JPS5855071B2 - 容器蓋 - Google Patents

容器蓋

Info

Publication number
JPS5855071B2
JPS5855071B2 JP57098377A JP9837782A JPS5855071B2 JP S5855071 B2 JPS5855071 B2 JP S5855071B2 JP 57098377 A JP57098377 A JP 57098377A JP 9837782 A JP9837782 A JP 9837782A JP S5855071 B2 JPS5855071 B2 JP S5855071B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
container
side wall
container lid
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57098377A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5841056A (ja
Inventor
エフレム・エム・オストロウスカイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BPrex Healthcare Brookville Inc
Original Assignee
Ethyl Products Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ethyl Products Co filed Critical Ethyl Products Co
Publication of JPS5841056A publication Critical patent/JPS5841056A/ja
Publication of JPS5855071B2 publication Critical patent/JPS5855071B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/16Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas
    • B65D51/1672Closures not otherwise provided for with means for venting air or gas whereby venting occurs by manual actuation of the closure or other element
    • B65D51/1688Venting occurring during initial closing or opening of the container, by means of a passage for the escape of gas between the closure and the lip of the container mouth, e.g. interrupted threads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/02Caps or cap-like covers without lines of weakness, tearing strips, tags, or like opening or removal devices
    • B65D41/04Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation
    • B65D41/0435Threaded or like caps or cap-like covers secured by rotation with separate sealing elements
    • B65D41/045Discs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/32Caps or cap-like covers with lines of weakness, tearing-strips, tags, or like opening or removal devices, e.g. to facilitate formation of pouring openings
    • B65D41/34Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt
    • B65D41/3461Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt the tamper element being retracted by heat or by heat and pressure
    • B65D41/3466Threaded or like caps or cap-like covers provided with tamper elements formed in, or attached to, the closure skirt the tamper element being retracted by heat or by heat and pressure and being integrally connected to the closure by means of bridges

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は炭酸飲料の包装に使うのに適する開蓋表示蓋に
関する。
製作の経済性と原材料の利用性とのため、炭酸飲料の包
装に熱可塑性蓋の使用はより一般的になりつつある。
商業的に受入れ出来るため、蓋は開蓋防止性を持たねば
ならない。
蓋の技術で理解されるように、術語の「開蓋防止」とは
開蓋表示特性の意味を持っている。
熱可塑性蓋の使用のため極めて好結果な開蓋防止装置は
アメリカ特許第4206851号に示すものである。
この装置は容器フランジ静合するよう熱収縮の出来る破
断の出来るバンドを使っている。
破断の出来るバンドは、蓋側壁の最下端に取付けられた
複数個の破断出来ないリブで担持される。
蓋を容器から取外そうとすれば、容器フランジを無視し
ようと試みる時にバンドの破断を生じる。
例えばアメリカ特許第4033472号、イギリス特許
第1384370号などの他の開蓋防止装置があり、こ
れらも又開蓋防止バンドを使っており、このバンドは、
容器フランジとの静合位置を達成出来るよう加熱する必
要がある。
全色装体を設計するのに、容器及び又は蓋は容器から蓋
