JPS5854561B2 - プラスチツクシ−ス電気ケ−ブルの分岐接続方法 - Google Patents

プラスチツクシ−ス電気ケ−ブルの分岐接続方法

Info

Publication number
JPS5854561B2
JPS5854561B2 JP7908477A JP7908477A JPS5854561B2 JP S5854561 B2 JPS5854561 B2 JP S5854561B2 JP 7908477 A JP7908477 A JP 7908477A JP 7908477 A JP7908477 A JP 7908477A JP S5854561 B2 JPS5854561 B2 JP S5854561B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
branch connection
sleeve
shrinkable sleeve
hot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7908477A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5413985A (en
Inventor
清治 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP7908477A priority Critical patent/JPS5854561B2/ja
Publication of JPS5413985A publication Critical patent/JPS5413985A/ja
Publication of JPS5854561B2 publication Critical patent/JPS5854561B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cable Accessories (AREA)
  • Processing Of Terminals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はプラスチックシース電気ケーブルの分岐接続方
法に関するものである。
近時、プラスチックシース電気ケーブルの分岐接続を行
う場合には、気密性を向上させるために分岐接続部の外
周にホットメルト接着剤付熱収縮スリーブを被せること
が行われている。
しかしながら従来は、この場合熱収縮スリーブとして二
股状等の特殊な形状のものを使用していたので、コスト
高になる欠点があった。
本発明の目的は、特殊な形状のホットメルト接着剤付熱
収縮スリーブを使用しないで接続作業を行えるプラスチ
ックシース電気ケーブルの分岐接続方法を提供するにあ
る。
以下本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する。
第1図乃至第4図は本発明の第1実施例を示したもので
ある。
第1図及び第2図に示すように本発明では、ホットメル
ト接着剤付熱収縮スリーブ1として図示のような直線状
のスリーブを使用する。
なお、1Aはこの直線状のホットメルト接着剤付熱収縮
スリーブ1を構成する熱収縮スリーブ本体、1Bは熱収
縮スリーブ本体1Aの内面に付着されているホットメル
ト接着剤である。
先ず、通常の方法で幹線としてのプラスチックシース電
気ケーブル2と分岐線としてのプラスチックシース電気
ケーブル3□、3□の心線を接続して心線分岐接続部4
を形成する。
このような心線分岐接続部4を形成する前に、前述した
直線状のホットメルト接着剤付熱収縮スリーブ1を予め
いずれかの側の電気ケーブル2又は31,320外周に
挿入しておく。
心線分岐接続部4の形成後に、この熱収縮スリーブ1を
ずらして来て心線分岐接続部4の外周に被せる。
また分岐線としての両電気ケーブル31,3□には、心
線分岐接続部4から少し離した位置に接着テープを巻い
てスペーサ51゜52を形成する。
これらスペーサ51,5□は、熱収縮スリーブ1の熱収
縮時に両電気ケーブル31゜3□が相互に接触してしま
わないように保持させるためのものである。
かかる状態で熱収縮スリーブ1をトーチランプ等で加熱
して熱収縮スリーブ本体1人を熱収縮させ、その一端側
は電気ケーブル2のプラスチックシースにホットメルト
接着剤1Bを介して接着させ、他端側は第3図に示すよ
うに両電気ケーブル31.3□のプラスチックシースに
ホットメルト接着剤1Bを介して接着させ、中間部は心
線分岐接続部4の外周にホットメルト接着剤1Bを介し
て接着させる。
この状態では、心線分岐接続部4の二股4Aの箇所の間
には図示のように隙間がおいている。
このため本実施例では、熱収縮スリーブ1を再度加熱し
、この熱収縮スリーブ1の熱がさめないうちに、心線分
岐接続部4の二股4Aの箇所で熱収縮スリーブ1を適当
な工具(例えばモンキースパナ)で加圧し、第4図に示
すように熱収縮スリーブ1の一部を二股4Aの間に押し
込んで向い合うホットメルト接着剤1Bを相互に接着さ
せて二股4Aの隙間を埋め気密封止を行う。
このようにして熱収縮スリーブ1の収縮作業が終了した
ら、スペーサ51,52を除去する。
