JPS5855122A - 巻取機の制御装置 - Google Patents

巻取機の制御装置

Info

Publication number
JPS5855122A
JPS5855122A JP57155780A JP15578082A JPS5855122A JP S5855122 A JPS5855122 A JP S5855122A JP 57155780 A JP57155780 A JP 57155780A JP 15578082 A JP15578082 A JP 15578082A JP S5855122 A JPS5855122 A JP S5855122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic flux
diameter
value
target value
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57155780A
Other languages
English (en)
Inventor
クラウス・ハンネマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Original Assignee
Siemens Schuckertwerke AG
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens Schuckertwerke AG, Siemens AG filed Critical Siemens Schuckertwerke AG
Publication of JPS5855122A publication Critical patent/JPS5855122A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/04Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally
    • B65H23/18Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web
    • B65H23/195Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H23/1955Registering, tensioning, smoothing or guiding webs longitudinally by controlling or regulating the web-advancing mechanism, e.g. mechanism acting on the running web in winding mechanisms or in connection with winding operations and controlling web tension

Landscapes

  • Control Of Direct Current Motors (AREA)
  • Winding, Rewinding, Material Storage Devices (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Controlling Rewinding, Feeding, Winding, Or Abnormalities Of Webs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、直流電動機により駆動される中心軸のまわり
に長尺の材料をコイル状に巻取る巻取様で巻取過程を通
じて材料に作用する張力を所望の値に保つため、看取ら
れたコイルの直径を材料の線速度とコイルの角速度との
比として計算し、かつ計算されたコイル直径に関係して
直流電動機の電機子電流および磁束を変更し得る巻取機
の制御装置に関する。
織布、フィルム、線などを巻取る上記のような巻敞機に
おいて、直流電動機の電機子電流および磁束、従ってま
たトルク、を巻取過程を通じて一定に保つことは既に知
られている。この場合、巻取過程を通じて材料に作用す
る張力は双曲線状に変化する。
さらに、直流電動機に供給される電力を一定に保つこと
により、材料に作用する張力を一定に保つことも知られ
ている。この場合、電力の実際値は直流電動機の起電力
と電機子電流との積として求められ得る・また、電力目
標値は所望の張力と材料の線速度との積に応じて定めら
れる(たとえばドイツ連邦共和国特許第2057492
号明細書参照)。
この場合、直流電動機の起電力はその回転速度と磁束と
の積に比例しているので、たとえば張力を一定に保つた
めの制御が磁界の制御もしくは電機子電流の制御8によ
り行なわれ得る。コイル直径の変化範囲が大きい場合に
は、張力を所望の一定値に保つため、またはコイル直径
に対して所望の関数値に保つため、磁界オSよび電機子
電流のy方の制御がしばしば必要とされる。
本発明の目的は、W頭FW?、載した種類の制御装置で
あって、簡坤な仕方で電機子t’!5!および日東制御
のための目標値が、張力目標値と石河7動機の磁界弱め
とを互いに無関係に設定し得ろよ5K。
形成され得る制御装置を提供することである。このよう
な制御装@によれば、−万では直at動機をその電力デ
ータに応じて最適条件で運転し、他方では、それと°f
l無関係に、材料の張力を所望のよ5に正NK制御する
ことが可能になる。
この目的は、本発明によれば、磁束目標値がフィル直径
の一次関数として、また電機子電流目標値がコイル直径
と磁束目標値との比の関数としてそれぞれ形成されるこ
とにより達成される。このよ5KL、、て、電機子電流
FA標値の設定を通じて張力目標値が、また磁束目標値
の設定を通じて磁界弱めがそれぞれ設定され得る。
回路構成を簡単にするため、電機子電流目標値および磁
束1iI4[値がそれぞれポテンシオメータを介して取
出されており、ポテンシオメータの設定により張力およ