を早期にゆるめるのを防ぐよう設計せねばならない。
この早期解放現象は使用者が蓋を回して容器からこれを
取外し始める時に最もしばしば経験する。
蓋を回す時、蓋は軸線方向に上昇し、蓋の頂部と容器の
頂部との間のシールを破る。
シールが無くなると、容器からの圧力ガスは蓋の側壁と
容器と間の入り、蓋の側壁を外方に拡げ勝ちとなる。
蓋の側壁か外方に拡げられると、蓋ねじは容器ねじとの
係合から外れるよう引張られ容器と蓋との間の結合は良
く見ても不足する。
もしガスに十分の圧力があると、蓋は、蓋と容器とのね
じの係合が圧力ガスを収容するのに不十分なために、容
器から解放される。
この解放はしはしば犬きい力で生し、それにより使用者
に危険を与える。
炭酸製品のa装に使われる最も普及したねじ蓋の一つは
ほぼ至る所で見られる金属キャップである。
この型の蓋の早期解放を防ぐ助けをするため、容器ねじ
を通して排出溝を設けることが技術的に示唆されている
溝は、圧力カスを大気に排出する追路を提供し、蓋の拡
がりを防ぐ。
アメリカ特許第4007848号を見よ。
アメリカ特許第4007851号では金属キャップ用の
別の排出方法が示さイ1ている。
蓋は側壁と頂壁との交差点近くの点に、圧力ガスが通る
少くとも1個の排出口を持つように構成される。
そ0)池の型の装置、その−・つの周辺排出を使うもの
はアメリカ特許第1739659号に示されている。
これらの装置は、理論的には働らくが、これらが容器ね
し首部の設計に114正を必要とすること、これらが蓋
それ自身の中(こ汚物捕捉開口を持つこと、又はこれら
か十分な量の排出を与えない事のため、特に望ましくな
い。
これらの問題は熱可塑性蓋の使用で解決することが出来
る。
熱可塑性の蓋は、排出溝を蓋側壁の内向に蓋ねじを横切
って切るよう設計することが出来る。
アメリカ特許第3888347号を見よ。使われる排出
溝の幅と排出溝の数とは、期待される條件(こ対し必要
な排出割合を得るよう変えることか出来るっその上、こ
の型の装置では蓋の外側に露出される汚物捕捉開口は無
い(金属蓋にこのような溝を使うことは、炭酸飲料空袋
に使われる金属蓋か殆んどすべて素材から容器上にロー
ル形成されるので実際的ではない)。
蓋の中の排出溝の位置か問題それ自身を提供する。
排出溝の使)[1は蓋の側壁に蓋ねじを横切って凹んた
LJJれ−を必要とし、その結毘蓋の側壁は排出溝の所
でより薄くなり連続したねじで支えられなくたるっ蓋を
容器に締付ける時、弱くなった側壁は、その弱められた
型のため外方に拡がり、容器と蓋とのねじの係合により
加えられる力を支持することが出来ない。
又蓋かそのシール位置からゆるめら、i 1.る時、圧
力ガスは弱い側壁を拡げさせる。
締付は時に現われる蓋の膨張と、圧力カスで起る蓋の膨
張との両者は、蓋−容器ねじの係合を危険にする。
ねし係合が、蓋の内部圧がねじで保持出来ないほどに危
険となった時、蓋の早期解放が起る。
側壁の薄い蓋の使用は、蓋に蓋当りより多くの熱可塑性
材料を使うことの答えとならず、市場で経済性の競走と
はなり得ない。
例えば容器又は蓋上の垂直排出溝を使って排出を行なう
ことが出来るけれども、排出溝があるため、ガスは蓋の
側壁と容器首部との間に捕捉されず、もしねじ係合が余
りにも速く減少するならば、圧力ガスがその排出を完了
するのに十分な時間が経過しないので、吹出す機会がま
だある。
蓋によっては容器からの蓋の完全なねじ戻しは1/2秒
はどの短時間しか要らない。
明らかにこの時間だけでは排出が始まるだけで、容器内
圧力はまだ高い。
上記のように、加熱を使う開蓋防止装置と排出装置との
組合せは別の困難な問題を提出し得る。
問題は、開蓋防止バンドの加熱を極めて正しくすること
が出来す、しばしばバンドに対し考えられた熱が蓋側壁
の下部にまで達する事にある。
側壁を加熱すると、これを内方に収縮させ、容器フラン
ジ又は容器首部と密に接触させる。
これが起ると、排出装置の機能は、容器と接触している
側壁の収縮部分がガス脱出を妨害するので、減少する。
収縮の程度及び範囲は、側壁の下部が薄くて容器フラン
ジから外方に拡がっている時に増大する。
下拡がりの形は、これが容器かキャップ締めラインを行
く時に容器上のキャップの位置決めを助けるから望まし
い。
下拡がりは又これが蓋側壁と容器フランジとの間に空間
を与えるから望ましい。
もちろん蓋側壁下部を薄くすることにより、この薄い側
壁部分は、これが開蓋防止バンドを加熱するのに使われ
る熱源から迷出熱を受ける場合には、その熱収縮温度ま
でより到達し易い。
先行技術の問題は、熱収縮可能の開蓋防止バンド、延伸
した蓋ねし、圧力ガス排出装置を持つ熱可塑性蓋を得る
ことで打勝つことが出来、上記要素は互に調和している
本発明は、環状の下方にたれ下る側壁を持つ頂壁を有す
る熱可塑性蓋に関する。
環状側壁の内面にらせんに延ひる蓋ねしかあり、ねじは
4000から5000まで横切り、且容器首部に蓋を適
合するため同様な容器ねじと共同する寸法である。
蓋が容器上に適合した時(こカス密シールを得るため蓋
ねじの上にシール装置が使われる。
排出装置は少くとも1個の排出溝を設け、溝は蓋ねじと
交差し、蓋側壁の底部から蓋ねし上部の点まで延びる。
排出溝の所の蓋側壁の円周強度を増すため強化構造が設
けられる。
この構造は蓋ねじを排出溝が横切る各点に置かれる。
この構造は、その側壁から測った垂直高さが、側壁の内
面から測った蓋ねじの垂直高さより小さいように寸法法
めされる。
この小さい寸法の強化構造を持つことにより、圧力ガス
は排出溝内に十分な脱出断面積を見付けることが出来る
排出溝と蓋ねじとの交差点の所に強化構造を置くことは
、構造と、蓋−容器ねじの共同体との間にねじ妨害が起
らない事を確実にしている。
排出溝の幅、深さは、蓋が容器から取外される時に受け
ると期待される圧力の如何による。
蓋側壁の内面の下部は僅か外方に拡げるのが好ましい。
蓋側壁の最下縁に、破断出来る熱収縮性干渉防止バンド
が結合され、このバンドは複数個の破断しないリブで蓋
側壁に取付けられる。
蓋側壁の下部に、これが収縮するような熱を伝えないよ
う抗抵を与えるため、この側壁部の外面に、吸熱体とし
て働らく環状のビードが設けられる。
又蓋側壁の広けられた内面と容器との間の接触を防ぐた
め、蓋側壁の拡けられた内面のまわりに置かれた複数個
の離隔突起か設けられる。
これら突起は垂直リブの型が好ましい。
大きい吸熱体を設けく・ための環状ビードと蓋側壁の拡
けられた部分の内壁上の突起との使用により、蓋側壁は
開蓋防止バンドの加熱時に容器によって受ける熱のため
、蓋の側壁は収縮せす及び又は容器と接触しない事が見
出されている。
使用時の満足と製造時の経消性とに寄与するこれら及び
その池の本発明の特性は、次の好適実施例の記載と添付
