JPS5853606Y2 - 操作釦取付装置 - Google Patents

操作釦取付装置

Info

Publication number
JPS5853606Y2
JPS5853606Y2 JP18354978U JP18354978U JPS5853606Y2 JP S5853606 Y2 JPS5853606 Y2 JP S5853606Y2 JP 18354978 U JP18354978 U JP 18354978U JP 18354978 U JP18354978 U JP 18354978U JP S5853606 Y2 JPS5853606 Y2 JP S5853606Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
operation button
operating
button body
mounting board
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP18354978U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5593014U (ja
Inventor
幸一 石田
Original Assignee
三洋電機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三洋電機株式会社 filed Critical 三洋電機株式会社
Priority to JP18354978U priority Critical patent/JPS5853606Y2/ja
Publication of JPS5593014U publication Critical patent/JPS5593014U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5853606Y2 publication Critical patent/JPS5853606Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Control Devices (AREA)
  • Mechanisms For Operating Contacts (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は操作釦取付装置に関するものである。
最近の車載用テープレコーダーは多機能化に伴なって操
作釦が多くなり、第1図に示す様な配置で横一列に複数
個の操作釦本体が並設されているが、従来は第2図に示
す如く操作釦本体1が操作レバー2に直接螺子3,3′
等にて固着されていた為、操作レバー2の取付時に生じ
る上下左右方向のバラツキ等により、この操作レバーと
直接関連して操作釦本体1に上下左右方向のズレが生じ
前面パネル4の配設孔5に対し操作釦本体が不揃いとな
ったり、最悪の場合には配設孔5より突出し得ない状態
になることがあった。
従って従来では斯る操作レバー2の上下左右方向のバラ
ツキを前記前面パネル4の配設孔5と操作釦本体1との
間隙を大きく取ることにより解消していたが、デザイン
的にも品質的にも好ましくなかった。
本考案は斯る点に鑑み成されたもので、極めて簡単な構
成により操作レバーの取付時に生じる上下左右方向のバ
ラツキを吸収することが出来る操作釦装置を提供しよう
とするものである。
以下、本考案の一実施例を図面と共に説明する。
図に於ける10.10’は例えばメカニズムの各種切換
動作を行なわせるためメカニズムシャーシ上に配された
各操作レバーで、該各操作レバー10゜10′は夫々図
示せぬ切換機構と連結されている。
11.11’は前記各操作レバー10.10’の先端部
をその凹凸部12,12,12及び12’、12’12
′を介して前後方向のみ位置決めした状態で嵌入せしめ
る嵌入凹所13,13’及び後述する取付基板のガイド
部としての各ガイドリブが挿入される挿入凹所14 、
14’とを設けた各操作釦本体で、筐体15より前方に
突出配置されている。
更に前記各操作釦本体11.11’には、その後方向に
延びる延出板部16.16’が夫々設けられており、該
延出板部16,16’には後述する取付基板のガイド部
としての各ガイドピンが夫々挿入される長孔17,17
’が夫々設けられている。
そして18は取付ボス19.19’を介して筐体15(
或いはメカニズムシャーシ)に取付けられた取付基板で
、該取付基板18には前記各操作釦本体の挿入凹所14
.14’に夫々挿入されるガイドリブ20.20’及び
前記各延出板部の長孔17,17’に挿入されるガイド
ピン21.21’とが夫々設けられており、従って斯る
ガイドリブ20 、20’とガイドピン21 、21’
にて前記各操作釦本体11 、11’をその延出板部1
6,16’と挿入凹所14,14’とを介して前後方向
に摺動自在に設けるも上下左右方向を位置決めした状態
で取付けている。
従って上述の如く本考案に依れば、操作釦本体11.1
1’を取付基板18に対して常に一定の関係で前後方向
に摺動するように設け、この操作釦本体11.11’に
対して操作レバー10.10’を組合せるようにしたも
のであるから、この両者の組合せ時、特に操作レバー1
0.10’の上下位置に多少のバラツキが生じていても
このバラツキを操作釦本体11の嵌入凹所内にて吸収し
た状態にして操作釦本体11.11’と操作レバー10
.10’を前後方向に位置決めし連動させることが出来
るものである。
依って、予め定められた筐体(前面パネル)の配設孔か
ら各操作釦本体を上下左右バラツキなく一様に突出させ
ることが出来るものである。
上述した如く本考案操作釦取付装置に依れば、操作レバ
ーの先端部に取付けられる操作釦本体を筐体より前方に
突出配置させる機器に於いて、前記操作釦本体に前記操
作レバーの先端部が嵌入される嵌入凹所を設けると共に
、筐体内に配される取付基板の各ガイド部と組合わされ
る挿入凹所と延出板部とを設け、而して前記操作釦本体
はその挿入凹所並びに延出板部と各ガイド部との組合わ
せにより取付基板に対してはその操作方向である前後方
向に摺動自在に且つ上下左右方向に位置決めされた状態
で取付けられ、操作レバーに対してはその嵌入凹所と先
端部との嵌入により前後方向のみ位置決めされた状態で
取付けられるように構成したので、操作レバーのメカニ
ズムシャーシへの取付時に生じる上下左右方向のバラツ
キを吸収することが出来、そのためデザイン的にも品質
的にも優れ、且つその操作も円滑に行なわせることが出
来る。
また、本考案では取付基板に操作釦本体を前後方向に摺
動自在に且つ上下左右方向には位置決めされた状態で取
付けるようにしているので、斯る取付基板を筐体側に取
付ける場合には筐体に対する操作釦本体の位置規制をよ
り正確に行なわせることが出来ると共に、斯る取付基板
をメカニズムシャーシ側に取付ける場合にはメカニズム
に対する操作釦本体の位置規制をより正確に行なわせる
ことが出来、その効果は実用的価値大なるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は車載用テープレコーダーの正面図、第2図は従
来の操作釦取付を示す図、第3図乃至第6図は本考案装
置令示し、第3図はその概略平面図、第4図はその概略
正面図、第5図は第3図のx−x’概略断面図、第6図
は第3図のY−Y’概略断面図である。 10.10’・・・・・・操作レバー 11,11’・
・・・・・操作釦本体、12,12,12,12’、1
2’、12’・・・・・・凹凸部、13,13’・・・
・・・嵌入凹所、15・・・・・・筐体、16,16’
・・・・・・延出板部、18・・・・・・取付基板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 操作レバーの先端部に取付けられる操作釦本体を筐体よ
    り前方に突出配置させる機器に於いて、前記操作釦本体
    に前記操作し共−cv%端部が嵌入される嵌入凹所を設
    けると共に、筐体内に配される取付基板の各ガイド部と
    組合わされる挿入凹所と延出板部とを設け、而して前記
    操作釦本体はその挿入凹所並びに延出板部と各ガイド部
    との組合わせにより取付基板に対してその操作方向であ
    る前後方向に摺動自在に且つ上下左右方向に位置決めさ
    れた状態で取付けられ、更に操作釦本体は操作レバーに
    対してその嵌入凹所と先端部との嵌入により前後方向の
    み位置決めされた状態で取付けられる事を特徴とする操
    作釦取付装置。
JP18354978U 1978-12-20 1978-12-20 操作釦取付装置 Expired JPS5853606Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18354978U JPS5853606Y2 (ja) 1978-12-20 1978-12-20 操作釦取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18354978U JPS5853606Y2 (ja) 1978-12-20 1978-12-20 操作釦取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5593014U JPS5593014U (ja) 1980-06-27
JPS5853606Y2 true JPS5853606Y2 (ja) 1983-12-06

