JPS5854139Y2 - シ−トベルトリトラクタ - Google Patents

シ−トベルトリトラクタ

Info

Publication number
JPS5854139Y2
JPS5854139Y2 JP16018879U JP16018879U JPS5854139Y2 JP S5854139 Y2 JPS5854139 Y2 JP S5854139Y2 JP 16018879 U JP16018879 U JP 16018879U JP 16018879 U JP16018879 U JP 16018879U JP S5854139 Y2 JPS5854139 Y2 JP S5854139Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
housing
seat belt
drive member
movable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16018879U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5675957U (ja
Inventor
光司 山村
秀興 松岡
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to JP16018879U priority Critical patent/JPS5854139Y2/ja
Publication of JPS5675957U publication Critical patent/JPS5675957U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5854139Y2 publication Critical patent/JPS5854139Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は緊急ロック式のシートベルトリトラクタに関し
、とりわけシートベルトに過大な張力が加わった際、す
1〜ラクタ内に巻き取られているシートベルトが引き出
されて、該リトラクタから余分にシートベルトがくり出
されるのを防止するシー l−ベルトリトラクタに関す
る。
従来、シーI・ベルトす1〜ラクタには車両衝突時等の
緊急時にシートベルトを巻取るスプールをロックして、
シーI・ベルトが巻戻されないようにした緊急ロック式
のシートベル1〜リトラクタが広く実用化されるに至っ
ている。
しかし、これらは緊急時にスプールがロックされたとし
ても、乗員を拘束するシートベルトが前記スプールにス
パイラル状に巻き取られているため、そのシーI・ベル
トに過大な張力が作用すると前記スパイラル状部分のシ
ートベルト・力男1き出され、ロックしたにもかかわら
すり1〜ラクタからベルトが伸び出されてしまっていた
このため車両衝突時にはりトラクタからのベルト伸び出
し量だけ乗員が前方に移動し、場合によっては乗員の頭
部がステアリングホイール、インストルメントパネル、
フロントガラス等の前方障害物に衝突するという危険も
あり、乗員の十分な拘束、保護が得られなかった。
ところで、前述の欠点を解決する手段として、ソレノイ
ドを用いて衝突時にベルI・をカムローラあるいは楔等
によってクランプするものとか、あるいはベルトを何回
も折曲げて、該ベルトの張力を利用してカムローラによ
りベルトをクランプするもの。
また、ベルI・の張力を利用してアームを回動し、この
アームで可動ロック片を作動して、該可動ロック片でベ
ルトを固定ロック片に押圧し該ベルトをそれら両口ツク
片で挟持するもの等が多く提案されている。
しかしながら、前述したソレノイドを用いる手段にあっ
ては、センサーソレノイド等高価な部品を必要とし、ま
た、ベルトを複数に折曲げてベルトの張力を利用してク
ランプする手段にあっては、ベルトの折曲げによる摩擦
や摺動抵抗が大きくす1ヘラクタの巻き取りばねの力で
は充分に巻き取り得ない。
更に、アームの回転を利用して可動ロック片を作用させ
て挟持する手段にあっては、可動ロック片と固定ロック
片とが挟持する前に一方の可動ロック片が移動するため
に、完全に挟持することかで゛きず、また、ベル1〜が
ロック片で゛こすれてベルトの破損、ひいてはベルトが
切断されてしまうという不具合点があった。
本考案はかかる従来の不具合点に鑑み、緊急ロック時ベ
ルトの引き出しによる伸び出しを完全に防止し、かつ、
平常時は円滑なベルI・の巻き取り。
引き出しを行うようにすると共に、安価な)用〜ラクタ
を提供することを目的とする。
以下本考案の実施例を図と共に詳述する。
第1図は一般的なラチェットロック式機構を備えた緊急
ロック式りトラクタ1に本考案の引き出し防止装置を取
り付けた外観を示してあり、緊急ロック機構はA部内に
、ベルト2を巻き取る為のばねが8部内に組込まれてい
る。
尚、これら緊急ロック機構、ベルト巻き取りバネ機構は
広く知られているので、以下詳細な説明は省略する。
第2図乃至第4図は本考案のりトラクタ1の分解斜視図
9作動状態図をそれぞれ示したもので、この1川・ラク
タ1′にあっても従来と同様にコ字状のハウジング3と
、このハウジング3に回転自在のスプール4と、このス
プール4に固定されたラチェツト車5と、該ラチェツト
車5を緊急時にロックする緊急ロック機構6と、前記ス
プール4をベル1〜巻取方向に付勢する図外の巻取ばね
とを備えている。
ここで本考案は駆動部材10.可動ロック片11.シェ
アピン12等からなる巻き締まり防止機構13を前記ハ
ウジング3に装着しである。
前記駆動部材10は両側部に曲折部10 aを形成して
あり、該曲折部10 aにローラ14をシャフト15を
介して装着すると共に、該シャフト15をハウジング3
の側壁3aに形成した一L下方向に延びる長孔16に嵌
合して、前記駆動部材10が該長孔16に沿って移動す
るようにしである。
また、この駆動部材10の曲折部10a、前記ハウジン
グ3の側壁3aには夫々シェアピン12の挿通孔17,
18を形成し、これら挿通孔17.18間にシェアピン
12を挿通して、駆動部材10をハウジング3に係止し
、平常時に該駆動部材10の移動を阻止するようにしで
ある。
一方、駆動部材10に設けた前記ローラ14にはスプー
ル4に巻装したシー トベルl−2を巻回し、このシー
トベルI−2をハウジング3上端部に形成した力゛イド
孔3bに挿通案内してあり、シー トベルト2に過大な
張力、つまり衝突時に乗員の慣性力が作用した場合、こ
の力をローラ14を介して駆動部材10に伝達するよう
にしである。
このときの荷重で前記シェアピン12が剪断されるよう
に設定しである。
また前記駆動部材10の上端部、つまり、前記ローラ1
4から図外の乗員方向側には、該駆動部材10に伴って
移動して、シートベルト2を挟持する可動ロック片11
を配設しである。
この可動ロック片11はシートベルト2の両面側部に一
対設けると共に、ハウジング3の側壁3aに形成したハ