図面とからよりよく理解され、図面で同一の符号は同一
の部品を示している。
第1図、第2図を参照すると、全体として符号10で示
す本発明の蓋は頂壁12と、下方にたれ下る環状の側壁
14とを持っている。
頂壁12の内面に向けてライナ22が入れ子となる。
ライナキーパ24はライエ22を頂壁12の内面の近く
の位置に保持するのに使われる。
ライナ22は容器首部の上唇とガス密シールを生ずるた
めに使われる。
本発明の蓋に池のシール装置を使うことも出来る。
使われろ装置かライナ装置でも、ライナ無し装置でも、
これらか、況装体内に期待される圧力でカス密シールを
生ずることの出来る要求を満たさねばtらない。
側壁14の内面のまわりに、らせんねじ20が設けられ
る。
らせんねじ20は、蓋10を容器に取付けるため第3図
に示すよう容器のらせんねじ42と共同する寸法である
側壁14の内面に排出溝26が凹んでいる。
第2図でわかるように、排出溝26は蓋ねじ20と交差
する。
図示実施例に対し、1個の排出溝が使われている。
しかし2個以上の排出溝も使えることがわかる。
排出溝26の幅、深さは、圧力カスに対し十分な通路が
設けられ、カスが、使用者が容器から蓋10を取外すの
に必要な時間より短かい時間内に大気に安全に排出され
るような寸法であるべきである。
排出溝26と蓋ねじ20との各交差点の所で、強化構造
34が横切っている。
第2図、第6図に示す実施例では、強化構造34は切頭
ピラミッド型と似た断面型を持っている。
強化構造34の型か例であっても、その側壁14の内面
から測った高さは、同じく側壁14の内面から測った蓋
ねじ20の高さより犬であってはならない。
しかし強化構造34の高さは、これがその必要な側壁円
周強度を強めることが出来ないほど小さくてはならない
強化構造34の高さの決定はいくつかの要因、即ち受け
ると考えられる圧力、蓋の構成材料、排出溝26の幅、
深さ、蓋ねじ20の長さ、蓋ねじ20と容器ねじ42と
の間の係合程度の如何による。
有効な蓋の一例は排出溝幅約1.6mm(1/16イン
チ)、深さ0.127−0.381 mm、(0,00
50,015インチ)、側壁厚さ0.889−1.01
6朋(0,035−0,040インチ)を持つポリエチ
レン製のもので、蓋ねしは普通のねじ係合で約480°
横切り、強化装置の高さはねじ高さの約2/3のもので
あるうその他の材料、その池の排出溝深さ、側壁厚さに
対し、強化構造34の寸法は、観察と実験とにより実験
的に決められ、この両者は前記本発明の記載に関する当
業者の能力内で満足である。
側壁14の内面のその最下端の所に、断面で見て拡げら
れた輪郭が設けられる。
この拡張は前記理由のために有利である。
側壁14の外面最下部のまわりに、環状ボス30が設け
られる。
前述のように、環状ボス30はバンド16の熱収縮作業
からの「迷出熱」の吸収のための吸熱を得る機能を働ら
く。
それゆえ環状ボス30の形状、寸法は、吸熱機能を達成
して、側壁14の最下部がその収縮を起す温度に達しな
い限り、重要ではない。
側壁14の内面下部が容器と接触するのをさらに防ぐた
めに、離隔突起32が追加して設けられる。
これら突起は側壁14の下部が容器に向けて動く傾向を
防ぐ。
図示実施例(こ対し、これら突起は一対の群として、9
0°毎に各村づつ隔てられた垂直リブである。
実際上、リブは、蓋が容器に取付けられた時に、側壁1
4が容器から僅かに外方に変形するようリブ34の寸法
を決めるのが望ましい。
その他の型の突起、例えばビードなども使えることがわ
かる。
側壁14の最下縁から下方に、複数個の破断しないリブ
18が延びる。
これらリブは熱収縮出来る開蓋表示バンド16を担持す
るためである。
バンド16に少くとも1個の弱い部分が設けられ、この
部分は応力がバンドに加えられ時に破断することが出来
る。
このバンドの破断は、蓋が開蓋された事を使用者(こ明
らか昏こ示す。
第3図で、蓋10は容器に取付けられて示されている。
この図でわかるように、容器首部40は、容器ねじ42
と蓋ねじ20との共同でこれに取付けられた蓋10を持
っている。
熱収縮バンド16がすでに熱収縮し、その容器フランジ
4Bとの静合位置に動いている事が注目される。
認められるように、蓋10をねじ戻しすると、蓋を軸線
上方に動かすことになり、この運動は、バンドが容器フ
ランジ4Bと干渉しているためにバンドを破断せずにこ
の軸線運動に従うことが出来ないからバンド16の破断
を強制する。
又第3図かられかるように、側壁14の最下縁と容器フ
ランジ48との間の隙間50は側壁14のその最下部の
収縮が起らないから、維持されていることがわかる。
又前に指摘したようにリブ32はこの機能を行なうよう
働らく。
第4図では環状ボス30とリブ32とが無い蓋10を使
った結果が示されている。
図示のように、側壁14の最下部は内方(こ収縮し、且
容器フランジ48と密に接触している。
前述のように、この接触はしばしば大気への圧力ガスの
通路を制約することになり、蓋の早期解放が起る。
第5図には、包装体からの圧力ガスの排出が示されてい
る。
蓋10が容器首部40のまわりで回る時、蓋10が軸線
上方に動くことに注目する。
この軸線上昇運動は、ライナ22が容器首部40の上部
44上のその入れ子位置から取外されることになる。
容器内部の圧力ガスは矢印で示すよう排出溝26を経て
運動し始める。
図示のように、強化構造34の使用は圧力ガスの通路を
妨げることなく、一方同時に強化構造34により得られ
る円周強度の前記の強化が実現される。
蓋10がその取外し回転を続ける時、圧力ガスは包装体
の内部圧力が大気圧と等しくなるまで連続して排出され
る。
容器ねじと蓋ねじとの共同に損失が無いから、蓋10の
取外しは早期の蓋の解放のおそれ無く、なされる。
本発明の特に有用な蓋はポリプロピレン製のものである
しかしポリエチレンテレフタレート、塩化ビニール、高
密度ポリエチレンなどその池の材料も使えることが理解
される。
本発明の蓋は既知の射出成型技術の倒れででも作ること
が出来る。
環状ボス30を使った時に実現される利点を示すと、本
発明の特性を持つポリプロピレンの蓋を、404℃の空
気を使う1.32m(52インチ)長さの溝型空気強制
ヒータを2秒間だけ通して、且包装体をその通過時に3
1/4回回して通しても、側壁14の下部が収縮しない
事である。
この溝型炉を経て通すために、環状ボス30は内壁から
外壁まで測って0.94mm(0,03ツイフチ)の厚
さを持っていた。
環状ボス30が無いと、厚さはこの側壁14の部分に対
し通常0.71 mm(0,028インチ)である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の蓋の前面図、第2図は第1図の線2−
