JPS5856946A - シ−トベルトのガイドレ−ル構造 - Google Patents

シ−トベルトのガイドレ−ル構造

Info

Publication number
JPS5856946A
JPS5856946A JP15484981A JP15484981A JPS5856946A JP S5856946 A JPS5856946 A JP S5856946A JP 15484981 A JP15484981 A JP 15484981A JP 15484981 A JP15484981 A JP 15484981A JP S5856946 A JPS5856946 A JP S5856946A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide rail
rail
slider
anchor plate
seat belt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15484981A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Kiyohiro
清広 幸雄
Norio Kazama
風間 憲男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP15484981A priority Critical patent/JPS5856946A/ja
Publication of JPS5856946A publication Critical patent/JPS5856946A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/04Passive restraint systems, i.e. systems both applied and removed automatically, e.g. by movement of the vehicle door
    • B60R22/06Passive restraint systems, i.e. systems both applied and removed automatically, e.g. by movement of the vehicle door having the belt or harness connected to a member slidable in a vehicle-mounted track

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、シートベルトのガイドレール構造に関する
ものである。
従来、シートベルトのガイドレール構造とじては、例え
ば第1図〜第3図に示すようなものがある。即ち、従来
のガイドレールの構造は、ルーフサイトレール1のルー
フサイドインナーレール3に下方に開口した断面コの字
状のガイドレールを取付け(取付は部は図示せず)、ガ
イドレール5内にアンカープレート7を取付けた摺動子
9が車体11の前後方向に沿って摺動自在に取付けられ
、更に前記ガイドレール5の車室側の表面には、ヘッド
ライニング13や、クリップ15を介してインナー17
a、アウター17bよりなるルーフサイドガーニッシュ
17がルーフサイドインナーレール3K(取付けは図示
せず)取付けられていた。
なお、図中19はルーフパネル、21はボデーサイドウ
ェルト、23はルーフサイトレール1にウェザストリッ
プ25を介して取付けられたウィンドシールドガラス、
27はウェビングで、41はアンカープレート7の上端
部を挟持固定するピンである。
ところで、このような従来のガイドレールの構造にあっ
ては、ガイドレール5が先に組付けられり後、ルーフサ
イトレールlのインナーレール3に取付けられ、更にガ
イドレール5の表面に、ガイドレールを覆うヘッドライ
ニング13やルーフサイドガーニッシュ17の如き室内
装飾部材を取付ける構成となっていたため、ガイドレー
ルの構成部品点数が増加したり、また車室内の装飾部材
により乗員の頭側空間が狭められるという問題があった
この発明は、かかる従来の問題点に着目して案出された
もので、その目的とするところは、簡単な構成で、かつ
車室内の乗員の頭上空間を広くすることができるシート
ベルトのガイドレール構造を提供するものである。
この発明は、上記目的を達成するため、ガイドレールを
ルーフサイトレール側のアウターガイドレールと、室内
装飾部材を兼ねた単室内側のインナーガイドレールとに
分割し、このアウターガイドレールとインナーガイドレ
ールとの間で、ウェビングの一端を取付けたアンカープ
レートを摺動可能に支持するようにしたことを要旨とす
るものである。
以下、この発明の実施例を、第4図〜第8図に基づいて
説明する。
なお、以下の説明で従来例と同一構成要素は同一符号を
附して説明は省略する。
図において、lは車両の前後方向に沿って設けられたル
ーフサイトレール、3はルーフサイトレール1のルーフ
サイドインナーレールな示し、このルーフサイドインナ
ーレール3の側面には、摺動子9と係合する係合溝29
を備えたアウターガイドレール31が設けられている。
このアウターガイドレール31と対面する位置には、摺
動子9がスライドする空間部33を隔ててインナーガイ
ドレール35が配設され、このインナーガイドレール3
5は、第5図に示すように取付は凹部37を前記ルーフ
サイドインナーレール3の側面K 当接させてビス39
により締付は固定しである。
インナーガイドレール35の車室R側側面は、家内装飾
部材を兼ねられるように形成され、また前記取付は凹部
37にはキャップ42が被嵌されている。
前記摺動子9には、アンカープレート7の上端部がビン
41により挾持固定され、またアンカープレート7の下
端部には、シートベルトウェビング27が取付けられて
いる。
なお、図中13はヘッドライニング、19はルーフパネ
ル、21はボディーサイドウェルト、23はウィンドシ
ールドガラス、25はウェザストリップ、50はトリム
である。
この発明は、上記のように構成されているため、ウェビ
ング27を取付けたアンカープレート7の摺動子9は、
ルーフサイドインナーレール3に共締めされたアウター
ガイドレール31とインナーガイドレール35とに浴っ
て車両の前後方向に削って移動する。このとき、摺動子
9はアウターガイドレール31の係合溝29&C係合し
た状態でスライドするため、移動時における上下方向の
位置規制が行なわれ、ガタッキがなく、円滑に摺動する
ものである。
この発明は、上記のように摺動子がスライドするガイド
レールを、ルーフサイド側のアウターガイドレールと、
家内装飾部材を兼ねた車室内側のインナーガイドレール
とに分割し、この両ガイドレールの間でウェビングの一
端を取付けたアンカープレートを摺動可能に支持するよ
うにしたため、ガイドレールを構成する部品点数が減少
し、また乗員の頭上側空間を従来に比べて著しく広げる
ことができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のシートベルトを使用した車両の側面図、
第2図は第1図のA−A線に清う拡大断面図、第3図は
従来の他の実施例を示す第2図のB−B線に浴う拡大断
面図、第4図はこの発明に係る第2図と同様な断面図、
第5図は第1図9B−B線に而う断面図、第6図は第1
図のVl−VlB線Gう断面図、第7図は第1図のW−
■線に沿う断面図、第8図はこの発明の分解斜視図であ
る。 (図面に表わされた主要な符号の説明)1・・・ルーフ
サイトレール    9・°°摺動子7・・・アンカー
プレート   27・・・ウェビング3 】・・・アウ
ターガイドレール   35・・・インナーガイドレー
ル特許出願人   日産自動車株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 車両のルーフサイトレールに車両の前後方向に沿って配
    設されたガイドレールと、このガイドレールに沿って摺
    動自在に係合された摺動子と、この摺動子にアンカープ
    レートを介して一端が取付けられた乗員拘束用のウェビ
    ングとから成るシートベルトにおいて、前記ガイドレー
    ルを、ルーフサイトレール側のアウターガイドレールと
    、室内装飾部材を兼ねた車室内側のインナーガイドレー
    ルとに分割し、このアウターガイドレールとインナーガ
    イドレールとの間で、前記摺動子を摺動自在(支持する
    ようKしたことを特徴とするシートベルトのガイドレー
    ル構造。
JP15484981A 1981-10-01 1981-10-01 シ−トベルトのガイドレ−ル構造 Pending JPS5856946A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15484981A JPS5856946A (ja) 1981-10-01 1981-10-01 シ−トベルトのガイドレ−ル構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15484981A JPS5856946A (ja) 1981-10-01 1981-10-01 シ−トベルトのガイドレ−ル構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5856946A true JPS5856946A (ja) 1983-04-04