び磁界弱めの設定が行なわれることは有利である。
以下1図面に示されている実施例により本発明を一層詳
細に説明する。
第1図で、図示されていない供給装置から到来する長尺
の材料1(帯または線)は巻取機20回転する中心軸の
まわりにコイル状に巻取られる。
巻取機2の中心軸は直流電動機3により駆動される。直
流電動機3の電機子電流;ユとその磁束ψと材料1に作
用する張力2と巻取られたコイルの直径dとの間には、
張力モーメン) mzを介して(llmz = Ia・
ψ口z 11 dの関係式が成り立つ・従って、張力2
は(21g−1,・! で表わされる。ψおよび最、はそれぞれ(3)ψ璽ψ。
十に2・fldl (4目、−kl・7 ここに、kl、に2:比例定数、ψ。:磁束基本値、f
(dl!フィル直径に関係する磁束変化分(磁界弱め)
に設定される。(21K (41を代入すれば(51x
−に1 となる。すなわち、張力2は比例定数に1  のみKよ
り設定される・それに対して、コイル直径に関係する磁
界弱めは比例定数に、のみにより設定される。
従って、これらの比例定数により張力および磁界弱めを
それぞれ最も望ましい値に設定することができる。
第2図には、上記の原理を実現するT−めの基本回路が
示されている。除算モジ、−ル4で、材料lの線速度マ
と電動機3の回転速度(すなわちコイルの角速度)nと
の比として、フィルの直径dに比例する値が形成される
。差動増@器16で、コイル直径dとその最小直Qdr
111n  との差が形成される。この差からポテンシ
オメータ7により、コイル直径に関係する磁束狡化分Δ
ψ、が設定される。
比例定数に、の設定に応じて、値Δψ、 w−912・
f(” m1n) K相当する電圧が得られる・この電
圧に加算モジュールtで磁束基本値ψ。に比例する電圧
が加算されて、磁束目標値 tp、 w cp。+ J ・f (d−d+n1n)
が得られる。
フィル直径dK比例する電圧は除算そジュール5にも与
えられ、そこでコイル直径dと磁束@標値ψ、この比を
表わす電圧が形成される。この電圧はポテンシオメータ
6に与えられ、そこで比例定数に!をかけられる。こう
して ’81k −kl・(− S で表わされる電機子電流目標値が得られる・こうして、
前記のように、IJ力は比例定数klのみにより設定さ
れ、また、それとは無関係K。
フィル直径に関係する磁界弱めは比例定数に!の木によ
り設定され得る0 第3図に示されている回路では、速度計用発電機8VC
より材料1の線速度マに比例する電圧が発せられ、除算
モジー−ル4に与えられる6同じ(この除算モジ、−ル
4には、電動機3と連結された速度計用発電機17によ
り発せられた電圧、すなわち回転速度実際値nK比例す
る電圧が与えられる。V対nの比として除算モジ、−ル
4で、コイル直径dK比例する値が形成される。除算モ
ジーール4に含まれている関数発生器は始動の際のコイ
ル直径信号のステ、ブ状変化を防止するのに用いられる
o1イル直径dK相当するτ圧は除算モジュール5内で
、直流電動機3の磁束目標値ψ、に相当する電圧tCよ
り除算されるので、この除算モジュール5の出力端には
fltvψ、ff比例する電圧が生ずる。ポテンシオメ
ータ6を介してその比例定数klの設定に応じて空出さ
れた電機子電流目標値I。は調節器10内で電機子電流
実際値1aと比較され、W椅子V流Fil I装置11
を介して直流電動機3の電機子電流を制御するのに用い
られる口巻取開始時に既にコイル直径に関する値を制御
装置に与え得るように、巻取開始時VCは、計算により
求められる値dのかわりにポテンシオメータ9により設
定された*doが用いられる− この値dOの電圧は、
材料の線速度および1イルの角速度から実際のフィル直
径の計算が可能になった時点でスイツチSにより切離さ
れる。このポテンシオメータ9から取出され得る値は巻
取開始時の初期直径に相当する。
差動増幅器16でコイル直径dとその最小直径dml。
どの差が形成される。この差からポテンシオメータ7を
介して、その比例定数に2の設定KEYじて、フィル直
径に関係する磁界弱め Δ9)、 −に2 ” (d  ’、n1H)が得られ
る。この磁界弱め△ψ8に加算モジー−ル15で磁束基
本値ψ。が加算され、その結果得られた磁束目標値ψ5
が、l0VK制限された上で、調節器13内で磁束実際
値ψと比較される。その差に関係して、界磁電流16の
し整装置12を介して直流電動機3の磁束が制御される
O界磁電流輸と電動機の磁束ψとの間の非直線関係を考
慮に入れるため、輸とψとの間に必要な関数を持たせる
関数発生器14が用いられている。
精度を向上するため、破線で示されて(・るよ5に、磁
束ψの実際値は起電力eと回転速度nとの比として除算
モジー−ル18でも求められ得る・こうして構成される
磁束制御ループは界1.d電流宙IJ御ループの下位に
おかれる。
前記のように、張力2の設定はポテンシオメータf)K
おける比例定数klの設定により行なわれる。
破線で示されているように、除算モジ、−ル5の前に関
数発生器19を追加すれば、張力2を1イル直径dJ”
関係して変更することもで會る・このような張力制御も
村々の用途で必要とされるの
【図面の簡単な説明】
第1図G丁本発明の原理説明に用いられる図、第2図は
本発明による目標値形成のためのX理回路図、第3図は
本発明による制御装置の回路図であるO 1・・・材料、2・・・巻取機、3・・・直流電動機、
4.5・・・除算モジュール、6.7・・・ポテンシオ
メータ、8・・・速度計発τ機、9・・・ポテンシオメ
ータ、10・・・調節器、11・・・電機子電流調整装
置、12・・・界磁電流!III装置、13−F、Q筒
器、14・・・関数発生器・15・・・加算モジ、−ル
、16・・・差動増幅器、17・・・速度tt発電機、
18・・・除算モジーー/し、量、・・・電機子電流実
際値、′i8.・・・電機子電流目標値・i6”’界磁
電流・d・・・フィル直径、n・・・回転速度、V・・
・材料の締速Itbx・・・張力、ψ・・・磁束実際値
、ψ、・・・磁束目標値。 FIG 2

