JPS5856941A - 車両用オ−ナメント - Google Patents

車両用オ−ナメント

Info

Publication number
JPS5856941A
JPS5856941A JP56152967A JP15296781A JPS5856941A JP S5856941 A JPS5856941 A JP S5856941A JP 56152967 A JP56152967 A JP 56152967A JP 15296781 A JP15296781 A JP 15296781A JP S5856941 A JPS5856941 A JP S5856941A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ornament
transparent
light
emitting lamp
transparent cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56152967A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0379211B2 (ja
Inventor
Koji Kanamori
金森 弘司
Takehiro Omotani
重谷 武宏
Nobumasa Aoki
青木 陳昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MARUI KOGYO KK
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
MARUI KOGYO KK
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MARUI KOGYO KK, Nissan Motor Co Ltd filed Critical MARUI KOGYO KK
Priority to JP56152967A priority Critical patent/JPS5856941A/ja
Priority to US06/418,428 priority patent/US4443832A/en
Publication of JPS5856941A publication Critical patent/JPS5856941A/ja
Publication of JPH0379211B2 publication Critical patent/JPH0379211B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/26Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to indicate the vehicle, or parts thereof, or to give signals, to other traffic

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、車両装飾部品である車両用オーナメントに係
り、特に、発光ランプを内蔵した車両用オーナメントの
改良に関する。
従来この種の車両用オーナメントの−として、リヤクォ
ータピラー等に取付けられるオーナメントを例に挙げて
説明するよ、オーナメントO1は、リヤクォータピラー
2に開設した孔3に挿入される突出部4と鍔状の頭部5
とを有するオーナメント基部1と、このオーナメント基
部10頭部5表面側に接着テープ6等を介して取付けら
れるシート状の発光ランプ7と、この発光ランプ7の表
面側に配置され且つ透明樹脂板の裏面にマスキング塗装
膜8を施して車種マーク等のマークを型取る透光部分9
aを確保したマーク表示板9と、このマーク表示板9の
表面側に配置され且つ透明樹脂板の表面及び裏面に梨地
模様10を施してなる半透明透光板11と、上記オーナ
メント基部10頭部5表面に接着剤12等を介して取付
けられ且つ上記発光ランプ7、マーク表示板9及び半透
明透光板11を被覆する合成樹脂製の透明カバー13と
、この透明カバー13の表面側に接着剤14等を介して
取付けられ上記マーク表示板9の透光部分9aに略対応
した形状?有する金属マーク体15とで構成されている
。そして、とのオーナメント0□け、オーナメント基部
1の頭部5の一部に係止突起16を有しており、この係
止突起16をオーナメント保持部材17に開設した係合
孔18に嵌合させてオーナメント保持部材17に固定さ
れ、このオーナメント保持部材17をリヤクォータピラ
ー2に螺子19止めすることにより、リヤクォータピラ
ー2に取付けられる。尚、オーナメント基部1の突出部
4は、シリコン材料21で被覆されたDo−Acインバ
ータ20を格納する格納室22と、夜間照明用のハーネ
