5857033B2 (ja) 1976-09-30 1976-09-30 カラ−テレビジョン受像機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5342625A JPS5342625A (en) 1978-04-18
JPS5857033B2 true JPS5857033B2 (ja) 1983-12-17

Family

ID=14727058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11806276A Expired JPS5857033B2 (ja) 1976-09-30 1976-09-30 カラ−テレビジョン受像機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5857033B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5342625A (en) 1978-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6441860B1 (en) Video signal processing apparatus
US4589011A (en) Single sideband modulated chrominance information for compatible high-definition television
JPH02107081A (ja) Edtv方式
US4631574A (en) Compatible high-definition television with extended aspect ratio
JPH01120189A (ja) 高精細度画像放送方式
AU5940999A (en) Clock generator, and image displaying apparatus and method
US3857999A (en) Converter for a line shared educational tv system
Yasumoto et al. An extended definition television system using quadrature modulation of the video carrier with inverse nyquist filter
JPH02143779A (ja) テレビジョン受像機
JPS5847390A (ja) 静止画カラ−テレビ信号の復調装置
JPS5857033B2 (ja) カラ−テレビジョン受像機
JP3087354B2 (ja) 多重信号再生装置及び映像信号処理装置
JP3070505B2 (ja) 映像信号処理装置及びテレビジョン受信機
JP3638443B2 (ja) ディジタル放送用テレビジョン受信機
KR910008400B1 (ko) Ac-tv의 보조신호 복조회로
US2922839A (en) Automatic-chrominance-control system
JP2914268B2 (ja) 映像信号処理装置およびその処理方法
JPH0728775Y2 (ja) テレビジョン受像機の同期引込回路
JPH0346886A (ja) Muse/ntscコンバータ
JP2869087B2 (ja) デジタルオーディオ処理装置
KR960007647B1 (ko) Secam방식 영상처리시스템에 있어서 문자발생장치
JP2779639B2 (ja) ビデオ信号処理装置
JPH09214998A (ja) 同期信号処理回路
JPH07131763A (ja) Muse信号デコード装置
JPH06217221A (ja) 文字放送受信機