2における断面図、第3図は第1図に示す蓋を容器に取
付けた垂直断面図、第4図は第1図に示す蓋の特徴を組
入れてない蓋の断面図、第5図は第1図、第2図、第3
図に示す蓋が容器から取外される時の圧力ガスの脱出路
を示す拡大断面図、第6図は第2図の線6−6(こおけ
る部分断面図である。 10・・・・・・蓋、12・・・・・・頂壁、14・・
・・・・側壁、16・・・・・・バンド、18・・・・
・・リブ、20・・・・・・ねじ、22・・・・・・ラ
イナ、24・・・・・・キーパ、26・・・・・・溝、
30・・・・・・ボス、32・・・・・・突起、34・
・・・・・強化構造40・・・・・・首部、42・・・
・・・ねじ、44・・・・・・上部、48・・・・・・
フランジ、50・・・・・・隙間。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 容器に適合する熱可塑性蓋10にして、前記蓋は、 (a) 頂壁12と、 (b) 前記頂壁12から下方(こたれ下る環状の側
    壁14と、 (C) 前記側壁14の内向のまわりにある蓋ねじ2
    0と、 (d) 前記容器とのカス密シールを遠戚するため前
    記蓋ねし20のよ(こあ句シール装置22と、(e)容
    器蓋10が前記容器との適合からゆるめられて前記カス
    密シールが無くなったとき(こ前記容器から大気にガス
    を排出装置と、 (f) 前記蓋の側壁14の最下端に取付けられた熱
    収縮開蓋表示装置と、 (g) 前記蓋の側壁14が前記容器と接続せぬよう
    にするために前記側壁14の下部の内面のまわりに設け
    られた離隔用突起とを有し、 それによって、前記蓋10が前記容器から取外されると
    きに圧力ガスが前記排出装置を経て大気中に放出される
    ようになっていることを特徴とする容器蓋。 2、特許請求の範囲第1項記載の容器蓋において、前記
    蓋ねじ20は前記側壁14の前記内面のまわりで約40
    0°から5000まで回るよう横切って延びている容器
    蓋。 3 特許請求の範囲第1項又は第2項のいづれか一つに
    記載の容器蓋において、前記ガス排出装置は前記蓋ねじ
    20上方の点から前記側壁14の最下縁近くの点まで延
    びる排出溝26を有する容器蓋。 4 特許請求の範囲第1項又は第2項のいづれか一つに
    記載の容器において、前記の熱収縮開蓋表示装置は、複
    数個の破断しないリブ18により前記側壁14の最下縁
    に取付けられた破断の出来る熱収縮ビード16である容
    器蓋。 5 特許請求の範囲第1項又は第2項のいっれか一つに
    記載の容器蓋(こおいて、前記蓋10はポリプロピレン
    である容器蓋。 6 特許請求の範囲第1項又は第2項のいづれか一つの
    記載の容器蓋(こおいて、前記側壁14の下部の内面は
    、該下部をその最上部厚さからその最下部厚さまで薄く
    することにより外方に拡げられている容器蓋。 7 特許請求の範囲第1項又は第2項のいづれか一つに
    記載の容器蓋(こおいて、前記カス排出装置は前記側壁
    の内面に形成された垂直に延在する溝であり、該溝は前
    記側壁の下端まで延びており、前記離隔用突起は前記溝
    の最下部の各側に隣接した垂直(こ延びる少くとも1個
    のリブを有する容器蓋。 8 容器に適合する熱可塑性蓋10にして、前記蓋は、 (a) 頂壁12と、 (b)@記頂壁12から下方にたれ下る環状の側壁14
    と。 (c)前記側壁14の内面のまわりにある蓋ねじ20と
    、 (d) 前記容器とのガス密シールを達成するため前
    記蓋ねじ20の上にあるシール装置22と、(e)容器
    蓋10が前記容器との適合からゆるめられて前記ガス密
    シールが無くなったときに前記容器から大気にガスを排
    出するガス排出装置と、(f) 前記蓋の側壁14の
    最下端に取付けられた熱収縮開蓋表示装置と、 (g) 前記蓋の側壁14が前記容器と接続せぬよう
    にするために前記壁14の下部の内面のまわりに設けら
    れた離隔用突起とを有し、 それによって、前記蓋10が前記容器から取外されると
    きに圧力ガスが前記排出装置を経て大気中に放出される
    ようになっており、前記蓋ねじが前記排出装置を横断す
    る各点に設けられた強化装置34を有し、前記強化装置
    はその前記側壁から直角に測った高さが前記側壁14か
    ら直角に測った前記蓋ねじ20の高さより小であるよう
    寸法決めされている容器蓋。 9 特許請求の範囲第8項に記載の容器蓋において、前
    記ガス排出装置は前記蓋ねじ20上方の点から前記側壁
    14の最下縁近くの点まで延びる排出溝26を有する容
    器蓋。 10特許請求の範囲第8項に記載の容器において、前記
    の熱収縮開蓋表示装置は、複数個の破断しないリブ18
    により前記側壁14の最下縁に取付けられた破断の出来
    る熱収縮ビード16である容器蓋。 11 特許請求の範囲第8項に記載の容器蓋において、
    前記蓋10はポリプロピレンである容器蓋。 12特許請求の範囲第8項に記載の容器蓋において、前
    記側壁14の下部の内面は、該下部をその最上部厚さか
    らそ0)最下部厚さまで薄くすることにより外方に拡げ
    られている容器蓋。 13特許請求の範囲第8項記載の容器蓋において、前記
    強化装置34は断面で見て切頭ピラミッド型を持ってい
    る容器蓋。 14特許請求の範囲第8項に記載の容器蓋において、前
    記ガス排出装置は前記側壁の内面に形成された垂直に延
    在する溝であり、該溝は前記側壁の下端まで延びており
    、前記離隔用突起は前記溝の最下部の各側に隣接した垂
    直に延びる少くとも1個のリブを有する容器蓋。 15 容器に適合する熱可塑性蓋10にして、前記蓋は
    、 (a)頂壁12と、 (b) 前記頂壁12から下方にたれ下る環状の側壁
    14と、 (C) 前記側壁14の内面のまわりにある蓋ねじ2
    0と、 (d) 前記容器とのガス密シールを達成するため前
    記蓋ねじ20の上にあるシール装置22と、(e)容器
    蓋10が前記容器との適合からゆるめられて前記ガス密
    シールが無くなったときに前記容器から大気にガスを排
    出するガス排出装置と、(f) 前記蓋の側壁14の
    最下端に取付けられた熱収縮開蓋表示装置と、 (g) 前記蓋の側壁14が前記容器と接続せぬよう
    にするために前記側壁14の下部の内面のまわりに設け
    られた離隔用突起とを有し、 それによって、前記蓋10が前記容器から取外されると
