JPS5853585B2 - ロ−ラ−シキトフソウチニオケル トリヨウキヨウキユウソウチ - Google Patents

ロ−ラ−シキトフソウチニオケル トリヨウキヨウキユウソウチ

Info

Publication number
JPS5853585B2
JPS5853585B2 JP14061475A JP14061475A JPS5853585B2 JP S5853585 B2 JPS5853585 B2 JP S5853585B2 JP 14061475 A JP14061475 A JP 14061475A JP 14061475 A JP14061475 A JP 14061475A JP S5853585 B2 JPS5853585 B2 JP S5853585B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roller
joint
tip
valve
tube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14061475A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5263944A (en
Inventor
秀夫 佐久間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AROI KOKI KK
Original Assignee
AROI KOKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AROI KOKI KK filed Critical AROI KOKI KK
Priority to JP14061475A priority Critical patent/JPS5853585B2/ja
Publication of JPS5263944A publication Critical patent/JPS5263944A/ja
Publication of JPS5853585B2 publication Critical patent/JPS5853585B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、中空のローラー保持部を経てローラーに塗料
を圧送しつつ塗装を行なうようにしたローラ一式塗布装
置における塗料供給装置に係るものである。
従来のローラ一式塗布装置においては、概ねハンドルに
近い部分に操作レバー付き開閉弁を設けているが、中継
管を継足して天井あるいは高位置の壁面を塗装する場合
には、塗布作業を休止してレバーによる弁の開閉操作を
その都度実施しなげればならない不便がある。
本発明は上記不便を解消する目的のもとに、ローラーに
対する押圧力の程度に従い塗料の供給路を開閉するよう
にしたことを特徴とするものであって、以下添付図面に
示す態様について詳細に説明する。
第1図ないし第7図の態様について述べると、図示のよ
うに中空の保持部1の先端方をほぼ丁字状に屈曲してそ
の最先端直線部分に給液孔2を穿設すると共に、スポン
ジローラー3を遊回自在に取付け、かつ保持部1におけ
る基端の・・ンドル4には塗料圧送ポンプ5からの塗料
供給ホース6を接続したことにおいては、従来のこの種
塗布装置におけると性質的に異なるところはない。
第1図ないし第8図の態様における本発明の特殊構成と
しては、保持部1における先端寄り部分に第5図ないし
第8図に拝承するように先端寄り部分が前後方向へ適度
に揺動することができるように関節接合部7を設けると
共に、この関節接合部7にはローラー8に対する押圧力
の増大に伴ない開通する開閉弁8を設ける。
上記関節接合部7としては、例えば図示のように、保持
部1における主管9の先端を球状に形成してこれに通液
孔10の分岐孔11および12をY字状に設けると共に
、先端寄り部分に受鍔13を設げるようにし、これに対
し保持部1における先端管110基端はこれを前記主管
9の先端に対応する椀状に形成して通液孔10が椀中心
に開口するようにすると共にその適宜位置にOリング1
5を溝16に挿入して設けるほか、この椀状部分に近い
両側には前向きの受面がある突起17を設け、このよう
に構成した主管9および先端管14をそれぞれの球状部
および椀状部において液密状態に圧接させたまま先端管
14を第5図矢印のように前後方向へ適度に旋回揺動さ
せることができるようにして開閉弁8としての三方弁を
構成する。
上記主管9と先端管14との圧接を確保するためには、
主管9における受鍔13に対応する掛設18がある引寄
せ金具19と先端管14における突起17に対応する掛
止部20がある掛止め金具21とを螺合させたまま弓寄
せ金具19に対する適度の締付は操作によりtなうよう
にし、必要に応じロックナツト22をRげるのがよい。
上記掛止め金具21における先錨中央長方形の規制孔2
3を設けると共に、これに貫通する先端管14は部分的
に角形断面として管軸心を中心に回転するのを阻止する
ようにし、また掛止め金具21における掛止部20はこ
れを削記先端管14の旋回軸線と共通軸線の円弧状に形
成するのが望ましい。
更に掛止め金具21には円弧状の板はね24,24をそ
の腹部が上記先端管14の上下両面に圧接するように取
付けて平常時には第3図および第5図のように開閉弁8
を閉止状態に保ったままローラー3を転動させつつ塗布
作業に供するに反し、必要に応じローラー3に対する押
圧力を増大させることにより、第4図のように先端管9
を関節接合部7においてばね24に抗し屈曲状態に揺動
させて開閉弁8を開通させ、これによりローラー3に対
し塗料を適当量供給することができるようにして成るの
である。
なお主管9に対して先端管14が管軸を軸心として遊回