スに接続されるソケット23を保持するソケット保持脚
24とを有しており、上記発光ランプ1は、リード線2
5a 、 25bを介してDC−AC! インバータ2
0の出力端に接続されると共に、DC−Acインバータ
20の入力端子26a 、 26bがソケッ)23に接
続されている。
このため、このような車両用オーナメントにおいては、
昼間は、上記半透明透光板11によってマーク表示板9
や発光ランプIを外部から見えないようにしてオーナメ
ント0.0外観品質を維持する一方、夜間け、上記発光
ランプ7を点灯させることによって、マーク表示板9の
透光部分9aからの透過光と金属マーク体15周縁に照
射させ、金属マーク体15を外部から認識させるように
しているのである。
然しなから、このような従来の車両用オーナメントにあ
っては、発光ランプ7と透明カバー13との間にマーク
表示板9と半透明透光板11とが介在されていたので、
その分、部品点数が多くなってオーナメントO6の組付
作業が面倒になるばかりか、オーナメント01の厚みが
必要以上に厚くなってオーナメント01の見映えを悪く
してしまうという不具合があった。
本発明は以上の観点に立って為されたものであって、そ
の目的とするところは、オーナメントを、少くとも車体
に取付けられるオーナメント基部と、このオーナメント
基部に設けられる発光ランプと、この発光ランプを被覆
する透明ε カバーとで構成し、上記透明カバーは半透明状のマーク
を型取る透光部と透光遮蔽部とと一体的に形成すること
により、従来の機能?損うことなく、部品点数と低減さ
せて組付作業性を改善し、しかも外観品質を向上できる
ようにした車両用オーナメントを提供することにある。
以下、添付図面に示す実施例に基づいて本発明の詳細な
説明する。
第4図及び第5図に示す第一実施例は、リヤクォータピ
ラー2に取付けられるオーナメント0、に本発明分適用
したものであり、この実施例に係るオーナメント0.は
、従来と同一の構成から成るオーナメント基部1と、こ
のオーナメント基部1の頭部5表面側に接着テープ6等
で接着固定されるシート状の発光ランプ7と、上記オー
ナメント基部1の頭部5表面に接着剤12等で接着固定
され且つ上記発光ランプ7ft被覆する透明カバー30
と、この透明カバー30の表面側に接着剤14等で接着
固定される従来と同一構成の金属マーク体15とから成
る。
この実施例において、上記発光ランプ7は、交流電源を
電源とする薄いシート状のランプ例えば福田金属箔粉工
業■発売のエレクトロルミネッセントランプLXタイプ
又はLTタイプ(商品名)で構成されており、その具体
的構成は、第5図に示すように、シート状の発光層31
の表面に透光電極層32を配置すると共に、上記発光層
31の裏面には絶縁耐圧層おを介して背面電極層34を
配置し、これらの各層と透明な防湿フィルム58 、5
9で密封したものであり、上記透光電極層32及び背面
電極層34は、夫々リード線75a 、 25bを介し
てオーナメント基部1に格納されるDO−AC!インバ
ータ20の出力端に接続されている。
又、この実施例において、上記透明カバー凹は、透明樹
脂板で一体成形されたもので、透光部35と透光遮蔽部
36とを一体的に形成しである。
上記透光部35は、上記透明カバー30の裏面に四部3
7を形成して肉厚を薄くすると共に、上記四部37の底
面に梨地模様10を施したものであって、この透光部3
5は、透明カバー30の外表面から見て半透明状に形成
され且つ光と効率的に透過させるようになっている。一
方、上記透光遮蔽部36は、上記透明カバー(資)の裏
面−膜面に非透光性のマスキング塗装膜8を施してなる
ものである。
尚、上記オーナメント01のその他の構成及びオーナメ
ント01の取付構造については従来と同様であるので、
同一部品、同一部分については従来と同一の符号と付し
てその詳細な説明は省略する。
従って、この実施例に係る車両用オーナメントにおいて
、オーナメントo1を組付ける場合にハ、DC−1,0
インバータ20を内蔵したオーナメント基部1の頭部5
に発光ランプ7を配置し、この発光ランプ7を覆うよう
に透明カバー30をオーナメント基部1の頭部5に装着
すればよく、このように組付けられたオーナメント0.
は、オーナメント保持部材17を介してリヤクォータピ
ラー2に取付けられる。この状態において、昼間上記オ
ーナメントo1を見ると、透明カバー30の表面に設け
られる金属マーク体15が外部光によって認識される。
このとき、上記透明カバー30は、半透明状の透光部3
5と透光遮蔽部36とから成っているので、この透明カ
バー30によって発光ランプ7の表面が隠蔽されており
、この結果、発光ランプ70表面が露呈することなく、
オーナメント01の外観品質は維持される。また透光部
35は梨地になっているので外部光が乱反射して白く見