字状の一対の摺動孔19にピン20を介して移動自在に
装着しである。
また、該可動ロック片11の対向する挟着面11 aを
夫々シー1−ベルト2に略平行にすると共に、該挟着面
11 aにはローレット加圧等を施して挟着性を増すよ
うにしである。
以−Lの横取により、平常時は第3図に示すように可動
ロック片11が下方、つまり開いている状態にありシー
I・ベルト2と接触することなく円滑に巻取り、引き出
しが行われる。
ここで、車両が衝突した場合にあっては、緊急ロック機
構6が作動してスプール4をロックすることに伴って、
シートベルl−2に乗員の慣性力により過大な張力が作
用する。
この力はローラ14を介して駆動部材10に伝達され、
シェアピン12を剪断して第4図に示すように該駆動部
材10を−L方に移動し、その−L端で可動ロック片1
1を上方に移動する。
この可動ロック片11は摺動孔19に沿って互いに近接
しつつ移動し、シートベルト2を挟着する。
このとき、可動ロック片11の挟着面11 aがシート
ベルト2に当接した後完全に挟着するまでの間は、僅か
の距離ではあるが、それら可動ロック片11.ベルト2
が一体的に移動するのでベルト2のずれを防止する。
そして前述したように可動ロック片11に挟着されたシ
ートベルl−2は、該シートベル+−2に加わる張力が
大きければ大きいほど、可動ロック片11の挟着力を増
大するので、スパイラル状に巻回したシートベルト2の
引き出しをすることなく、従ってシートベルト2の伸び
出しがないので乗員を十分に拘束し、衝突時の危険を防
止する。
尚、本考案は新しいシェアピンをハウジングに取付は駆
動部材と可動ロック片を元の位置に戻せば再使用できる
第5,6図は他の実施例を示し、ハウジング3の側壁3
aに−L方に行うに従って対向面30 a 、30a間
距離が減少するように切り起し形成してガイド部30を
設け、この対向面30 a 、30 aに可動ロック片
11をピン31を介して夫々摺動自在に装着しである。
そして緊急時には可動ロック片11が前記対向面30
a 、30 aに沿って移動し、シートベルト2を挟着
するようにしである。
第7図乃至第9図は更に他の実施例を示し、駆動部材1
0の曲折部10aを延長し、この曲折部10aに横方向
にスリット40を形成して、このスリツ) 40に可動
ロック片11をピン20’を介して摺動自在に装着する
と共に、該可動ロック片10を案内する案内板41.4
1をハウジング3に装着しである。
コノ案内板41.41ノ対向面41a、41aは−L方
に行くに従って互いに近づくように傾斜してあり、緊急
時駆動部材10と共に可動ロック片11が前記案内板4
1.41に沿って移動しシートベルト2を挟着するよう
にしである。
尚、前述した各実施例は緊急ロック式リトラクタを用い
て説明したか゛、これに限ることなく自動又は手動式リ
トラクタに、本考案に係る巻き締り防止機構を組込むこ
とも可能である。
また、可動ロック片11の挟着面11 aにはローレッ
ト加工を施すことなくゴム、樹脂等で被覆してベルト2
を完全にクランプするようにしてもよい。
更に、シェアピン12はハウジング3と駆動部材10と
の間に装着したが、これに限ることなりハウジング3と
可動ロック片11との間に装着するようにしてもよい。
以上説明したように、本考案は緊急ロック機構を備えた
シーI・ベルト1川〜ラクタに、シェアピンを介してシ
ートベルI・に所定以上の張力が加わると移動する駆動
部材と、この駆動部材に伴って前記ベルトの引張ブj向
に移動しベルト両面を挟着する一対の可動ロック片とを
設けるようにしたので、緊急時ベル1−に所定以−Lの
張力が作用すると該ベルトを可動ロック片で挟着してベ
ルト巻回部分の引き出しを防止し、乗員を十分に拘束し
て安全を保つことができると共に、可動ロック片がシー
トベルトを挟着する際、それら両者の相対移動を伴わな
いのでシートベルトの破損、破断を防止できる。
また、既在のりトラクタにも本考案に係る巻締り防止機
構を簡単に組付けることができ、構造簡単にして軽量、
コンパクトであり、コスI・ダウンを図ることができる
という実用上優れた効果を奏する。
更に、本考案にあっては駆動部材はシェアピンが切断さ
れるに必要な所定の荷重が作用した時に始めて移動し、
可動ロック片によるベルトの挟着が行なわれるため、前
記所定荷重以下では可動ロック片の不完全な移動を確実
に抑えることができ、該可動ロック片とベルトとのこす
れによるベルト損傷を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のシートベルトリトラクタの外観図、第
2図は本考案のシートベルトリトラクタの分解斜視図、
第3,4図は本考案のシーI・ベルトJ)ラクタの作動
説明図、第5図乃至第9図は本考案の他の実施例を示す
説明図である。 1・・・・・・シートベルトリトラクタ、2・・・・・
・シー1−ベルト、3・・・・・・ハウジング、4・・
・・・・スプール、6・・・・・・緊急ロック機構、1
0・・・・・・駆動部材、11・・・・・・可動ロック
片、11a・・・・・・当接面、12・−・・・・シェ
アピン、13・・・・・・巻き締まり防止機構、14・
・・・・・ローラ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ハウジングと、このハウジングに回転自在に支承したベ
    ルト巻取用のスプールと、このスプールのベルト引伸し
    方向の回転を緊急時にロックする緊急ロック機構とを備
    えたシートベルトリトラクタにおいて、前記ハウジング
    に衝突時等にあって過大荷重が作用したときに切断され
    るシェアピンを介して装着され、このシェアピンが切断
    されたときに移動可能な駆動部材と、前記ハウジングの
    ベルト両面側に移動自在に装着し、前記駆動部材に伴っ
    て移動してベルトを挾持する一対の可動ロック片とを備
    えてなることを特徴とするシートベルトリトラクタ。
JP16018879U 1979-11-19 1979-11-19 シ−トベルトリトラクタ Expired JPS5854139Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16018879U JPS5854139Y2 (ja) 1979-11-19 1979-11-19 シ−トベルトリトラクタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16018879U JPS5854139Y2 (ja) 1979-11-19 1979-11-19 シ−トベルトリトラクタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5675957U JPS5675957U (ja) 1981-06-20
JPS5854139Y2 true JPS5854139Y2 (ja) 1983-12-09