しないようにするため、先端管14における椀状部に止
ねじ25を螺挿してその先端を主管90球状部におげろ
受孔26に進出させるのが適当である。
上記態様における開閉弁8については、これを第9図お
よび第10図のように主管9の先端と先端管14の基端
とをボルト27およびナツト28により枢着したまま、
その接合面に通液孔10およびこれに対応する分岐孔1
1,12を開口するようにしてもよい。
第11図ないし第17図の態様は、関節接合部7につい
てこれをローラー3と平行な先端管140部分に設けた
態様であって、図示のように主管9の先端を球状に形成
してこれに通液孔10の分岐孔11および12をY字状
に設けると共に、先端に近い部分に受鍔13を設け、こ
れに対し先端管140基端は前記主管9の先端に対応す
る椀状に形成して通液孔10が椀のやや側方に開口する
ようにすると共に、適宜位置にOリング15を溝16に
挿入して設けるほか、椀状部の開放端には比較的大径な
円筒部29を突設する。
このような主管9に対し先端管14をその球状部と椀状
部とにおいて液密状態に圧接させて開閉弁8としての三
方弁を構成するのであって、圧接状態を確保するために
は、主管9における受鍔13に対応する掛設18がある
引寄せ金具19と上記先端管14における円筒部29と
を螺合させたまま引寄せ金具19に対する適度の締付け
により行なうようにし、必要に応じロックナイト22を
付設するのがよい。
上記円筒部29の内腔部には軸線方向に長い断面1字状
のばね受30を止ねじ31等の適宜手段により固着する
と共に、これに対し主管9には前記ばね受29を挾むよ
うな位置に阻片32,32を突設してこれらばね受30
と阻片32との間に円弧状板ばね24.24を介挿し、
以って平常時には第11図ないし第16図のように開閉
弁8をばね24,24により安定的な閉止状態に保って
テ塗布作業に供するようにするに反し、第17図のよう
にローラー3に対する押圧力の増大に伴ない主管9に対
し先端管14をはね24に抗し旋回させて開閉弁8を開
通させるようにして成るのである。
ク 以上説明したように、本発明によれば、ローラー保
持部の先端寄り部分を前後方向へ適度に揺動できるよ5
に関節接合にすると共に、この関節接合部にローラーに
対する押圧力の増大に伴ない開通ずる弁を設けた結果、
これにより塗布作業の中途においても作業を中断するこ
となくローラーに対し容易に塗料を供給することができ
るばかりでなく、高位置の塗装に当っても中継管の継足
しに拘わらず開閉弁を容易に開閉することができる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
図面において、第1図ないし第8図は一実施態様におけ
る本発明の塗料供給装置を装備したローラ一式塗布装置
を例示するものであって、第1図は一部破断斜面図、第
2図はローラーの縦断側面図、第3図は中継管を継足し
て高位置を塗装している状態の側面図、第4図は塗料供
給体制の要部だけの側面図、第5図は関節接合部の部分
的縦断側面図、第6図は第5図中の線Vl−Vlに鉛け
る縦断端面図、第7図および第8図はそれぞれ第5図中
の線■−■および■−■における縦断端面図、第9図お
よび第10図はそれぞれ別懇様における開閉弁だけを示
す横断平面図および縦断面図、第11図ないし第17図
は更に別な態様を示すものであって、第11図はローラ
ーおよび関節接合部付近の斜面図、第12図は関節接合
部の縦断側面図、第13図および第14図はそれぞれ第
12図中の線X■−■および■−X皿における縦断端面
図、第15図は第12図中の線xv−xvにおける横断
平面図、第16図は平常塗装時の体制を示す要部の側面
図、また第17図は塗料供給体制の要部だけの側面図で
ある。 1・・・・・・保持部、3・・・・・・ローラー、7・
・・・・・関節接合部、8・・・・・・開閉弁、24・
・・・・・ばね。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ・1 中空のローラー保持部を経てローラ一部分に塗料
    を圧送しつつ塗装を行なうようにしたローラ一式塗布装
    置において、前記ローラー保持部に先端寄り部分が前後
    方向へ適度に揺動することができるように開閉弁付き関
    節接合部を設けると共に、この関節接合部にばねを関連
    させて平常時には塗布に適する体制に安定させるに反し
    、ローラーに対する押圧力の増大に伴ない前記ばねに抗
    し保持部の先端寄り部分を揺動させて関節接合部におけ
    る開閉弁を開通させることができるように構成した塗料
    供給装置。
JP14061475A 1975-11-22 1975-11-22 ロ−ラ−シキトフソウチニオケル トリヨウキヨウキユウソウチ Expired JPS5853585B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14061475A JPS5853585B2 (ja) 1975-11-22 1975-11-22 ロ−ラ−シキトフソウチニオケル トリヨウキヨウキユウソウチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14061475A JPS5853585B2 (ja) 1975-11-22 1975-11-22 ロ−ラ−シキトフソウチニオケル トリヨウキヨウキユウソウチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5263944A JPS5263944A (en) 1977-05-26
JPS5853585B2 true JPS5853585B2 (ja) 1983-11-30

