JPS5855492Y2 - 投票券発売機 - Google Patents

投票券発売機

Info

Publication number
JPS5855492Y2
JPS5855492Y2 JP1981172823U JP17282381U JPS5855492Y2 JP S5855492 Y2 JPS5855492 Y2 JP S5855492Y2 JP 1981172823 U JP1981172823 U JP 1981172823U JP 17282381 U JP17282381 U JP 17282381U JP S5855492 Y2 JPS5855492 Y2 JP S5855492Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
voting ticket
vending machine
voting
ticket vending
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1981172823U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5876948U (ja
Inventor
英行 水田
和生 多田
範昭 縄手
Original Assignee
富士通株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通株式会社 filed Critical 富士通株式会社
Priority to JP1981172823U priority Critical patent/JPS5855492Y2/ja
Publication of JPS5876948U publication Critical patent/JPS5876948U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5855492Y2 publication Critical patent/JPS5855492Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (1)考案の技術分野 本考案はテンキー等のキーボードによって人力されるデ
ータが先きに人力されたデータと比較して同一データで
あれば表示して、同一データによる投票券の誤発券を防
止するようにした投票券発売機に関する。
(2)技術の背景 競馬、競輪、競艇などに用いられる投票券発売機ではお
客の購入したいレース番号、組番、金額を入力し、所望
の投票券が得られるようにされている。
この投票券発売機は第1図に示す構成である。
(3)従来技術と問題点 第1図は従来の投票券発売機の構成を示すブロック図で
ある。
人力部1よりレース番号、組番、金額などのデータが入
力され、入力されたデータは表示部2に表示されると同
時に制御部3に送出される。
制御部3はセンタ計算機に入力されたデータを送出して
照合し、照合された結果OKであれば発券指令が出力さ
れる。
この発券指令によって制御部3は入力データによる印字
テ゛−夕を発券動作部4に送出し、発券動作部4で印字
データの印字がされ、投票券5が発行される。
この入力部1にはテンキー、セットキー、取消キー、終
了キー、発券キーなどが配置され、オペレータはお客の
購入希望によってこれ等のキーを操作してデータを人力
する。
一般的にお客は複数種の投票券5を購入するため、先づ
最初の組番とその購入金額とをテンキーによって入力し
、発券キーを押下して発券が行なわれ、次の組番とその
購入金額とを同様に入力し、発行が行なわれる。
この操作中にオペレータミスが発生した時は取消キーに
よって情夫してテンキーによって再度データの入力が行
なわれ所定のお客の購入が終了すると購入された合計金
額を確認後、終了キーを押下することでクリヤーされ、
次のお客の投票券5の発行が行なわれる。
か・る投票券発売機では一人のお客が同一レース番号に
おいて同じ番号を2回購入することは通常あり得ないが
、客の言い間違いや、オペレータの聞き間違いまたはテ
ンキーの押下ミスなどによって、組番が重複した投票券
5が誤って発行されてしまうことがある。
特にこのような場合発売締切り直前の時は発券し直しす
ることはできなくなるので、お客との間にトラブルが発
生する問題を有していた。
(4)考案の目的 本考案の目的は、投票券データを入力した時点で、チェ
ックを行ない、そのお客に対して、同一レースの組番が
既に入力あるいは発券されている場合は、入力エラーと
して、オペレータに注意を促すことにより、前記のよう
なトラブルを未然に防止することができる投票券発売機
を提供するものである。
(5)考案の構成 本考案の目的は、か\る投票券発売機において、投票デ
ータを記憶する記憶部と該記憶部に記憶された先行デー
タと、後続して入力された後続データとを比較する比較
回路と、該比較回路の結果によって該先行データと後続
データとが同一の場合はエラーが表示されるエラー表示
部とを設けたことを特徴とする投票券発売機によって達
成される。
(6)考案の実施例 以下本考案を第2図を参考に詳細に説明する。
第2図は本考案による投票券発売機の人力データチェッ
ク回路の一実施例を示す回路図である。
テン−’1−IBにより入力されたテ゛−夕は入力エラ
ーでないという条件の下でアンドゲートAND1を介し
て表示部2に格納される。
記憶部8には、入力されたレース番号、組番が順次記憶
され一人のお客の発売が終れば、終了キーICを押下す
ることにより記憶部8のメモリがクリアされる。
比較回路6は入力データと、記憶部B内に貯えられたレ
ース番号、組番とを順次比較し、結果として一致不一致
の信号を出力する。
一致信号はエラー表示部7によりオペレータに警報を発
し、入力エラーをフリップフロップFFによってセット
して、以後のテンキーIBの入力を無効とする。
入力エラーはエラー解除キーIAによりセットされる。
不一致信号が出力されると、入カテ゛−夕はアンドゲー
トAND2を介して表示部2より記憶部8に格納される
ようにしたもので゛ある。
したがって、同一のお客が、同一レース番号でかつ同一
組番を購入すればエラー表示部7によって表示され、以
降のテンキー1Bによる人力データは行なわれなくなる
ため、同じ組番を2回購入することは防止することか゛
できる。
尚エラー表示部7は音声などによって警報を発すること
でも良い。
(7)考案の効果 以下説明したように本考案に記憶部8と比較回路6とエ
ラー表示部7とを設はテンキー1Bより入力されたデー
タは同一レース番号における組番が2回購入されないよ
うにしたものである。
これにより、お客の言い間違い、オペレータの聞き間違
いまたは操作ミスを防止することができ、投票券の発行
のトラブルをなくすことができる利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の投票券発売機のブロック図、第2図は本
考案による投票券発売機の一実施例を示す入力データチ
ェック回路の回路図を示す。 図中において、1は入力部、2は表示部、3は制御部、
4は発券動作部、5は投票券、6は比較回路、7はエラ
ー表示部、8は記憶部を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 投票テ゛−夕を入力するキーボードを有する入力部と、
    該データを表示する表示部と、制御を行なう制御部と、
    該制御部の指令によって投票券を印刷する発券動作部と
    を備え、該キーボードによって入力された該データが入
    力されることにより所定の投−票券が発行される投票券
    発売機において、該テ゛−夕を記憶する記憶部と該記憶
    部に記憶された先行データと後続して入力された後続テ
    ゛−夕とを比較する比較回路と、該比較回路の結果によ
    って該先行データと後続データとが同一の場合はエラー
    が表示されるエラー表示部とを設けたことを特徴とする
    投票券発売機。
JP1981172823U 1981-11-20 1981-11-20 投票券発売機 Expired JPS5855492Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981172823U JPS5855492Y2 (ja) 1981-11-20 1981-11-20 投票券発売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1981172823U JPS5855492Y2 (ja) 1981-11-20 1981-11-20 投票券発売機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5876948U JPS5876948U (ja) 1983-05-24
JPS5855492Y2 true JPS5855492Y2 (ja) 1983-12-19