Family

ID=15593238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15484981A Pending JPS5856946A (ja) 1981-10-01 1981-10-01 シ−トベルトのガイドレ−ル構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856946A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS628855U (ja) * 1985-07-02 1987-01-20
US4711468A (en) * 1985-06-21 1987-12-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Guide rail for seat belt device
JPH0272159U (ja) * 1988-11-22 1990-06-01
JP2007132766A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Meidensha Corp シャシーダイナモメータの車両横振れ防止装置
CN107933489A (zh) * 2017-12-08 2018-04-20 佛山市海科云筹信息技术有限公司 安全带

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4711468A (en) * 1985-06-21 1987-12-08 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Guide rail for seat belt device
JPS628855U (ja) * 1985-07-02 1987-01-20
JPH0272159U (ja) * 1988-11-22 1990-06-01
JP2007132766A (ja) * 2005-11-10 2007-05-31 Meidensha Corp シャシーダイナモメータの車両横振れ防止装置
CN107933489A (zh) * 2017-12-08 2018-04-20 佛山市海科云筹信息技术有限公司 安全带

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5636891A (en) Adjustable fastener
US8967661B2 (en) Vehicle body structure
USRE39316E1 (en) Sliding visor
EP0980795A3 (en) Structure for mounting head-protecting airbag body
JPH10278591A (ja) サンルーフ装置
US5478131A (en) Car sun visor with adjustable panel
US6454305B1 (en) Trim panel assembly for a motor vehicle
JPS5938125A (ja) 車両用のサンバイザ
US3195948A (en) Headlining retainer for a vehicle
JPS5856946A (ja) シ−トベルトのガイドレ−ル構造
US5211442A (en) Curtain installation structure
US10583725B1 (en) Vehicle wind deflector assembly
US3294436A (en) Vehicle body trim support
US5186512A (en) Rear window sliding visor
KR0128385B1 (ko) 자동차의 헤드 라이닝의 결합구조
KR100394725B1 (ko) 썬루프 헤드 라이닝 구조
JPS641877Y2 (ja)
JP2000118350A (ja) ショルダアンカ支持機構
JPH06276Y2 (ja) アジャスタブルショルダアンカ装置のピラ−トリム取付構造
JP2830466B2 (ja) 自動車用パッシブシートベルト用レールカバー構造
JPH0640003Y2 (ja) 車両の冷気案内装置
JPH0516046Y2 (ja)
JP2519652Y2 (ja) シートベルト用可動式肩アンカの取付構造
JPH0343874Y2 (ja)
JPS61271148A (ja) 車両用ヘツドライニングの端末処理構造