え、透光遮蔽部36とでマークが形成される。又、夜間
において、上記オーナメント0.を見ると、図示外のス
イッチ操作により、発光ランプ7を点灯させると、発光
ランプ7−l)>らの光は、透明カバー30の透光部3
5を通過した後金属マーク体150周縁に照射される。
この状態において、金属マーク体15自体が輝いている
状態となり、この金属マーク体15が外部から認識され
る。
次に、第6図乃至第9図に示す第二実施例について説明
する。
この実施例は、フードオーナメントo2に本発明?適用
したものであり、この実施例に係る7−ドオーナメント
02は、フードパネル4oに開設した孔41に挿入され
る突出部42と鍔部43とを有するオーナメント基部1
と、このオーナメント基部1の上面に設けられた矩形状
の枠体44と、この枠体44に嵌合されるシート状の発
光ランプ7と、この発光ランプ7を挾持すべく上記枠体
44に固定される一対の透明カバー303 、30bと
から成る。
この実施例において、上記オーナメント基部1の突出部
42は、その周壁に螺子N545を有すると共に、その
内側に下方に開II した格納室22全有しており、こ
の格納室22には格納室22の下端開口を係止部材51
で塞ぐことによりDC−ACインバータ20が格納され
ている。そして、上記枠体44の下枠44aには上記格
納室22に通ずる連通路46が形成されており、この連
通路46を通じて、発光ランプIとDO−ACインバー
タ20の出力端とカ!J−)’ 線25a・25bを介
して接続されている。
又、この実施例において、上記透明カバー30a。
30bは、第一実施例と同様に、マークを型取る透光部
35と透光遮蔽部36とを備えたものであって、枠体4
4の内周縁に接着固定されると共に、上記発光ランプ7
を密封するものである。尚、上記DC−ACインバー 
タ20の入力端子26a 、 26bはソケット23に
接続されている。
従って、この実施例に係る車両用オーナメントにおいて
、フードオーナメント02を組付ける場合には、DC−
ACインバータ20を内蔵したオーナメント基部1の枠
体44に発光ランプ7を配置して発光ランプ7を立設さ
せ、この状態で、この発光ランプ7を挾持するように一
対の透明力)< −303、30bを枠体詞に装着すれ
ばよい。そして、このように組付けられたフードオーナ
メント0□は、フードパネル40の表面側に孔48を有
するオーナメント支持台47 を配置すると共に、7−
ドパネル40の裏面側に孔49と有する取付ブラケット
50を配置した後、オーナメント基部1の突出部42を
フードパネル40の孔41に挿入し、突出部42の螺子
部45にナツト52を螺合させることにより、フードパ
ネル40に取付けられる。このとき、上記フードオーナ
メント02の鍔部43周縁がオーナメント支持台47に
当接すると共に、ナツト52の締付面が取付ブラケット
50に当接する関係から、フードオーナメント0□の取
付部位におけるフードパネル40は、オーナメント支持
台47と取付ブラケット50に挾持された状態となり、
フードオーナメント0.の取付部における支持剛性は充
分に確保される。
又、フードパネル40に取付けられたフードオーナメン
ト02を昼間見ると、透明カバー30の透光部35と透
光遮蔽部36の存在によって所定のマークが認識される
。このとき、透光部35は半透明状例えば梨地状になっ
ているので、入射光が乱反射して白く見えか存キ、発光
ランプ7の外表面が露呈することはない。又、夜間にお
いて、」二記7−ドオーナメント0.を見ると、図示外
のスイッチ操作例えばライティングスイッチと兼用のス
イッチを操作することにより発光ランプ7を点灯させる
と、発光ランプ7からの光は、透明カバー30a 、 
30bの透光部35を通過した後、透明カバー303 
、30bの表面に夫々照射される。
この結果、透光部35がフードオーナメント02の前後
面で輝いた状態となり、この透光部35と透光遮蔽部3
6とが型取るマークが車体前後から夫夫認識される。
尚、上記実施例にあつでは、発光ランプ7を一対の透明
カバー30a 、 30bで挾持l−ているが、必ずし
もこれに限定されるものではなく、例えば、」二記枠体
44の一側を塞ぎ−の透明カバー303若しくは30b
で発光ランプ7と被覆するようにしてもよい。又、上記
発光ランプ7とDC!−ACインバータ20との結線手
段についても、上記実施例で示す如く、リード線25a
 、 25bで結線する他、例えば、第10図に示すよ
うに、発光ランプ70通電端子53a 、 531)に
棒状の導電体54a 、 54bft設け、これらの導
電体54a 、 54bを透明カバー301〕の下側に
一体的に設けたガイド部材55a 、 551) 。
55C間に配置すると共に、上記導電体54a 、 5
4bの下側に形成したソケット部573 、57bに1
