JPS5856992A - 貨物船 - Google Patents

貨物船

Info

Publication number
JPS5856992A
JPS5856992A JP15441081A JP15441081A JPS5856992A JP S5856992 A JPS5856992 A JP S5856992A JP 15441081 A JP15441081 A JP 15441081A JP 15441081 A JP15441081 A JP 15441081A JP S5856992 A JPS5856992 A JP S5856992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hatch
covers
cover
stern
coaming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15441081A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukiyoshi Ikeda
池田 介義
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP15441081A priority Critical patent/JPS5856992A/ja
Publication of JPS5856992A publication Critical patent/JPS5856992A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B19/00Arrangements or adaptations of ports, doors, windows, port-holes, or other openings or covers
    • B63B19/12Hatches; Hatchways
    • B63B19/14Hatch covers
    • B63B19/19Hatch covers foldable
    • B63B19/203Hatch covers foldable actuated by cables or the like

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Ship Loading And Unloading (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 従来の貨物船においては、第1図及び第2図に示すよう
に、上甲板(1)上にハツチカバー格納ランプ(2)を
設け、このハツチカバー格納ランプ(2)上にハツチカ
バー(3)ヲ起立姿勢で格納していた。ところがこのよ
うな従来の貨物船では、上甲板(1)上にハツチカバー
(3)を格納するので、倉口(4)の面積が小すく、船
倉(5)のハツチカバー(3)格納場所下方に位置する
部分に対する荷役作業は引込み作業が必要となり、作業
効率が悪かった。また引込み作業の距離が長くなるのを
避けるため、船倉(5)及び倉口(4)を複数に分断し
ていたので、列41や長尺構造物等の長さの極めて長い
貨物は輸送できなかった。
本発明は上記の点に鑑み、船倉及び鳥1]を分断するこ
となく、倉口の大きさを鉛白床面と略同−の大きさにす
ることのできる貨Ilし1船を提供することを目的とす
る。
すなわち本発明は、上甲板の船尾部から船外後方に突出
するハツチカバー格納ランプを設けると共+こ、複数の
ハツチカバーを、ハツチコーミング上に並列して倉口全
回を覆う姿勢と、前記ハツチカバー格納ランプ上に起立
して格44・コされる姿勢との間で可逆的に移動させる
手段を設けたものであり、ハツチコーミング上のハツチ
カバーヲg> h l方へ移動させて、上甲板の船尾部
から船外後方lこ突出するハツチカバー格納ランプ上憂
こ起立姿勢で格納するようにしたので、倉口を船i″床
面と略同−の極めて大きなものにできるため、荷役時に
引込作業が全く不要となって荷役作業を極めて効率良く
行ない得ると共に、極めて長大な貨物を輸送し得るので
ある。
以下本発明の一実施例を図面憂こ基づいて説明する。第
8図〜第6図において、(6)は貨物船であり、この貨
物船(6)は、船体の船首部を除いて略全閣にわたる長
大な船倉(7)を有しており、上甲板(8)上には、前
記船倉(7)の床面と同一の大きさの倉口(9)を囲む
ハツチコーミングOQが設置されている1、θυは前記
上甲板(8)の船尾部から船外後方に突出するハツチカ
バー格納ランプである。Q’Jは市記ハッチコー1ング
00上に並列して前記倉口(9)全面を覆う複−数のハ
ツチカバーであり、これらハツチカバーo:9は、前記
ハツチカバー格納ランプ(Iや上に第8囚及び第4図仮
想線で示す如く起立姿勢で格納される。
次に前記ハツチカバー0を図中実線で示す倉口(9)閉
塞姿勢と図中仮想線で示すハツチカバー格納うンプQ◇
上の格納姿勢との間で可逆的に移動させる手段について
第7図及び第8図により説明する。
なお図面を理解し易くするために、ハツチカバー(6)
の数を実際よりも少なく示している。各バッチカバー@