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)直流電動機により駆動される中心軸のまわりに長大
    の材料をコイル状に巻取る巻取機で巻取過程を通じて材
    料に作用する張力を所望の値に保まため、巻取られたフ
    ィルの直径を材料の線速度とコイルの角速度との比とし
    て計算し、かつ計算されたコイル直径に関係して直流電
    動機の電機子電流および磁束を変更し得るIIR機の制
    御装置において、磁束am値(ψS)がコイル直径(1
    )の−次間数として、また電機子電流@標値(−1)が
    コイル直径(d)と磁束目標値(ψ、)との比の関数と
    してそ  。 れぞれ形成されることを特徴とする巻取機の制御装置。 2、特許請求の範囲第1項記載の壱版様の制御装置にお
    いて、磁束目標値(ψS)がコイル直径(d)のみに関
    係していることを特徴とする巻取機の制御装置。 3)特許請求の範囲第1項記載の巻取機の制御装置にお
    いて、磁束目標値(9,)がコイル直径(d)とその最
    小直径(dmln)との差に対応する電圧からポテンシ
    オメータ(7)を介して取出された電圧(△ψs) K
    磁束基本値に対応する電圧(9o)を加算して形成され
    、また電機子電流目標値(l、、)がコイル直径(d)
    と磁束目標値(ψ、)との比に対応する電圧からポテン
    シオメータ(6)を介して取出された電圧として形成さ
    れることを特徴とする巻取機の制御装置・ 4)巻取開始時にはフィル直径(d)のかわりにその所
    与の最小直径(dmin)が用いられることを特徴とす
    る巻取機の制御装置。
JP57155780A 1981-09-14 1982-09-07 巻取機の制御装置 Pending JPS5855122A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31364594 1981-09-14
DE19813136459 DE3136459A1 (de) 1981-09-14 1981-09-14 Einrichtung zum regeln eines elektrischen achswickel-gleichstromantriebes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5855122A true JPS5855122A (ja) 1983-04-01

Family

ID=6141640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57155780A Pending JPS5855122A (ja) 1981-09-14 1982-09-07 巻取機の制御装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS5855122A (ja)
DE (1) DE3136459A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06130613A (ja) * 1992-10-16 1994-05-13 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラー写真感光材料用の安定液、リンス液及びそれを用いた処理方法

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4222251A1 (de) * 1992-07-07 1994-01-13 Roland Man Druckmasch Vorrichtung zur Beschleunigung einer Ersatz-Wickelrolle
JPH0656347A (ja) * 1992-08-05 1994-03-01 Fuji Electric Co Ltd 巻取り制御用インバータ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE970572C (de) * 1953-07-15 1958-10-02 Elin Ag Fuer Elek Sche Ind Elektromotorischer Antrieb fuer Aufwickelvorrichtungen

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06130613A (ja) * 1992-10-16 1994-05-13 Fuji Photo Film Co Ltd ハロゲン化銀カラー写真感光材料用の安定液、リンス液及びそれを用いた処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE3136459A1 (de) 1983-04-07
DE3136459C2 (ja) 1987-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5855122A (ja) 巻取機の制御装置
EP0116912B1 (en) Method of controlling motor speed
US4720661A (en) Method and apparatus for controlling reel tension
JPH07337062A (ja) スイッチ式リラクタンスモータの逆起電力補償方式
KR920003299A (ko) 테이프 레코더의 위치 제어 장치
US5150029A (en) Method and apparatus for controlling the magnetic flux of an induction motor
Ohtani A new method of torque control free from motor parameter variation in induction motor drives
US3488571A (en) Speed control apparatus utilizing voltage and frequency signals
US6025684A (en) Servo-motor driving method
JPS6365578B2 (ja)
JP2593302Y2 (ja) 巻取機の張力制御装置
JP2839742B2 (ja) 抄紙機の電流補正付速度制御装置
JPH061533A (ja) 巻取・巻出機の張力制御装置
JPH0262465B2 (ja)
JP2567281B2 (ja) テープ走行制御装置
US6011370A (en) Servo-motor driving method
JPH11122982A (ja) トルクモータの巻取制御装置
JP2777294B2 (ja) 巻取機制御装置
JP2636510B2 (ja) 連続圧延機の速度制御方法
JP3419120B2 (ja) テープ巻取り装置の巻取り方式
SU913485A1 (ru) Устройство управления пьезоэлектрическим двигателем
SU442135A1 (ru) Устройство дл регулировани нат жени материала при намотке
JP3555351B2 (ja) 速度制御装置
JPH09323851A (ja) 巻取装置
JPH07337061A (ja) スイッチ式リラクタンスモータの制御方式