Family

ID=29964702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1981172823U Expired JPS5855492Y2 (ja) 1981-11-20 1981-11-20 投票券発売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5855492Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5876948U (ja) 1983-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6625579B1 (en) Electronic cash register wherein special registration processes are specified by changing product department values
JPS62108358A (ja) カ−ド認証装置
JPS5855492Y2 (ja) 投票券発売機
JPS5846462A (ja) 電子キヤツシユ・レジスタにおける印字処理装置
JPH0215180Y2 (ja)
JPH01319896A (ja) くじ機能付電子式キャッシュレジスタ
JPH067421Y2 (ja) 特殊キーをもった投票券発売機
JPH057662Y2 (ja)
JP2663724B2 (ja) 投票券発売機
JP3452729B2 (ja) 発券機用レシート発行装置
JPS59859B2 (ja) 金銭登録機
JPH06332805A (ja) 電子機器
JPS6111832Y2 (ja)
JPH082791Y2 (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JP3035369B2 (ja) 商品売上データ処理装置
JPS6137114Y2 (ja)
JPS5847469Y2 (ja) 伝票発行装置
JPH02112095A (ja) 商品販売データ処理装置
JPS6213166Y2 (ja)
JP2001283329A (ja) 商品販売データ処理装置
JPH07129853A (ja) 売上データ処理装置
JPS594344Y2 (ja) 金銭登録機
JPH064776A (ja) 電子式キャッシュレジスタ
JPH0628072B2 (ja) データ取消制御方法
JPS62297993A (ja) 電子キヤツシユレジスタ