の11aψム1方向両側面には、ハツチコーミングQ1
の上面に接当する走行ローラ0′1と、ハツチカバー格
納ランプ00」二に乗り上げるバランスローラ0→とが
回動自在に取イ」けられており、こilらハツチカバー
(イ)のうち最も船首側に位置するハツチツノバー0の
のlj!)幅方向両佃面には、一対の無端チェ・〜ンΦ
9(こ接続されたアーム(bitか回11す1「II能
唾こ取付けられている。前記一対の無端チェーンQjj
は、ハツチカバー格納ランプ(11)に形成された11
4通孔(U・」示せス)全貫通して、オイルモータ等か
ら成るtX kb装置θ゛hのスプロケットホイール0
→に噛合しており、駆動装置α′/)の正逆回転により
可逆的1こ移動せしめられる。また前記各ハツチカバー
(6)は、船幅方面両側面に取付けられたアームOIに
接続された所定長さのワイヤーローブあるいはチェーン
もの索体に)により互いに連結されている。なおH〜い
)は案内シーブである。
ハツチコーミング04上のハツチカバーa4を格納する
に際しては、駆動装置Qηのスプロケット小イール(ト
)を矢印(2)方向に回転させる。これにより一対の無
端チェーン00が矢印(ロ)方向に移動し、無端チェー
ンQ均に連結された最も船首側に位置するハツチカバー
@が船尾側へ移動する。この厭も船首側に位置するハツ
チカバー(ロ)により他のハツチカバー(ロ)が押され
、全部のハツチカバー(2)が船尾側へEiJ+する。
このとき走行ローラに)はハツチコーミング04上を走
行する。そして最も船尾側1こ位置するハツチカバー(
6)のバランスローラ(ロ)がハツチカバー格納ランプ
0」)上に乗り上げる。このとき、バランスローラα4
はハツチカバー(6)側面の船首尾方向中央よりも船首
側に偏位して取付けられているので、ハツチカバー(6
)は傾斜し、走行ローラ(2)がハツチコーミング00
の後端縁から外れた時点で完全に起立姿勢となる。かく
して各ハツチカバー(6)が順次起立姿勢でハツチカバ
ー格納うンプαυ上に格納されるのである。
ハツチカバー格納うンプαη上に格納されたハツチカバ
ー(6)をハツチコーミング04上に並列させるに際し
ては、駆動装置0ηのスプロケットホイール(ト)を逆
転させ、無☆1.Δチェーンco’を逆方向に移動させ
る。これにより上記格納時と全く逆の動作醗こよりハツ
チカバー(6)がハツチコーミング04上に並列する。
なおこの場合は、最も船首側に位置するバッチカバー@
の船首側への移動に対して、他のバッチカバー(6)は
索体に)を介して引張られるのである。
第6図は他の実施例を示しており、このよう1こハツチ
カバー格納ランプOpをはね上げ式にしてもよい。すな
わちこの実施例では、ハツチカバー格納ランプ0υは、
水平軸(ロ)に枢支されており、かつ基端部を水平軸に
)に枢支されたシリンダ装置に)のシリンダロンド(2
9a)先端部が取付けられている。
ソシテシリンダロンド(29a)を伸展させることによ
り、ハツチカバー格納ランプ0υは水平軸47回りに矢
印(C)方向1こ回転し、図中仮想線で示す如くはね上
げられるのである。またこの状態からシリンダロンド(
29a)を収縮させることにまり1図中実線で示す如く
元の姿勢に戻るのである。このようにハツチカバー格納
ランプQυをはね上げ式にすれば、荷役作業を行なって
いない時憂こ、ハッチヵバ−格納ランプOvをはね上げ
ておくことができ、貨物船(6)の全長が無用に長くな
ることを防止できる。
このよう(こ、上甲板(8)の船尾部から船外後方に突
出するハツチカバー格納うンプαυ上にハツチカバー(
イ)を格納するので、船倉(7)及び倉口(9)を複数
1こ分断することなく倉口(9)を船倉(7)の床面と
同一の大きさにでき、したがって荷役時に、船首(7)
 ノいずれの場所にも貨物を上方より真下に降下させる
だけで積込みを行なえ、また逆に積出しも行なえるので
、荷役作業の効率を大幅に向上できる。
また倉口(9)を長大なものにできるので、列車や長尺
構造物等の極めて長大な貨物を輸送することができる。
以上説明したようfこ、本発明にかかる貨物fil:)
によれば、ハツチコーミング上のハッチカバーヲ船体後
方へ移動させて、上甲板の船尾部から船外後方ニ突出す
るハツチカバー格納うンプ上醗こ起立姿勢で格納するよ
うにしたので、倉口を船倉床面と略同−の極めて大きな
ものにできるため、荷役時に引込作業が全く不要となっ
て荷役作業を極めて効率良く行ない得ると共に、極めて
長大な貨物を輸送し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の貨物船の側面図、第2図は同平面図、第
8図〜第8図は本発明の実施例を示し、第3図は貨物船
の側面図、第4図は同平面図5第5図は同模式横断面図
、第6図は別の実施例1こおける船尾部の側面図、第7
図はハツチカバーにより倉口を開基した状態の要部拡大
斜視図、第8図はハツチカバーを収納した状態の要部拡
大側面図である。 (6)・・・貨物船、(7)・・・船倉、(8)・・・
上甲板、(9)−・・210、αQ・・・ハツチコーミ
ング、αυ・・・ハツチカバー格納ランフ、aa・・・
ハツチカバー 代理人 森本楓弘