    きに圧力ガスが前記排出装置を経て大気中に放出される
    ようになっており、前記側壁14の最下端近くにある吸
    熱装置30を備えた容器蓋。 16特許請求の範囲第15項記載の容器蓋において、前
    記吸熱装置は前記側壁の前記最下端外面から外方に延び
    る環状のバンド30である容器蓋。 17特許請求の範囲第15項に記載の容器蓋において、
    前記カス排出装置は前記蓋ねじ20上方の点から前記側
    壁14の最下縁近くの点まで延びる排出溝26を有する
    容器蓋。 18 特許請求の範囲第15項に記載の容器において、
    前記の熱収縮開蓋表示装置は、複数個の破断しないリブ
    18により前記側壁14の最下縁に取付けられた破断の
    出来る熱収縮ビード16である容器蓋。 19 特許請求の範囲第15項に記載の容器蓋において
    、前記蓋10はポリプロピレンである容器蓋。 2、特許請求の範囲第15項に記載の容器蓋において、
    前記側壁14の下部の内面は、該下部をその最上部厚さ
    からその最下部厚さまで薄くすることにより外方に拡げ
    られている容器蓋。 21 特許請求の範囲第15項に記載の容器蓋におい
    て、前記カス排出装置は前記側壁の内面に形成された垂
    直に延在する溝であり、形溝は前記側壁の下端まで延び
    ており、前記離隔用突起は前記溝の最下部の各側に隣接
    した垂直に延びる少くとも1個のリブを有する容器蓋。 22容器に適合する熱可塑性蓋10にして、前記蓋は、 (a) 頂壁12と、 (b) 前記頂壁12から下方にたれ下る環状の側壁
    14と、 (c)前記側壁14の内面のまわりにある蓋ねじ20と
    、 (d) 前記容器とのガス密シールを達成するため前
    記蓋ねじ20の上にあるシール装置22と、(e)
    容器蓋10が前記容器との適合からゆるめられて前記ガ
    ス密シールが無くなったときに前記容器から大気にガス
    を排出するガス排出装置と、(f) 前記蓋の側壁1
    4の最下端に取付けられた熱収縮開蓋表示装置と、 (g) 前記蓋の側壁14が前記容器と接続せぬよう
    にするために前記側壁14の下部の内面のまわりに設け
    られた離隔用突起とを有し、 それによって、前記蓋10が前記容器から取外されると
    きに圧力ガスが前記排出装置を経て大気中に放出される
    ようになっており、前記シール装置22が前記蓋ねじ2
    0まで下降するのを防ぐため前記側壁14の内面のまわ
    りの前記シール装置22の下方でしかも前記蓋ねじ20
    の上方に置かれた保持装置24を有することを特徴とす
    る容器蓋。 2、特許請求の範囲第22項に記載の容器蓋において、
    前記ガス排出装置は前記蓋ねじ20上方の点から前記側
    壁14の最下縁近くの点まで延ひる排出溝26を有する
    容器蓋。 2、特許請求の範囲第22項に記載の容器蓋において、
    前記の熱収縮開蓋表示装置は、複数個の破断しないリブ
    18により前記側壁14の最下縁に取付けられた破断の
    出来る熱収縮ビード16である容器蓋。 2、特許請求の範囲第22項に記載の容器蓋において、
    前記蓋10はポリブ0ピレンである容器蓋。 2、特許請求の範囲第22項に記載の容器蓋において、
    前記側壁14の下部の内面は、該下部をその最上部厚さ
    からその最下部厚さまで薄くすることにより外方に拡げ
    られている容器蓋。 2、特許請求の範囲第22項に記載の容器蓋において、
    前記ガス排出装置は前記側壁の内面に形成された垂直に
    延在する溝であり 形溝は前記側壁の下端まで延びてお
    り、前記離隔用突起は前記溝の最下部の各側に隣接した
    垂直に延びる少くとも1個のリブを有する容器蓋。
JP57098377A 1981-06-08 1982-06-08 容器蓋 Expired JPS5855071B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/271,776 US4427126A (en) 1981-06-08 1981-06-08 Vented closure
US271776 1981-06-08
US271775 1981-06-08
US284230 1981-07-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5841056A JPS5841056A (ja) 1983-03-10
JPS5855071B2 true JPS5855071B2 (ja) 1983-12-07

Family

ID=23037024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57098377A Expired JPS5855071B2 (ja) 1981-06-08 1982-06-08 容器蓋

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4427126A (ja)
JP (1) JPS5855071B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02144531U (ja) * 1989-05-12 1990-12-07

Families Citing this family (68)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6121354A (ja) * 1984-07-04 1986-01-30 日本クラウンコルク株式会社 爆発防止特性を有する容器と容器蓋の組合せ
JPS6173857A (ja) * 1984-09-19 1986-04-16 Mitsubishi Metal Corp 切削工具用サ−メツト
JPH052455Y2 (ja) * 1984-12-26 1993-01-21
US4657221A (en) * 1986-04-22 1987-04-14 Aluminum Company Of America Male core for forming vent slots in a thermoplastic closure
US4738370A (en) * 1986-04-22 1988-04-19 Urmston Hugh C Threaded thermoplastic closure with vent slot
US4747502A (en) * 1986-10-07 1988-05-31 Ethyl Molded Products Company Vented beverage closure
