JPS5853021A - 多層磁性薄膜 - Google Patents

多層磁性薄膜

Info

Publication number
JPS5853021A
JPS5853021A JP56150905A JP15090581A JPS5853021A JP S5853021 A JPS5853021 A JP S5853021A JP 56150905 A JP56150905 A JP 56150905A JP 15090581 A JP15090581 A JP 15090581A JP S5853021 A JPS5853021 A JP S5853021A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
thin film
magnetic thin
metal
metallic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP56150905A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideji Orihara
秀治 折原
Togo Nishiyama
西山 東郷
Akio Mishima
彰生 三島
Shingo Yagyu
慎悟 柳生
Kikuyo Sekino
関野 菊代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Nippon Victor KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd, Nippon Victor KK filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP56150905A priority Critical patent/JPS5853021A/ja
Publication of JPS5853021A publication Critical patent/JPS5853021A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/64Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent
    • G11B5/66Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent the record carriers consisting of several layers
    • G11B5/672Record carriers characterised by the selection of the material comprising only the magnetic material without bonding agent the record carriers consisting of several layers having different compositions in a plurality of magnetic layers, e.g. layer compositions having differing elemental components or differing proportions of elements

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は多層磁性薄膜に係り、金属強磁性層と電気絶縁
層とよりなる積層構造の多層磁性薄膜において、内部応
力を軽減することにより電気絶縁層の剥離を防止すると
共に、高透磁率の多層磁性薄膜を提供することを目的と
する。
薄膜ヘッド、MRヘッド等に使用される磁性薄膜は、金
属強磁性層のうず電流損失を減らすために、金属強磁性
層に電気絶縁層を積層した多層構造とされている。従来
、この電気絶縁層は、石英(8i0□)Iアルミナ(A
l、O,)等の金属酸化物を用い蒸着又はスパッタリン
グ等により金属強磁性層上に形成した厚さ数100〜数
1000^の金属酸化物層である。強磁性層はパーマロ
イ、ケイ素鋼。
センダスト、アルパーム等の金属であり、蒸着形成され
た電気絶縁層は金属酸化物であるため、両者の熱膨張率
は大きく異なり、また、電気絶縁層の厚みは強磁性層の
厚さの約17100であり、蒸着後の温度降下により熱
応力が発生し、常温の多層磁性薄膜には大きな内部応力
(残留応力)がある。
このため、電気絶縁層はもろく、両層の付着力は小であ
り、電気絶縁層は剥離しやすいという欠点があった。更
に、磁性体は内部応力が増加すると透磁率μが減少する
ため、金属強磁性層の透磁率は低下して磁気特性が劣化
するという欠点があった。
本発明は上記欠点を除去したものであり、以下その実施
例につき図面と共に説明する。
第1図は本発明になる多層磁性薄膜の第1実施例の概略
拡大縦断面図である。1はベース(図示せず)上に積層
したパーマロイ、ケイ素鋼、センダスト、アルパーム等
の金属強磁性層であり、厚みは1〜10μである。2は
アルミニウム、クロム、チタン、ケイ素等の活性(酸化
しやすい)金属を用いスパッタリングにより金属強磁性
層1上に積層した活性金属層であり、その厚みは数10
A〜数xooAである。この活性金属層22の表面側は
自然又は強制的に表面酸化して電気絶縁性の金属酸化物
層(AJ、OB、 Or、0. 、 Tio、 、 S
in、等)が析出形成される。2bは金属酸化物層2s
の保護効果により酸化されずに残った金属層である。
金属酸化物層2aの厚さは活性金属の種類によって異な
るが数10λ程度であり、電気絶縁の効果は充分ある。
3は強磁性層1と同様の金属強磁性層であり、このよう
に、必要に応じて幾層にも亘り積重ね構成され多層磁性
薄膜4が形成される。
強磁性層lと金属層2bは共に金属材質であるため、熱
膨張率は近似しており、また蒸着又はスパッタリング等
による付着力も大であり、したがって、蒸着後の温度降
下による内部応力は小であり、剥離しにくい。電気絶縁
層たる酸化金属層2aと金属層2bとの境界面は微視的
には金属と金属酸化物とが混在しており、結合力は大で
、また同系の金属であるため熱膨張率等は近似しており
、蒸着後の温度降下による内部応力は僅少であり、金属
酸化物層2aは剥離しにくい。強磁性層1側においては
上記の通り内部応力が小であるため、透磁率は低下せず
、したがって高透磁率の多層磁性薄膜4を得ることがで
きる。
第2図は本発明の第2実施例の概略拡大縦断面図であり
、第1図中の部分と同一部分については同一符号を付し
である。2は金属強磁性層l上に蒸着又はスパッタリン
グにより積層形成された活性金属層であり、表面酸化に
より金属酸化物層2aが析出形成される。2はこの金属
酸化物層2a上に蒸着又はスパッタリング等により形成
された活性金属層2と同系金属の金属層であり、その厚
みは活性金属層2と同程度である0この・金属層2上に
は金属強磁性層3が積層されて、多層磁性薄膜5が得ら
れる。
第1実施例と比較して、金属層2′が介在しているため
、電気絶縁層としての金属酸゛化物12aは上部側の金
属強磁性1iii3に対しても強く付着しており、一層
剥離しにくいという利点があり、多層磁性薄膜5は金属
酸化物層2aを境にして対称構造となる。
第3図は本発明の第3実施例の概略拡大縦断面図である
。6は表面酸化するアルミニウム、クロム、チタン、ケ
イ素等の活性金属を内包した磁性体を以って蒸着形成し
た金属性強磁性層であり、蒸着後、活性金属は表面酸化
により析出して金属酸化物1−6aを形成する。磁性体
としては耐食性センダストが最適であることが実験によ
り判明した。金属酸化物層(AJ、Ol、 Or、08
. Tie、 、 Sin。
等)は前述した如く電気絶縁効果があり、この上に金属
強磁性@6と同じ磁性体(活性金属を包む〕の金属強磁
性層7が積層され、多層磁性薄膜8が得られる。
このように、強磁性層6には活性金属が予め内包されて
いるため、その表面を自然又は強制的に酸化するだけで
電気絶縁性の金属酸化物層が形成され、第1及び第2実
施例の如く、活性金WAr@2(2′)を蒸着又はスパ
ッタリング等により蒸着形成する必要がなく、制令工程
を省くことができる。
尚、強磁性層6.7と金属酸化物@6aとの熱膨張率は
近似しているため剥離しにくく、iた透磁率は低下せず
、高透磁率の多層磁性薄膜8が得られることは勿論であ
る。
上述の如く、本発明になる多層磁性薄膜は、活性金属層
若しくは活性金属を内包する金属性強磁性層を蒸i形成
した後、表面酸化を以って該活性金J1層若しくは該金
属強磁性層上に電気絶縁性の金属酸化物層を析出形成せ
しめてなる構成であるため、蒸着後の温度降下による内
部応力は左檻残らず、金属酸化物層は強面に付着してお
り剥離しに<<、また内部応力が原因する透磁率の低下
を抑制し得、磁気特性良好な高透磁率の多層磁性薄膜を
提供できるという特長がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明になる多層磁性薄膜の第1実施例の概略
拡大縦断面図、第2図は不発明の第2実第1図 丘 第2図。 第3図8