Family

ID=29671349

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16018879U Expired JPS5854139Y2 (ja) 1979-11-19 1979-11-19 シ−トベルトリトラクタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5854139Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4437623A (en) * 1982-09-21 1984-03-20 American Safety Equipment Corporation Integrated weblocker with program pawl retractor

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5675957U (ja) 1981-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006182103A (ja) タングおよびこれを用いたシートベルト装置
US4306735A (en) Safety belt clamp apparatus, occupant restraint system and method
JP2562285Y2 (ja) 車両の安全ベルトシステム用のベルト・プリテンショナー
US4438551A (en) Locking device for vehicle seat belt webbing
JP2574488Y2 (ja) シートベルトのリトラクター
US4243185A (en) Locking device for seatbelt systems
JPS5854139Y2 (ja) シ−トベルトリトラクタ
JPH0810045Y2 (ja) ウエビング巻取装置
JPS5943151Y2 (ja) ウエビングロツク装置
JPS5838186B2 (ja) シ−トベルトリトラクタ
GB1572306A (en) Safety belt clamp apparatus and restraint system
US5195694A (en) Preloader
US4206886A (en) Locking device for seatbelt systems
US4106722A (en) Device for preventing excessive tightness of seatbelts
JP2001010443A (ja) シートベルト装置のタングプレート
EP0061825B1 (en) Clamping means for a strap
JPS6119959Y2 (ja)
JPS6335464B2 (ja)
JPS5828614Y2 (ja) シ−トベルトロツク装置
JPH01285438A (ja) シートベルトのプリローダ装置
JPH0213255Y2 (ja)
JPS6339154Y2 (ja)
JP2529564B2 (ja) シ−トベルトクランプ装置
JPS6027062Y2 (ja) ウエビングガイド
JPH0313403Y2 (ja)