US4726482A (en) * 1987-03-27 1988-02-23 Owens-Illinois Closure Inc. Tamper indicating package and molded plastic closure therefor
US4966780A (en) * 1988-07-07 1990-10-30 The Procter & Gamble Company Packaging of fresh roasted coffee exhibiting improved aroma retention
DE3839351A1 (de) * 1988-11-22 1990-05-31 Berg Jacob Gmbh Co Kg Schraubverschluss fuer flaschen mit entlueftungseinrichtung
US4909408A (en) * 1989-06-12 1990-03-20 Rubbermaid Commerical Products Inc. Venting system for beverage containers
US5280809A (en) * 1989-06-30 1994-01-25 Cobe Laboratories, Inc. Medical conduit end breather cap
JP2545609Y2 (ja) * 1990-10-26 1997-08-25 株式会社柴崎製作所 防爆キャップ
US5197620A (en) * 1992-04-27 1993-03-30 Owens-Illinois Closure Inc. Venting closure
JPH0680414U (ja) * 1993-04-30 1994-11-15 博三 飯野 大小便分別型おしめ
US5722556A (en) * 1993-09-28 1998-03-03 Nippondenso Co., Ltd. Reserve tank cap having easily manufactured integral overflow passage and reserve tank
US6105831A (en) * 1999-07-20 2000-08-22 Finezilber; Gedaliahu Pitcher-style reusable bottle holder
US6202871B1 (en) 1999-08-27 2001-03-20 Crown Cork & Seal Technologies Corporation Vented beverage closure
US6123212A (en) * 1999-08-27 2000-09-26 Alcoa Closure Systems International Plastic closure with rotation-inhibiting projections
US6170683B1 (en) 1999-11-16 2001-01-09 Rexam Medical Packaging Inc. Two stage dispensing cap for pressurized containers
US7169418B2 (en) * 2001-06-04 2007-01-30 The Procter And Gamble Company Packaging system to provide fresh packed coffee
US7168581B2 (en) * 2001-12-21 2007-01-30 Rexam Medical Packaging Inc. Closure for a retort processed container having a peelable seal
US7644902B1 (en) 2003-05-31 2010-01-12 Rexam Medical Packaging Inc. Apparatus for producing a retort thermal processed container with a peelable seal
US7798359B1 (en) 2004-08-17 2010-09-21 Momar Industries LLC Heat-sealed, peelable lidding membrane for retort packaging
US8100277B1 (en) 2005-07-14 2012-01-24 Rexam Closures And Containers Inc. Peelable seal for an opening in a container neck
US7780024B1 (en) 2005-07-14 2010-08-24 Rexam Closures And Containers Inc. Self peel flick-it seal for an opening in a container neck
FR2891529B1 (fr) * 2005-10-04 2007-12-07 Valois Sas Organe de recouvrement, procede de fabrication d'un tel organe et distributeur comprenant un tel organe.
FR2891530B1 (fr) 2005-10-04 2007-12-07 Valois Sas Organe de recouvrement, procede de fabrication d'un tel organe et distributeur de produit fluide utlisant un tel organe.
FR2891533B1 (fr) * 2005-10-04 2007-12-07 Valois Sas Organe de recouvrement, procede de fabrication d'un tel organe et distributeur de produit fluide utilisant un tel organe.
US7886928B2 (en) * 2006-04-28 2011-02-15 Silgan Plastics Corporation Container with venting closure assembly
US8167847B2 (en) 2006-06-22 2012-05-01 Excelsior Medical Corporation Antiseptic cap and antiseptic cap equipped plunger and syringe barrel assembly