)C−AOインバータ20の出力端子56a 、 56
bを挿入するようにしてもよく、適宜設計変更して差支
えない。
尚、上記各実施例においては、透明カッ< −30。
30a 、 30bの透光部35は、いずれも梨地模様
10を施しているが、必ずしもこれに限定されるもので
はなく、透光性の塗料や着色フィルム等を用いて形成し
てもよい。又、上記各実施例では、発光ランプ7として
エレクトロルミネッセントランプを用いているが、これ
に限定されるものではなく、他の公知のランプを用いて
差支えない。このとき、ランプについては板状で面全体
が光るものがオーナメント用光源としては特に好ましい
。更に、本発明は上記各実施例に示すオーナメント以外
の車両用オーナメントについても適用できることは勿論
である。
以上説明してきたように、本発明に係る車両用オーナメ
ントによれば、オーナメントを、少くとも車体に取付け
られるオーナメント基部と、このオーナメント基部に設
けられる発光ランプと、この発光ランプを被覆する透明
カバーとで構成し、上記透明カバーには半透明状のマー
クを型取る透光部と透光遮蔽部とと一体的に形成したの
で、昼間、夜間を問わず、オーナメントのマークを認識
させることができる。このため、従来必要不可欠であっ
たマーク表示板や半透明樹脂板が不要となり、その分部
品点数を低減させることができ、オーナメントの組付作
業を簡略化することができるばかりか、発光ランプと透
明カバーとの間にマーク表示板等分介在させる必要がな
くなる分、オーナメントの厚みを薄く形成することがで
き、オーナメントの外観品質を向上させることができる
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の車両用オーナメントの取付位置を示す斜
視図、第2図は従来の車両用オーナメントの一例分示す
斜視図、第3図は第1図中■−■線分解断面図、第4図
は本発明に係る車両用オーナメントの一実施例を示す第
3図と同様な断面図、第5図は発光ランプの具体的構成
を示す断面図、第6図は本発明に係る車両用オーナメン
トの他の実施例を示す斜視図、第7図は第6図の車両用
オーナメントの具体的構成を示す分解斜視図、第8図(
イ)、(ロ)は透明カバーの具体的構成分示す正面図及
び第8図(イ)中■−■線断面図、第9図は第7図中■
−W線断面図、第10図は発光ランプとDo−AC−f
ンバータとの結線手段の変形例を示す要部斜視図である
。 01・・・オーナメント    02・・・フードオー
ナメントト・・オーナメント基部 7・・・発光ランプ
30.30a 、 301)・・・透明カバー 35・
・・透光部36・・・透光遮蔽部 咽 皺 特許出願人   日産自動車株式会社 同 出 願 人  マルイ工業株式会社何 8 図  
 (イ) 弓 国■ (ロ)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ■)車体に取付けられるオーナメント基部と、このオー
    ナメント基部に設けられる発光ランプと、この発光ラン
    プを被覆する透明カバーとを有し、上記透明カバーには
    マークを型取る透光部と透光遮蔽部とを一体的に形成し
    たこと分特徴とする車両用オーナメント。 2)上記発光ランプは、オーナメント基部に立設される
    と共に、一対の透明カバーで挾持されていることと特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の車両用オーナメント
JP56152967A 1981-09-29 1981-09-29 車両用オ−ナメント Granted JPS5856941A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56152967A JPS5856941A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 車両用オ−ナメント
US06/418,428 US4443832A (en) 1981-09-29 1982-09-15 Self-illuminating ornament for vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56152967A JPS5856941A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 車両用オ−ナメント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5856941A true JPS5856941A (ja) 1983-04-04
JPH0379211B2 JPH0379211B2 (ja) 1991-12-18