第5図は本発明の第2実施例を示したものである。
本実施例では、心線分岐接続部4を保護するためにプラ
スチック製の保護スリーブ6を被せ、保護スリーブ6の
両端は電気ケーブル2及び3□。
32の外周に接着テープを巻き上げて形成したスペーサ
7.8で保持させている。
そして保護スリーブ6の一端側と電気ケーブル2との境
界は、短かい直線状のホットメルト接着剤付熱収縮スI
J−ブ1′を被せ、熱収縮スリーブ本体1A’を熱収縮
させてホットメルト接着剤1B’を介して保護スリーブ
6及び電気ケーブル2に接着させる。
保護スリーブ6の他端側と心線分岐接続部4の二股4A
の箇所との境界は、短かい直線状のホットメルト接着剤
付熱収縮スリーブ1“を被せ、熱収縮スリーブ本体1A
“を熱収縮させてホットメルト接着剤1B〃を介して保
護スリーブ6及び電気ケーブル3□、3□に接着させ且
つ二股4Aの箇所で熱収縮スリーブ1“の一部を二股4
Aの間に押し込んで向い合うホットメルト接着剤1B“
を相互に接着させて二股4Aの隙間を埋め気密封止を行
う。
保護スリーブ6の中間はこのスリーブと同程度の長さの
直線状のホットメルト接着剤付熱収縮スリーブ1#を被
せ、熱収縮スリーブ本体1A″を熱収縮させてホットメ
ルト接着剤1B″を介して保護スリーブ6及び両側の熱
収縮スリーブ本体IA’、IA“に接着させる。
上記実施例では、心線分岐接続部4が2分岐の場合につ
いて説明したが、第6図に示すように心線分岐接続部4
が3分岐で三股4Bとなっている場合にも各段の間に図
示のように熱収縮スリーブ1の一部をそれぞれ押し込ん
で向い合うホットメルト接着剤1Bを相互に接着させて
三股4Bの隙間を埋めることにより同様に気密封止を行
うことができる。
以上説明したように本発明のプラスチックシース電気ケ
ーブルの分岐接続方法では、ホットメルト接着剤付熱収
縮スリーブで心線分岐接続部を気密に封止するにあたっ
て、心線分岐接続部の股の箇所でこの熱収縮スリーブの
一部を股の間に押し込んで向い合うホットメルト接着剤
を相互に接着させ股の隙間を埋めるようにしているので
、分岐部でも直線状のホットメルト接着剤付熱収縮スリ
ーブを使用することができる。
従って、特殊な形状のホットメルト接着剤付熱収縮スリ
ーブを必要とせず、量産が容易な形状のホットメルト接
着剤付熱収縮スリーブを用いることができるから材料費
のコストダウンを図ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る分岐接続方法の第1実施例におげ
ろ熱収縮スリーブ収縮前の状態の斜視図、第2図乃至第
4図は同接続方法における二股の箇所での熱収縮スリー
ブの収縮経過状態を示す断面図、第5図は本発明に係る
分岐接続方法における第2実施例の熱収縮スリーブ収縮
後の縦断面図、第6図は心線分岐接続部が三分岐の場合
の熱収縮スリーブ収縮後の縦断面図である。 1.1’、1“、1″・・・・・・ホットメルト接着剤
付熱収縮スリーブ、IA、IA’ 、IA″、IA”・
・・・・・熱収縮スリーブ本体、IB、IB’ 、I
B“。 1B′l′・・・・・・ホットメルト接着剤、2,30
,3□ 。 33・・・・・・電気ケーブル、4・・・・・・心線分
岐接続部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数条のプラスチックシース電気ケーブルの心線を
    接続して心線分岐接続部を形成し、熱収縮スリーブ本体
    の内面にホットメルト接着剤が付着されているホットメ
    ルト接着剤付熱収縮スリーブで前記心線分岐接続部の外
    周を気密に封止するプラスチックシース電気ケーブルの
    分岐接続方法において、前記ホットメルト接着剤付熱収
    縮スリーブとして直線状のスリーブを用い、前記心線分
    岐接続部の形成後に前記熱収縮スリーブを前記心線分岐
    接続部の外周に被せて熱収縮させ、前記熱収縮スリーブ
    の熱がさめないうちに前記心線分岐接続部の股の箇所で
    前記熱収縮スリーブの一部を股の間に押し込んで向い合
    う前記ホットメルト接着剤を相互に接着させて気密封止
    を行うことを特徴とするプラスチックシース電気ケーブ
    ルの分岐接続方法。
JP7908477A 1977-07-04 1977-07-04 プラスチツクシ−ス電気ケ−ブルの分岐接続方法 Expired JPS5854561B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7908477A JPS5854561B2 (ja) 1977-07-04 1977-07-04 プラスチツクシ−ス電気ケ−ブルの分岐接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7908477A JPS5854561B2 (ja) 1977-07-04 1977-07-04 プラスチツクシ−ス電気ケ−ブルの分岐接続方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5413985A JPS5413985A (en) 1979-02-01
JPS5854561B2 true JPS5854561B2 (ja) 1983-12-05

