JPS5852827B2 - 軽量岩綿板の製造法 - Google Patents

軽量岩綿板の製造法

Info

Publication number
JPS5852827B2
JPS5852827B2 JP52091667A JP9166777A JPS5852827B2 JP S5852827 B2 JPS5852827 B2 JP S5852827B2 JP 52091667 A JP52091667 A JP 52091667A JP 9166777 A JP9166777 A JP 9166777A JP S5852827 B2 JPS5852827 B2 JP S5852827B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rock wool
wool board
manufacturing
dispersion
drying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP52091667A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5425961A (en
Inventor
修二 国末
宏 姫野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP52091667A priority Critical patent/JPS5852827B2/ja
Publication of JPS5425961A publication Critical patent/JPS5425961A/ja
Publication of JPS5852827B2 publication Critical patent/JPS5852827B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は耐湿性の良好な軽量岩綿板の製法に関し、岩
綿の結合剤として疎水性合成樹脂を溶解した岩綿分散液
を抄造乾燥することを特徴とする軽量岩綿板の製法を提
供するものである。
従来の岩綿板は、たとえば岩綿とでんぷんを分散媒とし
て水を用いて混合した水性スラリを抄造して含水マット
を得、要すれば加圧処理して後に乾燥してでんぷんを固
化せしめることにより岩綿を堅結せしめて得られていた
が、得られた岩綿板中のでんぷんは吸湿性を特質として
備えているために湿気によって軟化し岩綿板は変形する
傾向にあった。
本発明は上記従来の欠点を除去すべくなされたもので以
下に本発明の詳細な説明する。
岩綿の結合剤として用いられる疎水性合成樹脂としては
たとえば塩化ビニル樹脂、アクリル樹脂、酢酸ビニル樹
脂、ポリエステルなど種々の合成樹脂が用いられる。
しかしてこれらの疎水性合成樹脂を岩綿の分散媒に溶解
せしめて岩綿が分散した岩綿分散液を得る。
ここで疎水性合成樹脂を溶解する岩綿の分散媒としては
、たとえば塩化ビニル樹脂に対してはメチルエチルケト
ン、トリクレン、トリクロルエタン、酢酸ビニル樹脂に
対抗してはアセトン、ポリエステルに対してはアセトン
、メチルエチルケトンが用いられる。
なお、結合強度の大小は岩綿に対する疎水性合成樹脂の
量に依存する点で岩綿板の用途に応じて適宜選択する必
要にせまられるが、一般には岩綿に対して3重量%以上
用いるのが適当である。
以上の岩綿分散液を抄造し、乾燥する。
抄造は抄造機にかけておこなわれる。
得られたマットは分散媒を含有し、その性状は軟弱であ
る。
しかるに乾燥工程で分散媒を除去し固化された疎水性合
成樹脂が岩綿間の結合に機能し、岩綿板を得る。
この場合、乾燥は加温乾燥でも減圧乾燥でもよいが、加
温乾燥の場合は、疎水性合成樹脂の分解温度以下でなさ
れねばならないのはもちろんである。
また、加温乾燥において安全上の保障が要求されるのも
もちろんであるが、この点では不燃性、低毒性の点で1
−1−11−!Jクロルエタンが好ましく、したがって
疎水性合成樹脂としては塩化ビニル樹脂が適当である。
また乾燥時間、乾燥に必要な熱エネルギー等の削減の点
では、低沸点の分散媒が好ましい。
以上の如く本発明によれば、耐湿性の良好な岩綿板を製
造することができ、たとえば岩綿板からなる天井板に適
用でき有用なものである。
以下本発明の実施例を挙げる。
実施例 l 1−−1−11−リクロルエタンlOlに岩綿200g
と塩化ビニル樹脂を添加してミキサーで1分間攪拌し、
岩綿を均一に分散させて岩綿分散液とし、この分散液を
抄造してl−1−1t−IJクロルエタンが含有するウ
ェットマットを得た。
次ぎこのウェットマットを抑圧板間に入れて上下に加圧
して一部脱液された比重0.35〜0.38のウェット
岩綿板を得、さらにこれを180℃で25分間乾燥し、
剛性を有する岩綿板を得た。
この岩綿板の比重0.37、厚み12.0mmであり、
又各種物性能は下記のとおりで比重例として挙げた従来
岩綿板と比べて耐湿性が良好であった。
常態時曲げ破壊強度 31kg/ffl 吸湿時曲げ破壊強度 26c1F¥(変化率84%)常
態時表面硬度 90 吸湿時表面硬度 85(変化率95係)実施例 2 アセトンlolに岩綿200gと酢酸ビニル樹脂を添加
してミキサーで1分間攪拌し、岩綿を均一に分散させて
岩綿分散液とし、この分散液を抄造してアセトンが含有
するウェットマットを得た3次ぎこのウェットマットを
押圧板間に入れて上下加圧して一部脱液された比重0.
35〜0.40のウェット岩綿板を得、さらにこれを1
50℃で40分乾燥し、剛性を有する岩綿板を得た。
この岩綿板は比重0.38、厚み12.1imであり、
又各種物性能は下記のとおりで比重例として挙げた従来
の岩綿板と比べて耐湿性が良好であった。
常態時曲げ破壊強度 30ゆλ週 吸湿時曲げ破壊強度 21鵠〆逼(変化率70饅)常態
時表面硬度 88 吸湿時表面硬度 78(変化率885)%)比較例 水1(11’に岩綿200gとでんぷんを添加してミキ
サーで1分間攪拌し、岩綿を均一に分散させて岩綿分散
液とし、この分散液を抄造して水分含有のウェットマッ
トを得た。
次ぎこのウェットマットを抑圧間に入れて上下に加圧し
て一部脱液された比重0.36〜0.39のウェット岩
綿板を得、さらにこれを180℃で210分乾燥し、剛
性を有する岩綿板を得た。
この岩綿板は比重0.37、厚み12.Oaxmであり
、又各種物性は下記のとおりである。
と比べて耐湿性が良好であった。常態時曲げ破壊強度
33鵠〆逼 吸湿時曲げ破壊強度 13y/ff1(変化率39係)
常態時表面硬度 87 吸湿時表面硬度 65(変化率75係)なお、実施
例、比較例における各種物性症試験は下記条件に依った
常態時曲げ破壊強度・・・・・・20℃湿度60%時の
曲げ破壊強度 吸湿時曲げ破壊強度・・・・・・30℃湿度90係時の
曲げ破壊強度 常態時表面硬度・・・・・・・・・・・・20℃湿度6
0俤時の表面硬度、測定器糸巻 用ハードネステスター (島津製作所製) 吸湿時表面硬度・・・・・・・・・・・・30℃湿度9
0%時の表面硬度。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 岩綿の結合剤として塩化ビニル樹脂又は酢酸ビニル
    樹脂の疎水性合成樹脂を溶解した岩綿分散液を抄造乾燥
    することを特徴とする軽量岩綿板の製法。
JP52091667A 1977-07-29 1977-07-29 軽量岩綿板の製造法 Expired JPS5852827B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52091667A JPS5852827B2 (ja) 1977-07-29 1977-07-29 軽量岩綿板の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52091667A JPS5852827B2 (ja) 1977-07-29 1977-07-29 軽量岩綿板の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5425961A JPS5425961A (en) 1979-02-27
JPS5852827B2 true JPS5852827B2 (ja) 1983-11-25