US9700710B2 (en) 2006-06-22 2017-07-11 Excelsior Medical Corporation Antiseptic cap equipped syringe
US9259535B2 (en) 2006-06-22 2016-02-16 Excelsior Medical Corporation Antiseptic cap equipped syringe
US11229746B2 (en) 2006-06-22 2022-01-25 Excelsior Medical Corporation Antiseptic cap
US8584876B2 (en) * 2007-07-05 2013-11-19 Kraft Foods Group Brands Llc Food containers adapted for accommodating pressure changes using skip seals and methods of manufacture
US20090045158A1 (en) * 2007-08-14 2009-02-19 Alcoa Closure Systems International, Inc. Threaded closure with internal ribs
US8251236B1 (en) 2007-11-02 2012-08-28 Berry Plastics Corporation Closure with lifting mechanism
AU2008331849B2 (en) * 2007-11-29 2013-09-12 Closure Systems International Inc Closure with improved rotation-inhibiting projections
US20090232947A1 (en) * 2008-03-14 2009-09-17 Gerard Laurent Buisson Packaging system to provide fresh packed coffee
US8240492B2 (en) * 2008-04-23 2012-08-14 RFR Design LLC Snap closure
FR2937309B1 (fr) * 2008-10-22 2010-12-31 Sidel Participations Corps creux muni de reliefs permettant son indexation et procede de manutention d'un tel corps
US9078992B2 (en) 2008-10-27 2015-07-14 Pursuit Vascular, Inc. Medical device for applying antimicrobial to proximal end of catheter
DE102009044896B3 (de) * 2009-12-15 2011-05-26 Kunststofftechnik Waidhofen An Der Thaya Gmbh Verschlusskappe zum Verschließen eines Behältnisses
GB201019769D0 (en) * 2010-11-22 2011-01-05 Greif Int Holding Bv Vented container closure
US10016587B2 (en) 2011-05-20 2018-07-10 Excelsior Medical Corporation Caps for needleless connectors
US9867975B2 (en) 2011-05-23 2018-01-16 Excelsior Medical Corporation Antiseptic line cap
US10166381B2 (en) 2011-05-23 2019-01-01 Excelsior Medical Corporation Antiseptic cap
US9233772B2 (en) 2011-06-03 2016-01-12 Gk Packaging, Inc. Spirally threaded molded bottle neck having areas of reduced wall thickness
EP3714932A1 (en) 2011-07-12 2020-09-30 ICU Medical, Inc. Device for delivery of antimicrobial agent into a transdermal catheter
US9676525B2 (en) 2013-12-17 2017-06-13 Aptar Radolfzell Gmbh Protective cap for a dispenser, and discharge device for discharging pharmaceutical and/or cosmetical liquids
US9669974B2 (en) * 2013-12-17 2017-06-06 Aptar Radolfzell Gmbh Protective cap for a dispenser, and discharge device for discharging pharmaceutical and/or cosmetical liquids
JP6546988B2 (ja) 2014-05-02 2019-07-17 エクセルシオール・メディカル・コーポレイションExcelsior Medical Corporation 防腐キャップのためのストリップパッケージ
JP6822978B2 (ja) 2015-05-08 2021-01-27 アイシーユー・メディカル・インコーポレーテッド 治療薬のエミッタを受け入れるように構成された医療用コネクタ
DE202016102235U1 (de) * 2016-04-27 2017-07-28 Bericap Holding Gmbh Belüftungskappe für Flüssigkeitsbehälter
PT3525865T (pt) 2016-10-14 2022-11-17 Icu Medical Inc Tampas de higienização para conectores médicos
WO2018204206A2 (en) 2017-05-01 2018-11-08 Icu Medical, Inc. Medical fluid connectors and methods for providing additives in medical fluid lines