Family

ID=13680011

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7908477A Expired JPS5854561B2 (ja) 1977-07-04 1977-07-04 プラスチツクシ−ス電気ケ−ブルの分岐接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5854561B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018155560A1 (ja) 2017-02-24 2018-08-30 富士フイルム株式会社 内視鏡システム、プロセッサ装置、及び、内視鏡システムの作動方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5972837U (ja) * 1982-11-09 1984-05-17 株式会社フジクラ ケ−ブル接続用熱収縮性スリ−ブ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018155560A1 (ja) 2017-02-24 2018-08-30 富士フイルム株式会社 内視鏡システム、プロセッサ装置、及び、内視鏡システムの作動方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5413985A (en) 1979-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4142592A (en) Repairable assembly for protecting a cable junction and method of assembling same
JPH01295615A (ja) テーパ状突起付きライナー
JPS58134615A (ja) 2つの光フアイバ海底ケ−ブルの先端を接続するための装置及び該装置の製法
JPS58207812A (ja) 不均一断面基材の包囲用アツセンブリおよび方法
GB979833A (en) Electric cable joints
GB1412579A (en) Electric cable joint
JPS5854561B2 (ja) プラスチツクシ−ス電気ケ−ブルの分岐接続方法
JPS6091306A (ja) 多心光フアイバの接続部端末補強方法
GB1324563A (en) Multi-conductor electric cables
JPS61240812A (ja) 電線ケ−ブルの分岐部及びその成形方法
GB1588655A (en) Cable joints
EP0235959B1 (en) Method of producing a tube assembly
ES393138A1 (es) Un metodo de obtencion de juntas de union sobre empalmes entre cables electricos forrados con metal.
JPH0219585B2 (ja)
JPS5837955B2 (ja) 電気ケ−ブルの接続方法
CN213425371U (zh) 多芯线束连接器及电缆组件
JP6626136B2 (ja) 光ファイバケーブルアダプタ及びクロージャの封止方法
JPS5936117Y2 (ja) 電気ケ−ブル接続部の構造
JPH0116337Y2 (ja)
JPH0130838Y2 (ja)
JPS6217764Y2 (ja)
JPS6120844Y2 (ja)
JPS633530B2 (ja)
JPS63190512A (ja) 高温水中用電力ケ−ブルの接続構造
JPS5825713Y2 (ja) プラスチツクシ−スケ−ブルの接続部