Family

ID=14032825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52091667A Expired JPS5852827B2 (ja) 1977-07-29 1977-07-29 軽量岩綿板の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5852827B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6413633U (ja) * 1987-07-16 1989-01-24

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838377A (ja) * 1971-09-18 1973-06-06
JPS49118777A (ja) * 1973-03-16 1974-11-13

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838377A (ja) * 1971-09-18 1973-06-06
JPS49118777A (ja) * 1973-03-16 1974-11-13

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6413633U (ja) * 1987-07-16 1989-01-24

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5425961A (en) 1979-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5964934A (en) Acoustical tile containing treated perlite
US2705198A (en) Wallboard composition and method of making same
JPS6211612B2 (ja)
JPS5852827B2 (ja) 軽量岩綿板の製造法
US5145625A (en) Method of preparing shaped articles from a mineral aggregate and a polyacrylate binder
US3001907A (en) Manufacture of fire-retardant board
JP2657209B2 (ja) 改良木質繊維板及びその製造方法
JPS586696B2 (ja) 鉱物質繊維板の製造方法
JPS5929551B2 (ja) 難燃性有機質繊維成型体の製法
US2505476A (en) Pressure sensitive record material
JP2849401B2 (ja) 無機質繊維板の製造方法
JP4701726B2 (ja) ガラスペーパー
JPS582818B2 (ja) 岩綿板の製法
US4013749A (en) Method of shaping fiber materials
JPS582817B2 (ja) 岩綿板の製造法
US3114671A (en) Manufacture of shaped mineral fiber bodies
JPS5870799A (ja) 鉱物質繊維板の製造方法
JPH02267149A (ja) 石膏ボードの製造方法
JPS63235600A (ja) 鉱物質繊維板の製造方法
US2376919A (en) Asbestos board
JPS5822156A (ja) 石膏ボ−ドの不燃性を高める方法
JPS5814797B2 (ja) ナンネンセイスピ−カシンドウバン
JP2002191929A (ja) 有機無機複合調湿材およびその製造方法
JPS6297803A (ja) 木質基材を台板とする積層材の製造方法
JPH03230906A (ja) 軽量mdfの製造方法