Family

ID=29195232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18354978U Expired JPS5853606Y2 (ja) 1978-12-20 1978-12-20 操作釦取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853606Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5593014U (ja) 1980-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5853606Y2 (ja) 操作釦取付装置
JPS5853605Y2 (ja) 操作釦取付装置
JPH0712114B2 (ja) 電子機器筐体
JPS6117463Y2 (ja)
JPS6029095Y2 (ja) 操作釦取付装置
JP2510042Y2 (ja) キ―ボ―ド
JP2586237Y2 (ja) パネルの取付構造
JPS58190727U (ja) 自動車用シフトレバ−の構造
JPH09240444A (ja) パーキングブレーキカバーの取付構造
JPS58256Y2 (ja) スライドボリウム取付装置
JPS6240497Y2 (ja)
JPS6219468Y2 (ja)
JP2522782Y2 (ja) 制御機器の前部の構造
JPS6333046Y2 (ja)
JPS59130756U (ja) フロントシ−トベルトのガイド装置
JPS6220939Y2 (ja)
JPH08252129A (ja) 引出用サスペンション装置
JPS5834502Y2 (ja) スライドツマミ取付装置
JPS6342033Y2 (ja)
JPS5898674U (ja) パネルへの文字表示板取付装置
JPS5847510U (ja) 操作レバ−の節度機構
JP2549442Y2 (ja) 電子機器における制御箱の保持具
JPS6342426Y2 (ja)
JPS58164841U (ja) コンソ−ルボツクスの仕切装置の取付構造
JPH0448700U (ja)