Family

ID=15272792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14061475A Expired JPS5853585B2 (ja) 1975-11-22 1975-11-22 ロ−ラ−シキトフソウチニオケル トリヨウキヨウキユウソウチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853585B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6175925U (ja) * 1984-10-25 1986-05-22
WO2020013294A1 (ja) 2018-07-12 2020-01-16 住友金属鉱山株式会社 廃リチウムイオン電池からの有価金属の回収方法
KR20220139978A (ko) 2020-04-07 2022-10-17 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 유가 금속을 회수하는 방법
KR20230015443A (ko) 2020-07-09 2023-01-31 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 유가 금속을 회수하는 방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6175925U (ja) * 1984-10-25 1986-05-22
WO2020013294A1 (ja) 2018-07-12 2020-01-16 住友金属鉱山株式会社 廃リチウムイオン電池からの有価金属の回収方法
KR20220139978A (ko) 2020-04-07 2022-10-17 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 유가 금속을 회수하는 방법
KR20230015443A (ko) 2020-07-09 2023-01-31 스미토모 긴조쿠 고잔 가부시키가이샤 유가 금속을 회수하는 방법

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5263944A (en) 1977-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3201156A (en) Pipe coupling having clamping force adjusting means
GB2057866A (en) Drain assembly for a vessel such as a lavatory basin
US4237936A (en) Pig trap closure
US4442996A (en) Tapered rotary plug valve
AU679523B2 (en) Device for plugging the interior of a pipe
US2924960A (en) Padlock for valves
US1850040A (en) Device for preventing theft of gas
JPS5853585B2 (ja) ロ−ラ−シキトフソウチニオケル トリヨウキヨウキユウソウチ
CA1233005A (en) Ablution faucet
US1996900A (en) Quick coupling valve with lock cover
DE4405798C2 (de) Anbohrarmatur
DE2412755A1 (de) Spritzpistole
EP1086344A1 (de) Wärmeisolationsgehäuse, insbesondere für hausgeräte
DE2537206A1 (de) Absperrventil fuer waschmaschinen, spuelmaschinen u.dgl.
JPS6329976Y2 (ja)
DE29612977U1 (de) Handspritzpistole für ein Hochdruckreinigungsgerät
US3656713A (en) Free turning tie nut and plug valve
JP2001107405A (ja) 水栓の取付構造
JPH01314580A (ja) 消火栓用ノズルの構造
JPH0742531Y2 (ja) 被塗布剤の塗布ガン
US1238023A (en) Safety-cock.
JPS6235495Y2 (ja)
JPS6349335Y2 (ja)
JPS6397249A (ja) 道路消雪装置
US4268010A (en) Operating handle for bottom operated railway tank car valve