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、 上甲板の船尾部から船外後方に突出するノ1ッチ
    カバー格納ランプを設けると共に、複数のハツチカバー
    を、ハツチコーミング上に並列して倉口全面を覆う姿勢
    と、前記ノ1ツチカバー格納うンプ上に起立して格納さ
    れる姿勢との間で可逆的に移動させる手段を設けたこと
    を特徴とする貨物船。
JP15441081A 1981-09-28 1981-09-28 貨物船 Pending JPS5856992A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15441081A JPS5856992A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 貨物船

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15441081A JPS5856992A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 貨物船

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5856992A true JPS5856992A (ja) 1983-04-04

Family

ID=15583535

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15441081A Pending JPS5856992A (ja) 1981-09-28 1981-09-28 貨物船

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856992A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009517288A (ja) * 2005-11-29 2009-04-30 スカニア シーブイ アクチボラグ(パブル) 車両用ハッチ・フレーム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009517288A (ja) * 2005-11-29 2009-04-30 スカニア シーブイ アクチボラグ(パブル) 車両用ハッチ・フレーム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3508510A (en) Lighter hydrolift device
US2568330A (en) Extensible ramp for ships
US6537009B1 (en) Handler for container ship
US3468280A (en) Ramp for lst
GB1560823A (en) Roll on/off-lift on/off cargo vessel
JPS62103292A (ja) 船舶
JPS5856992A (ja) 貨物船
US2699138A (en) Vessel, including a screw propeller steering assembly
US4106637A (en) Apparatus for and method of loading loose granular material from barges into ships
JPS588488A (ja) 運送船
JP3153823B2 (ja) 2層同時荷役式フェリー
US2970705A (en) Cargo ships
US1005408A (en) Device for raising sunken vessels.
JPS5820832B2 (ja) コンテナ−船
JPS6235B2 (ja)
SU1189733A1 (ru) Судно дл перевозки накатных грузов
JPS637594Y2 (ja)
JPH037277Y2 (ja)
JPS594875Y2 (ja) 大型トレ−ラ−等の積み込み積み下ろし装置
SU1063701A1 (ru) Судно дл перевозки лихтеров и грузов
SU1583324A1 (ru) Саморазгружающа с баржа
US3356057A (en) Vessel for transporting logs
SU611966A1 (ru) Наклонный бескамерный судоподъемник
JPS61105295A (ja) プロペラガ−ド装置つき船舶
KR820001819B1 (ko) 도크선박(dockship)