JPS5853487B2 - 電圧非直線抵抗体 - Google Patents

電圧非直線抵抗体

Info

Publication number
JPS5853487B2
JPS5853487B2 JP51088856A JP8885676A JPS5853487B2 JP S5853487 B2 JPS5853487 B2 JP S5853487B2 JP 51088856 A JP51088856 A JP 51088856A JP 8885676 A JP8885676 A JP 8885676A JP S5853487 B2 JPS5853487 B2 JP S5853487B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
mol
varistor
value
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51088856A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5314398A (en
Inventor
伸明 正畑
留治 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP51088856A priority Critical patent/JPS5853487B2/ja
Publication of JPS5314398A publication Critical patent/JPS5314398A/ja
Publication of JPS5853487B2 publication Critical patent/JPS5853487B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、主成分を酸化亜鉛(ZnO)とし、副成分と
し酸化コバル)(Coo)、酸化マンガン(MnO)、
酸化セリウム(CeO2)、酸化アルミニウム(Al
203 )および硼珪酸鉛亜鉛ガラスを添加混合し焼結
して得る焼結体自体が電圧非直線性を有する電圧非直線
抵抗体に関する。
その目的とする所は電圧非直線係数が大きく、かつ厚さ
lN11当りの立上り電圧が100V以下でもれ電流が
小さく、電力負荷、繰返しサージ印加に対して特性変化
の少く、低電圧用に適した素体自体が電圧非直線性を有
する電圧非直線抵抗体を提供することにある。
電圧非直線抵抗体(以下バリスタと称す)はサージ吸収
素子、電圧安定化素子、避雷器等に広く用いられている
従来これらの用途にはSiCバリスタ、Siバリスタ、
Se整流器、亜酸化銅整流器等が用いられてきた。
しかしながらこれらのバリスタは、電圧非直線係数αが
小さい、特性を任意に調整できない、あるいは形状が小
さくできない等の欠点を有しており、用途はおのずから
限られていた。
最近これらの欠点を改善するものとして、酸化亜鉛(Z
nO)を主成分の一部とする酸化物バリスタが開発され
てきた。
その詳細は例えば、ジャパニーズ・ジャーナル・オブ・
アプライド・フイジクス誌1971年6月号736−7
46ページ所載の論文(M、 Matsuoka 、
” Nonohmic Proper−ties of
Zinc 0xide Ceramics ” Ja
pan、J 。
Appl、Phys、、 10 、736−746(1
971) )に述べられている。
このバリスタは優れた電圧非直線係数を有しているため
にその用途は確かに拡大されようとしている。
しかし高度に発達した通信機器の電気回路には、いまだ
不充分な点が多い。
一般にバリスタの特性は次式に示すαおよびViの値で
評価されてきた。
I / i = (V/Vi ) a(1)ここで■は
素子を流れる電流、■は印加電圧、Viは電流値がiア
ンペアのときの電圧で、通常1mAの値をとり、立上り
電圧と称されている。
バリスタの電気特性を示す上で、α、■iは実用上重要
な定数である。
αはバリスタを挿入した電気回路の電圧がいかに制御さ
れるか示すものであり、αが大きい栓型圧制御に優れて
いる。
従ってαは特殊用途を除けば大きい方が好ましく、実用
上30以上の値が望ましい。
Viは使用される電圧がいくらであるかによって定めら
れるものであり、それぞれ指定された値に調整されるこ
とが望ましい。
通常この値は、電気が1 mA /crtの時の値を用
いて立上り電圧と称し、■1mAで表わされている。
従来の酸化亜鉛バリスタでは、このVlmAは1oov
以上でそれ以下のものを得るのは困難であった。
■1mAの低いものを得るには、焼成温度を上げるか、
素体の厚みを薄くする以外に方法がない。
焼成温度を上げると、αが低下したり、素子が融着した
り、また酸化亜鉛や添加物が蒸発しやすくなるという問
題が生じ、できるかぎり低温で焼成することが望まれる
また、厚みを薄くする方法は、0.5 axの厚さが実
用上の下限であり、それ以下に薄くすると、製造時ある
いは使用時などに素子が破損しやすく、また縁面放電な
どの問題も生じあまり素子を薄くすることは好ましくな
い。
またα、Viのみならずi□の値も重要である。
バリスタを過電圧保護用として使用する場合、回路の使
用電圧の1.6倍の立上り電圧のバリスタを使用するの
が普通である。
このような使用法の場合には、通常バリスタにはできる
かぎり電流が流れないことが望ましい。
すなわち、もれ電流iRはできるかぎり小さいことが望
まれる。
実用上もれ電流iBはViの60%の電圧における電流
値で定義するのが有益で、この値はlμA以下が望まし
い。
ところで、通信機器の電気回路において、バリスタは一
般に一定電力負荷のかかった状態で使用され、スイッチ