US11541220B2 (en) 2018-11-07 2023-01-03 Icu Medical, Inc. Needleless connector with antimicrobial properties
US11534595B2 (en) 2018-11-07 2022-12-27 Icu Medical, Inc. Device for delivering an antimicrobial composition into an infusion device
US11517732B2 (en) 2018-11-07 2022-12-06 Icu Medical, Inc. Syringe with antimicrobial properties
US11400195B2 (en) 2018-11-07 2022-08-02 Icu Medical, Inc. Peritoneal dialysis transfer set with antimicrobial properties
US11541221B2 (en) 2018-11-07 2023-01-03 Icu Medical, Inc. Tubing set with antimicrobial properties
GB2578884B (en) * 2018-11-09 2022-06-01 Polykeg S R L Container and closure with anti-missiling channels
AU2019384564B2 (en) 2018-11-21 2023-11-23 Icu Medical, Inc. Antimicrobial device comprising a cap with ring and insert
US11021302B2 (en) 2019-04-18 2021-06-01 Closure Systems International Inc. Closure with rotation-inhibiting projection
EP4255552A1 (en) 2020-12-07 2023-10-11 ICU Medical, Inc. Peritoneal dialysis caps, systems and methods
US11938669B2 (en) 2021-11-16 2024-03-26 Ring Container Technologies, Llc Container and method
US11970319B2 (en) 2022-05-10 2024-04-30 Closure Systems International Inc. Anti-rotational and removal closure
US11945625B2 (en) 2022-06-24 2024-04-02 Closure Systems International Inc. Package with closure
US11801977B1 (en) 2022-12-02 2023-10-31 Closure Systems International Inc. Package with one-piece closure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02144531U (ja) * 1989-05-12 1990-12-07

Also Published As

Publication number Publication date
US4427126B1 (ja) 1984-12-25
US4427126A (en) 1984-01-24
JPS5841056A (ja) 1983-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5855071B2 (ja) 容器蓋
US4380299A (en) Tamper proof closure
US4369889A (en) Tamperproof closure
US6102225A (en) Container with internally threaded finish and seal
US3940004A (en) Widemouth jar neck and plastic cap construction
CA1180304A (en) Overcap for spice canister
RU2110458C1 (ru) Крышка, выявляющая вскрытие (варианты)
US5135124A (en) Pressure lock bayonet closure
US5213224A (en) Snap-on, screw-off cap and container neck
US4385708A (en) Tamper proof lid
US3672528A (en) Neck for wide-mouth jar and cap therefor
US3120900A (en) Bottle closure having tear strip and reclosure features
JPH0624458A (ja) 不正表示プラスチック閉鎖体
US5927530A (en) Angled tab closure liner
US3608765A (en) Neck for widemouth jar and cap therefor
US4322010A (en) Tamper proof lid
EP0149198B1 (en) Tamper-indicating closure
US5248050A (en) Cap having expandable guarantee strip
US5803281A (en) Synthetic resinous container closure having frustoconical sealing surfaces
AU648546B2 (en) Screw cap with a guarantee strip which is expandable when being screwed on for the first time
JPH08301321A (ja) 閉止装置及び合成樹脂製キャップ
US20060043053A1 (en) Tamper-evident plug seal closure
JP3606939B2 (ja) ピルファープルーフキャップの密封栓
MXPA05001263A (es) Cierre de energia de aplicacion reducida.
JP4392873B2 (ja) 合成樹脂製容器蓋