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 活性金属層若しくは活性金属を内包する金属性強磁性層
    を蒸着形成した後、表面酸化を以って該活性金属層若し
    くは該金属強磁性1上に電気絶縁性の金属酸化物層を析
    出形成せしめてなる多層磁性薄膜。
JP56150905A 1981-09-24 1981-09-24 多層磁性薄膜 Pending JPS5853021A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56150905A JPS5853021A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 多層磁性薄膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56150905A JPS5853021A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 多層磁性薄膜

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5853021A true JPS5853021A (ja) 1983-03-29

Family

ID=15506944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56150905A Pending JPS5853021A (ja) 1981-09-24 1981-09-24 多層磁性薄膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5853021A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2531797A1 (fr) * 1982-08-12 1984-02-17 Sony Corp Support d'enregistrement magnetique comportant un film mince en un metal ferromagnetique sur un support non magnetique
JPS5961104A (ja) * 1982-09-30 1984-04-07 Seiko Epson Corp 多層軟磁性膜の製造方法
JPS61278007A (ja) * 1985-06-03 1986-12-08 Hitachi Ltd 積層磁性体膜を用いた磁気ヘツド

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2531797A1 (fr) * 1982-08-12 1984-02-17 Sony Corp Support d'enregistrement magnetique comportant un film mince en un metal ferromagnetique sur un support non magnetique
JPS5961104A (ja) * 1982-09-30 1984-04-07 Seiko Epson Corp 多層軟磁性膜の製造方法
JPH056333B2 (ja) * 1982-09-30 1993-01-26 Seiko Epson Corp
JPS61278007A (ja) * 1985-06-03 1986-12-08 Hitachi Ltd 積層磁性体膜を用いた磁気ヘツド

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59130408A (ja) 磁性体膜およびそれを用いた磁気ヘッド
JPH0622170B2 (ja) 磁気ヘッド
JPS5853021A (ja) 多層磁性薄膜
JPH06223316A (ja) 磁気ヘッド
JPH0118495B2 (ja)
JPH03286407A (ja) 磁気ヘッド
JPH05225521A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP2628854B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS62140217A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH03147507A (ja) 垂直磁気薄膜ヘッドとその製造方法
JP2675062B2 (ja) 強磁性薄膜およびその製造方法
JPS60160010A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS62145521A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JP2639962B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP2000114041A (ja) 薄膜積層体、薄膜積層体の製造方法、並びにこの薄膜積層体を用いた薄膜トランス、薄膜インダクタ、および薄膜磁気ヘッド
JPH01119004A (ja) 磁性体膜
JP2569623B2 (ja) 磁気抵抗効果型薄膜磁気ヘッド
JPH0610848B2 (ja) 積層磁性材料
JPS581832A (ja) 垂直磁化記録媒体
JPS63175213A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH0536026A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS6363115A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS62124608A (ja) 磁気ヘツド
JPH05120628A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS6184572A (ja) 磁気センサ