の開閉等に起因する大電流パルスを吸収するいわゆるサ
ージ吸収素子として、使用される。
しかしながら、従来のZnOを主成分とするバリスタは
、一定電力負荷が長時間印加されると、立上り電圧が低
電側に変化し、またもれ電流が増大するという欠点を有
していた。
サージ電流が印加された場合も全く同様の欠点を有して
おり、ZnOを主成分とするバリスタの優れた電圧非直
線性は維持し得なくなっていた。
このような電力負荷ないしはサージ印加による特性変化
を改善する試みの一つにZnOを主成分とするバリスタ
に種々のガラスを種々の方法によって含有させる方法が
ある。
しかしその効果は殆んど耐電力特性のみに有効であった
り、逆に耐サージ電流特性のみに有効であったりして1
.この両者に有効なガラスは見出されていなかった。
また一般にZnOを主成分とするバリスタにガラスを添
加すればVi値は非常に大きくなり、100V以下にす
ることは困難であった。
本発明の目的は電圧非直線性、もれ電流特性、耐電力負
荷特性、耐サージ特性が共に優れた低電圧用のバリスタ
を提供することにある。
本発明はZnOを主成分とし、副成分としてCo01M
n0.CeO2およびA I 203をそれぞれo、i
〜3.0モル%、0,05〜2.0モル%、0.05〜
2.0モル%および0.05〜1.0モル%を配合した
原料に対し、硼珪酸鉛亜鉛ガラスを重量比で1.0〜3
0%添加混合して焼結体とすることにより、本発明の目
的を達成したものである。
以下本発明を実施例により詳細に説明する。
実施例 本発明のバリスタを得る出発原料として純度99.9%
以上のZnO,酸化コバルト(Cod)、炭酸マンガン
(MnCO3)、酸化セリウム(CeO2)、酸化アル
ミニウム(Al2O2)および硼珪酸鉛亜鉛ガラスフリ
ットの各粉末を用いた。
これらの粉末を所定量だけ秤量し、純水を用いてボール
ミルで36時間混合した。
次いで済過乾燥し、600°C〜850℃で仮焼し、小
量のバインダ(PVA5%水溶液)を加え、直径16m
mの円板に加圧成型した。
焼成は1100℃〜1400℃で1時間行なった。
得られた磁器を、厚さ1順に切断、研磨し、直径8闘の
銀電極を焼付けた。
α、Vi、もれ電流等の特性は、直流電源を使用するか
ないしはカーブトレーサのパルスにより電圧−電流特性
を測定して算定した。
Viは電流密度1mA/antのときの厚さ1順当の電
圧とした。
電力負荷特性は80℃に保たれた恒温槽中で0.5W/
−の電力を3時間印加した後室温にもとしVIOμAを
測定して変化率を算出し、これで特性評価を行なった。
大電流パルス特性は、50A(電流波形10×200μ
5ec)のパルスを30秒間隔で20回印加した後VI
OμAを測定して変化率を算出しこれで特性評価を行な
った。
もれ電流iRの値は、VlmAの60%の電圧における
値として評価した。
第1表は用いた硼珪酸鉛亜鉛ガラスの組成比を示す。
第2表に示されたごとく、本発明によれば、いずれも優
れた電圧非直線係数を示し、VlmAも1oov以下と
低く、もれ電流も許容される1μAよりもずっと小さく
、電力負荷による電圧変化率も20%より小さく、また
大電流パルスに対しても5%より小さく、非常に安定し
た特性を示している。
これらの副成分の有効添加量範囲は第2表から明らかな
ように、コバルト、マンガン、セリウム、およびアルミ
ニウムをそれぞれの酸化物Co01M n O−Ce
02およびA1□03に換算してそれぞれ0.1〜3モ
ル%、0.05〜2.0モル%、0.05〜2.0モル
%および0.05〜1.0モル%であり、硼珪酸鉛亜鉛
ガラスの有効な添加量の範囲は1.0〜30重量%であ
る。
このように優れた特性が得られたのは、ZnOに単に硼
珪酸鉛亜鉛ガラスを添加したことによるのではなく、コ
バルト、マンガン、セリウム、アルミニウムが副成分と
して共存しての結果である。
最後に、本実施例において硼珪酸鉛ガラスの添加を原料
配合時に添加混合した結果を示したが、硼珪酸鉛亜鉛ガ
ラス以外の前記原料を先に混合し、仮焼後側珪酸鉛亜鉛
ガラスを添加しても全く同様の結果が得られた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 酸化亜鉛を主成分とし、副成分としてコバルト、マ
    ンガン、セリウムおよびアルミニウムをこれらの酸化物
    Cod、 Mn01Ce02およびAl2O3に換算し
    てそれぞれ0.1〜3.0モル%、0.05〜2.0モ
    ル%、0.05〜2.0モル%および0.05〜1.0
    モル%を配合した原料に対し硼珪酸鉛亜鉛ガラスを重量
    比で1.0〜30%添加配合して得る焼結体からなる電
    圧非直線抵抗体。
JP51088856A 1976-07-26 1976-07-26 電圧非直線抵抗体 Expired JPS5853487B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51088856A JPS5853487B2 (ja) 1976-07-26 1976-07-26 電圧非直線抵抗体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51088856A JPS5853487B2 (ja) 1976-07-26 1976-07-26 電圧非直線抵抗体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5314398A JPS5314398A (en) 1978-02-08
JPS5853487B2 true JPS5853487B2 (ja) 1983-11-29