Family

ID=15552064

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56152967A Granted JPS5856941A (ja) 1981-09-29 1981-09-29 車両用オ−ナメント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5856941A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4646208A (en) * 1984-12-15 1987-02-24 Toyoda Gosei Co., Ltd. Vehicle top mark
JPS6354554U (ja) * 1986-09-30 1988-04-12
JPS6354555U (ja) * 1986-09-30 1988-04-12
US5836261A (en) * 1996-08-21 1998-11-17 Sutton; Dolores M. Vehicle antenna topper
WO2005016698A1 (de) * 2003-08-08 2005-02-24 Daimlerchrysler Ag Beleuchtetes logo
JP2006160136A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Sakae Riken Kogyo Co Ltd 車両用発光表示装置
JP2016505453A (ja) * 2013-01-29 2016-02-25 ティーケー ホールディングス インク.Tk Holdings Inc. エアバッグカバーに接続するための照明エンブレムアセンブリ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS525382U (ja) * 1975-06-26 1977-01-14
JPS54162780U (ja) * 1978-05-04 1979-11-14
JPS5520540U (ja) * 1978-07-28 1980-02-08

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5229790A (en) * 1975-09-02 1977-03-05 Nippon Steel Corp Self-running flaw detection apparatus having copying device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS525382U (ja) * 1975-06-26 1977-01-14
JPS54162780U (ja) * 1978-05-04 1979-11-14
JPS5520540U (ja) * 1978-07-28 1980-02-08

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4646208A (en) * 1984-12-15 1987-02-24 Toyoda Gosei Co., Ltd. Vehicle top mark
JPS6354554U (ja) * 1986-09-30 1988-04-12
JPS6354555U (ja) * 1986-09-30 1988-04-12
US5836261A (en) * 1996-08-21 1998-11-17 Sutton; Dolores M. Vehicle antenna topper
WO2005016698A1 (de) * 2003-08-08 2005-02-24 Daimlerchrysler Ag Beleuchtetes logo
JP2006160136A (ja) * 2004-12-09 2006-06-22 Sakae Riken Kogyo Co Ltd 車両用発光表示装置
JP4580224B2 (ja) * 2004-12-09 2010-11-10 サカエ理研工業株式会社 車両用発光表示装置
JP2016505453A (ja) * 2013-01-29 2016-02-25 ティーケー ホールディングス インク.Tk Holdings Inc. エアバッグカバーに接続するための照明エンブレムアセンブリ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0379211B2 (ja) 1991-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6497504B2 (en) Sun visor having an electro-luminescent film for illuminating a mirror
US8305846B2 (en) Time piece with LED light means
JPS5856942A (ja) 車両用ウインドガラスにおけるマ−ク表示構造
US5029053A (en) Rear illumination license plate frame
JPS5856941A (ja) 車両用オ−ナメント
JPS598546A (ja) 車室内の照明構造
JPS58110763A (ja) キ−シリンダ遮蔽用オ−ナメント
JPH0353375Y2 (ja)
JPS6323826Y2 (ja)
CN217057302U (zh) 一种柜体的氛围灯结构
CN219867768U (zh) 一种防水帕灯
JPH0253650A (ja) 自動車用サンバイザー・照明装置
JPH0449655Y2 (ja)
JPS6125016Y2 (ja)
JP2003127767A (ja) 車両用ルームランプ
JP2947457B2 (ja) 計器のケース構造
KR950009732Y1 (ko) 버스용 간접조명장치가 내설된 에어콘닥트 부설선반
JPH0518659Y2 (ja)
JPH0339846Y2 (ja)
JPH0621126Y2 (ja) 照明構造
JPH0541456Y2 (ja)
JPS6217811B2 (ja)
JPH01132005U (ja)
JPS62132843U (ja)
JPH0374442U (ja)