Family

ID=13954617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51088856A Expired JPS5853487B2 (ja) 1976-07-26 1976-07-26 電圧非直線抵抗体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853487B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5314398A (en) 1978-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0452511B1 (en) Zinc oxide varistor, manufacture thereof, and crystallized glass composition for coating
CN108409306A (zh) 一种氧化锌压敏陶瓷材料及其制备方法
JPS5811084B2 (ja) 電圧非直線抵抗体
JPS5853487B2 (ja) 電圧非直線抵抗体
JPH04568B2 (ja)
JPS6329802B2 (ja)
JPS6221242B2 (ja)
JPS5853488B2 (ja) 電圧非直線抵抗体
JP2715718B2 (ja) 電圧非直線抵抗体
JP2715717B2 (ja) 電圧非直線抵抗体
JPH0732085B2 (ja) 電圧非直線抵抗体用電極材料
JPS61112301A (ja) 電圧非直線抵抗体用電極材料
JPS6329804B2 (ja)
KR0153126B1 (ko) 전압 비직선 저항체 및 그 제조방법
JPS648442B2 (ja)
JPS634681B2 (ja)
JPH0732086B2 (ja) 電圧非直線抵抗体用電極材料
KR100676724B1 (ko) 송변전급 피뢰기용 산화아연 조성물
JPS6329805B2 (ja)
JPS6236615B2 (ja)
JPS5932043B2 (ja) 電圧非直線抵抗素子の製造方法
JPH0732087B2 (ja) 電圧非直線抵抗体用電極材料
JPS643326B2 (ja)
JPS62290104A (ja) 電圧非直線抵抗体用電極材料
JPS6157684B2 (ja)